2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7566

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 18:45:52.54 ID:bMMxjmyU.net
前スレ
BSフジ 7565
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1568733168/

179 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:42:23.35 ID:9on9eYRz.net
>>171
だから移民を入れて母数を増やせばいいんだ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:42:35.79 ID:daDbN+24.net
>>162
こんばんわ…多くの人は分かっているはずなのに、政治のフィルターを通すとまるで違う議論に
なってしまうという、ある種の機能不全というか、暗澹たる面が最もよく表れる分野とも言えるだけにね…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:42:55.19 ID:Q1UOEcxh.net
そもそも、子育てして年金払ってる世代の給料のより、今の年寄りが貰ってる年金の方が高いってのがおかしい。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:42:57.04 ID:EPpaX4s9.net
国には命かけても尽くせ
しかし国には頼るな

これが自民党の本質

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:11.25 ID:rGM70aCH.net
>>159
日本は歴史的に 自助>共助>公助 の社会です

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:16.45 ID:XmIjndzc.net
政治に期待て何を言ってるんだw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:39.06 ID:8QCiAfP3.net
男か

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:45.20 ID:8SxblS93.net
ひげwww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:46.16 ID:bejHJuNH.net
男アナいらねー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:49.98 ID:bnVuGqmm.net
出生率を上げろよボケ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:50.19 ID:hrLMc6iW.net
>>177 自然分娩なら可能性があるけど…初産が40代だと帝王切開の可能性が高くなるからなぁ…
そうなると次は難しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:43:58.51 ID:Q1UOEcxh.net
>>168
うちの婆さんは、湿布のストックが凄くある。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:44:04.99 ID:5/dE4zMG.net
>>154
確かに、小市民の家でも親は貯めこんでるらしい
でも、それこそ欲しいものが無いみたいだし、お金に執着心がないままに口座に〇が増えていく

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:44:07.73 ID:cRmhh8sx.net
>>171
移民入れたらそれこそ日本文化破壊されて終わるけどいいの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:44:17.08 ID:rGM70aCH.net
医療保険や年金保険をもう少し民間に解放すれば経済にもいい影響があるからな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:44:18.79 ID:T5X2bIQR.net
人がいてこその財政基盤というか国なんだが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:44:46.83 ID:8QCiAfP3.net
早口言葉のコーナー
エース曽宮さん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:44:58.45 ID:Hq/dpxnq.net
みんな子供を作れよ!

自分は1人しか作らなかった非国民だがw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:05.76 ID:rGM70aCH.net
>>190
多分年寄りのいる家の1/3はそんな状態じゃなかろうか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:10.96 ID:Q1UOEcxh.net
>>172
せめて戦国時代くらいにして貰わないと、俺はもう死んでる…il||li_| ̄|○ il||li

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:18.07 ID:8QCiAfP3.net
ボタンがはち切れそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:19.14 ID:daDbN+24.net
イスラエルの比例代表って足切りラインの得票率1.5%だったかな?これは多党乱立するわなあ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:34.17 ID:mQH05IUI.net
なんでリクードとハンナラは和訳せずにそのままだったんだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:34.93 ID:EPpaX4s9.net
>>183
あらま反論しちゃうとかすっかり飼いならされてますね ワンワン

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:39.64 ID:bnVuGqmm.net
おっぱい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:45:46.28 ID:5/dE4zMG.net
>>178
今時の70は、まだまだ若い
欲もあれば夢もある年代

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:09.17 ID:Q1UOEcxh.net
>>199
(*´д`*)ハァハァ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:10.06 ID:mQH05IUI.net
>>200
そりゃダメだわ
日本のハードルですら低すぎるのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:16.29 ID:9H1HfSiI.net
>>190
消費期限すごく過ぎてたりするんだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:22.63 ID:XmIjndzc.net
>>182
国家が潰れたら話にならんから命は差し出すが金は一文も差し出さんぞw

