2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 5142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 16:28:58.00 ID:2j4pNzZP.net
前スレ
BSテレ東 5141
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1555129074/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:02.24 ID:ntb7dxRX.net
一度出したのを引っ込めさせるのはなぁ・・・
(´・ω・`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:04.54 ID:C4DUlVao.net
パターンじゃないパターンへw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:00.29 ID:cs2bKM38.net
1980年の2万円て、感覚的には今とたいして変わらないよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:05.92 ID:kO8BG31x.net
今の10万ぐらいの価値な

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:08.58 ID:ZqEkb7Z6.net
嗚〜呼

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:09.09 ID:DSvMOeTO.net
なんで二万円なんだよ
三万円にしろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:11.71 ID:Ad+MfAdk.net
喧嘩やで

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:12.95 ID:fsl2NnHh.net
>>377
説明なんかあるのか。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:13.40 ID:HWtZHmNu.net
たこw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:13.40 ID:yVS879Fs.net
寅さんの2万は普通の人の10万くらいだからな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:15.99 ID:Q4ju8i7w.net
タコ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:17.12 ID:ntb7dxRX.net
>>397
寿司と日本酒
(´・ω・`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:18.55 ID:usi/5XI7.net
またか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:19.68 ID:e8Mbx0Om.net
二万円って現在だと何ユーロくらい?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:20.82 ID:NHUccanH.net
タコwww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:24.28 ID:dpq8Tgqh.net
これは寅さん怒って当然だろw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:28.25 ID:7Zk1csC7.net
寅さんの2万円つったら一般人の一か月分の給料なみの金額だな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:29.76 ID:aXfyUsMI.net
寅の面子丸つぶれ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:32.33 ID:ZqEkb7Z6.net
タコ氏ね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:32.54 ID:5xMBU8MW.net
タコ、火に油注ぐことをwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:32.91 ID:bRbT7Qnl.net
タコwww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:33.92 ID:C4DUlVao.net
これはひどいw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:34.57 ID:Q15pxTqo.net
タコてめえ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:36.10 ID:bcz+umHm.net
80年じゃそんな大金じゃないよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:36.11 ID:pYMHrAGz.net
まーた始まった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:36.41 ID:MNCAYqPq.net
これはタコとヒロシが悪い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:36.71 ID:v44DoCjg.net
タコww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:40.69 ID:atDjisFv.net
wwwwwwwwwwwww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:41.93 ID:ujb1YQSB.net
これは怒っていいw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:41.98 ID:AKlY2DNh.net
これは虎屋の住人が悪い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:42.47 ID:yVS879Fs.net
これは寅さん悪くない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:43.02 ID:od4nqKU0.net
タコー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:43.20 ID:BDiC7itw.net
wwwwwwww

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:44.06 ID:ZEOyC0fu.net
大の男が一度出したものを引っ込められるか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:48.40 ID:5BJHnP8a.net
めんどくせえwww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:48.65 ID:iqiRF3Lp.net
>>377
有効期限あるのか(´・ω・`)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:04:51.69 ID:jtcqH6ON.net
素直にもらっておけばええのに。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:00.38 ID:Q4ju8i7w.net
ここは寅ちゃん怒っていいよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:00.62 ID:GcKO6/oa.net
こんな大金って1980年の2万円てそんな大金かな

全部貰ってけばいいのに、御祝儀なんだから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:04.16 ID:Ad+MfAdk.net
悩んだのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:05.18 ID:6EwscjSe.net
この時代の2万って今の5万くらいだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:07.09 ID:t1wDwBPa.net
元々ゲン公の金じゃねーかw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:07.97 ID:BhG2ZvZh.net
これはタコが悪い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:11.07 ID:hd4vfHWR.net
相変わらず面倒くさいw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:12.95 ID:i4hKb5uG.net
こりゃひろしが悪いよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:14.88 ID:aXfyUsMI.net
これは寅は悪くない  カツアゲは悪いけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:15.39 ID:L6/uScPl.net
>>422
寅は定職就いてないし
大金だろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:17.99 ID:7t8IWXR5.net
>>338
開幕式にいったの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:23.41 ID:cs2bKM38.net
2万じゃ買えねえよ・・・

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:23.61 ID:jtcqH6ON.net
それほどの大金でもないのに。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:24.36 ID:iqiRF3Lp.net
>>410
今からいく(´・ω・`)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:30.18 ID:bsJ+otjv.net
1982年発売のファミコンが14800円

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:36.10 ID:Ad+MfAdk.net
桐のタンスて

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:39.58 ID:Q15pxTqo.net
寅さん激おこ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:40.62 ID:C4DUlVao.net
w

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:44.88 ID:bcz+umHm.net
どうせ後でさくらが寅の財布に返すの映画見てるみんな知ってるっぜ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:45.98 ID:+QBLk5Ef.net
いつもいつもさくらが可哀想

