2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 25848

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:02:49.51 .net
前スレ
BS11 25847
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547911773/

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:33:30.01 ID:Q4O15ayx.net
腕毛ガイだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:34:21.02 ID:E922QOBF.net
>>600
https://i.imgur.com/DbA3by0.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:34:21.53 ID:H8/zArVw.net
青森秋田興味持ったときは、
もう西日本から行きにくくなった。
北陸新幹線で分断。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:34:50.03 ID:StpzVgxK.net
志村?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:35:27.32 ID:H8/zArVw.net
無料ウィフィ難民か

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:35:32.31 ID:Bp8umvF7.net
巨人か?

615 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:35:49.00 ID:+ccyxqra.net
太田さんて禿てますなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:35:58.88 ID:KV+e7mFl.net
森永ハイクラウンてまだあるのかな?

617 : :2019/01/20(日) 21:36:14.24 ID:ispt+RmB.net
>>608
綾瀬はるかの本名も希少名字だったような...

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:14.46 ID:5vwmeea7.net
秋田はいいけどマジで寒いからなあ

619 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:36:24.23 ID:YZrw2Iw2.net
>>611
特急日本海も特急白鳥も無くなってしまった…
金沢〜直江津の第3セクター化で金沢以北と関西は遠くなりましたわ…(´・ω・`)
かと言って青森や秋田への直行便もないからどうしても東京経由に

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:27.37 ID:RCdftfJz.net
>>611
大宮で乗り換えればいいじゃない(´・ω・`)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:31.79 ID:R42JcHDD.net
またべらぼう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:33.05 ID:Q4O15ayx.net
貸し切り書いてあるじゃん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:36.70 ID:KV+e7mFl.net
本日貸切てw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:52.33 ID:FAhWj7Rb.net
>>617
蓼丸綾だった気が

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:36:58.41 ID:Ivs/MKiX.net
店の前が明らかに駐車スペース(´・ω・`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:37:13.14 ID:5vwmeea7.net
旦那の店?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:37:13.50 ID:B5kJHJQJ.net
キャー!!      ∩凧∩
         (・ω・ )       ザパァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:37:15.32 ID:bo3QJPjT.net
結構飲み屋が連なってるいいところっぽいな。
ポツンとしかないと寂しいけど。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:37:23.66 ID:Bp8umvF7.net
>>615
太田は資生堂のクリエーターの時から結構薄かった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:37:30.13 ID:KV+e7mFl.net
ああ、旦那さんか

631 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:37:57.72 ID:YZrw2Iw2.net
>>617
蓼丸さんでしたな

なるほど入った居酒屋が同じ名前だと思ったら
旦那さんがやってるのか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:00.15 ID:StpzVgxK.net
>>625
だ・・代行呼ぶんで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:03.70 ID:RCdftfJz.net
んめ酒

634 : :2019/01/20(日) 21:38:06.29 ID:ispt+RmB.net
>>619
酒田経由なら高速バスという手もありますが、お勧めできないですね(´・ω・`)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:07.17 ID:Q4O15ayx.net
高清水がないけど地元では嫌われてるのか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:10.35 ID:5vwmeea7.net
長瀬のCMみたいだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:11.35 ID:U/Rly1sj.net
素泊まりでもここで食事すればいいわな

638 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:38:17.68 ID:YZrw2Iw2.net
大漁と縄文能代で

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:29.86 ID:Q4O15ayx.net
手酌より即尺が好み

640 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:38:35.80 ID:YZrw2Iw2.net
>>629
不老林でもダメだったか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:38:37.70 ID:H8/zArVw.net
太田和彦ってカッコつけすぎだろ
六角精児あたりがちょうどいい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:05.50 ID:KV+e7mFl.net
>>639
オプション5000円です