209 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:46:24.35 ID:9on9eYRz.net
>>192
既に安倍晋三に木端微塵に破壊されて残骸が残ってる状態だが(´・ω・`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:34.85 ID:Hq/dpxnq.net
>>183
自分もそう考えてるな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:40.16 ID:pIjT4lqI.net
>>169
うちは年寄りいるし助かってる
皆保険は続いて欲しい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:47.90 ID:daDbN+24.net
>>190
茶菓子代わりに、医者でもらった湿布持ってお茶飲みに行き来してる年寄りとかいるものw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:46:57.00 ID:hrLMc6iW.net
>>196 sexが面倒臭い…結婚式を挙げたら自動的に妊娠出来んかねぇ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:47:22.83 ID:mQH05IUI.net
>>190
年寄りのいる家はどこも湿布薬が溢れてると思う

215 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:47:28.38 ID:9on9eYRz.net
>>189
まあゼロよりはいいでしょ。いざという時に頼りになるのは肉親だから。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:47:30.36 ID:IS660sCT.net
子作りできなくなったら安楽死したいな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:47:40.62 ID:EPpaX4s9.net
>>208
国って民だからな
民があってこその国家だぞ

218 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:48:04.35 ID:9on9eYRz.net
>>213
望まぬ結婚をしたのか?(´・ω・`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:08.88 ID:zBLB6rgU.net
>>180
こんばんは。
年代で格差が大きく、みんな分かっちゃいるけど次の世代に先送りするのが常態化していて、日本で石油でも湧かなきゃ解決しそうにないね。
(´・ω・)
(っ=川o

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:14.91 ID:XmIjndzc.net
野球なんて誰が見るんだ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:19.55 ID:daDbN+24.net
>>206
日本の場合、一番緩い参院全国比例でも1.9%ぐらいは事実上必要だもんね。
政権選択の衆院となるとブロック制だから最低4%弱は必要。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:30.08 ID:Q1UOEcxh.net
>>178
レプリカントは、僅か4年…

https://i.imgur.com/i2unjDj.jpg
https://i.imgur.com/dqZiOkd.jpg
https://i.imgur.com/pcOccFu.jpg

223 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:48:36.39 ID:9on9eYRz.net
明日は面白そうだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:36.51 ID:hrLMc6iW.net
>>198 www
日本は室町時代を境に寿命が伸びて行くんだよな
江戸時代で足踏みするけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:46.26 ID:fxO1IhuF.net
うどん県40代(´・ω・`)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:52.72 ID:w7iokUIM.net
韓国じゃないのか
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:48:53.53 ID:bnVuGqmm.net
うどんさんおめ
いい質問w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:03.33 ID:zBLB6rgU.net
ああオレのご意見か
(´・ω・)
(っ=川o

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:13.20 ID:BdfzFUST.net
う〜ん香川さんおめ。良い質問

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:28.58 ID:8QCiAfP3.net
そこは相続税100%で

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:33.95 ID:w7iokUIM.net
反町に鼻で笑われるうどんご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:36.63 ID:fxO1IhuF.net
>>228
うどんちゃんおめ♪(´・ω・)ノ

今週絶好調やがな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:38.61 ID:Hq/dpxnq.net
>>224
梅毒で若くしてみんな死んだからね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:39.16 ID:5/dE4zMG.net
>>171
たかだか10万の年金がなくても余裕で生活できる老人には支給しない
だから、保険

235 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:49:41.62 ID:9on9eYRz.net
>>224
スペイン人が医療技術を持ち込んだから?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:50.01 ID:rGM70aCH.net
>>228
おめ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:49:55.89 ID:daDbN+24.net
>>228
おめ、引き出しがさすが。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:07.17 ID:8SxblS93.net
カルト内閣すぎて聞きたいことなんかねーわボケ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:07.34 ID:hrLMc6iW.net
>>218 いやそんな事はないけど…
旦那の親戚とかややこしくてな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:09.14 ID:pIjT4lqI.net
おめ 香川

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:15.36 ID:EPpaX4s9.net
>>208
そんなふうに考えちゃうのはまだまだ日本はお上が強い
お上に逆らった奴は首を切られるから許されない事って染み付いてるねぇー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:22.08 ID:Sm/cNjd/.net
>>228
おめこ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:34.82 ID:hrLMc6iW.net
>>215 まあね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:43.68 ID:bnVuGqmm.net
こういう活用法があるので
強制にしない限りマイナンバーは絶対に普及しない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:51.57 ID:zBLB6rgU.net
今日は出張で東京いるんだけど、空き時間でフジテレビ行ったよ。
(´・ω・)
(っ=川o

https://i.imgur.com/TF96B5W.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:50:55.69 ID:fxO1IhuF.net
東京都男性(´・ω・`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:03.84 ID:Q1UOEcxh.net
俺に恵んでくれ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:10.12 ID:hrLMc6iW.net
>>228 おめでとう♪

