2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7208

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 19:44:37.99 ID:JohykmNX.net
前スレ
BSフジ 7207
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1560466832/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:15.53 ID:C6Hk8prd.net
41年ぶりのイラン訪問でビジウヨが大喜びしてたじゃねーかw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:19.83 ID:hGEXJBZa.net
行ったからOKって評価でいいのかよw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:20.70 ID:I6Qhtlog.net
ヒゲ苦しいぞ
帰って評価下げてるから

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:22.60 ID:dLsHH5tn.net
>>62
鈴木哲夫はもともと安倍には批判的だが
民主党政権時代は小沢、そのあと橋下、今は進次郎と、
宿主をコロコロ変えるゴロ風味

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:26.45 ID:49JpzbEy.net
>>76
まぁ2回目のイラン訪問
もしくはロウハニ大統領の訪日に繋がるんなら
そうも言えるかもしれんが

むしろ日本タンカー攻撃により
G20でイラン非難決議が出る可能性すら出てきました(´・ω・`)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:27.98 ID:I+5623zQ.net
安倍がトランプからどこまでのカードを引き出して訪問できたかだろうな
当然イスラエルやサウジの了解も取り付けておかないといかんが

105 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 21:14:37.91 ID:n/AT5L6h.net
>>92
ヒゲも安倍晋三に逆らうと落選じゃね?(・∀・)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:51.24 ID:E9nWPDFF.net
そうイギリス、ドイツ、フランスが総崩れでヨーロッパがあてにならん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:51.43 ID:HRkbQK9p.net
フェミ「イスラムは恐いから関わらない」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:14:57.86 ID:z2rxGffL.net
>>78
防相が南に行くよかマシなんじゃないかな
ご招待もされてたんでしょ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:00.96 ID:rGIsHJm6.net
EUのリーダーは会ってもらえないんだ 知らなかった 安倍ちゃん凄いな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:04.80 ID:I6Qhtlog.net
>>98
はいはい
それは一部

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:15.95 ID:bz1n7FJQ.net
>>91
会ったことに意味があるんだけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:18.88 ID:49JpzbEy.net
>>93
タンカー攻撃で中東情勢が余計緊張したがな(´・ω・`)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:20.01 ID:II78f672.net
佐藤正久って今年の参院選で改選だっけ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:23.96 ID:sjCvJpdA.net
>>81
核合意は合意であって条約じゃないのがミソ
 NN偽NN
t(´・{}・`)t

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:28.41 ID:e9nJelG6.net
フランス、イギリス、ドイツ…ああ、信用できないわ
(´・ω・)
(っ=川o

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:30.03 ID:HRkbQK9p.net
ウリは2分ニダ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:35.71 ID:hdHa/GZe.net
メルケルとメイ 
名指ししましたね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:35.85 ID:Jctk8A1t.net
>>97
いやいや中立のポジを維持すべき

119 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 21:15:39.57 ID:n/AT5L6h.net
>>93
どう見ても国会サボるために余計なことをしたよね(´・ω・`)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:40.44 ID:Wtk0QRvu.net
>>77
おしんの視聴率が約80%だったらしい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:46.36 ID:VcuD5H8Q.net
和夫斬るねえ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:47.04 ID:p7beEgGa.net
>>102
鈴木哲夫が関西テレビの夕方に出始めた当初は、鳩山だったかな?とのコネをアピールしてた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:51.28 ID:z2rxGffL.net
>>86
石油瓦斯買わなきゃならないから如何ともし難いお

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:54.74 ID:dLsHH5tn.net
>>106
そこらは中東への利害関係濃すぎてな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:55.38 ID:/Dy8Voqo.net
>>110
だからプレゼントが無かったとわかって
厳しい論調なんだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:15:55.60 ID:SJYbhRVG.net
高橋顔真っ赤だぞ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:06.52 ID:4HSOHk25.net
>>78
引きこもりの理屈だな(´・ω・`)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:06.82 ID:62lpfpBS.net
>>102
日刊ヒュンダイなんか読んでる奴を相手にしたらいけません

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:13.61 ID:XjddEg+7.net
>>104
当然根回しはしてるでしょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:13.70 ID:HTzYyeF0.net
>>118
中立はサウジから睨まれる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:14.66 ID:I+5623zQ.net
トランプとハメネイ師の妥協点を探る階段が出来たかどうかだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:15.34 ID:9Fd8IllJ.net
まだ判定は下せないわな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:16.81 ID:I6Qhtlog.net
ネトウヨ イランの国民やメディアは、
安倍を歓迎している!

