2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 7678 『戦国自衛隊』

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:29:45.19 ID:3fzgDoli.net
「戦国自衛隊」
21時00分〜23時24分

戦国時代にタイムスリップした自衛隊一個小隊を描いた半村良のSF小説を映画化、千葉真一、、夏八木勲をはじめオールスターキャストで挑んだアクション大作

出演者
千葉真一、夏八木勲、中康治、江藤潤、田中浩、真田広之、錦野旦、三浦洋一、かまやつひろし、渡瀬恒彦、河原崎建三、角野卓造、鈴木ヒロミツ
竜雷太、小野みゆき、岡田奈々、岸田森、成田三樹夫、仲谷昇、小池朝雄、勝野洋、薬師丸ひろ子

番組内容
伊庭三尉率いる自衛隊一個小隊は演習地に向かう途中の海岸で、奇妙な閃光に包まれる。気がつくとそこは400年前の戦国時代だった。
伊庭たちは戦車、ヘリコプター、装甲車などの近代兵器もろともタイムスリップしてしまった。
そんな彼らの前に、武田信玄と戦うために川中島へ向かっていた戦国武将・長尾景虎が現れる。
景虎は伊庭と会った瞬間気に入り、異なる服装・武器に惹かれ仲間にしたいと考える。
タイムスリップした現実を安易に受け入れられなかった伊庭と自衛隊員たち。
しかし景虎らに遭遇し、景虎と敵対する戦国大名のゲリラ軍に襲撃され仲間が死亡。
そして景虎の戦を目の当たりにしたことで、戦国時代に来てしまったことを否応なしに受け入れていく…。

BS-TBS 7673
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1551099561/


BS-TBS 7674
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1551182575/
※前スレ
BS-TBS 7676 『戦国自衛隊』
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1551183518/
BS-TBS 7677 『戦国自衛隊』
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1551187279/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:06.13 ID:j0+Il1IQ.net
>>144
クソ
ストーリーはつまらんんし、アクションも迫力なし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:06.65 ID:8FzkM8KU.net
義昭の前で天下を取るとか言ってやるなよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:10.13 ID:XnL6Z3w8.net
弾はまだ残っとるがよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:10.60 ID:mmf6v5Hs.net
>>49
それどれだっけ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:11.61 ID:SDqn2pVA.net
わるいやっちゃ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:14.95 ID:PkR2ucj1.net
さすが顕如

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:16.25 ID:U606DQXG.net
>>51
とある部屋で眠ると起きたときには現代になってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:17.33 ID:vtVPPRNg.net
ジュビロ?

179 : :2019/02/26(火) 23:03:17.94 ID:1Q+F90eu.net
>>102
核融合炉
現実ではまだ実現してない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:22.68 ID:kL/KZXE7.net
>>147
た〜いよ〜のきば
だ〜ぐら〜む

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:23.97 ID:1Se7rIlB.net
丸まってるんだ書は

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:24.81 ID:+ORw2hyb.net
最強の麻呂

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:28.38 ID:+xvL3tZv.net
本能寺か

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:30.38 ID:gbaqQ7lq.net
>>161
鈴木京香が戦国の姫かと思ったら自衛隊員だったのがなぁw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:30.51 ID:BFFMhn5T.net
>>134
わー、ごめん全然わからんない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:33.58 ID:DWZIHdHW.net
織田が上洛して義昭を将軍にしてあげたので
尾張、美濃、伊勢は織田領

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:37.56 ID:j0+Il1IQ.net
>>170
この時代の宗教の代表者とかほぼ戦国武将だしな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:40.87 ID:0avdqviG.net
原作をそのまま映像化しても、地味なだけで
映画的な面白さは無いだろうな…と思う

エンタメ映画なんだから、重要なのは
リアルかどうかじゃなくて
面白いかどうかなんだよな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:41.98 ID:c59DxPQd.net
正論や

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:43.01 ID:Nq2xyAXq.net
>>51
夢オチで解決

