2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 3382

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 20:03:13.82 ID:7LwjZO1C.net
※前スレ
BS朝日 3381
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1558090914/

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:17:29.65 ID:OpQWIpI+.net
>>748
こんばんは(・∀・)ノ

769 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:17:29.76 ID:4oGHF/qT.net
>>760
バブル崩壊以降に「景気回復」とされたのは小渕政権の財政出動のみ(´・ω・`)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:17:46.48 ID:4rj9prKo.net
>>766
どうなんだろ? 金ではない気がするけどなぁ 対日だけならそれが一番美味しいけどほかの国境問題もあるだろ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:09.66 ID:yhUb4PR8.net
アメリカ人よりロシア人の方が腹の中無いし素直だと思ってるけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:31.49 ID:QpiBa+eI.net
>>767
放置しときゃよかったんだよ
自分から持ち出して大失敗
固有の領土とすら言えなくなってやがる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:38.26 ID:O2HnYMvL.net
ネトウヨって戦争が怖いの?童貞なの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:45.32 ID:s3hZEpfh.net
>>771
いやいや

775 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:18:51.97 ID:4oGHF/qT.net
>>765
菅官房長官は古巣の岸田派や二階派を切り崩して菅派を結成しつつある(*'ω'*)

宮沢内閣の不信任決議案を野党が出した際に、自民党の小沢一郎幹事長は賛成に回った\(^o^)/

菅官房長官も同じことをやろうとしているのでは?(・∀・)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:54.67 ID:yusFfBqc.net
>>766
北方領土の小さし島2つって漁業権・国防以外になにか価値あるのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:19:14.19 ID:FB7h3lHC.net
北方領土に日本人住んでないのが痛いわな
国後、択捉、色丹は3000〜1万くらいロシア人住んでるのだから絶対返ってこないよ

778 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:19:31.75 ID:4oGHF/qT.net
>>770
日本以外で分捕られた領土を買い戻そうなんて国はないぞ(*^^*)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:19:50.50 ID:s3hZEpfh.net
土田いたのか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:19:54.00 ID:4rj9prKo.net
>>771
一般国民とエスタブリッシュメントはちがうのでは
でも、エスタブリッシュメントが政権を取ろうとすると、無知な一般国民に投票してもらわないといけない
そこに、一人一票制の矛盾がある希ガス

781 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:20:09.14 ID:4oGHF/qT.net
>>776
安倍晋三の「歴史に名を残す」願望を満たせる!(^^)!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:20:28.97 ID:yhUb4PR8.net
>>774 お人好しが多いよ。アメリカ人は裏が有って怖い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:20:48.05 ID:lQaH/WUV.net
>>762
スターリンはアメリカの駐ソ大使W・アヴェレル・ハリマンに対して、満州国の権益(南満州鉄道や港湾)、
樺太(サハリン)南部や千島列島の領有を要求しており、ルーズベルトは太平洋戦争の日本の降伏にソ連の
協力が欠かせないため、1945年2月8日にこれらの要求に応じる形で、日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連対日参戦を促した。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:20:51.60 ID:4rj9prKo.net
>>778
そうなん? 固有の領土って国際的な概念かと思ってた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:21:52.18 ID:yhUb4PR8.net
>>778 沖縄に裏金か・・

786 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:21:55.91 ID:4oGHF/qT.net
>>783
スターリンは蒋介石を援助していたぞ(´・ω・`)

満州を分捕るのは無理(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:22:03.41 ID:QpiBa+eI.net
金を出しただけで
開発には中韓
アメリカまで参入してるしな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:22:45.40 ID:uc1Q+S68.net
ロシアの民族主義ってのは戦争だっていってたな
そんな事よりスポーツやろうぜってのがプーチンなんだろう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:23:10.44 ID:pvbf/J0k.net
>>768
やあ、珍しいね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:23:25.13 ID:OpQWIpI+.net
日米露で仲良くして、アラスカ買い取り方式にしようか(・ω・)
もう、EUなんか知らねーよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:23:35.97 ID:4rj9prKo.net
>>783
原爆が完成して要らなくなった約束だったんだけどねぇ
でも、日本はソ連に和平の仲介してもらうつもりだったから、もしかしたら、原爆以上にこたえたのかも

