2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7566

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 18:45:52.54 ID:bMMxjmyU.net
前スレ
BSフジ 7565
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1568733168/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:12:06.20 ID:9H1HfSiI.net
いちおつ

3 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:12:34.73 ID:9on9eYRz.net
ここか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:12:47.10 ID:BdfzFUST.net
いちおつ

ただ老人に働けって言い出す人は今必要な事とは思う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:12:50.65 ID:jHrANL/r.net
人口戦争経済成長戦争に負けている負けたという認識がないのがな
第2次大戦と全く同じ構図なんだがね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:01.81 ID:NmwNQ+LU.net
田舎終わってるのはお前らが負担ばっかかけるからだよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:05.13 ID:O99M/4WQ.net
宗教家ですかね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:23.37 ID:BdfzFUST.net
次のゲストはもっとつまんなそうなやつだなw

9 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:13:39.06 ID:9on9eYRz.net
>>5
馬鹿軍人が馬鹿政治家や馬鹿役人になっただけ(´・ω・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:41.82 ID:iVXBcAFe.net
こいつダメすぎだろう
如何にも大言壮語で抽象的な言葉しか吐かない
なんとも無駄な時間だな
何しに出てきたの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:41.94 ID:r6upnLWs.net
今日は外れ回かな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:42.66 ID:h4aBRcd6.net
とても元官僚とは思えない頭の悪さ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:43.82 ID:XutlrRya.net
ここまで薄っぺらい政治家も珍しいな。
好きとか嫌いとかの以前に主張が空っぽ過ぎて評価すらできない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:46.05 ID:bqnDiYCF.net
社会保障?

社会故障だろ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:49.53 ID:0oZL8Y3I.net
ソリも突っ込み甘かったな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:13:50.66 ID:EPpaX4s9.net
痛みなんてない方がいいに決まってるだろウヨ町www
何をいけしゃーしゃーと痛み当たり前みたいな刷り込みしてんだよウヨ町wwwwww

17 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:14:06.15 ID:9on9eYRz.net
>>6
いや、田中角栄の路線を放棄したからだ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:06.03 ID:36fOnK6E.net
未来は若者が見ればいいんだよ 老人はいままでの知識や経験で生きていける世界が続いてほしんだが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:03.74 ID:h1d6hy0d.net
御巣鷹山の事故で研究者が
10人ぐらい死んだのがいたかった
アメリカの陰謀だろあれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:14.36 ID:VFDOgpfP.net
安倍は治水を諦めました

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:19.49 ID:XmIjndzc.net
大きい政府は時代の流れについて行けず足引っ張ってると思わんのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:19.85 ID:EPpaX4s9.net
>>15
御用クズのウヨ町だからなwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:29.15 ID:LraUWPCi.net
イチョツ

逆説だが
10%ぐらい払っておいたほうが
政府政権に文句言い安いってのはあるな

紆余曲折あった10%のライン
庶民の砦となるかも

24 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:14:32.42 ID:9on9eYRz.net
>>15
このデブカッパが突っ込むのは野党の議員だけ("゚д゚)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:37.00 ID:36fOnK6E.net
>>10
だめだねぇ 付け焼き刃の言葉を並べてるだけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:40.51 ID:O99M/4WQ.net
>>15
つっこめるような具体的なことには触れなかったからだぞw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:14:59.15 ID:Hq/dpxnq.net
経済停滞の原因は少子化ですよ。

子供は国の宝だよ。
こういうにに文句をつける野党の馬鹿ども。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:12.88 ID:5/dE4zMG.net
>>4
単なる高齢化だけではなく、老々介護や認知症等々
いろいろなハードルがあるんだよね

29 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:15:15.86 ID:9on9eYRz.net
>>18
その若者も将来に悲観してんだがな(´・ω・`)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:21.20 ID:Hm4pzL52.net
人形浄瑠璃みてえなクソ野郎
それが自民党の寄生虫ニシムラ
菅氏
茂木氏
甘利氏らとは雲泥の差
月とスッポン
こんなニシムラは要らない
次の選挙で落とせゴキブリ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:32.91 ID:jHrANL/r.net
>>21
皆保険をアメリカが反対してるのがよく分かるね
金無し高齢者ばかり自己満足で増やすてどうなるか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:36.49 ID:XutlrRya.net
>>26
違うよ、途中でコイツに突っ込んだ話をしても無駄だと悟ったんだよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:37.51 ID:Hq/dpxnq.net
1930始まった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:47.33 ID:BdfzFUST.net
>>28
勿論だね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:47.91 ID:6dVEs+7P.net
>>10
全然中身がなかったねえ
何もまだ知らないんじゃねーか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:51.64 ID:h1d6hy0d.net
>>15
所詮地上波で空気だった男

