2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7590

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:28:42.03 ID:FYfB/Ot8.net
前スレ
BSフジ 7589
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1569421631/

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:16:41.05 ID:rm388g4G.net
ソリならここで実況してるよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:16:41.72 ID:X2m0Zp/p.net
>>314
実際韓国ポスコは新日鉄技術盗んでたから裁判になってる
中国もおなじ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:16:47.05 ID:TUL1xO2g.net
>>316
だがトランプは他国を脅し上げて成功しているからね

現状維持だったら上々かと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:16:52.15 ID:7R0aHCc7.net
>>320
細川って、その辺イジったらプライド傷ついて発狂しそう。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:01.97 ID:e+fo6e1f.net
>>276
そうや。
細川みてるとまさにそうだな。
結果、外務省の元役人連中の語りと同じ。
政治家は国益となる実利をどのように得るかを決断するもんだわ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:07.98 ID:jUmd0lzx.net
日本でラグビー盛り上げようとか出来るわけねーだろ
とか思いながらCM作ってそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:09.13 ID:QAlw8ttB.net
>>334
もう順位確定しとるやん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:10.75 ID:X3F5XGmw.net
細川さんはちょっと素直すぎる
もうちょっとずる賢さも身につけないと

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:14.58 ID:suRhWpmS.net
ソリが休み?それとも松山が出張ってきた?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:17.07 ID:BhFAl5R/.net
>>94
いつも道産米食べてるけど
つや姫うまいよ
粒が大きくてツヤツヤ

山形産米の雪若丸は色の白さに驚くね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:19.96 ID:DQoahobP.net
純国産3DCGソフト Shade3D

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:25.94 ID:kBs/eeXz.net
まあ、「べき」論だったら幾らでも言えるわなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:27.99 ID:G7fFk9ZT.net
AEONブランドでカリフォルニア米5kg1580円のがあったが これで関税800%近く乗ってるとしたら
原価100円台レベル どういう仕組なんだろうね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:33.94 ID:wWsAETWd.net
>>326
外食で国産米強調してるのは、福島産じゃないかと思ってる。全然構わないけど。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:38.50 ID:VM3qKnh/.net
>>316
今回は織り込み済みでしょ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:41.12 ID:NSy9JnlT.net
>>294
きのうも国連の演説で
「中国はまだまだ発展途上国でアメリカに歯向かうつもりはないし、侵略の意思など毛頭ない」って
嘘800並べてた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:48.47 ID:suRhWpmS.net
>>348
大 量 生 産

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:52.90 ID:TUL1xO2g.net
>>335
官僚が評論家になって、理想を語ったら誰も勝てないヨ

例外的に勝てるのは橋下徹だけ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:17:53.19 ID:d8eHtwvS.net
>>290
>>300
なるほど、思い込みは良く無いみたいね。くまモンパッケの熊本米が美味しく無かったから印象強かったかも
(´・ω・)
(っ=川o

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:12.12 ID:HY/14GUp.net
>>339
成功続きの人生で大きな失敗だからな
しかも馬鹿にしてた庶民に落とされたって屈辱だろな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:20.63 ID:wJRMbgRZ.net
>>329
東北の太平洋側は夏場に気温が低い日が続いたりするから本来稲作には適さないらしい・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:21.41 ID:Ldeo4pec.net
>>291
そこらへんは企業化すれば何とかなるんじゃない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:43.11 ID:ZE6/uDH8.net
>>337
基本は日本の技術援助だよ。裁判になってるのは高品質な製品技術
つまり 韓国は日本に感謝すべきってこと

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:49.88 ID:AZ0/+bR5.net
核ミサイル持とうぜ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:51.97 ID:dHAzj0Ot.net
日米構造改革協議の顛末って対米従属批判されてるけど
今よりまマシだったんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:52.32 ID:WEsWvc24.net
トランプもそこまでアホじゃねーよ
さすがに日本敵に回したらアメリカもやばいだろ
25%とかありえねーわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:18:58.36 ID:m0yDRYuU.net
ほらほら
俺の言ったこと
同じこと言ってるwww

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:03.21 ID:DQoahobP.net
結局FTAて読んでるんだ、TAGじゃなかたんか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:17.78 ID:QAlw8ttB.net
>>353
元外務省三馬鹿「そうだそうだ!」

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:32.13 ID:eqU1tY5Q.net
韓国なんて、FTAが不適切と判断して再交渉扠せられた。
カナダ、メキシコなんて、いちゃもんでNAFTAやり直しだったろう。
日本が逆らえる訳がない。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:41.12 ID:wWsAETWd.net
>>356
なるほど。いろいろ条件があるんですね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:45.04 ID:jUmd0lzx.net
聞き慣れない横文字が