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:23:43.65 ID:9vmyuUAr.net
なまえはながいはききめははやい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:24:27.45 ID:4rj9prKo.net
>>790
ロシアは米軍基地作られて潜水艦の音紋取られたりするのが嫌なんだろ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:25:41.21 ID:l6RPjgzT.net
返してくれと言っている島に共同で経済協力しましょうって単にロシアに金渡しているだけ
ロシアと友好関係を求めるのが目的ならともかくそうじゃないだろって話
島に住んでいるロシア人だって元々貧乏な人に金と住む場所やるからと言って集めた連中だろうし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:25:57.39 ID:yhUb4PR8.net
トランプ顔が真っ赤なんだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:26:28.43 ID:9vmyuUAr.net
>>794
それはそのとおり係争地の経済的価値高めたら返したくないとなるのはあったりまえ
共同開発なんてのはありえないんだよ

797 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:26:31.04 ID:4oGHF/qT.net
>>794
実はだいぶ前からプーチン大統領は「スターリンが強奪した満州国の資料を返還するから受け取れ」と言っているのに、何故か外務省は拒否("゚д゚)

実はこの中に岸信介が満州でアヘンを密売していた資料が含まれているようだ。東条英機は敗戦時に18億円も貯蓄して用賀に豪邸を建てたが、このカネも岸信介からピンハネしたものだった!("゚д゚)

プーチン大統領は安倍晋三の祖父のアヘンを密売疑惑を握ったので、今まで3000億円もロシアに貢いだという("゚д゚)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:26:56.61 ID:OpQWIpI+.net
>>789
久しぶりにきた(・∀・)ノ
>>793
いろいろあるみたいだね(・ω・)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:27:04.59 ID:QpiBa+eI.net
やっぱめったな事は言わんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:27:06.50 ID:yusFfBqc.net
>>793
今、北海道に米軍基地ないのに北方領土に米軍基地作るとはおもってないだろうと想像(国後・択捉は絶対帰ってこない前提で)

801 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:27:31.00 ID:4oGHF/qT.net
プーチン:「満州国の資料を日本に返したい」

安倍晋三:「3000億円で買い取らせて頂きます!\(^o^)/」

国民:「バカだ("゚д゚)」

802 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:28:16.20 ID:4oGHF/qT.net
プーチン大統領にとって安倍晋三は打ち出の小槌!("゚д゚)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:29:00.81 ID:9vmyuUAr.net
戦争で取り戻す、は間違ってないかもな
最も日本が主体となってロシアと戦うのではなくしてだが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:29:02.97 ID:4rj9prKo.net
>>800
千島樺太交換条約は英国の入れ知恵みたいだけど、ロシアの太平洋進出を抑えられるから日本が抑えろって言われた
北海道と太平洋の出口とでは意味が違いそうだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:29:14.54 ID:3Sn4g5l2.net
テロ朝トランプ写真を悪意をもって加工

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:29:45.02 ID:HMhLAACc.net
日本語うまいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:30:01.13 ID:4rj9prKo.net
>>805
トランプさん酒飲まないのにねぇ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:30:04.72 ID:yhUb4PR8.net
>>802 プーチンをトランプに置き換えても、ジョンウンに置き換えても習にしても
以下同文

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:30:38.44 ID:4rj9prKo.net
>>808
幇間外交 (´・ω・`)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:30:49.05 ID:M9e11VCx.net
反テロって便利な言葉だよなw

