2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 6650

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:55:44.63 ID:Y2OQnkhf.net
前スレ
BSフジ 6646
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1545647444/
BSフジ 6647
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1545647464/
BSフジ 6648
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1545731731/
BSフジ 6649
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1545731738/

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:07.23 ID:L47LEE6v.net
>>356
兄貴おせーよ
  彡△ミ
@(´・ω・`)@

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:14.92 ID:vK8Diw7W.net
>>344
舞子の悪口は止めろ♪・д・♪

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:25.24 ID:dgqTdWoy.net
>>356
おせーよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:25.30 ID:A0ajBmpw.net
>>340
日中戦争時、中国の武装は全てと言って良いほどドイツ規格

銃や大砲や自動車はドイツのノックダウン生産が大半

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:30.26 ID:ERrXNRl7.net
>>360
セックスしてたからな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:32.64 ID:rdfcG8Tt.net
>>357
消費増税が0.3%で大したことなかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:42.76 ID:Y7tNmJBH.net
>>347
アイスランドもIWC脱退したけど土下座して戻ってる
アイスランド産はでかいクジラなんで安くて筋がなくて美味いで

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:26:53.60 ID:ZYqNJvOB.net
岡崎良介氏によると、過去の経験則からドル円は、アメリカの利上げ開始から
丸3年以内にドル高円安のピークをつけるらしい。利上げ開始は2015年12月だから、
トランプ当選直後の118.66円がピークで、すでにドル安円高方向に入った可能性が高いと。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:27:16.53 ID:I2dxXiwy.net
あれ、こいつ消費税増税しても問題ないと
言っていたような…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:27:38.62 ID:4LLCDvDe.net
>>352
そんな話なら中国の海洋進出だって言い訳はある。
残念ながら調査の名目で実際は商業捕鯨をしていたことは否定できん。

それは反捕鯨勢力が宗教じみてることとは関係がない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:27:50.59 ID:A0ajBmpw.net
>>349
視点が違うw

トランプが大暴れしてくれているのだから、日本が多少暴れても全く目立たない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:01.35 ID:vK8Diw7W.net
>>364
セックスパッド♪・д・♪

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:03.84 ID:ffMzn8Eh.net
>>364 見栄をはらんでも…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:25.67 ID:rdfcG8Tt.net
>>363
上海のビルを取り合う戦闘のドキュメンタリー映像を見るまでは知らなかった 三国同盟なのに??? って思った

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:29.43 ID:L47LEE6v.net
>>364
俺たちをほおっておいて
マジかよ
  彡△ミ
@(´・ω・`)@

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:30.86 ID:ON58D5oH.net
どうせ内政失敗したら戦争するんでしょうな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:41.27 ID:gtN8XhAz.net
>>359
リーマンショック級の出来事がないかぎり
と言ったらほんとにあるとはw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:46.66 ID:iV4OLcMX.net
>>370
論点が違うとかじゃなくて将来的に考えたら
アメリカはトランプ時代が終わったらそれで済むけど
日本が国主導だからダメージでかいよ?わかってる?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:46.77 ID:gkOrEIsC.net
こぶ平ですら悲観的

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:28:48.92 ID:A0ajBmpw.net
>>369
良いんでないの?

これからは正直に捕鯨をするってことでw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:00.27 ID:QKim+yfY.net
米中の経済摩擦と理解しているようでは本質を理解してないな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:00.97 ID:jvAFR0v0.net
この女子アナってお笑い担当じゃん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:18.05 ID:ON58D5oH.net
>>373
bf4かな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:24.88 ID:QY/LF2I/.net
暴落暴落って、昔と違って空売りもポピュラーになってるんだから
ギャアギャア騒ぐなよっての

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:26.28 ID:4LLCDvDe.net
>>367
真に受けない方がいいあとw
これまでは実際は利上げ局面じゃない。
たんなる正常化。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:32.64 ID:ERrXNRl7.net
マティス国防長官懐妊
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:49.80 ID:A0ajBmpw.net
>>373
中独合作って知っている?

