2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 7745

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 21:43:10.78 .net
BS-TBS 7744
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1553516712/

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:32.05 ID:9RrJtBh8.net
>>567
まあ、あれは後半家臣に恵まれなかった。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:34.80 ID:yN4RWNY7.net
>>565
信康が死なないと江戸幕府300年は絶対に無いと思う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:37.66 ID:b3oV1oPj.net
>>566
普通に考えたら非難されるような要素は排除するからないだろうけどね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:43.85 ID:OJC4B7Mo.net
>>571
うむ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:48.47 ID:cV5IZAio.net
まだ信長が殺させたって嘘言っているの

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:52.07 ID:gBZunRp4.net
>>572
各種番組でやってたぞ。もちろんこの番組でも。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:54.11 ID:hSxhnp17.net
同盟相手の嫁と長男殺せなんて言わんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:55.70 ID:+P/OP9GV.net
>>568

うん。

時々、回と回で矛盾がある。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:11:59.82 ID:Zb9bUlQX.net
コレ出来んわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:04.97 ID:+uZomuwC.net
>>559
まんま蜀の劉禅だな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:14.72 ID:cG6X6Jyb.net
異説があるよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:22.68 ID:5WlL4BvS.net
>>566
あれは逆に言えば、自分の名前を元号に入れたくて羨ましいって感じちゃう人が大勢居るってことでもあるよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:23.83 ID:xNsRwDHb.net
徳姫すげえ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:45.43 ID:b3oV1oPj.net
そんな旦那のコレクションを捨てるような嫁みたいなことを信長がするかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:52.06 ID:M1rhhrKZ.net
ホントに嫡男殺せなんて言ったら離反されるだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:12:58.07 ID:S8MpepbK.net
しかし切腹しろと言われて素直に従うのは凄い
私ならどうせ死ぬなら言い出した奴道連れにしてるな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:03.55 ID:Zb9bUlQX.net
伊賀越えか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:13.07 ID:gBZunRp4.net
>>583
最近ではむしろ「息子がこんなんだけど好きにしていいですか?」って聞いたって説が有力だよな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:13.93 ID:5WlL4BvS.net
>>576
それ創作だけどな
腹を立てた家臣のクソッタレって感じの罵倒が元ネタの

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:20.07 ID:2Drh3QAL.net
明智イケメンw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:25.10 ID:cDffXaph.net
>>559
今川氏真
織田信雄
山名豊国

家康に取り入って長生きした無能大名

598 :風の住人:2019/03/25(月) 22:13:26.91 ID:59MrWM4z.net
>>565
クーデターで成功したって言うと日本では
壬申の乱
乙巳の変
源平
戊辰戦争
くらいしか思い浮かばんかったが
本能寺のHEN

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:29.71 ID:hSxhnp17.net
ここで漏らしたのか!!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:35.39 ID:84K8kRIl.net
麒麟がくる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:36.23 ID:OJC4B7Mo.net
伊賀越え

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:43.03 ID:cV5IZAio.net
>>591
実際は家康が自分で殺しているからな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:13:49.94 ID:ZAShCOsw.net
>>594
岡崎派と浜松派の家臣団の対立だって言われてる

604 :京師の庄助 :2019/03/25(月) 22:13:55.64 ID:LYrevrdV.net
伊賀越えか
そしてサラっと来年の朝ドラ麒麟がくるも

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:14:02.18 ID:+uZomuwC.net
>>568
あれって所詮一説でしかないからな
あの説を採ると後の言動見るとむしろ矛盾する

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:14:08.41 ID:OJC4B7Mo.net
実際明智は狙ってたのかね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:14:20.64 ID:ynS1DsVz.net
>>597
氏真は蹴鞠が上手かっただろw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:14:39.78 ID:hSxhnp17.net
商人=半蔵

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:14:44.18 ID:EEw9cRfd.net
伊賀超え
http://i.imgur.com/arrGWk6.jpg
http://i.imgur.com/SWtZGdW.jpg

610 :京師の庄助 :2019/03/25(月) 22:14:47.57 ID:LYrevrdV.net
明智も栗栖野の藪で落ち武者に狙われて亡くなったんだよなぁ
その辺り家康は上手くやったと思う