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:47.01 ID:9zg9NZsl.net
おじゃる丸w

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:48.09 ID:qjEdh6Fo.net
>>174
1549

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:49.47 ID:9v0bCC69.net
まろwwwwwwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:49.64 ID:BHN7F6Uo.net
カノッサ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:50.22 ID:wcnP7msh.net
仲谷昇 といえば カノッサの屈辱

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:53.26 ID:OvUot8k+.net
カノッサの屈辱

197 : :2019/02/26(火) 23:03:53.60 ID:1Q+F90eu.net
魔呂(´・ω・`)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:53.74 ID:rlyO0Wwx.net
麻呂

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:54.56 ID:Ep66sP1G.net
タイムスリップしたってなぜわかるw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:55.32 ID:SAHLdyvQ.net
麻呂顔いいなぁw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:56.65 ID:ycaTceFV.net
麿

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:57.50 ID:vyOzwr5u.net
カノッサの屈辱までw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:58.64 ID:c5grVUhB.net
>>144
北村一輝がかっこよかっただけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:03:59.97 ID:L6iL61QL.net
いい顔www

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:00.24 ID:SDqn2pVA.net
麿w

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:00.70 ID:gPJEeCCb.net
バカ殿きたーーーーーーーーーーー(ω・`)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:01.29 ID:XnL6Z3w8.net
>>180
ttps://i.imgur.com/9RYM9Of.jpg

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:01.53 ID:YkF+WIMm.net
おじゃる丸w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:01.99 ID:gbaqQ7lq.net
ここで9条か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:02.07 ID:XetastHV.net
うぜえw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:03.51 ID:3YQfV1BU.net
良い声の人ばかりじゃないか!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:04.10 ID:DWZIHdHW.net
>>187
本願寺だけだそんなの

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:04.36 ID:RZK5gFsM.net
鈴木瑞穂さんも大作ものの常連だよなぁ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:05.09 ID:wPFjyRBP.net
タイムスリップに詳しい将軍家

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:08.15 ID:eSJrU3ML.net
この流れで宇宙からのメッセージもたまには放送して欲しい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:10.01 ID:vAn4lTTF.net
>>102
核融合炉
ミノフスキー粒子で遮蔽されてるから
核汚染はない設定

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:10.85 ID:sEFzfSRz.net
仲谷昇だ!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:11.22 ID:lo1Gfmtf.net
九条は小朝っぽいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:12.27 ID:OPQiVDXf.net
夏八木さんの天を仰ぐシーンええな!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:12.32 ID:EobMk/Hn.net
>>195
やあみなさん
私の研究室へようこそ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:12.63 ID:XZe/Q2Vn.net
麿wwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:13.40 ID:AJYMPEq+.net
うーん戦国のオールスターだ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:14.49 ID:rUmCB70R.net
戦績の数字だけだと上杉謙信が戦国最強

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:14.88 ID:D/FnmzE/.net
まさか画像も貼らずに〜の麻呂か!?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:17.94 ID:vyOzwr5u.net
悪い顔集めたなあwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:20.29 ID:a8Mdozpx.net
>>187
この時期、戦国時代は宗教戦争の時代でもあったな
信長の最大の敵は石山本願寺

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:24.35 ID:Mkc7HDRh.net
>>17
どうやれば可能なんだよ補充無いのにw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:24.36 ID:ybvKbMwm.net
この演技たまらんな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:24.87 ID:9YUniIXK.net
>>51
GATEが開く

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:33.75 ID:8FzkM8KU.net
>>144
元の歴史に戻して帰ってくるミッション、という話

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:33.75 ID:XZe/Q2Vn.net
ということは、この映画の伊庭も信長なのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:38.90 ID:SDqn2pVA.net
素晴らしいセットだ

233 : :2019/02/26(火) 23:04:41.49 ID:1Q+F90eu.net
上杉謙信が、兵器は温存しようねって自衛隊に諭してあげてたらなぁ(´・ω・`)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:42.01 ID:6DcKzTPF.net
>>144
劇場で観たけど金返せレベル