現実: アメリカのパシリが何しにきてんだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:22.80 ID:4HSOHk25.net
高橋さんは冷静やなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:27.66 ID:Jctk8A1t.net
石油は排卵以外でも変える

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:29.88 ID:I6Qhtlog.net
>>111
ねーよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:48.91 ID:egEJjwwL.net
>>130
サウジがややこしくしている

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:50.90 ID:lh3f4XLP.net
>>62
コージーアップが中立アピールのために起用されてる鈴木哲夫先生ですね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:50.94 ID:Pd2ZT0CF.net
>>112
イランに行ったからタンカー攻撃が起きたと?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:16:58.56 ID:I6Qhtlog.net
>>125
いや最初から厳しかった
俺は実際に見たから

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:03.93 ID:CDKC22X5.net
安倍ちゃんよいしょ放送w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:04.95 ID:mhiqVRHJ.net
>>135
ええええええええええ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:09.21 ID:dLsHH5tn.net
>>122
世間ウケするネタ元が欲しい、あまり思想的なものは無さそうな政局屋って感じだね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:11.75 ID:/Dy8Voqo.net
>>140
例えば?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:12.86 ID:49JpzbEy.net
>>108
トランプが日韓のために北を攻撃するよりも

イスラエルのためにイランを攻撃する可能性の方が
はるかに高いと思います(´・ω・`)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:19.06 ID:9Fd8IllJ.net
>>136
何らかの波紋は立てている
これが将来どう評価されるかはまだわからない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:19.67 ID:z2rxGffL.net
>>103
非敵対関係だという事を見せたから
米が無理強いしなけりゃ出さないと思うさ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:30.45 ID:sjCvJpdA.net
>>138
隔週の木曜だけは聞いてない
 NN偽NN
t(´・{}・`)t

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:31.21 ID:U1Xv9yy9.net
>>8
パンダハンガーで有名だが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:31.54 ID:SJYbhRVG.net
訪問する前に外交筋である程度わかってた事やろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:32.08 ID:oDNT/AlF.net
イランの友達も暮らしが楽になってガソリンが安くなってホルホルだったオバマ最高

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:58.94 ID:II78f672.net
>>145
イラン攻撃ってどこまでやるのかな?
首都占領までやるのだろうか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:17:59.39 ID:mhiqVRHJ.net
チカチカさせるなあああああああああ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:00.38 ID:49JpzbEy.net
>>139
日本タンカーだと分かって攻撃してるでしょ(´・ω・`)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:03.33 ID:HRkbQK9p.net
>>102
青木「俺は反日一筋」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:03.93 ID:O4vjy8RA.net
トランプは制裁とか締め上げたら直接取引が出来るとおもとるんやろう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:06.42 ID:Z3qX0H4Z.net
日本も単独でイランにプレゼント用意すればよかったのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:09.85 ID:HTzYyeF0.net
>>137
中東の多数派スンニ派を抑えてんのがサウジで少数派のイランにつく必要がない。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:19.49 ID:SSqtSZBR.net
各国が適切な距離を保ってるのはそれなりの意味がある
もう今さら遅いけどな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:19.71 ID:CDKC22X5.net
>>149
パンダの形のハンガー?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:20.15 ID:mhiqVRHJ.net
部屋の中が暗くなんだよ
やめろおおおおおおおおおおお

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:20.53 ID:dt5tgM+r.net
橋いいよね

163 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 21:18:22.67 ID:n/AT5L6h.net
ヒゲみたいなアホはスーダンで戦死すればいいのに(´・ω・`)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:23.98 ID:I+5623zQ.net
>>129
イラン訪問の直前に安倍がイスラエルとサウジに電話会談してたから、
何らかのトランプの妥協案を託されたの可能性を考えていたが、
表の情報では今のところ何も出てきてないから、少し様子見だね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:43.32 ID:SJYbhRVG.net
>>152
イラクの二の舞やるほど馬鹿じゃない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:45.99 ID:XjddEg+7.net
>>138
コージーアップは、鈴木と佐々木がつまらんなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:46.50 ID:HTzYyeF0.net
>>152
トランプはやらないでしょ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:18:48.64 ID:rGIsHJm6.net
高橋さん 立命館大学のISISの教授に就いて一言お願いします

