2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 25509

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 03:40:57.64 ID:71DIHxrf.net
>>627
あれはもうほとんどオリジナルみたいなもんで
原作信者も当時かなり混乱してたからな
以下ウィキペディアのコピペだけどこれだけでも凄さがわかると思う

原作の『ブギーポップは笑わない』および『夜明けのブギーポップ』の後日談を描いたオリジナルストーリー。
同年公開の映画版とリンクするメディアミックス企画であり、
原作の場面や台詞も登場するがその一部は映画版のそれに基づいている。
また、オリジナルキャラクターとして、実体を持たないもう一人のブギーポップ(ブギーポップ・ファントム)が登場する。
テレビアニメ版が外伝的なオリジナルストーリーとなった理由として、
シリーズ構成の村井さだゆきは、原作がシリーズもののテレビアニメに向かない構成であることを挙げている。
原作と同様に各話の語り手が異なり、全ての話を見ることで事件の全体像が浮かび上がってくる構成となっているが、
小説本編を読んでいないと内容をほとんど理解できない
(『笑わない』の部分は映画版によって補われるはずだったが、公開が遅れたために構想が狂った)

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200