2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 7891

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:07:38.82 ID:clp0J/AX.net
※前スレ
BS-TBS 7890
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1558185696/

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:44.30 ID:uCzigJG1.net
いやー いい映画でしたね また来週お会いしましょう(´・ω・`)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:45.14 ID:dGZ+tn3W.net
>>697
当時2chなかったでしょ
10年位前の再放送の話かな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:45.52 ID:/yTLWlG0.net
>>714
この後は長い解説

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:46.10 ID:YuA4a4qT.net
>>677
細かいディテールは悪くないんよ
物語やセットや合成がダメなだけで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:46.89 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:46.99 ID:4OV2jeUy.net
>>589
ザクのころはともかく
Zのころだと、リニアシートで、コクピットブロック球形なんだし、
パイロットに安心感与えるためにも、コクピットブロックに
大気圏突入性能持たせてもよさそうなもんだけどな
どうなんでしょう?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:47.12 ID:eqPJaSln.net
サッチャーさんが見てるの無かったかな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:48.65 ID:vKPAbOa2.net
メガネの子がガイジって説明あったの?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:48.85 ID:txHuXEkW.net
熱き心に の替え歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:50.84 ID:bT121Ulf.net
それでも007をみたという満足感が一番あるかもしれない
どうしても嫌いになれない作品

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:51.25 ID:Rlf4ks9e.net
>>700
大ヒットの日本沈没でも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:51.53 ID:30n44SEO.net
こんなB級映画を毎年大騒ぎして楽しみにしてたんだよなあ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:52.99 ID:FqcKwgxl.net
>>711
その辺りにいろんな液体が浮かんでる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:53.15 ID:GvAbpCOe.net
シリアスを前提にしたまあこれほどのトンデモ映画はないな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:54.22 ID:pSbqdZ1O.net
007映画としてこれでいいのか
ってのはあるけど
とにかく楽しい映画であるのは確かだなw
ムーンレイカー

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:56.58 ID:HRm/KRJ1.net
>>711
発射すると反作用で体が発射しちゃうんだろうか(´・ω・`)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:56.88 ID:w3Q01WSE.net
79年か
ED曲はいい感じのサルソウルディスコって感じで良いな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:57.19 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:58.00 ID:KpHnH0gd.net
>>738
かと

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:01.07 ID:1aPJRlyg.net
スガトシオ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:02.46 ID:C2lu9MdT.net
あと30分あるんだが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:04.24 ID:enPskIB3.net
ジョーズは宇宙服もなしにどうやって収容した?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:05.33 ID:d+t2OfLy.net
>>718
多分ボンドは世界一セックスを見られた男だろうね(´・ω・`)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:05.48 ID:GfrzdzjF.net
おまえらなんて地球でスイングバイしてどこかに飛んでいけ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:07.54 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

762 : :2019/05/18(土) 23:27:09.09 ID:H9pEK1bc.net
007シリーズで一番コメディに振り切った作品だわな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:09.72 ID:TCP8ZG11.net
>>713
命の危機が迫ったときなぜかヤるらしいよ
種族保存の本能?とかいわれてるやつ

764 : :2019/05/18(土) 23:27:15.12 ID:THzlOc5u.net
>>697
12年前か(´・ω・`)

62 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:11.49 ID:5lWc+KgW (3/3)
性器の瞬間です
63 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:11.23 ID:LnAhJ+tk (2/3)
性器の瞬間w
64 :名無しステーション [] :2007/01/28(日) 22:51:11.94 ID:LswLFy5j
性器の瞬間w
65 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:14.31 ID:aJcvU6zd (1/2)
ジョーズ良かったね
さすがに生き延びるのが上手だ
66 :名無しステーション [] :2007/01/28(日) 22:51:18.29 ID:shkYLOAV
ちょwwwwwwww
67 :名無しステーション [] :2007/01/28(日) 22:51:18.73 ID:Q+ZT02di (4/5)
再突入wwwwwww
68 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:19.27 ID:dni0fIn8 (3/4)
再突入wwwwwwwwww
69 :名無しステーション [] :2007/01/28(日) 22:51:19.37 ID:fRmC8BOg (2/2)
WAROTA
70 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:19.73 ID:DLfvgGnJ (2/2)
うわあああああ
71 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:21.30 ID:eSdUssdY
再突入wwwwwwwwwwwwwwwwww
72 :名無しステーション [] :2007/01/28(日) 22:51:21.34 ID:lAMNIc2O (1/2)
再突入wwwwwwww
74 :名無しステーション [sage] :2007/01/28(日) 22:51:25.16 ID:jePZ4JF7 (3/6)
再突入バロスwwwwww