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:46.64 ID:G7fFk9ZT.net
日本の農家の平均耕作面積が2f 豪州は3000f

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:55.89 ID:9L4aeLo6.net
 ┌─────┐
 │          │
 │   .>>1乙  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:58.03 ID:/Su+BhzV.net
さすが中林さん。
鳩山由紀夫を首班指名した元民主党衆院議員らしい発言。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:19:59.31 ID:A9aa8Z97.net
反共産主義

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:04.96 ID:HY/14GUp.net
>>357
進次郎が農林部会長の時にJA改革って息巻いてたけど族議員に掌で転がされてたなw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:05.68 ID:+CGMSAsU.net
>>348
秋田こまちとおなじ価格じゃんw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:28.02 ID:wJRMbgRZ.net
>>345
つや姫がこんなに評判いいのは本当に美味しいからなんだろうな
今のお米無くなったらつや姫買ってみるわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:29.17 ID:m0yDRYuU.net
アベは、二国間交渉はしない!→してるw
いや、これは TAGだ?タグ??ファ?→ふつうにFTA笑

何してんのかな 嘘つきアベ

376 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:20:32.15 ID:vQlWccVg.net
>>348
アルメニアで食ってたタイ米は1s80円だったぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:35.16 ID:X2m0Zp/p.net
まあどの国でも関税自主権は不変的な国家主権のひとつなわけだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:38.23 ID:pf939Zig.net
ジャイアン

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:44.06 ID:rZtOuCfU.net
だったらどんな合意も無駄じゃんw
勝った負けたの話じゃないw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:45.47 ID:wWsAETWd.net
東芝のラジカセがキャピトルヒルで共和党議員にぶっ叩かれてたのもココム違反だっけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:20:53.88 ID:E5nDs/LC.net
松山の時は荒れないゲスト選んで安全運転過ぎて面白くない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:02.21 ID:7R0aHCc7.net
>>370
こいつがトランプ批判する度に、でもお前の支持したルーピーよりマシでしょ?って言ってやりたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:04.06 ID:+XTUVGkT.net
張子のサーベルタイガー

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:04.38 ID:wJRMbgRZ.net
長野美郷アナを奪還する作戦を発動したい(´・ω・`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:07.00 ID:DQoahobP.net
>>357
農業従事者が減って田畑手放してくるのて好都合だな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:08.68 ID:rm388g4G.net
2.5%の関税なんて為替の変動で吹っ飛ぶ程度
そんなもん撤廃できなくても追加関税が回避できるなら
それでいいってのが自動車業界

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:21.12 ID:qpjW1sdt.net
>>380
ラジカセがココムにどう引っかかるねんwww

388 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:21:31.09 ID:vQlWccVg.net
>>361
日本は属国だからアメリカ様には歯向かえないだろ(´・ω・`)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:46.65 ID:DQoahobP.net
自動車産業なんてくそくらえ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:21:54.80 ID:ZE6/uDH8.net
>>380
ラジカセはサンヨーかシャープの二択

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:16.52 ID:xhvYOHdc.net
美郷ちゃんは、宇宙回では興味あったのか前のめりで話聞いてたけど、政治経済回は無表情でアンドロイドみたいでよくないな。
たけゆかの方が良い。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:23.75 ID:X2m0Zp/p.net
細川がいうほど株価って大事かね?

こいつ経団連みたいな考えだわなw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:30.11 ID:wWsAETWd.net
>>387
まあ企業に対する見せしめじゃなかろうかと

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:34.03 ID:HTy7noA9.net
ヒゲ隊長はちょっと黙ってて

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:40.17 ID:QAlw8ttB.net
>>385
バラバラには手放されても困るで

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:50.10 ID:VM3qKnh/.net
>>369
今更?w
https://pbs.twimg.com/media/BLvyWG_CEAAxo77.jpg

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:22:58.28 ID:wJRMbgRZ.net
>>391
そんなに長野美郷アナの事が嫌いなら俺が引き取ってあげるよ(´・ω・`)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:23:02.08 ID:+CGMSAsU.net
>>385
そんな簡単じゃないよ、平地は少ない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:23:08.34 ID:DO0C6Pyf.net
>>390
U4は大ヒットだったとか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:23:15.64 ID:TUL1xO2g.net
>>364
私たちは政治家の言う通りに動いただけです・・・