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:46.61 ID:AKlY2DNh.net
日本は新築で建売が一番売れる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:50.19 ID:U9+HSWlD.net
正論だけど寅がソワソワしなければ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:50.41 ID:p8ifEXeO.net
マトモなアニキなら家具のひとつふたつなり
プレゼントしてあげるとかなのに、たかだか数万でへそ曲げるとか
ガキだなあ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:52.36 ID:cs2bKM38.net
妹の新築祝いって、相場は50万円くらい?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:56.19 ID:AKlY2DNh.net
80才

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:56.76 ID:BTmHkwlV.net
>>364
次男だよ、寅だけ腹違い(妾の子)
長男は東大に通う秀才だったけど
夜釣りに行って船が転覆して死んだ
ただし遺体は上がっていない…

という設定が根本にある。
東大行く兄貴の妹だから、桜は頭がいい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:58.88 ID:gEnGfSmK.net
テキヤふぜい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:05:59.22 ID:bRbT7Qnl.net
グレコのレスポールモデルが5万だったからたいした額でもないな(´・ω・`)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:04.41 ID:5xMBU8MW.net
この時代は2万で桐のタンスが買えるのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:04.85 ID:fsl2NnHh.net
>>437
タミヤのラジコンのキットが9800円とか12800円くらいだったかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:06.20 ID:AKlY2DNh.net
絶対80才

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:09.37 ID:KO5GLjm6.net
2万で桐のタンス買えるかよ(´・ω・`)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:10.43 ID:dpq8Tgqh.net
>>437
1982年の大手家電メーカーの大学初任給が11万9千円

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:11.59 ID:5BJHnP8a.net
おいちゃん一家が基本貧乏だから2万が大金と言ってるのかこの当時2万が大金だったのかわからなくなってる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:20.32 ID:GmL87DDX.net
桐のタンス2万で買えるのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:20.75 ID:BTmHkwlV.net
>>434
あるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:21.78 ID:C4DUlVao.net
いや普通に60だろw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:31.01 ID:BDiC7itw.net
>>437
みんな寅さんにとってのを考えちゃうんだよ
だから気が引ける

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:31.51 ID:BhG2ZvZh.net
逆にキモいわ('A`)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:32.29 ID:DSvMOeTO.net
この後ずっと2万円借りっぱなしなんだよなぁ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:34.40 ID:AKlY2DNh.net
「80才に見えますよ」と言ってやる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:39.73 ID:4+yy9T+v.net
寅にしては法外な額すぎたというのはあるかも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:40.29 ID:cs2bKM38.net
>>465
その頃のラジコンて、ヤフオクで意外と高値で落札されてるよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:41.85 ID:ntb7dxRX.net
>>449
もうないよ(´・ω・`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:42.31 ID:n953/uML.net
その当時の大卒初任給は114,500円です。

東京都区部のタクシー初乗運賃が380円で、ガソリン(レギュラー)が1リットルあたり155円です。

米の価格は5kgあたり2,071円、鶏肉の価格は100gあたり145円、豚肉の価格は100gあたり188円、バターの価格は200gあたり305円です。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:45.56 ID:fsl2NnHh.net
>>463
80年だとスーパーリアルシリーズ出た頃かな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:52.55 ID:6USbTov2.net
>>465
サンワとフタバのプロポもそのぐらいの価格だったな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:55.69 ID:6EwscjSe.net
でも、さくらが寅の旅先での飲み食い等に立て替えた金額は余裕で100万超えてるだろ・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:06:57.76 ID:U9+HSWlD.net
ライトでシワシミ飛ばすな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:01.91 ID:AdKRYp/s.net
この家族と兄妹、お互いの事とを想い過ぎての行き違いなんだよなぁ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:07.31 ID:AKlY2DNh.net
売れないヤクシャババア

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:08.33 ID:bs8oPzOR.net
声はおばあちゃん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:24.72 ID:C4DUlVao.net
>>480
米とかガソリンとか
どういうことやねん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:26.78 ID:bRbT7Qnl.net
>>481
そうそうそう
おれが買ったちょっと後にね(´・ω・`)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:27.07 ID:vSLl4JZO.net
昔の物価なんて覚えてないけど、確か平成元年くらいまでは岩波文庫に150円のタイトルがあったのは何故か覚えてる
安いからというだけで大して興味もないのに買ったりしたもん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:29.92 ID:iqiRF3Lp.net
>>461
子供のできは遺伝か環境か(´・ω・`)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:31.65 ID:BTmHkwlV.net
>>478
グラスホッパーだっけ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:32.99 ID:C4DUlVao.net
オカマしね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:36.25 ID:cs2bKM38.net
>>465
通販で府中のラジコン屋から買ったわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:37.72 ID:kO8BG31x.net
バブルくる前のいい時期に
家買って大儲けの妹夫妻
転売するのかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:40.46 ID:aXfyUsMI.net
プラセンタのおかげで寅さん観られるのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:43.13 ID:BhG2ZvZh.net
おぐねーって誰だよww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:44.17 ID:v44DoCjg.net
おぐねーを見ると一日気分が悪い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:07:47.43 ID:e8Mbx0Om.net
>>482
ニッカドバッテリーが6千円かな

総レス数 1001
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200