811 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:31:08.06 ID:4oGHF/qT.net
>>808
安倍政権の支持率50%(´;ω;`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:31:09.16 ID:pvbf/J0k.net
>>794
そら国民総出で島を命がけ取り返す気が無いからロシアだって本気で相手にするわけ無いじゃん
それならいっそ諦めた方がすっきりするわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:31:39.85 ID:4rj9prKo.net
>>808
矛としての軍事力否定しているから、金ばらまくしか影響力行使の方法ないじゃん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:31:52.60 ID:3Sn4g5l2.net
>>756
普通の国は自虐的じゃないから愛国心
あるあるなので帰化なんて考えるほうが
おかしい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:32:16.74 ID:yhUb4PR8.net
>>806 創価大に留学してたみたいだね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:32:21.88 ID:4rj9prKo.net
>>812
元島民の方が亡くなったら、フェードアウトしそうな希ガス

817 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:33:01.96 ID:4oGHF/qT.net
>>815
ゴルビーは池田大作からお小遣い貰ってる(´・ω・`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:33:06.00 ID:4rj9prKo.net
>>814
孫さんとか、在日の方々は帰化してる人そこそこいるじゃん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:33:14.14 ID:3Sn4g5l2.net
だから中距離の射程日本地図こみで言えよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:33:22.97 ID:QpiBa+eI.net
>>816
拉致問題みたいやな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:34:12.44 ID:HMhLAACc.net
島返さなくて良いからせめてロシアの監督下でも良いから北方領土方面で漁させてくれとかだめかな?

822 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:34:21.05 ID:4oGHF/qT.net
>>814
はっきり言って極東ロシアの連中はモスクワを恨んでいるし(*^^*)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:34:51.98 ID:QpiBa+eI.net
wwww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:34:52.94 ID:4rj9prKo.net
>>821
佐藤優は国後択捉に関してはそういう感じのこと言ってたなぁ

825 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:34:58.86 ID:4oGHF/qT.net
>>821
入漁料払えばいいだけ(*'ω'*)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:35:17.15 ID:3Sn4g5l2.net
>>818
それ普通の国か?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:35:58.43 ID:4rj9prKo.net
>>826
アメリカにも日系人(国籍はアメリカ)がいるじゃん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:36:06.93 ID:OpQWIpI+.net
清々しいほどにヒヨッた川村(・ω・)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:36:16.34 ID:pvbf/J0k.net
>>816
元島民があれじゃな
とは言え本来は国家主権の問題なんだから元島民が何言おうと関係無いはずなんだけどね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:37:12.85 ID:4rj9prKo.net
>>829
戦争放棄の平和国家で生きていこうと決めたんだから、それでいいんじゃね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:37:25.40 ID:A7EKRe6d.net
ロシアは多額の軍事費を経済に回せば今より国が豊かになるのに

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:37:37.65 ID:yhUb4PR8.net
この小泉って、ただの軍事評論家じゃないのか・・
元外務省員?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:38:41.80 ID:4rj9prKo.net
>>831
そうだろうけど、ソ連時代の威光を失いたくないんだろうなぁ
日本がODAばらまいていた頃を忘れられないみたいに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:38:56.68 ID:QpiBa+eI.net
>>832
奥さんがロシア人なんだって

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:38:58.60 ID:gIky1M1R.net
ロシアにも詳しい家電芸人最近よく見るな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:39:07.01 ID:yhUb4PR8.net
>>831 それはどこの国も一緒。
大人のおもちゃはもうやめようって。言ってた時期も有ったけどね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:39:29.67 ID:QpiBa+eI.net
気持ち悪いCM

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:39:39.49 ID:9vmyuUAr.net
>>831
日本以上の低出生率だったのが持ち直したな
その意味では日本以上の将来性ある