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:14:53.93 ID:Zb9bUlQX.net
服部半蔵は?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:00.23 ID:cV5IZAio.net
>>605
当時の手紙が残っているんじゃなかったか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:11.32 ID:b3oV1oPj.net
>>598
お家騒動レベルなら沢山あんじゃないの?
毛利とか吉川に強引に家督を譲らせてる上に暗殺までしてるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:37.04 ID:OJC4B7Mo.net
>>610
穴山は落武者狩りでヤられちゃったもんね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:42.31 ID:yN4RWNY7.net
>>607
水滸伝なんて蹴鞠が上手いだけでラスボスに駆け上ったしな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:42.56 ID:rbT6f59M.net
>>579
>>588
まあね
ただアノ人だとやりかねないかもと思ったりもする
アルファベット表記のAはM、T、S、Hのどれとも被らないしねえ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:42.67 ID:hSxhnp17.net
>>609
これは漏らしてますわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:43.40 ID:b3oV1oPj.net
家臣が優秀だったんだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:50.32 ID:cDffXaph.net
>>607
信雄も舞の名手だったんだよね
山名豊国は家康と同じ(と言い張る)新田源氏

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:55.71 ID:84K8kRIl.net
>>609
真田丸キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:15:56.57 ID:2PeFI0oY.net
お前らはいつになったら第一の性交をするの?(´・ω・`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:15.33 ID:+P/OP9GV.net
なんか、ペースが速くねぇ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:17.20 ID:2Drh3QAL.net
家康役の人、いっつも出る人かな 鼻の穴に見覚えがw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:20.47 ID:S8MpepbK.net
>>621
死ぬまで

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:20.84 ID:5WlL4BvS.net
>>592
武田が専門の平山先生が信康は武田と通じてたと思うって言ってたから
まあ実際のところ言い逃れできない状況だったんだろうと思ってるな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:21.66 ID:gBZunRp4.net
>>602
さっきチラッと当方が書いたけど、伯父を切腹させたのもなんか家康っぽいんだよなぁ。水野信元の切腹に関する良質な史料が残ってないのもなんか怪しい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:25.99 ID:cG6X6Jyb.net
>>595
じゃ団子だかを食い逃げしてばあさんに追いかけられて金取られたってのは
バス停に名前残ってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:48.61 ID:hSxhnp17.net
人形のきゅうげつーーー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:54.66 ID:S8MpepbK.net
ソニー○んぽ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:16:58.78 ID:HHoKIv4I.net
さっきの嘘つき姫ってその後不幸になったのかな?(´・ω・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:17:15.36 ID:rbT6f59M.net
>>609
伊賀越て漬け物好きだ(´・ω・`)

632 :風の住人:2019/03/25(月) 22:17:19.62 ID:59MrWM4z.net
>>613
日本全土の話じゃない・・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:17:38.17 ID:HHoKIv4I.net
>>622
一時間で家康をやるんだもんw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:17:47.15 ID:+uZomuwC.net
>>612
どの手紙か知らんが後年の酒井とのやり取りみるとあの説は考えにくい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:17:49.78 ID:1zMq8Cbh.net
>>609
全力で押し通しまする(*`Д´)ノ!!!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:17:53.82 ID:hSxhnp17.net
○んこそば

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:17:55.86 ID:td1gD+Qb.net
なんだこの酷いCMは

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:01.84 ID:S8MpepbK.net
とうほぐ行きたいなあ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:11.11 ID:hSxhnp17.net
ACジャパンなにやっとんねん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:18.25 ID:ynS1DsVz.net
>>622
何かの間違いで衆道をぶっ込まれてさらに加速するかも

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:19.65 ID:gBZunRp4.net
>>625
信康当人はそれほど関わってなかったのかもしれんが、家臣を庇ううちにどうしようもないところに追い込まれたのかと。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:20.87 ID:5WlL4BvS.net
>>627
あのへんは元からあった地名に家康の物語を後付けしたらしいが、
浜松城に逃げ帰った家康から夜襲を仕掛けられて武田軍が布の橋から落ちた伝説とかも