ドイツは同盟国としてはイタリアよりも信用が出来ない国

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:50.11 ID:rdfcG8Tt.net
>>376
安倍さんは運が強いのか弱いのか
ゴーンさんで揉めそうになったらフランスで暴動が起こるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:29:54.70 ID:ERrXNRl7.net
おまえも分かってないだろ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:01.02 ID:4LLCDvDe.net
>>379
嘘つくよりは正直な方がマシだね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:06.92 ID:L47LEE6v.net
>>363
岡本の方がわかってない気がするが
  彡△ミ
@(´・ω・`)@

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:20.74 ID:rdfcG8Tt.net
>>386
知らなかった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:21.69 ID:QKim+yfY.net
この女子アナ、ブサイク過ぎ、企画物だろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:42.57 ID:ffMzn8Eh.net
>>373 元々日本とドイツは仲良くないよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:54.18 ID:rdfcG8Tt.net
>>392
今日は化粧ののりが悪い

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:30:57.75 ID:GXnY99Pa.net
お!
木村タロンがTBSのほうに出てる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:08.75 ID:A0ajBmpw.net
>>377
トランプは歴史を良く知っている

中東やアフリカを統治しようとしても西欧人には無理で碌なことがないんだよw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:11.31 ID:eFujbxVN.net
あれ イスラエルがシリア空爆か

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:22.47 ID:m5bLhZ/m.net
外務省の人間はなあなあなのしかおらん
イケイケどんどんでもそれはそれであれだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:22.74 ID:ffMzn8Eh.net
>>377 あんさん…また来たんか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:27.46 ID:UPASmxGL.net
ヴァーチャル経済の悪しき部分
株価に一喜一憂してバカみたいだわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:29.00 ID:1hyHX5R8.net
他国はアメリカの都合なんて気にしないから経済が悪化したら非難するよな
アメリカからしてみたら勝手に言ってろって思ってるだろうな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:34.21 ID:tBNg92Ub.net
 
また、岡本の長話をさばけない松
 
もうやめちゃえよ
 

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:35.00 ID:WExEmhae.net
リーマンショックって投資銀行と格付け会社の詐欺事件じゃん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:46.89 ID:vK8Diw7W.net
>>385
独身なのに♪・ω・♪

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:50.15 ID:4LLCDvDe.net
>>396
歴史を知ってたらマティスと決別してないだろうwww

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:31:58.67 ID:ed4I53LQ.net
なにこのインチキゲストだらけの今回w

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:07.07 ID:ERrXNRl7.net
岡本は願望で語ってるだけだな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:15.28 ID:1hyHX5R8.net
悲観論が悪いんじゃなく、それしか言わないのがいけない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:17.05 ID:L47LEE6v.net
トランプは危ないから利上げするなって言ったんじゃね?
岡本矛盾してない?
  彡△ミ
@(´・ω・`)@

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:20.94 ID:rdfcG8Tt.net
>>393
第一次大戦の結果では南洋群島分どったからなぁ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:24.10 ID:ZYqNJvOB.net
>>384
正常化というのはその通りだけど、金融政策の変化という意味では同じかと。
利上げに文句つけてハト派的とか、トランプ自身も変な所で民主党っぽい面がある。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:28.98 ID:dgqTdWoy.net
>>393
あの当時のドイツは哲学とか思想とかは圧倒的だからな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:30.12 ID:QKim+yfY.net
>>394

そういうレベルか?単体女優レベルを出すべき

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:33.02 ID:z6RTaa1u.net
トランプじゃなくて支那の不正のせいだろw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:32:51.79 ID:ffMzn8Eh.net
>>396 そいつを相手すな
例のキュウジョウガー
ネトウヨガーやで

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:01.75 ID:1hyHX5R8.net
この人たちはトランプを見下してるから何に付けケチを付けるんだろうな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:13.50 ID:A0ajBmpw.net
>>391
中国は日中戦争時代からパクリで、工作機械を工場ごと買い取って製造する

なんと日本製の兵器もパクって製造していたってんだから凄いワ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:28.32 ID:ERrXNRl7.net
この白髪爺も分析じゃなくて願望だな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

419 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:33:30.64 ID:2auY4vrY.net
安倍政権7年目に=株価急落で懸念も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000058-jij-pol

 安倍晋三首相は26日、政権に復帰してから丸6年を迎えた。

 就任以来、金融緩和を柱とするアベノミクスを推進し、各種の経済指標を改善させたものの、最優先課題とした「デフレ脱却」は宣言できていない。同日は日経平均株価が一時、1万9000円を
割り込むなど景気の先行き懸念も増しており、引き続き難しい政権運営を強いられる。

 首相は26日の経団連の会合で「今月で73カ月連続の景気回復となり、戦後最長に並んだかもしれないと言われている」と成果をアピール。「第1次内閣時代の反省の上に(金融緩和など)3本の矢を放ち、
経済の好循環を力強く回転させた」と自画自賛した。