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:40:02.91 ID:VgFeBQ3J.net
>>827
帰化ゼロと言ってるとでも?
島民が国を捨てるほど困窮してるとは
帰化無い…聞かない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:41:27.00 ID:HkPjGBpH.net
写真w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:41:47.78 ID:gIky1M1R.net
トランプ酒飲まないのにwww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:41:48.59 ID:yhUb4PR8.net
>>834 あれ、そなの?
うらやまは、若い時だけだからなぁ、でぶるし。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:42:11.34 ID:pvbf/J0k.net
>>830
おお、君は命をとられそうでもそう言うことを言うのかね?w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:42:15.97 ID:4rj9prKo.net
みとめたくないだけだろ? シベリアへの人口圧力とか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:42:22.56 ID:VgFeBQ3J.net
ロシアはシナとは領土権和解してるし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:42:47.19 ID:yusFfBqc.net
>>831
ロシアのGDPって韓国より少ないのに、あんなに軍事費・武器開発に投資してバッカみたいだよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:43:18.85 ID:VgFeBQ3J.net
共産党消滅目の前のロシアが( ・∀・)ノ言う

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:43:35.44 ID:QpiBa+eI.net
ww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:43:38.87 ID:4rj9prKo.net
>>830
いや、裏に日米安保があったからそう言えたのは知ってるよ
でも、それで安保タダ乗り論って叩かれるくらいに経済に集中できたじゃん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:43:53.63 ID:VgFeBQ3J.net
>>846
産業でもあるからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:44:33.65 ID:pvbf/J0k.net
>>846
ロシアの輸出品は鉱物資源と武器とウオッカしかない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:44:42.04 ID:QpiBa+eI.net
>>846
他所の国だしいいやん
日本がアメリカからポンコツ兵器を買うのを止めて欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:44:45.06 ID:4rj9prKo.net
>>846
北もそれを真似てるのかな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:45:03.36 ID:OpQWIpI+.net
ガルゥ人(・ω・)
だめか…頭の中は対立の構図だ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:45:08.64 ID:QpiBa+eI.net
金正恩はそんなこと言ってない気がするけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:45:20.99 ID:yhUb4PR8.net
>>851 キャビアは?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:45:25.24 ID:7SJdzHsM.net
>>847
体制内野党だが野党第一党だし最近じゃ知事選で共産党が統一ロシアに勝つパターンをたまに見るから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:45:43.57 ID:4rj9prKo.net
>>851
いまはどうか知らんけど、観光ビザで温泉地にコンパニオンが出稼ぎに来てたぞ

859 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:45:55.83 ID:4oGHF/qT.net
>>842
今のロシア人女性はデブ化しないぞ(*'ω'*)
二人とも38歳だお\(^o^)/

ナタリア=ポクロンスカヤちゃん!(^^)!
https://pbs.twimg.com/media/D620PanWwAEBqFN.jpg:large

ロシア語の先生に似てる美人だお\(^o^)/
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190519011851_6f3265624e.jpeg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:46:06.25 ID:VgFeBQ3J.net
G20での日本のサプライズで南北朝鮮
招待あるでしょ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:46:24.05 ID:9vmyuUAr.net
>>858
錦糸町とかたくさんいたな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:46:24.51 ID:tVSIXsIW.net
夜景マンがいる
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:46:39.13 ID:pvbf/J0k.net
>>858
それはいい輸出品だw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:46:42.90 ID:mNCS8SNC.net
>>846
韓国が全ての判断基準になってそうw
こうはなりたくないわー

865 :幸ちゃん :2019/05/19(日) 20:46:48.45 ID:4oGHF/qT.net
>>856
https://pbs.twimg.com/media/D63zCiMU8AA3KcX.jpg:large

モスクワのスーパーで買ったアストラハンで採れたカスピ海のキャビア

500ルーブルだったので、当時のレートだと1500円くらいか(*^^*)

こいつを日本に持ってくると1万円以上になる!(^^)!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:46:50.51 ID:yusFfBqc.net
北方領土返還を一番邪魔したのは米国という事実

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:47:17.21 ID:4rj9prKo.net
>>861
自分は山代温泉で見た 深夜までのカラオケ付き合って、翌朝のモーニングコーヒーも作ってた

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200