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:15:57.33 ID:36fOnK6E.net
>>29
そうなんか なら、この国は終わりだ

38 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:16:01.66 ID:9on9eYRz.net
>>26
いや、西村が「内需は強い」とか「アベノミクスは成功」とか散々デタラメこいてたのに無視!("゚д゚)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:09.81 ID:daDbN+24.net
>>1
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1568733168/960-961
>>960
でも取っ掛かりとしては悪くないかな?得体の知れない企業よりは信用あるだろうし。
>>961
この辺はお手盛りで予算付ければ現実味ありそう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:18.49 ID:O99M/4WQ.net
>>32
そうかもしれんね汗

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:25.59 ID:XutlrRya.net
増田生きてたんだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:29.42 ID:bqnDiYCF.net
メンバー見てると


悲しくなってくるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:32.86 ID:36fOnK6E.net
>>36
こいつはダメだと思ったんじゃね

44 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:16:42.64 ID:9on9eYRz.net
>>30
その三人も似たようなもんだが(´・ω・`)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:47.75 ID:36fOnK6E.net
小池さんに負けた人

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:16:52.22 ID:IS660sCT.net
何の覚悟だよ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:04.82 ID:daDbN+24.net
小池と鳥越の間で「空気の子」だった増田さん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:11.56 ID:hrLMc6iW.net
>>1
少子化よりも寿命が伸びた事の方が問題やな…
寿命が伸びたら子供がどんだけ生まれても解決しない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:18.05 ID:XmIjndzc.net
>>23
財務省は課税の限界てのを理解できないらしい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:28.22 ID:5/dE4zMG.net
年金は、保険化して、ある程度の収入がある人は支給額を減らすZEROにすれば

51 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:17:29.99 ID:9on9eYRz.net
>>36
まあフジテレビの社長に顔の醜さを揶揄されるくらいだし( *´艸`)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:31.10 ID:9H1HfSiI.net
>>46
本当の地獄はこれからだってやつかもしれない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:35.83 ID:O99M/4WQ.net
>>47
激しい風評被害w

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:17:54.67 ID:36fOnK6E.net
老人福祉費切りたいだけじゃん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:05.37 ID:bqnDiYCF.net
年金が枯渇する頃

メンバーはほとんど死んでる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:08.24 ID:XutlrRya.net
なんか安倍の御用会議臭いな
安倍を持ち上げるだけの会議なんじゃねえの?

57 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:18:14.53 ID:9on9eYRz.net
>>48
そこで生存圏の拡大ですよ

58 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:18:14.92 ID:9on9eYRz.net
>>48
そこで生存圏の拡大ですよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:25.81 ID:36fOnK6E.net
乗り切れんだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:30.05 ID:bejHJuNH.net
社会保障問題は人口減問題だってはっきり言えよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:40.45 ID:Hq/dpxnq.net
>>48
まあ両方だね
老人が増えた分子供は4倍ほど作らないといけないw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:57.26 ID:DaPh1MPM.net
待ったなし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:57.96 ID:9H1HfSiI.net
乗り切るというか、逃げ切るというか…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:18:58.43 ID:5/dE4zMG.net
増田さんは、岩手を競馬でダメにした人

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:02.28 ID:EPpaX4s9.net
今この #オリラジ中田 さんの #YouTube大学 の動画、前編後編合わせて118万回以上視聴されているそうです

#消費増税の真実 少しでも広がれ!
#目指せ1000万回再生
#消費増税ダメ絶対

【政治】なぜ増え続ける?「消費税増税」〜裏に隠された歴史編A 全編紹介
https://youtu.be/JWluc9xSmqU

66 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:19:08.28 ID:9on9eYRz.net
>>60
人口減少と移民の話は誰もしないよね(´・ω・`)

つーかタブーにされているっぽい(´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:10.08 ID:jqUgkCyX.net
昔済州島であった弾圧事件をアメリカのせいにして謝罪と倍賞をアメリカに求めるって流れがあるらしいね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:12.98 ID:XutlrRya.net
オレは独身税を作るしかないと思ってるけどな。
オレは独身だけどやむを得ない気がする。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:14.00 ID:yZwVi1ov.net
>>50
所得をマイナンバー紐付けで全て管理できないと無理だな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:14.95 ID:36fOnK6E.net
会議ばっかし作ってもなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:40.33 ID:36fOnK6E.net
破タン (;´Д`)ハァハァ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:48.92 ID:XutlrRya.net
オプチーボじゃなくてオプジーボな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:58.17 ID:h1d6hy0d.net
安倍は子供つくる対策なにもやってないだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:19:59.74 ID:daDbN+24.net
>>50
純粋な税金とも、純粋な民間保険とも違う、公的保険の性格・位置付けの曖昧さが問題ではある。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:20:06.18 ID:hrLMc6iW.net
2040年だったか?年金の積立てが枯渇したら今夫婦で22万の年金が13万まで下がるんやてな