 7年目となる政権運営は、来年10月に消費税増税を控え、景気をどう下支えするかが問われる。拉致問題解決や日ロ平和条約締結、憲法改正といった歴史的業績へ道筋を付けられるかも焦点となる。
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、「経済再生や外交・安全保障、こうした重要課題に一つ一つ着実に取り組んでいきたい」と語った。 

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:38.45 ID:wNsF9cv8.net
手の動きがバカっぽい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:38.65 ID:1hyHX5R8.net
こいつ守銭奴か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:41.19 ID:L47LEE6v.net
じゃあ中国のやってることは許せるのか?
って言う話なんだけどな
  彡△ミ
@(´・ω・`)@

423 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:33:45.22 ID:2auY4vrY.net
 首相は26日の経団連の会合で「今月で73カ月連続の景気回復となり、戦後最長に並んだかもしれないと言われている」と成果をアピール。「第1次内閣時代の反省の上に(金融緩和など)3本の矢を放ち、
経済の好循環を力強く回転させた」と自画自賛した。

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              
       /::::::==       `-::::::::ヽ           
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l           
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!           
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n        
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)  < 戦後最長の景気回復!w  アベノミクスの三本の矢!w
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)    < 消費税どんどん上げるから、経営者も賃銀上げろ!w
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /   
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |        < わははww  
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l 

     /⌒Y⌒\
   //⌒⌒\ \
  / /       ヽ ヽ
 / /          ヽ ヽ
 | | ━━    ━━ |  |
 | |⊆・⊇   ⊆・⊇ |  |  アベノミクスはアホノミクス
 | | ゚             |  |
 | |   ノ(__)ヽ   |  |
 | |   / ̄ ̄\  |  ノ
 )ノヽ______ノ|/
     _/) (\__
    | >|ー|<  |
    | \|  |/  |

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:47.39 ID:T3r3/fes.net
わっさわっさといるw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:48.87 ID:ffMzn8Eh.net
>>410 青島も有るしな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:52.98 ID:iV4OLcMX.net
アメリカは最大でも任期8年で終わるからトランプ個人の独断だったという言い訳が出来る
日本は誰が指示してるのか政治家なのか官僚なのか曖昧で責任の所在がわからない
日本という国家全体が信用を失ったり恨まれたりすることになる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:33:57.43 ID:rdfcG8Tt.net
>>413
秋元さんが抜けた直後には、熟女としての魅力で後任の3人の中で一番良かった

428 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:34:05.33 ID:2auY4vrY.net
実質賃銀は民主党政権時代よりも下がり、株価も下落し、ゼロ金利継続

安倍晋三は知恵おくれ+恥知らず+狂信者

もっとも総理にしてはいけない男だったんだお(´;ω;`)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:06.75 ID:Kws52lOt.net
トランプ大統領の時だけじゃなく、
  オバマの時も、上下院押えられなくて政策通らないと、何度か報道されていたような?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:21.29 ID:ON58D5oH.net
松山突っ込めよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:21.91 ID:aKFU+0Wh.net
財界の犬とアメリカの犬と中国の犬しか出てないのか、今日はw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:24.17 ID:QKim+yfY.net
このジジィいらんわ、ひっこめ!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:28.19 ID:m5bLhZ/m.net
????????
どこの情報だよ

434 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:34:32.14 ID:2auY4vrY.net
日本経済のファンダメンタルズは強固、株価水準にはコメントせず=安倍首相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000032-reut-bus_all

[東京 26日 ロイター] - 安倍晋三首相は26日午後、都内で開かれた日本経済団体連合会(経団連)の審議員会であいさつし、不安定な動きとなっている株式市場について「政府としてコメントはしない」
と述べたうえで、「日本経済のファンダメンタルズは強固だと明確に言える」と指摘した。

安倍首相は、政府としてやるべきことは明確だとし「成長戦略を一層力強く推進し、世界に先駆けて生産性革命を押し進めることで、経済の好循環をもっと力強いものにする」と語った。

また「消費税は来年10月から10%になる」とし、前回、8%に引き上げた際には経済に大きな影響が出たことの反省を踏まえ「政府として、頂いた消費税を全てお返しするレベルの、十二分の消費税対策を
準備した」と述べた。

さらには、経済界にも「景気の回復基調をより確かなものとできるような賃上げをぜひお願いしたい」と賃上げの要請を行った。具体的な要請水準には言及しなかったものの「平成元年の賃上げ率は今年の
2倍程度あった。ちなみに5%だった」と述べた。