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:45.39 ID:qjEdh6Fo.net
>>195
狩野さんの屈辱

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:46.02 ID:RhBA5MVf.net
伊庭ほっといてさっさと逃げろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:46.46 ID:c5grVUhB.net
よー歩いてきたなあのルート

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:53.81 ID:YpAczRWx.net
なんか「影の軍団」シリーズで千葉ちゃんと敵対する勢力が揃ってるのは、何の因果か

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:55.95 ID:SETSOvRi.net
明るい夜だなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:56.53 ID:EPlIC9Xr.net
こいつから装備なくてどうやって戦うの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:56.66 ID:wgasJCjZ.net
こいつら自分達の状況を客観的に見れないのか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:57.36 ID:EobMk/Hn.net
>>226
欧州の宗教戦争よりは
だいぶマイルドだったりするけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:04:58.67 ID:ABxaRhRQ.net
なんとか帰れそうだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:06.21 ID:SAabKxFP.net
>>226
江戸時代の一揆と違ってこの時代は反乱だからな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:07.44 ID:HvgcSyJz.net
おまいらも昭和に帰りたいんだろ('・ω・')

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:09.62 ID:U606DQXG.net
>>169
今沈めたけど後で引き上げるのか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:09.96 ID:RP4WGwrr.net
戦国時代の九条家のことって全然知らんわ
近衛家の当主が何故だか武士に憧れまくってたって話は聞いたことあるけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:12.32 ID:NIm1H15K.net
烏丸少将かあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:13.53 ID:ObodtavS.net
京言葉じゃない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:14.78 ID:lo1Gfmtf.net
火薬作りとか原油掘りから始めれば?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:18.87 ID:LVNrIUYN.net
ムッシュ残って正解だった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:21.79 ID:PK2tWhW6.net
そろそろ丸焼きタイム

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:21.84 ID:j0+Il1IQ.net
>>51
いろいろカットされてるけど、歴史と間違った行動(信玄を殺すとか)すれば歴史が正しい歴史に戻すために
自衛隊を現代に戻すだろう
という仮定で行動してる。でも・・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:22.33 ID:ybvKbMwm.net
>>219
辛うじて泣くのをこらえてる男の顔だな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:23.66 ID:sEFzfSRz.net
昔の男優は二枚目じゃなくても顔がいいな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:28.37 ID:Qq/AqcA7.net
戦キチガイになってた伊庭
(´・ω・`)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:28.80 ID:VNTLvEvc.net
>>243
皆殺しにされそうだけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:29.12 ID:OPQiVDXf.net
タイムスリップできても帰れんと思う

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:29.61 ID:UgYj4pvp.net
昭和の俳優は汗まみれ泥まみれが似合うな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:33.37 ID:XZe/Q2Vn.net
あ、デビルマンの彼氏 おった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:35.64 ID:vAn4lTTF.net
>>212
暗黒寺影慶とかいたじゃん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:38.76 ID:XxZ7V0wP.net
>>207
ぷくぷって何歳だよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:39.12 ID:SETSOvRi.net
天下取るなら城や領地を奪えよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:44.36 ID:TfLWSsjz.net
まだ言ってるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:45.39 ID:s/TLHYuW.net
>>215
スターウォーズのヒットを受けてスターウォーズ公開前に無理矢理作った伝説のトンデモ映画なんでしょw
逆に見てみたいけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:46.72 ID:53YnRjbb.net
伊庭だけ置いていっちゃおう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:51.10 ID:dcJdsWcG.net
そんなじゃ戻れねえだろw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:51.52 ID:qjEdh6Fo.net
謎理論

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:51.84 ID:OvUot8k+.net
歴史さんヒドス

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:05:53.65 ID:XZe/Q2Vn.net
>>258
さらに昔に行ってしまうんやな

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200