2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 26550

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 00:34:58.41 ID:+jK59Fe1.net
前スレ
BS11 26549
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554477075/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:41.32 ID:e8MuJNrv.net
金月さん、まだ声優続けてたの

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:41.35 ID:0E1yolSy.net
>>256
そこら辺はどうだったんだろう、もうちょっとうまくまとめられたのかいな?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:45.02 ID:LUBFPppZ.net
金月真美wwwwwwwww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:46.16 ID:QSaBcDzU.net
JCでも一応、タブータトゥーは戦闘シーン良かったよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:46.59 ID:NusfOAHa.net
>>292
アニメならイケるって!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:47.19 ID:uieVD2kr.net
ときメモまた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:47.94 ID:PhvBrwfa.net
>>257
魔人だか魔神だか名乗る連中とはどちらが強いんだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:48.84 ID:Pqgd22Em.net
>>276
そりゃ、1クールで使い潰し続けりゃ無くもなるよ・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:52.16 ID:F6JwkpIn.net
>>259
あー、1期から改めて流すべきだとは俺も思うな・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:52.89 ID:uy+CYFI/.net
寝てしまいそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:00:55.03 ID:roWVyXVJ.net
>>204
たしかにこんな出来になるのでは・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:00.64 ID:Lei7YJPo.net
え、金月真美さん!?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:02.03 ID:yJ36s45r.net
>>241
昔監督は3期やらせてもらえるならやりたいみたいな話見た気がするけど
原作側が許さなくて原作の売上が落ちてきたから2クールでここまでやれとかでテコ入れでOKしたとかじゃない?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:03.34 ID:slTOKyM7.net
このすば2期じゃないやん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:03.47 ID:T70dFPgF.net
>>251
今のがプーンだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:06.75 ID:iSihX4zA.net
青函連絡船かよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:08.97 ID:mb2ynftq.net
詩織さん何してんの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:10.90 ID:ZAjcQ7kX.net
NHKでマクロスヒストリアやってるよ(´・ω・`)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:13.97 ID:mJECeX/3.net
マクロスヒストリア見てくるわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:18.60 ID:m9qyMTNv.net
>>263
関東だと東京を省いた隣県でやってた 埼玉千葉神奈川
都民の俺が当時MXで放送してなくて禁書見れなかったこと強く覚えている

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:19.76 ID:MfTL5zpD.net
>>308
デーアラ「ホンマやで」

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:20.80 ID:w6M8VCbF.net
>>256
浜面パート全部ぶっとばしたら3話くらい稼げたよね
あとなんかでるだけでてた連中とか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:25.95 ID:guYP7e3y.net
30分ないのかよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:28.31 ID:m3SQhRGe.net
>>180
超電磁砲編集担当: 荻野謙太郎(フリーランス漫画編集者)? @gouranga_

>レールガン3期会議再び。今回は冬川さんも参加。ファンのみなさんの期待と不安は
>把握しているつもりですので、これまでの関連アニメの教訓を元に、
>しっかり話し合って詰めていっております。

0:44 - 2019年2月18日
https://twitter.com/gouranga_/status/1097416449650380800



>  ※  これまでの関連アニメの教訓を元に  ※
(deleted an unsolicited ad)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:29.15 ID:3Jct35qV.net
禁書のエピソードの締めはいつもこんな感じだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:35.70 ID:P9cg9Ben.net
かつてのときメモヒロインがナレーションやるようになったのか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:43.80 ID:BR95Nx2x.net
食うもんがなくなったんだけどおまえら何食ってる?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:48.99 ID:8skkpJ8D.net
(´・ω・`)今期はこの枠休憩枠なの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:49.35 ID:1L1zbIsT.net
>>264
プロデューサーがけも2を最低評価95%にした超疫病神の戦犯だとか
しかも次の内定はゴブリンスレイヤー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:52.49 ID:Lei7YJPo.net
金月真美に反応する老害の多いこと

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:58.22 ID:mJECeX/3.net
>>323
ワロタ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:05.47 ID:Lei7YJPo.net
>>326
カスミ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:10.71 ID:7FxL3FMZ.net
>>317
え、鉄道車窓物語見ないの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:19.31 ID:e8MuJNrv.net
>>323
教訓とは

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:28.88 ID:eNetwax8.net
>>324
そういや2期の終わりも何も終わってない風で終わったっけな
1期のラスボスはなんか能力的に1期内じゃ一番ショボそうだったし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:30.84 ID:lcQqft9q.net
>>257
それで最終回でついに本物なのをバラしたのか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:30.89 ID:MfTL5zpD.net
>>323
一方さん大丈夫なんだろうな原作つまらんぞあれ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:34.12 ID:R2dd2TEl.net
チャンネル間違えて変えちゃったのかと思った

338 :ビールうな丼ステーキ :2019/04/06(土) 01:02:35.55 ID:z/v99Hhy.net
>>326
すき焼きとうどん食いながらビール1リットルのんだから吐きそう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:36.57 ID:2jKrrtpJ.net
>>267
え?超電磁砲3期で止まらならねぇENDを!?

