2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 5408

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:01:45.25 ID:u3R7gZfn.net
前スレ
BSテレ東 5407
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1567840818/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:04.80 ID:zCcNOSXR.net
携帯が一般的になるのはこの2〜3年後

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:05.60 ID:ZI/b0k3f.net
なんか寅さんつまらないことで怒らない感じになったなそれはそれで寂しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:09.20 ID:LzNDiQyU.net
渋谷109

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:12.37 ID:mtNFQw1b.net
>>31 前年の93年だよJリーグ開幕は あと野茂ブーム

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:13.92 ID:J21jMURW.net
ソヴァージュ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:14.17 ID:3vKTlYTK.net
>>42
寅さんが今も続いていたとして…

街の風景はガラッと変わったよな
みんなスマホ見るために顔がうつむいてる。
顔上げて前見てる人がほんといなくなった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:19.61 ID:AxByi1yf.net
>俺も初めてボールペン最後まで使い切ったのは就職してからだな
>実家の机の引き出しに使いかけのボールペンがゴロゴロしてるわw

大学入試の時の暗記物を書いて覚える時、ノートにボールペンで書きまくって
早いときは一日一本書きつぶしてたよ
インクが減っていくのを楽しみにしてた部分もあった
あと、今日はノートをなん十ページ書きつぶした、とかもw
それなりに頭に定着させるのに効果はあった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:22.09 ID:2jsx6jM5.net
渋谷も変わったなぁ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:23.75 ID:Re7WEr+F.net
歌ぶっこんで来るかとオモタ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:24.83 ID:KWBDxD/4.net
大学の時は時間に余裕があったのに社会人になった瞬間から
朝家出て暗くなるまで会社から出られないって物凄く時間がなくなった感じがしていやだった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:28.08 ID:qhH5KV5j.net
懐かしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:28.10 ID:O1EjwEfk.net
今も変わらないスクランブル交差点

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:28.33 ID:AoRDyz1F.net
外国人が全然いない渋谷

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:30.17 ID:YF4rEI/z.net
>>52
深キョンは上手に年取ってるイメージ

87 :42歳厄年独身フリーター:2019/09/07(土) 19:16:31.48 ID:NmIUq0ou.net
>>68
あの歌の始まりの小芝居が好きw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:32.10 ID:bEiMurSf.net
昔の渋谷・・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:32.47 ID:RE9Uh+4O.net
この時代の街の雑踏見ると旧エヴァ思い出す

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:34.98 ID:hv/bIgzi.net
>>70
先週の看護師は?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:35.86 ID:MjI+xJC/.net
こういうのって、昔はゲリラロケで済ましてたんだっけ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:41.56 ID:JDXUuHjQ.net
この頃と渋谷の駅前は変わっとらんな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:44.96 ID:MnyZPWhT.net
見る影もないな、昔の渋谷

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:45.69 ID:c5YaGRFM.net
>>58
セガサターン買って会社の忘年会(泊まり)で盛り上がった頃だな
(´・ω・`)楽しかったあの頃

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:16:56.35 ID:J21jMURW.net
>>76
野茂は95年くらいかな
94年がイチロー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:07.79 ID:KqcbyP6p.net
この翌年の95年は、阪神淡路、地下鉄サリン、スーパーナンペイ・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:12.89 ID:c6fMHcbJ.net
>>75
109は東急

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:14.43 ID:892uEhnS.net
1996〜1998くらいだったかな
電車の中吊り広告が根こそぎ無くなっててうすら怖くなった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:16.55 ID:MjI+xJC/.net
ゆるキャンか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:20.09 ID:KWBDxD/4.net
>>78
そう言う意味でもジョギングとかサイクリング流行ってるのかもなあ
たまに自転車乗ると景色見ながら走るの気持ち良いんだよなあ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:21.75 ID:J21jMURW.net
ゆる△キャンですね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:22.43 ID:O1EjwEfk.net
>>94
バーチャファイター2かな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:26.48 ID:y2QSW9/C.net
>>90
なんか渡る世間の聖子みたいだった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:31.46 ID:D3qr/UUW.net
どこの湖だよ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:34.45 ID:vuuCMPCD.net
や 痩せてる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:39.46 ID:892uEhnS.net
中判カメラかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:42.70 ID:VVZRHXdL.net
1994年か
NEOGEO-CD買う→おそすぎる!→倍速のNEOGEO-CDを買う
→あんまりかわらねえじゃん!→結局NEOGEOのROM機を買った

