2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 6708

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 22:27:47.17 ID:GKNlMZoB.net
前スレ
BSフジ 6707
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547558857/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:24:44.05 ID:ZtFHzN/2.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:24:46.72 ID:tWFfqXKP.net
大勢の人間が迷惑してんのに自分さえ良ければいいのか
噂に違わぬサイコパス

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:25:16.02 ID:5brUlxQK.net
彼女は、トランプ出馬表明直後から熱烈支持してたもんな。
他の保守派論客はコウモリに徹してるのも多かったが。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:25:23.93 ID:6JdOCYpY.net
>>744
知らなかったわ
勉強になった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:25:30.49 ID:zI/GW1DV.net
へえ、トランプに反対してるだけのキチガイもいるんだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:25:44.91 ID:m1ae/fP4.net
>>752
生放送中に実況やるなよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:26:11.74 ID:SO2aGxvA.net
冷静に考えたらヒラリークリントンが大統領になってたら悲惨だったよ
トランプはなんだかんだ上手くやってる(・ω・)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:26:53.93 ID:5brUlxQK.net
>>735
ま、小沢と組んだらイメージは悪いだろうねえ、橋下と言えども相当の票は逃げる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:26:59.08 ID:m1ae/fP4.net
今日の虎ノ門で言ってたな
アメリカも安倍がー状態だって

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:27:04.34 ID:sUvrfL4P.net
>>755
ようやくシナの覇権主義をストップする
大統領が出て来たって感じですかね(´・ω・`)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:27:09.66 ID:D4kfz17x.net
>>748
日本でそんな題名の本見たことあるがあれか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:27:31.28 ID:3im6a/dj.net
壁つくってもコヨーテがトンネル掘るんで無意味なんだが
まぁ公約は大切

761 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:27:33.58 ID:e9rK8+X0.net
どういうわけか日米FTA交渉の話題をやらないな(´・ω・`)

関税を見越して富士重工は群馬の工場で減産し始めた(´・ω・`)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:27:37.32 ID:F0KFPGjo.net
>>755
ヒラリー再出馬するって本当なのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:27:41.24 ID:Fnlz0DRg.net
>>755
確かに対中戦略だけは正しいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:28:14.83 ID:5brUlxQK.net
>>759
訳書出てまっせ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:28:22.38 ID:V7TvjxQc.net
ヒラリーはシナの犬
アメリカ国民は見抜いていた!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:28:31.55 ID:w9QVYqWh.net
>>758
ソ連、ロシアから中国に標的を変えたのは評価するわ。
(´・ω・)
(っ=川o

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:28:41.17 ID:SO2aGxvA.net
>>758
ほんと、ヒラリーなら誰も中国を警戒しないで最悪の結果が早まってたよ(・ω・)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:13.68 ID:D4kfz17x.net
>>764
ブックオフで探すw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:17.03 ID:xXW3ZwHf.net
ナオミよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:17.92 ID:WwUfbdgS.net
>>759
日系人を収容所に送ったことを厳しく避難してたから割と当時も有名よ

771 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:29:38.70 ID:e9rK8+X0.net
恐らくトランプ大統領は全米自動車労組の票を取り込むために、関税を掛けるだろうし、
アメリカのトヨタにも労組加盟するよう圧力を掛けるに違いない(´・ω・`)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:53.21 ID:6JdOCYpY.net
>>766
中国の悪事を世界に知らしめた功績は大きいよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:55.96 ID:F0KFPGjo.net
>>757
カバノーの件は酷かった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:56.55 ID:B1vzpSyu.net
戦争できるやん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:30:21.28 ID:GPOEJNrg.net
>>757
虎ノ門なんて安倍マンセーのウヨ限定番組じゃんw
安倍総理なんて保守でもなく単なる劣化リベラルのバカなのにね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:30:25.61 ID:5brUlxQK.net
最近はロバーツ首席判事がやや日和見になりそうだから、保守派としては6対3にしておきたいわな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:30:40.15 ID:SO2aGxvA.net
>>762
初耳(・ω・)ハワイ出身の人が立候補するって聞いた
>>763
うん!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:31:01.27 ID:D4kfz17x.net
>>770
へえ、ラッセル・カークみたいだな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:31:15.45 ID:6JdOCYpY.net
>>775
安倍さんが嫌いなのか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:31:41.82 ID:e3xyDXFV.net
>>773
ことの顛末やらんよな、痴情派は♪・ω・♪

781 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:31:47.83 ID:e9rK8+X0.net
>>775
安倍晋三は右翼でも保守でもリベラルでもない。

単なる知恵遅れのホラッチョだ(´;ω;`)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:31:57.36 ID:WwUfbdgS.net
>>775
安倍がリベラルだから安倍批判も結構してる
消費税、入管法、韓国への対応などなど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:31:59.18 ID:tmFgbIAA.net
>>766
問題はしたたかな中国を叩き潰せるかだな
アメリカも結構淡白だし、また民主が政権取ったらどうなることやら
 

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:32:41.57 ID:5brUlxQK.net
>>771
共和党は労働権法制定で労組加入義務を廃止する方向で各州レベルでも動いてきたし、
それが外資の工場誘致策でもあったが、果たしてトランプはそれに逆行するようなことするかね?