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:05.99 ID:Ivs/MKiX.net
>>637
お部屋の鍵提示でグラスビール一杯サービス!とかやってくれないかな(´・ω・`)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:15.40 ID:Bp8umvF7.net
うちの地元ではきくすい呑める店無いんだよなあ

645 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:39:22.05 ID:YZrw2Iw2.net
>>634
東京経由で新幹線か
能代でしたら素直に伊丹−羽田−大館能代ですな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:27.03 ID:w+WKhxXx.net
なかったw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:28.75 ID:5vwmeea7.net
ハタハタ塩焼きかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:33.36 ID:T/HWlSYM.net
>>635
秋田じゃあまりにド定番過ぎて置いてる居酒屋は少ない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:35.80 ID:Ivs/MKiX.net
>>641
たまに酒に対する意地汚さが出るよな(´・ω・`)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:36.80 ID:B5kJHJQJ.net
ん?

651 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:39:37.97 ID:+ccyxqra.net
>>629
昔からかw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:45.59 ID:FAhWj7Rb.net
倉本姐さん大歓喜の店べらぼう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:49.91 ID:E922QOBF.net
へー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:50.19 ID:StpzVgxK.net
へー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:40:06.39 ID:Ivs/MKiX.net
僕のいぶりがっこもよく燻されてますよ(´・ω・`)

656 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:40:10.16 ID:YZrw2Iw2.net
おー紅寿司美味そう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:40:10.17 ID:eQNIZROm.net
この店も豚のなんこつがおすすめになってるな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:40:27.17 ID:d3CtOk7g.net
すけべじっこ!

659 : :2019/01/20(日) 21:40:36.20 ID:ispt+RmB.net
>>624
始めて聞いた名字だったな<蓼丸
検索してみると1桁台らしい<世帯数

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:40:41.71 ID:KV+e7mFl.net
>>655
風呂でちゃんと洗え

661 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:40:42.15 ID:YZrw2Iw2.net
>>648
ある意味県外というか東北地方以外向けの酒なのかね<高清水

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:40:46.24 ID:0Fuu+hY/.net
♪ふたりの赤寿司

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:07.74 ID:KV+e7mFl.net
僕のヤツメウナギ禁止

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:11.51 ID:Q4O15ayx.net
こんな時間に仕入れが届くなんて
15時〜18時くらいの収録なのがバレバレじゃないか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:15.91 ID:w+WKhxXx.net
いいですw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:17.21 ID:T/HWlSYM.net
口が地球外生物

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:23.60 ID:FAhWj7Rb.net
>>659
へぇ一桁とは知らなんだ!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:24.61 ID:B5kJHJQJ.net
>>655
僕のヤツメウナギの方がよく蒸されてますよ(´・ω・`) 吸いついたら離れない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:28.34 ID:H8/zArVw.net
>>619
北陸新幹線乗ってると富山金沢間だけ新幹線面倒くさいみたいな関西弁が、
よく聞こえるわ

670 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:41:31.70 ID:YZrw2Iw2.net
とある同人ゲームのコミック版ではうなぎの代わりに看板商品にしてる八目鰻

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:41:37.78 ID:Pez7xBuC.net
>>655
そのごぼうしまえ(´・ω・`)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:42:16.59 ID:w+WKhxXx.net
いいねえ

673 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:42:25.47 ID:+ccyxqra.net
ヤツメウナギって串焼きでかなり焼いたやつしか食べたことない(´・ω・`)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:42:30.95 ID:Ivs/MKiX.net
ヤツメウナギって美味いのかね(´・ω・`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:42:32.62 ID:d3CtOk7g.net
高え

676 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:43:03.69 ID:YZrw2Iw2.net
>>669
元々富山〜金沢はサンダーバードやしらさぎが走ってた区間でしたからね…
3セクへ出すお金を惜しまずに特急をそのまま走らせたら…とは思いますね

関西だけじゃなく名古屋辺りの人も同じようにそこだけ新幹線は面倒臭いとぶーたれてますよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:43:11.97 ID:Bp8umvF7.net
>>671
むしろ、モヤシと言ってやれw