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:16.79 ID:9x/o+mSo.net
音楽はかっこいいんだよなあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:17.28 ID:jky5m40e.net
ジョーズとメガネの子供が天才発明家になって
登場とかないんかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:17.79 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:18.76 ID:u1h/zQHQ.net
実況向けの内容で良かったわw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:19.09 ID:ficyeq8M.net
>>727
確かに盗まれた感はない
なんでだろうな

770 : :2019/05/18(土) 23:27:30.08 ID:H9pEK1bc.net
>>739
水野晴郎かな淀川長治かな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:30.22 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:37.01 ID:zvcG0mCk.net
>>711
アメリカで飛行機の急降下を利用した無重力のAVがあったが、
女優いわくあまり気持ちよくなかったそうだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:37.90 ID:TCP8ZG11.net
>>757
気持ち悪いオヤジでおたのしみください

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:40.65 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:42.31 ID:gJqM6Y+C.net
この後はトリビア三昧

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:43.32 ID:uCzigJG1.net
>>738
いや サーバーダウンしたじゃろ(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:44.36 ID:HRm/KRJ1.net
>>763
粥のごときものがあふれ出るのか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:44.46 ID:PQxJdJKv.net
さらば初代Mよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:45.83 ID:4OV2jeUy.net
>>713
案外極限状態のほうが、性欲って上がるらしいよ
生存本能が働くから

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:47.29 ID:txHuXEkW.net
※ この後は「名球会ものがたり」をお送りします

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:53.26 ID:5RJUXQWC.net
当時、イギリスはやがてスペースシャトルを始めとする宇宙開発を経済危機に起因する英国病を理由に取りやめているんだよな。

なお、今のイギリスはあの頃から充分立ち直ったのですぐにでも実行できる模様。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:57.03 ID:QUcGnhzC.net
>>764
すげええw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:57.22 ID:bT121Ulf.net
>>751
まあ、この時は007がそっち方面に打って出たってことでしょうね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:27:59.44 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:00.08 ID:j7cxAy4I.net
>>764
バロスってのがもう時代を感じる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:01.56 ID:geaWWuvu.net
タイトルからしてバカ映画としてつくってるんだよ

それを知らずにマジ突っ込みしてる奴寒いw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:02.51 ID:q5qjTgkR.net
>>743
次回作ね
この作品作ってた頃はまだ首相ではない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:02.81 ID:t4DRDfFT.net
この、ラストのジェームズ・ボンドの、この宇宙遊泳的、無重力状態
メイキング・ラブという、あれはもう文字通りこの、天にも昇る快感と
言うんでしょうけれども。
そう、最近はあの、日本映画さよならジュピターで、三浦友和君があれを
力演いたしまして、大変大きな話題になりました。
しかしこうやってムーンレイカー振り返るともう、ちゃぁんと彼らやってる
わけですね。彼らはやることもデカいけど同時に手も早いわけです。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:06.66 ID:Nv+M4JAq.net
>>769
ただ実況なしだととても見てられなかった気はするw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:08.18 ID:uCzigJG1.net
>>714
NGシーンをお楽しみください(´・ω・`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:09.92 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:10.07 ID:acfrN29i.net
>>522
強力だとしても恥丘は広いし(´・ω・`)
水源みたいなところ行って蛇口まで残留したりすればいけるのかね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:10.93 ID:lWIqt1XH.net
>>773
音立ててマティーニ飲むのやめてほしい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:12.93 ID:ficyeq8M.net
面白かったわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:15.70 ID:hdp2ni92.net
やっとユアアイズオンリー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:20.56 ID:enPskIB3.net
>>769
一流の職人たちの作ったバカ映画だからだろう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:20.75 ID:Tjpav7hR.net
(´・ω・`)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:21.60 ID:1aPJRlyg.net
ユアアイズオンリーの予告

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:21.63 ID:u1h/zQHQ.net
オワタ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:23.73 ID:MOZ+Roo+.net
>>727
まあ無料で気楽に観る分には良い映画だけど
金払って映画館に行った場合はまた評価が変わるからねぇ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:24.02 ID:NUpoIsr8.net
>>751
それなあ
とにかく振り切ってて楽しいよこれ
中途半端な作品も色々あるからシリーズ中

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:28.80 ID:jky5m40e.net
いつも思うけど腰カクカク動かしてるシーンじゃないのが救い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:31.78 ID:r3jNXnjp.net
また吹越マンかよ(´・ω・`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:34.51 ID:RVhrWsfN.net
>>770
水野晴郎が眼鏡に三つ編みのヅラで登場