785 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:32:51.94 ID:e9rK8+X0.net
>>779
安倍晋三を好きなやつなんているのか?(´・ω・`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:34:03.88 ID:5brUlxQK.net
民主党予備選、候補者たちの罵り合いが楽しみだw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:34:43.02 ID:icRSpJos.net
中共w

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:34:53.66 ID:GPOEJNrg.net
>>781
>>782
日本の悲劇はホントの意味での保守がいないことよな
日本の政治家なんて国を売り飛ばすことしか考えていない売国奴ばかり

789 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:35:17.75 ID:e9rK8+X0.net
>>784
GMが経営破綻したのは、かつての日産のように福利厚生が充実していたから。
トヨタは工場を作ってもカンバン方式とカイゼンを持ち込んで顰蹙を買ってる(´・ω・`)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:35:22.07 ID:w9QVYqWh.net
>>783
覇権争いだから妥協しないと思いたいね。それこそイギリスという前例もあるし。
(´・ω・)
(っ=川o

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:35:26.28 ID:F0KFPGjo.net
>>780
証言が尽くカバノー無罪のものばかりでついに電波発言しだしたBBAにCNNの解説員が
彼女は繊細なんですって擁護してたのは笑った

792 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:36:42.08 ID:e9rK8+X0.net
>>778
戦前からそうだが、保守の定義ができていない(´・ω・`)

右翼は明治時代から財界にタカるだけのダニ(´・ω・`)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:36:54.86 ID:SO2aGxvA.net
綺麗な髪止めしてる
後ろ髪がモコモコ(・ω・)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:11.91 ID:V7TvjxQc.net
沖縄の辺野古移設は
民主党時代にすでに決定していた事案
立憲はハンター?
過去の事をわすれた鳥頭、、ナムナム、チーン

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:12.62 ID:6JdOCYpY.net
インディアンって言っちゃいけないんだよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:13.34 ID:dzblav5R.net
もう1回ヒラリーでw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:26.10 ID:e3xyDXFV.net
>>791
サンモニに出られるな、その優秀な解説員♪・ω・♪

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:32.07 ID:QGGpyF2Y.net
>>760
ワイリー・コヨーテさんがいますからね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:32.84 ID:D4kfz17x.net
民主党はマクガバン主義者の極左しかいないのか?w

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:48.68 ID:5f6CA2a0.net
ミシェルオバマが出たら一番強そう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:51.39 ID:Pd1hyC+b.net
オバマ夫人・・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:38:13.15 ID:dzblav5R.net
ノッチ夫人

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:38:18.03 ID:SNfUeCpP.net
LGBT候補しか対抗できないんじゃないか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:38:23.90 ID:dTYKipBo.net
スカトロといったらどうしようと心配になる、いつも

805 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:38:36.08 ID:e9rK8+X0.net
>>795
今では本物のインド人を指すな(´・ω・`)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:38:47.10 ID:QGGpyF2Y.net
ミシェルが大統領になったらオバマが国務長官か首席補佐官

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:04.23 ID:5brUlxQK.net
カストロはクルーズ相手に上院選出なかったから株落としたな、
代わりに出て当初は捨て駒と思われたオルークが化けたが。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:11.10 ID:SNfUeCpP.net
ロシア疑惑はメディアのプロパガンダ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:17.81 ID:whYHlew9.net
銀座の昔のクラブみたい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:29.36 ID:SO2aGxvA.net
米国初の女性大統領はヘイリー(・ω・)
次はトランプ再選でその次
共和党三選

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:39.44 ID:PtPv40Iy.net
>>804
アメリカ大統領カストロって見てみたい
  彡□ミ
*(´・ω・`)*

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:45.23 ID:sUvrfL4P.net
>>790
対ソ封じ込めで米中が協調したように

対中で米露が協調出来れば
新冷戦でも勝機が見いだせる(´・ω・`)

そして米露協調の流れを見越して動いてこそ
北方領土も返還されるのだ

813 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:40:15.11 ID:e9rK8+X0.net
>>808
いや、ロシアは世界中で裏工作してるぞ(´・ω・`)

安倍が北方領土問題に乗り気なのもそのせいだ(´・ω・`)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:40:25.48 ID:oUe3i22m.net
コミーがこーめいって聞こえるよ木村

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:41:17.72 ID:V7TvjxQc.net
安倍が好きかどうか知らんわい
直近の自民党の支持率また上がってるぞ
頑張って安倍ちゃん!夢の中の寝言の野党じゃあ無理

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:41:34.74 ID:sUvrfL4P.net
今「ボクはリベラル系なので」って言った?(´・ω・`)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:41:48.49 ID:F0KFPGjo.net
リベラルってか
金払えばなんでも書く
NYタイムス