76 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:20:12.68 ID:9on9eYRz.net
>>61
恋愛結婚が優勢になって晩婚化が進むとどうやっても新生児は減る。

何故なら今の夫婦の9割は相思相愛じゃない。仕方なく一緒になってる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:20:30.45 ID:hRM9+DUP.net
>>47
岩手県知事時代の外国人参政権の推進発言が掘り起こされてたなw
小沢のケツ舐め男

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:20:49.55 ID:daDbN+24.net
>>53
ゴメンナサイね!<m(__)m>

79 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:20:50.52 ID:9on9eYRz.net
>>75
恐らくその頃には移民がもっと増えてる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:20:50.83 ID:Hq/dpxnq.net
セックス奨励金とかはどうだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:20:59.82 ID:EPpaX4s9.net
恐るべき「大倒産時代」到来!!

今年の3月とうとう金融庁に対する報告義務がなくなり中小企業金融円滑化法に関するすべての施策が終了

昭和から平成にかけて維持されてきた日本型金融システムがとうとう継続不可能となり円滑化法の完全終了

危険水域へ

#消費増税ダメ絶対!!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:21:00.83 ID:bejHJuNH.net
>>48
税金から莫大な医療研究開発費をかけて老人の寿命を延ばし、年金財政を圧迫する
バカみてーだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:21:03.32 ID:IS660sCT.net
子育て費用を国が肩代わりすればいいだろ。

84 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:21:27.31 ID:9on9eYRz.net
>>80
おまえ貧乏な美女と大金持ちの渡辺直美とどっちがいい?(´・ω・`)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:21:42.82 ID:EPpaX4s9.net
「国にカネがない」報道は真っ赤なウソ「国債費」を見ればわかる
きな臭い理由を解説しよう→オモロ!!

同じ財布でカネを借りて返す

毎年の国債費償還の内訳の中で減債基金を廃止すればそれに繰り入れる債務償還費もなくなり国債発行額を減らせるんだね

#消費増税ダメ絶対!!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:22:00.69 ID:36fOnK6E.net
2億はすごすぎ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:22:04.16 ID:Q1UOEcxh.net
外国人の、医療保険タダ乗りも何とかしろ!

88 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:22:10.86 ID:9on9eYRz.net
>>82
医療技術は日本の武器だぞ。輸出で稼げる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:22:43.75 ID:5/dE4zMG.net
>>69
現時点でも、資産家が年金受給してる理不尽さがあるから
やらないよりかは、いいかも

議論の余地はあると思うけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:22:46.91 ID:hrLMc6iW.net
>>61 それなんよ〜増えた老人一人に付き、最低二人この世に産まれてこんと支えるのが難しいのよ
産まれた子供が支えるのが最適な老人人数を毎年公表したら、切実感が出ると思うんだけど…無理だわな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:23:15.71 ID:rGM70aCH.net
政治家は勇気を出して社会保障の適正運用を国民に訴えなきゃなあ

92 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:23:39.48 ID:9on9eYRz.net
>>90
早婚推奨するには、配偶者の選択肢を増やす以外ない。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:23:45.55 ID:DaPh1MPM.net
湿布薬はどうなるのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:23:49.22 ID:daDbN+24.net
>>77
初当選の頃は小沢の丸抱えで、2期目3期目は非共産オール与党で再選では、都知事に出ようってのには
全然役立たなかったね。かえって地方の知事をやってると落ちるジンクスを強化したぐらいで。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:24:01.63 ID:IS660sCT.net
次の看板、消費税20パーセント!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:24:03.42 ID:EPpaX4s9.net
説明会を国税庁が開く? ファ!?

何のための説明会?

自分の人生をかけたお店を閉める理由が増税なんて どれだけ悲しく苦しくやるせない事か!!

涙しか出ないよ!

▽消費増税前に価格転嫁難しく小規模店は廃業検討 (NHKニュース)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:24:13.63 ID:bqnDiYCF.net
 
全世代型全員死亡

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:24:57.86 ID:hrLMc6iW.net
>>67 まじっすか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:25:06.61 ID:VFDOgpfP.net
ローソン

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:25:26.02 ID:XutlrRya.net
最近は免疫チェックポイント阻害薬だけじゃなくて、
腫瘍溶解性ウイルスやキムリアみたいなオーダーメイドの薬もあるからな。
値段が上がるのはある意味必然。

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200