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:41.48 ID:d+t2OfLy.net
特捜9キターーー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:41.79 ID:Cp8NKRK4.net
わし、厨房のころはじめて映画館でみた映画がこれじゃった(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:45.14 ID:ybmg4kw1.net
世界三大マン
吹越マン

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:47.95 ID:1aPJRlyg.net
寝るか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:48.10 ID:5RJUXQWC.net
>>738
確か、2006〜7年ぐらいに日曜洋画で放送されていたような

当時はまだスーパーマンも1作目が放送されていたんだぜ・・・・。今じゃ死に体と化している枠だが。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:49.66 ID:hdp2ni92.net
>>790
最初からもう2時間見るのか(´・ω・`)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:51.70 ID:u1h/zQHQ.net
セット良く出来てるわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:54.25 ID:lWIqt1XH.net
何回同じのやるんだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:54.70 ID:FqcKwgxl.net
>>792
ちきゅうw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:55.96 ID:AqPTxLGm.net
>>764
この中の書き込みの一つはおそらく俺のものw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:56.07 ID:KpHnH0gd.net
>>740
原作の変な教団の下りはカットしてブラックホール対策とかの描写に専念してればマトモになったって説あり。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:57.03 ID:SKNLCwqb.net
ほとんどCMだから返ってもええぞ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:28:58.34 ID:txHuXEkW.net
昔は、007は殺しの番号 っていうタイトルだったよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:00.09 ID:2BwIRgfa.net
オワタ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:00.21 ID:/yTLWlG0.net
>>769
雑談しながらバラエティー番組見てる感覚

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:01.21 ID:uCzigJG1.net
久本雅美の旦那キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:17.06 ID:5rpX+pYT.net
>>781
北海油田で石油が出るようになった
っていうのも大きいんだよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:19.78 ID:xccLkA34.net
>>763
ああ、AKBの握手会時にノコギリ男に襲撃された子は、
命が危うい経験があって妊娠なんてことになったのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:25.36 ID:+2NIr/UF.net
>>726
このへんから「やり過ぎだ」と原点回帰路線にシフトして行ったね
個人的にはつまらんが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:32.19 ID:uCNZf4zj.net
ムーンレイカーはさすがに当時でも「やり過ぎ」と判断されたのか
次作のユアアイズオンリーはムーア・ボンドとしては比較的シリアスな作風になりました

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:37.40 ID:HRm/KRJ1.net
金粉を塗ると皮膚呼吸が(´・ω・`)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:39.40 ID:TCP8ZG11.net
>>820
ああ、そうか・・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:40.40 ID:5RJUXQWC.net
>>747
当時の70〜90年代の邦画を放送すると 今の邦画が低レベルだと視聴者にばれてしまう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:51.27 ID:d+t2OfLy.net
>>824
特殊兵器出てこないもんね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:29:55.59 ID:FqcKwgxl.net
007シリーズのベスト1はなんですか?

830 : :2019/05/18(土) 23:29:56.80 ID:H9pEK1bc.net
スター・ウォーズにも参加してたのか

831 : :2019/05/18(土) 23:30:04.94 ID:THzlOc5u.net
>>782>>785>>814
地上波ゴールデンタイムにこういう映画やってた頃が懐かしいよな(´・ω・`)

2007年01月28日 22時52分52秒  総レス数:1197res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ朝日.│. 939res/分.│. 78%│日曜洋画劇場「007/ムーンレイカー」(デジタルリ...
  2│.フジテレビ. │. 149res/分.│. 12%│スタメン
  3│.TBSテレビ..│  45res/分.│  4%│世界ウルルン滞在記
  4│ NHK総合 . │  34res/分.│  3%│サンデースポーツ
  5│.日本テレビ.│  24res/分.│  2%│中井正広のブラックバラエティ
  6│.テレビ東京.│.   3res/分.│  0%│知恵の和
  6│ NHK教育 . │.   3res/分.│  0%│芸術劇場

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:30:06.25 ID:u1h/zQHQ.net
へぇー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:30:14.39 ID:MOZ+Roo+.net
>>742
それが実現したのはV(クロボンも?)以降の話だね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:30:17.51 ID:5X2FK+9s.net
終わったの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:30:23.54 ID:NxkUfrP4.net
やっぱりイギリスは特撮強いんだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:30:23.62 ID:C2lu9MdT.net
ジョンダイクストラだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:30:25.61 ID:/yTLWlG0.net
>>814
wが一番多いレスと見た

総レス数 1001
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200