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:45.63 ID:S/11/BO2.net
湖だろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:47.15 ID:3vKTlYTK.net
>>52
くるまやの店員鈴木美穂は
パパはニュースキャスター:ちょっとだけぽっちゃり?
この作品:ぽっちゃり
現在:マツコ・デラックス

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:47.40 ID:MnyZPWhT.net
センター街入口のゲーセンで競馬ゲームやってて逆ナンされそうになって逃げたなあ
懐かしい思い出

111 :42歳厄年独身フリーター:2019/09/07(土) 19:17:50.09 ID:NmIUq0ou.net
>>94
セガサターンだぜぇ
ダッセェ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:54.04 ID:MjI+xJC/.net
>>72
いうほどでもなかった。過剰に

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:55.24 ID:LzNDiQyU.net
ボルボで迎えに来るのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:56.28 ID:KWBDxD/4.net
>>102
バーチャファイターはやったなあ
あと鉄拳とかか
格闘ゲーム苦手な俺でもやったしな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:00.89 ID:6PbzmNSj.net
なんだいつもたそがれてるよな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:02.59 ID:MFUsai0w.net
>>78
旅にも出ないですべてスマホで済ます寅

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:07.09 ID:Ns0kjqcN.net
>>78
スマホゲームに夢中になってる奴見ると悲しくなるわ(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:08.22 ID:C4Y6B66x.net
>>96
世紀末って感じで暗すぎるな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:09.12 ID:xYbj54Ig.net
ハッセルハッセル

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:09.90 ID:JDXUuHjQ.net
>>93
そっか!?
スクランブルのあたりは全く変わってないように思えるけど。
大きく変わってるのはその反対側、ヒカリエの方とか、もっと奥の桜丘のあたり。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:13.85 ID:KqcbyP6p.net
今日誰もいない田んぼで女の人が三脚立ててて、何事か?
と思ったら野鳥の写真撮ってた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:15.96 ID:6lhr2g7g.net
木之本かな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:18.14 ID:vuuCMPCD.net
僕よナニも絞って下さい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:19.65 ID:r3aqrfVN.net
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:26.87 ID:O1EjwEfk.net
>>110
なんで逃げた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:28.92 ID:KWBDxD/4.net
そういやカメラもデジカメになって変わったな
昔は写真撮ったら現像出さないと見られないんだもんな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:36.43 ID:zCcNOSXR.net
93年Jリーグ
94年イチロー
95年野茂大リーグ、オウム、阪神大震災

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:40.24 ID:3Ugwul5C.net
いつかはハッセルブラッド思ってたけど時代がデジカメになってしまった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:45.37 ID:MFUsai0w.net
今はデジイチで気が済むまで撮れるからいい時代だ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:45.83 ID:892uEhnS.net
RX100にハッセルのロゴ付けただけで50まんえーん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:54.29 ID:KWBDxD/4.net
こういう1人キャンプやってみたいわあ
宝くじ当たったらキャンピングカー買って日本一周するんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:54.93 ID:VVZRHXdL.net
>>72
地方の観光地の、来客数のピークって
確か1994年か1995年なんだよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:56.07 ID:S/11/BO2.net
いい趣味してんな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:56.21 ID:y2QSW9/C.net
車中泊か

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:57.68 ID:vLFYhejQ.net
マミヤかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:57.87 ID:k5EePpw6.net
なんか珍しそうな鳥の鳴き声

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:58.09 ID:MnyZPWhT.net
小林幸子がマドンナとか時代を感じるね
今じゃすっかりお笑い芸者

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:58.31 ID:1L4z5a6d.net
ボルボに丸みが出てくるとは