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:41:58.13 ID:Pd1hyC+b.net
ワシントンにいたんだっけ?
いつもより会話してるなw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:42:14.15 ID:GQ54pHMg.net
>>817
シナの言いなりだからな

820 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:42:15.91 ID:e9rK8+X0.net
>>812
プーチン大統領は安倍晋三には歯舞色丹を渡さないようだ(´・ω・`)

愚鈍で手懐けられないイヌにはエサを与えない(´・ω・`)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:42:37.25 ID:hRUzsKAv.net
松山がどういう連中と付き合ってるかよくわかる話

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:42:40.28 ID:e3xyDXFV.net
>>810
ヘイリーに関しては異議なし
トランプは出んのかな?
「あー飽きたわ」とか思いだしそうで♪・ω・♪

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:42:59.20 ID:6JdOCYpY.net
たまに安倍さんが夢に出てくるんだよな
何か話しをしてるのだが、なんの話しか覚えてない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:42:59.98 ID:ZXKPq6PL.net
トランプ大統領を何としても辞めさせようとしてるリベラルがすごいと聞いたわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:43:06.00 ID:tzImoBVl.net
トランプは絶対ロシアの回し者
NATO撤退とかロシア高笑いじゃん
中東からも撤退したし
チャイナ叩きもロシアの国益に合致する

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:43:10.64 ID:5brUlxQK.net
レーガンの時と子ブッシュの時に民主党員だったのよなトランプは

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:43:27.14 ID:SNfUeCpP.net
ワシントン発の話は聞く価値ないってことか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:43:40.81 ID:e3xyDXFV.net
>>819
毎日新聞「新聞社の風上にも置けんな」

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:43:51.98 ID:WwUfbdgS.net
モンロー主義もあったんだから
アメリカにそういう志向があっても自然なことなんだがな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:43:53.60 ID:SO2aGxvA.net
リベラルってそろそろ明確に分類してほしい(・ω・)
お花畑とイデオロギーもなく行動したいだけの馬鹿と暴力的なやつらばかり

831 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:43:58.30 ID:e9rK8+X0.net
ロシアは小泉進次郎をとのパイプを強化しているようだ(´・ω・`)

ゴーン事件でも小泉進次郎は黒幕の一人(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:44:08.51 ID:tvu6l22Y.net
その後の仕事に関わってくるからな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:44:29.10 ID:F0KFPGjo.net
>>824
トランプが当選した時に納得できずに暴動起こすくらいだもん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:44:34.16 ID:ZXKPq6PL.net
中国に長期滞在したようなミシェル・オバマが支持されるのでしょうか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:44:36.75 ID:kipLBC7+.net
>>815
玉木民主党、また支持率1%

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:00.16 ID:5brUlxQK.net
2012年も「ジェネリック共和党」候補ならオバマに勝てるという世論調査が出てたが、
いざ固有名詞が出ると勝てなかったわけだし、現職の強みはある。

837 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:45:01.20 ID:e9rK8+X0.net
>>823
不吉だ( ゚д゚)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:03.20 ID:5f6CA2a0.net
スレ伸びタイム

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:07.32 ID:SO2aGxvA.net
>>822
次はトランプの再選でいいね(・ω・)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:36.83 ID:w9QVYqWh.net
>>812
中国封じ込めにはロシアを巻き込む必要あるけど、北方領土はあまり期待しないほうがいいかも。
(´・ω・)
(っ=川o

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:55.11 ID:tzImoBVl.net
経済の先行きが暗いし、衆参W来そうだな
安倍としても引っ張って良い事はないだろう
保守派へのガス抜きで憲法改正発議もやって、トリプル選かな?
改憲は否決だと思うが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:57.88 ID:6JdOCYpY.net
>>830
リベラルってイデオロギーや政治的しがらみにあまりとらわれずに発言し行動する人のことだと思うが。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:59.27 ID:D4kfz17x.net
>>830
リベラルはリベラルて言葉を盗んだ単なる社会主義者

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:45:59.90 ID:sUvrfL4P.net
>>831
それじゃ

小泉ゴン次郎に改名でいいな(´・ω・`)

845 :幸ちゃん :2019/01/16(水) 20:46:10.20 ID:e9rK8+X0.net
まーたチョンか。ヤカンでお湯を沸かしてコーヒー淹れようっと。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:46:24.76 ID:kipLBC7+.net
>>830
イスラムだったら、穏健派が過激派を否定して、過激派が過激派テロリストを否定するのに、リベラルは何故かテロリストまで擁護w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:46:50.39 ID:vfiKea1l.net
>>836
なんだかんだ人間変化を嫌うんだろうな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:47:12.21 ID:tzImoBVl.net
対中強硬策なんてオバマ政権末期には民主党も打ち出してたんだから、トランプ再選なんて要らない
リベラルは纏まれる候補が居ないから、オバマ復帰で良い

自由貿易否定する大統領は要らん

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200