こいつはバングラデシュで日本企業の日本人社員を大勢殺戮しました

169 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 21:18:55.92 ID:n/AT5L6h.net
>>164
様子見だと?("゚д゚)

大失敗じゃん(´・ω・`)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:19:03.05 ID:II78f672.net
スタッフさんに長野美郷アナにバンザイさせるよーに圧力をかけてほしい(´・ω・`)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:19:08.97 ID:dLsHH5tn.net
>>155
確かに、あんたはブレないなw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:19:12.76 ID:I6Qhtlog.net
安倍擁護ネトウヨ がキモすぎる
夢遊病だな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:19:30.48 ID:HWIA35Bx.net
これ戦争なると日本は大変だよ
集団的自衛権行使という話にもなって

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:19:31.80 ID:O4vjy8RA.net
この脅迫行動っていうのもな、向うの問題やしな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:19:36.99 ID:I+5623zQ.net
イスラエルとサウジは無理だろw
永遠の宿敵だしww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:01.45 ID:49JpzbEy.net
>>152
やるとしたら体制崩壊まで(´・ω・`)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:04.21 ID:II78f672.net
>>165
やはり航空攻撃くらいか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:10.70 ID:/Dy8Voqo.net
>>172
だからどこのメディアなの?
見たんだろ?君は

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:26.01 ID:I+5623zQ.net
要求は高く
妥結は真ん中あたりでw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:27.30 ID:dLsHH5tn.net
木村さんの専門w

太郎に褒め殺しw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:33.96 ID:z2rxGffL.net
>>135
購入先は多岐にわたっていなけりゃならないのだわ
最悪
ロシアが欧州向けガス管の元栓を閉めたりしたような
下らない事が実行されるからね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:34.27 ID:HRkbQK9p.net
太郎は専門家ってよりアメリカ好きのお爺ちゃん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:41.41 ID:E9nWPDFF.net
>>124 せやな…核合意の当事者なのに…もっと合意の維持に動かなあかんのに
何故か揃いも揃って内政がガタガタとはねぇ…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:48.82 ID:oDNT/AlF.net
先生言うたった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:55.43 ID:hdHa/GZe.net
世界は存外狭い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:20:55.90 ID:sjCvJpdA.net
>>175
おかげでサウジとイスラエルは仲良くなったんだよね
 NN偽NN
t(´・{}・`)t

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:21:24.60 ID:II78f672.net
長野美郷アナに俺のICBMをブチ込みたい(´・ω・`)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:21:29.90 ID:jkJ2xYVU.net
太郎もうおじいちゃんやん

189 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 21:21:35.06 ID:n/AT5L6h.net
>>178
テンプル大学のキングストン教授が「選挙目当てのパフォーマンス」と鋭く指摘!\(^o^)/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:21:38.23 ID:mSgJaHQV.net
気持ちのいい節操のなさ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:21:39.99 ID:I6Qhtlog.net
>>173
まだ、9条があるから
ギリギリセーフ
9条がなくなったらガチで駆り出される..,
だから改憲反対なんだよ俺

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:03.44 ID:I+5623zQ.net
>>186
敵の敵は味方みたいなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:04.77 ID:HWIA35Bx.net
>>191
そういう問題ではないんだが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:11.40 ID:C6Hk8prd.net
もっと緊張を高めないと武器が売れないもんでさ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:16.14 ID:II78f672.net
>>191
自衛隊明記にも反対?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:30.95 ID:mSgJaHQV.net
安倍さん是非今回の流れを改憲に繋げるんや!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:34.43 ID:HRkbQK9p.net
>>186
対米でくっつく中露みたいに隙あれば寝首を掻きそうw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 21:22:35.30 ID:HWIA35Bx.net
>>191
アメリカとイランという本来対峙したくないものと退治しなくてはならなくなる

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200