340 :可愛いものが好き :2019/04/06(土) 01:02:36.86 ID:xiJM4Wa4.net
>>297
ファフニール・・・ファフニール!!!!!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:37.59 ID:G7aV6rUP.net
>>259
そもそも1期が10年前だからBS11でやってるかやってないかは関係無いと思う
見る方法なんていくらでもある時代だし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:44.14 ID:mJECeX/3.net
>>326
米と味噌

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:45.54 ID:rWagm8HA.net
そういえば一方通行のCMなかったな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:46.30 ID:BR95Nx2x.net
>>331
声出してワロタ
負けたよ乾杯

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:02:56.56 ID:ex+haiA+.net
>>327
このすば2

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:05.61 ID:iSihX4zA.net
外国は改札フリー

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:07.41 ID:868ktPZY.net
NHKでマクロスやってるな(´・ω・`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:10.84 ID:Lcu8yQGf.net
間空けずに定期的に作っておけばこんな詰め込み作業しなくてすむのにな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:10.96 ID:EOJOtQPI.net
>>329
昨日のBSフジみたら年寄りしかおらんのが分かるぞ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:18.28 ID:zkZ41d8a.net
おっぱい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:18.96 ID:m9qyMTNv.net
>>251
やっぱこの旧SEだよな 一度染みこんだイメージってほんと油みたいに抜けん
違和感しかないもん3期のSE

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:22.64 ID:BR95Nx2x.net
>>338
なんでビールにするかなー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:30.98 ID:WLZCVuVU.net
>>241
全部の話を解らないままダイジェストにされるより
この世界大戦の話やらなくていいから1クール目の
知らない組織同士の抗争をちゃんと説明しながらやってほしかった。3期は全部が解らないすぎる・・。
可愛い新キャラゲストヒロインとかもいないし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:39.14 ID:EOTSajs1.net
>>197
俺の佐天がいるかいないか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:42.02 ID:R2dd2TEl.net
どうせなら車窓より生き物系が見たかったな
電車に乗るのは嫌いじゃあないけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:45.82 ID:BR95Nx2x.net
>>342
いろいろとアレンジできそうだな
五平餅とか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:48.97 ID:roWVyXVJ.net
馬鹿げてるなあ・・・売れっ子の監督さんはスケジュール確保できるのが5年後とかで
谷口監督レベルが企画書色々出しても次々に没にされて
かといってこういうアニメを作っているのでは・・・馬鹿げてるわあ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:50.64 ID:TXu0eZEj.net
>>304
メインはゲームの方だけど
なかなか悲惨なケースを近々見られるからそれの結果待ちかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:03:56.78 ID:6JSMMiQg.net
>>311
この穴埋め放送?番組ではよく見るな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:09.74 ID:LN1M6JUc.net
>>301
三期は原作を話数で均等に割ってる感じ
取捨選択しないでとにかく平坦にやってるせいで盛り上がり所で盛り上がらない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:14.42 ID:Pqgd22Em.net
>>353
尻に何か刺してる子がいただろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:18.99 ID:MfTL5zpD.net
>>354
佐天さん田舎帰っちゃったよ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:19.99 ID:lcQqft9q.net
>>351
もうちょっと現実じゃ聞かないような音にすればよかったのにな
完全にF1なのがね・・・

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:28.86 ID:CwoY9uaV.net
>>267
せめて監督を変えてくれ〜

長井じゃどうも見る気にならん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:29.37 ID:1L1zbIsT.net
>>334
振り返ってみれば電撃文庫アニメ自体碌な出来のものが無いんちゃうか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:31.97 ID:nCczCa8H.net
>>338
糖尿や痛風とかに気を付けた方がええで・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:33.41 ID:Akq4dxht.net
禁書って1期から最後まで作るほうがとりあえず仕事でやっただけ感が凄かった気がするわ
超電磁砲と雲泥の差すぎてもうね・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:35.30 ID:+9OVLiMb.net
うーん・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:04:49.87 ID:G7aV6rUP.net
>>349
まさに2chって感じだったな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:14.90 ID:Lei7YJPo.net
>>349
なにやったんだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:23.03 ID:UPmtXJL8.net
おっ面白そうなアニ・・・メ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:33.53 ID:WLZCVuVU.net
>>361
い、いたっけ・・・・??(記憶喪失