安倍首相は、6年連続で経団連審議員会に出席したことに触れ「経済最優先の姿勢に全く揺らぎがない」と述べた。

続いてあいさつした茂木敏充経済再生担当相は、株価動向について「ここにきて世界的に神経質な動きになっているが、日本経済のファンダメンタルズはしっかりしている」とし、大きなトレンドで捉えれば
「間違いなく大きな改善をみせている」との認識を示した。

また、来年1月からスタートする日米の通商交渉などを通じて「日本が主導して自由貿易システムを守り、リスク要因の低下に全力で取り組んでいきたい」と語った。

(清水律子 伊藤純夫)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:41.51 ID:z6RTaa1u.net
そんな調査有ったの?w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:42.79 ID:ffMzn8Eh.net
>>412 うむ…ワーグナーの曲も良い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:44.44 ID:xgPVHMvL.net
ヒラリーは金の亡者

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:44.86 ID:A0ajBmpw.net
>>405
トランプが戻したいのは帝国時代の前ってこと

中東の混乱の殆どは西欧人の責任
トルコやペルシャに支配させた方が良いんだよw

民主主義なんぞ根付く訳がねーワ

439 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:34:50.66 ID:2auY4vrY.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              
       /::::::==       `-::::::::ヽ           
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l           
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!           
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n        
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)  < 戦後最長の景気回復!w  アベノミクスの三本の矢!w
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)    < 消費税どんどん上げるから、株価暴落にはノーコメント!w
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /   
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |        < わははww  
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l 

     /⌒Y⌒\
   //⌒⌒\ \
  / /       ヽ ヽ
 / /          ヽ ヽ
 | | ━━    ━━ |  |
 | |⊆・⊇   ⊆・⊇ |  |  アベノミクスはアホノミクス
 | | ゚             |  |
 | |   ノ(__)ヽ   |  |
 | |   / ̄ ̄\  |  ノ
 )ノヽ______ノ|/
     _/) (\__
    | >|ー|<  |
    | \|  |/  |

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:52.05 ID:L47LEE6v.net
マスコミは99%ヒラリーだった気がするが
  彡△ミ
@(´・ω・`)@

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:54.51 ID:GIV0Bzon.net
この爺は何印象操作してんの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:56.66 ID:Yo/FLRvB.net
トランプ嫌いは日本が一番すくないけどな

443 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:35:02.88 ID:2auY4vrY.net
661山師さん@トレード中2018/12/26(水) 16:29:19.18ID:Ime7FndN0
日経平均は一時1万8900円台、「大手証券で追証大量発生」の声
「大手証券で4ケタ規模の追い証が発生したとの観測が出ている。
規模としては大きく、相場への影響が懸念されている」(国内証券)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:35:03.60 ID:4LLCDvDe.net
こぶ平来てるのか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:35:09.79 ID:/V/Mk/mV.net
>>416
以前岡本さんにトランプ批判のご意見したら擁護するし、とにかく反対したい人なんだよ
(´・ω・)
(っ=川o

446 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:35:17.52 ID:2auY4vrY.net
悪夢のような「クリスマス急落」...来年、日本の株価はどうなるか − これはとんだプレゼントだ…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59171

2万円割り込む
とんだクリスマス・プレゼントとなった。12月25日の東京株式市場は、日経平均株価が急落、1010円安の1万9155円74銭となり、2万円台を大きく割り込んだ。前日のニューヨーク・ダウが653ドル安と大幅に下げた
流れを引き継いだ。25日は年内に決裁される売買の最終日で、米国株安をきっかけに「損切り」売りを誘発した。

12月28日の大納会までに世界に広がる株安連鎖が落ち着きを取り戻すのかどうか、年末の終値がいくらになるのかが、大いに注目される。というのも、2018年の終値が前年の終値(2万2764円94銭)を下回ったとすると
7年ぶりのこととなるからだ。四本足の年足チャートが7年ぶりの「陰線」になるわけだ。

第2次安倍晋三内閣が発足した2012年以降、年末の株価が6年間も上昇し続けてきたのだが、それが「変調」をきたすことになる。

7年連続の「陽線」になるか、7年ぶりに「陰線」になるかでは、相場のムードは大きく変わる。あと3日で2万2764円まで戻すのは現実的には難しいとみられ、「7年ぶりの陰線」がほぼ確実な情勢だ。7年ぶりの陰線と
なれば、これまでの上昇トレンドが終息する形になるわけで、2019年は株価にとって正念場の年になる。