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:24.82 ID:OJC4B7Mo.net
>>623
いつもの家康役の人だね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:26.17 ID:cDffXaph.net
>>613
吉川家臣は元春が来た日に抗議の切腹
小早川も反対派を粛清させてから隆景入嗣

645 :風の住人:2019/03/25(月) 22:18:34.19 ID:59MrWM4z.net
徳川家康はなぜ天下を取れたのか

たまたまやん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:18:54.29 ID:6CeKmcj1.net
今の青森のマグロの店グレトラ2でヨーキが行ってた店だな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:00.53 ID:R/B6IJ/Z.net
拒否する!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:05.50 ID:1kuTyHRx.net
秀吉、戦じゃ勝てないしな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:07.04 ID:cV5IZAio.net
>>626
信長が信康殺させたっていうのは三河物語が元ネタのはず
家康家臣が主君を子殺しにできないから信長に罪を着せたっていう説が納得いったわ

650 :風の住人:2019/03/25(月) 22:19:13.49 ID:59MrWM4z.net
>>643
鼻の穴で見分けるのかw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:13.51 ID:hSxhnp17.net
のぶおwww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:29.62 ID:ynS1DsVz.net
信雄送られてくるとかすげー嫌だな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:42.39 ID:ZAShCOsw.net
>>644
大河の毛利元就でやってたな
小早川は舟木一夫が切腹と見せかけて
竹光で助命する美談にしてたけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:50.12 ID:LJw+NYJe.net
のぶおw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:19:57.56 ID:rbT6f59M.net
石川数正て引き抜いたの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:20:06.63 ID:OJC4B7Mo.net
>>649
確かに神格化してるし、納得出来るね
>>650
特徴的なかおよね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:20:06.67 ID:2Drh3QAL.net
駿府城って資料ないから復元できないんだっけ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:20:22.61 ID:OJC4B7Mo.net
>>655
うん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:20:23.16 ID:hSxhnp17.net
殺しておけば

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:20:27.70 ID:+uZomuwC.net
>>641
当人はともかく母親の築山と家臣はクロだったんだろう
その責を負わされたか

661 :風の住人:2019/03/25(月) 22:20:38.03 ID:59MrWM4z.net
>>656
牛レベルか!w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:20:39.16 ID:gBZunRp4.net
>>649
まぁ、大久保彦左衛門当人は真相知ってたろうけど、言えるもんじゃないよな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:21:05.44 ID:cG6X6Jyb.net
>>655
はないちもんめで引き抜いた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:21:16.03 ID:5WlL4BvS.net
>>645
家康を下げれば下げるほどそれに敵わなかった他の戦国武将の能力も低く見なきゃいけなくなるってことをわかってない人多いな

665 :京師の庄助 :2019/03/25(月) 22:21:37.98 ID:LYrevrdV.net
>>655
いかにも

666 :風の住人:2019/03/25(月) 22:21:48.56 ID:59MrWM4z.net
>>664
ありゃりゃw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:21:54.46 ID:9RrJtBh8.net
日本シリーズ開幕

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:21:59.26 ID:gBZunRp4.net
>>660
家臣も調べるとその後不自然に失脚したり死んだりってのが多い。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:22:01.82 ID:+P/OP9GV.net
小山ゆう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:22:07.29 ID:hSxhnp17.net
小山ゆうえんちーーー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:22:13.13 ID:b3oV1oPj.net
慎重というかこの時点で家康は豊臣政権筆頭なんだから軽はずみなことはできんよな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:22:16.41 ID:rbT6f59M.net
>>658
>>663
徳川のために自ら進んでいったんだと思ってた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:22:36.32 ID:LJw+NYJe.net
>>670
桜金造ですね

674 :京師の庄助 :2019/03/25(月) 22:22:56.96 ID:LYrevrdV.net
小早川も優柔不断だよなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 22:22:57.61 ID:yN4RWNY7.net
三成も徳川の印象操作で無能にされた被害者だろうな

676 :風の住人:2019/03/25(月) 22:23:04.80 ID:59MrWM4z.net
>>669-670
がんばれ元気くらいしか記憶にないな・・・・

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200