249 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:51:18.93 ID:9on9eYRz.net
馬鹿な意見だ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:31.59 ID:8QCiAfP3.net
暇な奴が代わりに使ってやる制度にしろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:43.07 ID:zBLB6rgU.net
>>232
>>236
>>237
>>242
ありがとう
(´・ω・)
(っ=川o

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:47.18 ID:pIjT4lqI.net
マイナンバーカードはおまけだけ貰って、使い終わりにする予定

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:51.99 ID:daDbN+24.net
>>245
www
どこかの国の選挙ポスターかと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:51:57.11 ID:R6Hz23Zd.net
>>228
オメ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:01.12 ID:hrLMc6iW.net
>>233 まじか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:04.39 ID:w7iokUIM.net
たくさん払ったら払った分だけ給付受けるんだろ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:24.09 ID:cRmhh8sx.net
面白いけど間違いなく国内で暴動おきるだろうなw

258 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:52:28.88 ID:9on9eYRz.net
輸出で稼げなくなったからトリクルダウンがなくなったのに(´・ω・`)

259 :234:2019/09/18(水) 21:52:29.48 ID:5/dE4zMG.net
>>179 へのレスだxちた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:39.88 ID:Q1UOEcxh.net
外国人材の医療保険はどうなるんだ?
いきなり来て、高額医療受けるのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:43.76 ID:XmIjndzc.net
>>217
君は国にたった一つしかない命をやったのに金まで渡すのか?w

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:45.23 ID:rGM70aCH.net
>>241
歴史観が歪んでるな
世界的に見ると歴史的には日本はかなり民の強い社会なんだが
どこかほかの国と間違ってるか洗脳教育受けたかかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:52:50.61 ID:fxO1IhuF.net
終り

今日もワシのご意見全滅でした(´・ω・`)
それじゃおまえらまたね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:00.76 ID:hrLMc6iW.net
>>245 おー!!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:01.54 ID:w7iokUIM.net
>>245
人いねえじゃん
仕事でBSフジに行ったのか
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:08.98 ID:Sm/cNjd/.net
お疲れちゃん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:16.34 ID:daDbN+24.net
アメリカの富裕層課税強化って、対象者のレベルが違い過ぎるわなあ。
日本で同じことやっても、大した財源にはならなそう。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:19.01 ID:XutlrRya.net
年金は社会保障だから払った額に比例するリターンという考えは間違ってるわw

年金は全て貸与にすればいい。
相続する遺産が残った奴は返却すべき。
カネがないやつからは取らない。

社会保障費が一族の資産になるのを防止するべき

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:24.96 ID:Hq/dpxnq.net
>>255
江戸時代の庶民層の男性の四人に1人がそうだったみたいね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:43.39 ID:rGM70aCH.net
>>245
やっぱり視聴率いいのかね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:52.81 ID:Q1UOEcxh.net
>>245
あの玉の中には、入れるのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:53.53 ID:bnVuGqmm.net
>>260
それに似たやり方で問題になってるな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:53:58.08 ID:zBLB6rgU.net
>>265
朝早かったし…
(´・ω・)
(っ=川o

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:54:05.52 ID:5/dE4zMG.net
増田さんは、高給取りでも年金受給してるだろ

そう言う事だ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:54:26.82 ID:Q1UOEcxh.net
染める髪がない…
彡⌒ ミ
(´;ω;`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:54:26.89 ID:pIjT4lqI.net
>>260
社会保険に加入したら、そうなるだろうね
基本的に健康なのが前提で採用、来日するから、いきなり病気は殆どない筈

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:54:40.63 ID:ck+T4Ir8.net
りょうこちゃん待機

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:54:46.06 ID:zBLB6rgU.net
>>271
入れるみたい、入場料いるから行かなかったけど
(´・ω・)
(っ=川o

279 :幸ちゃん :2019/09/18(水) 21:55:14.57 ID:9on9eYRz.net
>>270
BS-TBSに負けてるそうだよ。そりゃそうだ。反町は自民党議員に全然突っ込まないもん。

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200