株価あっての安倍政権
2008年秋のリーマンショックで6994円の大底を付けた日経平均株価はその後、戻し歩調だったが、円高とデフレの深刻化で再び軟調となり、第2次安倍政権発足前の2012年6月には8238円の安値を付けた。

それが安倍氏の自民党総裁選任と歩調を合わせるかのように上昇基調となり、政権発足直後の2012年12月末は1万395円を付けた。それ以降、株価はほぼ右肩上がりに推移してきたことになる。

第2次以降の安倍内閣は、歴代内閣の中でも株価の動向を非常に気にかけてきた政権だ。2012年12月の衆議院総選挙で安倍自民党が大勝して政権を奪還できたのも、「経済」を最優先事項として打ち出し、株価の上昇が
追い風になった。

民主党政権下で円高、デフレが進展し、株価が低迷していたことへの国民の「失望」が大きかったことも、安倍内閣への期待を高めた。

447 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:35:31.51 ID:2auY4vrY.net
2013年に本格的に着手したアベノミクスが株価を押し上げた。3本の矢の「1本目」である大胆な金融緩和によって、それまでの円高が大きく修正されたことが、株価にとっても大きくプラスになった。

東京市場の売買の過半はドル資産などを運用する外国人投資家によるもので、為替の円高はマイナス、円安はプラスに働く。日本取引所グループ(JPX)が発表している投資部門別売買状況によると、2013年は
「海外投資家」が日本株を15兆円も買い越した。

海外投資家の間で最も関心を呼んだのがアベノミクス3本の矢の「3本目」である民間投資を喚起する成長戦略である。「変わらないと思っていた日本が自ら構造改革しようとしている」点に海外投資家の関心は向いた。

生産性が低く、資本利益率(ROE)が国際水準からみて低水準の日本企業が、規制緩和をきっかけに成長を始めれば、日本経済は大きく変わる。そんな期待感が強まったのだ。

ところが、海外投資家の期待ははげる。アベノミクスの3本目の矢がなかなか飛ばなかったのである。2015年に小幅に売り越した海外投資家は2016年には3兆7000億円近くを売り越した。

「働き方改革」を進めた2017年は日本の労働慣行などが変わるとの期待もあり、売り買いトントンだったが、2018年は再び大幅な売り越しになっている。12月14日段階で、5兆7000億円近く売り越されている。もちろん、
アベノミクス開始以降、最大の売り越しである。

公的資金で支えてきたが…
実は、安倍内閣の幹部はしばしば米国のヘッジファンドなど機関投資家と面会してきた。官邸で正式に面会することは少ないが、夜の会食や朝食会などを開くこともある。

世界の投資家は安倍内閣が何をやろうとしているのか、日本は本当に変わるのか、虎視眈々と政治家の話を聞いてきた。

安倍内閣が海外投資家を大事にするのも、日本株を買い支えているのが海外投資家だからである。

もっとも、株価を意識してきた安倍政権には株価を支える他の術もあった。公的資金による日本株の取得である。当初はGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の年金マネーを、債券運用から株式運用へと大きくシフト
した。また、郵便貯金や政府系官民ファンドなども株式投資を拡大している。さらに、日本銀行によるETF(上場投資信託)の購入が本格化した。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:35:47.68 ID:VIc2o92A.net
トランプもヒラリーも嫌われ者と言う認識が無い奴らが掲示板には多かったな。

449 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:35:48.17 ID:2auY4vrY.net
その「片鱗」が投資部門別売買状況の「信託銀行」に表れている。GPIFなど政府機関が株式を購入する際に、信託銀行を通すことが多いためだ。

2014年に2兆7000億円、2015年に2兆円、2016年に3兆2000億円を買い超していた。GPIFは資産運用割合の見直しで株式を大きく増やしたが、枠いっぱいにまで株式の割合が増えたこともあり、新規の株式購入余力は
それほど大きくないとみられる。

参院選に大きな影響
2017年の信託銀行は900億円ほどの小幅な買い越し、今年は1兆2000億円程度の買い越しになっている。

実際にどれだけ内閣の「期待」にそって株を買い支えているかは判然としないものの、こうした「公的資金」が株価の支えになっていることは間違いなさそうだ。

そんな「株価重視」の安倍内閣だけに、日経平均株価が「7年ぶり陰線」になる影響は小さくない。比較的高い支持率を得続けてきた安倍内閣の足下も揺らぐことになりそうだ。

選挙前に株価が大きく下がると、自民党候補や支持者から、「株価を上げないと選挙に勝てない」という声がこれまでも繰り返し上がってきた。来年7月の選挙に向けて、株価が再び上昇トレンドになるかどうかが、
勝敗に影響を与える。