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:59.92 ID:IYWO2QXf.net
ゆるキャンw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:00.98 ID:zCcNOSXR.net
>>126
写ンですとか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:01.68 ID:yYkP8uD8.net
この頃からあったのか、おひとりさま

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:02.00 ID:FGX/aPQ3.net
>>79
僕、2Bの鉛筆使ってる(´・ω・`)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:02.73 ID:3vKTlYTK.net
>>79
勉強にいいのは「青インク」って言われてたな
赤は脳を興奮さえるから逆効果
黒でもいいけど、青のほうが暗記などには効果的だと言われてたな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:03.63 ID:Q2qFAUKC.net
>>78
数年ぶりに地下鉄乗ったときびっくりしたわ異様な光景で

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:06.35 ID:vU1cb51T.net
この頃のボルボエステート好きだわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:06.43 ID:1T0Zmsbt.net
ボルボなんか乗り回しやがって(´・ω・`)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:08.06 ID:vuuCMPCD.net
中古のボルボに乗って

148 :42歳厄年独身フリーター:2019/09/07(土) 19:19:08.05 ID:NmIUq0ou.net
>>128
ハッセルのデジタルを買えばいいじゃない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:16.57 ID:c5YaGRFM.net
>>102
デイトナUSA、バーチャファイター、バーチャコップ、パンツァードラグーンだな。
(´・ω・`)もう男女関係なくはまってた。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:17.22 ID:N0Ulw3TI.net
来週の寅さんまたゴクミ帰ってくるんだなぁ。あと、リリーも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:17.73 ID:YF4rEI/z.net
>>91
男はつらいよは流石にそれはないだろ
傷だらけの天使とか探偵物語はやってたみたいだけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:19.72 ID:iWovqSHx.net
エステートかその前か

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:20.41 ID:O1EjwEfk.net
>>114
うん
あとスト2か
キングオブファイターズかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:20.52 ID:LzNDiQyU.net
>>117
将棋に熱くなっています
レベル2で勝てない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:22.69 ID:Q2qFAUKC.net
ボルボ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:26.16 ID:S/11/BO2.net
前にもカメラ好きな女の子でてきたきが
中井貴一だっけ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:29.34 ID:mtNFQw1b.net
走る棺桶 煉瓦 ボルボか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:30.81 ID:WKMHIEYz.net
車が懐かしい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:35.59 ID:MjI+xJC/.net
渋谷からいきなりどこの田舎・・(´・ω・`)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:44.57 ID:VVZRHXdL.net
>>96
地上に犠牲者を運び出すシーンあるが
あのカメラの後ろで、見てたわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:19:58.02 ID:MnyZPWhT.net
>>125
純朴な田舎の少年だったからな
今では出会い系で人妻食うおっさんになってしまったよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:02.77 ID:k5EePpw6.net
おこしやすじゃないのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:06.25 ID:bHyfLG5x.net
ボルボが中国資本になるなんてこの頃夢にも思わなかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:08.59 ID:J21jMURW.net
おお、透明度が高い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:09.56 ID:AxByi1yf.net
この一年半後には死んでるんだからな渥美二郎は。 もとい、渥美清は。

男はつらいよ 拝啓車寅次郎様   wikiより

渥美清はこの時、肝臓の癌が肺にまで転移しており、主治医からは出演は「もう不可能」と言われていたが無理を承知で出演。
そのためやや顔がむくんでおり、主題歌の声にも張りがなかった。  

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:10.65 ID:c6fMHcbJ.net
写真なんてプロでもなければ自己満足でしかない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:17.07 ID:MFUsai0w.net
NYシーン位見せろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:17.50 ID:Q2qFAUKC.net
まぁこの年代になるわなマドンナも

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:17.85 ID:FGX/aPQ3.net
>>149
夕顔って何?(´・ω・`)
どんなもの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:19.90 ID:O1EjwEfk.net
>>149
バーチャコップは後に1と2がセットになりプレステ2で出たな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:24.56 ID:LzNDiQyU.net
>>132
社員旅行とか有った時代だね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:20:30.36 ID:S/11/BO2.net
ぽんしゅう

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200