373 :可愛いものが好き :2019/04/06(土) 01:05:47.29 ID:xiJM4Wa4.net
シャワーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:50.19 ID:BR95Nx2x.net
スレ的に嵐の前の静けさだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:54.09 ID:zkZ41d8a.net
シャワー付きとな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:54.15 ID:MfTL5zpD.net
>>365
さすおにとかあるだろ(震え声)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:05:55.55 ID:Cc4KDFgn.net
>>365
最近のリメイクアニメもわけわからん
原作再燃させたいのだろうけど、あの内容でどうしろと。ってレベルだし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:06:08.71 ID:Pqgd22Em.net
>>370
YU-NOの後に90年代のエロゲで盛り上がった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:06:22.72 ID:G7aV6rUP.net
>>351
勘違いしてる人多いけどイマジンブレイカーの効果音は1期2期3期でそれぞれ違うよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:06:37.15 ID:w6M8VCbF.net
>>377
再燃とか関係なくコンテンツ不足だろ
あと当時読んでた世代が決定権持てるようになったとか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:06:50.95 ID:CwoY9uaV.net
>>241
突き詰めていえば、吉野を監督が制御できなかったから

レールガン2期と映画の出来からお察しレベルだったのに、2期のシリ構を呼ばないで吉野にやらせたらこうなった

うまくやれば、指折りの作品になるはずだった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:06:57.27 ID:slTOKyM7.net
>>374
ワナビー待ち

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:07:02.67 ID:Lei7YJPo.net
>>378
YUNO今更アニメ化したのかwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:07:23.41 ID:CwoY9uaV.net
>>243
そらそうよ まさか2クールじゃたりないアニメがあるとは夢にも思わなかったぜ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:07:25.77 ID:PhvBrwfa.net
>>377
ブギーポップも事件よりキャラの心情の方が重要な作品だというのにモノローグを削りまくりで淡白な出来になってしまった
まあそのへんガッツリやっても今のオタに受ける作品ではないとは思うけども

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:03.94 ID:zkZ41d8a.net
番組終わってもgdgdやってるのがまさにあれ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:11.62 ID:owmOZPRf.net
ワイのとこジョジョ実写映画と被るから迷うわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:12.14 ID:m9qyMTNv.net
>>341
やっぱBS無料含む地元で放映って重要な訳さ(もう7年以上言い続けているが)

「話題作だが地元じゃ流れない作品」なんかよりも
「自宅のテレビつければ簡単に流れる作品」それが優先されるし、愛着も沸く

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:14.84 ID:CwoY9uaV.net
>>248
いくら上手に作ろうが、監督が長井じゃ誰も見ない

せめてマイケル・ベイに差し替えてもらわないと

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:16.82 ID:BR95Nx2x.net
>>382
ファイティンコの後のやつまともに聞いたことない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:35.94 ID:yJ36s45r.net
>>384
SAOから分けてやればいいのにね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:40.36 ID:G7aV6rUP.net
>>377
あの辺のリメイク作品は今は安定した収入がある当時学生だった人たち狙い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:45.49 ID:LN1M6JUc.net
>>243
正直3クールは欲しかった
26話でこのダイジェストだからな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:47.33 ID:CwoY9uaV.net
>>280
定期的に作らないとデジモントライみたいな出来になるぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:08:59.55 ID:w6M8VCbF.net
>>386
今日に限ってはJOJOまで30分開いてるからでしょ裏番組もないし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:09:03.85 ID:Lcu8yQGf.net
とあるファンからすれば三期はよ作れとは言ってたけど詰め込んで全部やれとは言ってないぞって感じなんかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:09:05.52 ID:R2dd2TEl.net
>>387
いつの間に実写化してたんだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:09:07.51 ID:sZ1laFu7.net
>>248
無理じゃねえかなぁ…にしたってレールガンも禁書もあまり差なく見てる俺からすると禁書がこのざまなのは悲しいな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:09:14.65 ID:BR95Nx2x.net
>>387
俺もおまえと同じ空間にいるらしいが迷うことはないと思うわ(´・ω・`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:09:34.45 ID:PhvBrwfa.net
>>392
その辺の層が納得できるようなものを作れば大ヒットはせずともそれなりに売れるんだろうけど
雑なのが多すぎるんよな…

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200