だが、来年の株価の先行きは楽観視できそうにない。世界的な景気悪化が懸念されているからだ。これまで好調だった米国景気も秋口にピークを超えたと言う見方が広がっている。

英国のEU(欧州連合)からの離脱、いわゆる「ブレグジット」問題で欧州景気の悪化が懸念される。米中貿易戦争の余波もあり、世界経済全体の成長率は鈍化する見通しだ。

日本はといえば、足元の消費が芳しくない中で、さらに10月から消費増税を予定している。消費を支えてきた「インバウンド」にも変調の兆しが見えている。株式相場にはなかなかプラス材料が見当たらない。

景気の悪化がさらに鮮明になれば、日経平均株価の反転はそう簡単には望めないだろう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:35:52.46 ID:4LLCDvDe.net
>>438
よくも悪くもあのオッサンにそんなビジョンなんかないw
単にウケ狙いのポピュリストに徹してるだけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:35:59.14 ID:rdfcG8Tt.net
予算作ってる財務官僚は大変だろうなぁ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:36:01.55 ID:I5503Z4Z.net
解散して選挙で民意を問うか!

453 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:36:02.05 ID:2auY4vrY.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              
       /::::::==       `-::::::::ヽ           
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l           
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!           
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n        
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)  < 戦後最長の景気回復!w  アベノミクスの三本の矢!w
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)    < 株式の国有化は、アベノ翼賛体制の国家社会主義統制経済だ!w
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /   
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |        < わははww  
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l 

     /⌒Y⌒\
   //⌒⌒\ \
  / /       ヽ ヽ
 / /          ヽ ヽ
 | | ━━    ━━ |  |
 | |⊆・⊇   ⊆・⊇ |  |  アベノミクスはアホノミクス
 | | ゚             |  |
 | |   ノ(__)ヽ   |  |
 | |   / ̄ ̄\  |  ノ
 )ノヽ______ノ|/
     _/) (\__
    | >|ー|<  |
    | \|  |/  |

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:36:10.05 ID:WExEmhae.net
債権国の日本が消費税上げて誰に返すの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:36:11.60 ID:wNsF9cv8.net
>>445
サンモニイズムだな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:36:20.59 ID:MkGbPVsE.net
トランプがやってるのはアメリカファーストであって経済政策ではないんだがな

457 :幸ちゃん :2018/12/26(水) 20:36:33.60 ID:2auY4vrY.net
池上彰氏が解説、眞子さまが結婚相手に誰を選ぶかは自由
https://www.news-postseven.com/archives/20181225_829678.html

 結婚適齢期の女性皇族が多いこともあり、この数年、皇室は結婚の話題が続いている。おめでたい話題続きで喜ばしいことだが、婚約の延期が発表された
あき篠宮眞子さま(27)と小室圭さん(27)の今後については、多くの国民が心配しながら見守っている状態だ。NHKの記者時代に宮内庁も担当した
ジャーナリストの池上彰氏が、皇族の結婚は自由に決められるのか否かについて解説する。

 * * *
 2017年5月、大学の同級生である小室圭さんとあき篠宮眞子さまの婚約の意向が報じられ、祝賀ムードに包まれました。しかし小室さんの母親の金銭問題
などが明るみとなり、一転して婚約は延期されました。

 2018年11月30日に公開された53歳の誕生日会見で、あき篠宮は、「ふたりが結婚したいという気持ちがあるのであれば、それ相応の対応をすべき」と
結婚に言及し、多くの人が納得して喜ぶ状況にならないと、婚約にあたる「納采の儀」を行なえないと述べました。娘を思う父親としての発言でした。

 憲法は結婚について、「両性の合意のみにより成り立つ」と規定します。眞子さまが結婚相手に誰を選ぼうと自由であり、今後の展開はおふたりと
家族にしかわかりません。

●いけがみ・あきら/1950年、長野県生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年NHK入局。報道局記者や番組キャスターなどを務め、2005年にNHKを退職。
ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授。著書に『池上彰の世界の見方 ロシア』『考える力がつく本』(小学館刊)、
『池上彰の「天皇とは何ですか?」』(PHP研究所)などがある。

※週刊ポスト2019年1月1・4日号

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:36:35.29 ID:rdfcG8Tt.net
ポジショントーク?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:36:38.25 ID:A0ajBmpw.net
>>445
だなw

無能な奴の典型

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200