引退後に偉そうに言うな!と思ったワ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:23:27.48 ID:wWsAETWd.net
>>390
私はナショナル使ってました(過去形)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:23:50.37 ID:SJqJagEg.net
佐藤さんは全方位で安倍首相を擁護しすぎだな
やりすぎると贔屓の引き倒しになってしまう

403 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:23:53.18 ID:vQlWccVg.net
>>394
無知なくせに専門外の分野に口出しする恥知らずだよな( *´艸`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:01.26 ID:Ldeo4pec.net
実際に関税上げられた中国見て何とも思わないのかね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:02.55 ID:+CGMSAsU.net
>>390
サンヨーのバブル

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:09.94 ID:ZE6/uDH8.net
>>401
コブラヘッドは欠陥商品

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:15.45 ID:xhvYOHdc.net
>>397
嫌いじゃないよ。
宇宙回の笑顔を毎回みれたらなとw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:19.44 ID:dHAzj0Ot.net
まぁトランプにっとは恫喝外交に成功したわけだからな
いくら政権擁護のためとはいえ恫喝された側が勝利宣言するのは

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:21.69 ID:QAlw8ttB.net
>>390
ウチはソニーだったわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:27.50 ID:A9aa8Z97.net
車なんでどうでもいいわ。
これからEVになるからトヨタの地位は下がるから。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:40.32 ID:d8eHtwvS.net
>>390
東芝シュガーをお年玉で買ったわ
(´・ω・)
(っ=川o

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:24:48.71 ID:pf939Zig.net
>>382
元民主も今や立派な責任野党に

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:02.91 ID:WEsWvc24.net
日本相手に安全保障の問題って使えないからな
中国のようには関税かけられない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:16.08 ID:TUL1xO2g.net
>>403
オイオイ
元外務副大臣だよ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:17.96 ID:ZE6/uDH8.net
>>409
ソニータイマーが怖った

416 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:25:19.74 ID:vQlWccVg.net
>>490
幸ちゃんの家ではビクターとナショナルだったな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:24.05 ID:wJRMbgRZ.net
>>407
その意見は同意だ
長野美郷アナの笑顔は世界を平和にするで!(´・ω・`)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:25.94 ID:+XTUVGkT.net
細川さんの言いたいことは判る

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:29.31 ID:/Su+BhzV.net
日本の首相が安倍じゃなく
もし民主党政権だったとしたら
トランプにもっともっとやり込められてただろうな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:33.45 ID:NSy9JnlT.net
>>372
進次郎は今全方位から批判されてるな
朝日や毎日にネット民からも
多少かばってるのが読売テレビかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:34.45 ID:wWsAETWd.net
>>392
トランプ自身は不動産=実需側の人間だから金融屋がどうなろうが知ったことか、
という説もあるけど、株がズルズル下がるとネガキャンに使われる可能性はあるよなあ。
まあもっと株下げそうな民主党左派がそれ言うかという話もあるけどw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:48.97 ID:HTy7noA9.net
政治家が素人だから結局業界人の意見に従うしかなくなっちゃうんだよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:50.27 ID:HY/14GUp.net
相性の悪い2人だなw

424 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:25:51.83 ID:vQlWccVg.net
>>414
まあ今井絵理子を政務官に任命するアホの安倍晋三人事だし( *´艸`)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:25:55.48 ID:it9Ziubn.net
だから大きな目でどうだって話だろw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:06.92 ID:7R0aHCc7.net
またそれかよ佐藤

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:08.08 ID:i4/h75yZ.net
ヒゲは安全舗装問題以外では使えんなあ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:11.22 ID:+CGMSAsU.net
>>410
たくさん税金を払ってくれるところがなくなるんだぜ、大丈夫か?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:23.53 ID:Ldeo4pec.net
>>418
実現性を考えなけりゃそうだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:32.81 ID:eqU1tY5Q.net
おばちゃん、議員時代何をしたんだ?
数合わせ以上のこと、やっていないだろ。
隊長じゃ、今日の議題じゃむりだ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:33.13 ID:+XTUVGkT.net
この二人の会話はエンドレスだな
同じ話繰り返してるw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:34.42 ID:qpjW1sdt.net
>>421
選挙前に株価が下がった大統領は100%再選されてませんよwww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:36.65 ID:TUL1xO2g.net
>>424
そうやって逃げるから、オマエは嫌われる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:41.72 ID:wJRMbgRZ.net
長野美郷アナと一線を超えたい(´・ω・`)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:26:51.17 ID:suRhWpmS.net
>>427
舗装⁉

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200