678 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:43:17.07 ID:YZrw2Iw2.net
八目鰻って美味しいのかな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:43:20.18 ID:oxYG+zqA.net
美味そうだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:43:24.16 ID:FAhWj7Rb.net
ウナギの灰汁がめっさ浮いてたような

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:43:28.35 ID:Pez7xBuC.net
ヤツメでしたっけ、歯で噛みついて吸血するの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:43:38.99 ID:KV+e7mFl.net
和彦そんなに精つけてどうすんの

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:05.90 ID:Pez7xBuC.net
鰻には西の関、以上。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:09.11 ID:RCdftfJz.net
>>676
整備新幹線ができるとそうなっちゃうんよね
並行在来線は

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:32.92 ID:H8/zArVw.net
>>676
富山市までは関西名古屋圏て感じだな
新潟は東京向いてるっぽい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:33.39 ID:StpzVgxK.net
なんだいまの人

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:34.19 ID:Ivs/MKiX.net
あれ、客がいる(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:37.53 ID:0Fuu+hY/.net
小学生のときに愛読していた動物図鑑で馴染みがあったが
八ツ目鰻って珍しい食材なのか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:38.26 ID:d3CtOk7g.net
>>923
本当クソ3セクで分断泊で乗り換えとか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:44:51.52 ID:FAhWj7Rb.net
>>682
和彦「ふふふ、颯の…おっと…」

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:01.00 ID:T/HWlSYM.net
>>661
秋田の酒蔵の最大手なので主なマーケットは全国
最近のヒット作は女性向けのデザート吟醸とか

692 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:45:01.26 ID:+ccyxqra.net
>>680
灰汁は栄養がある説もあるからなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:03.82 ID:j8IYi5oY.net
>>676
何年か後には敦賀で乗り換え
早く大阪につなげてくれ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:11.75 ID:RCdftfJz.net
能代もきりたんぽ食べるのかなぁ
本場のウマいの食べてみたい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:16.47 ID:5vwmeea7.net
>>687
奥の畳は客入れてるね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:36.37 ID:d3CtOk7g.net
新幹線なんか金沢止まりでええわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:38.80 ID:Ivs/MKiX.net
ノコギリヤシエキスって言われても全然有り難みを感じない(´・ω・`)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:45:47.90 ID:FAhWj7Rb.net
>>692
そう言えば敢えて灰汁を取らない煮込みとかもあるね

699 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:46:02.57 ID:+ccyxqra.net
>>689
3セクは18きっぷ許可してくれよ
マジ糞だわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:46:08.22 ID:5vwmeea7.net
>>682
颯の女将としっぽり

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:46:12.83 ID:bo3QJPjT.net
DHCって酒蔵買い取って、日本酒作ったりしてんだよな。
新潟だったかな。

702 :京師の庄助 :2019/01/20(日) 21:46:22.61 ID:YZrw2Iw2.net
>>693
新快速で出たら即新幹線の時代が来るのかもね
京都大阪からなら敦賀までは新快速一本で行けるし

703 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:46:31.44 ID:+ccyxqra.net
>>698
そうそう、でも
どっちを信じていいのやらw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:46:33.75 ID:KV+e7mFl.net
>>690
ほんとデレデレしてたな和彦(´・ω・`)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:46:38.48 ID:Ivs/MKiX.net
何がスッキリとか何が爽快とか一切言ってないCM(´・ω・`)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:46:42.44 ID:Bp8umvF7.net
>>678
ちょっと油が乗っている白魚という感じ、
煮込んだり濃い味で焼いたりするのがうまいかな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:47:01.84 ID:RCdftfJz.net
>>701
酒も造ってるのか 大学翻訳センター

708 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/01/20(日) 21:47:02.30 ID:+ccyxqra.net
初めて聞いた(;´Д`)

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200