2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7590

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:28:42.03 ID:FYfB/Ot8.net
前スレ
BSフジ 7589
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1569421631/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:11.36 ID:xhvYOHdc.net
>>450
池上、青木はお笑い枠w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:22.31 ID:jUmd0lzx.net
さあて

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:34.70 ID:HTy7noA9.net
>>454
「あの頃は韓国官僚とも仲良く情報交換できていた」ではだめだよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:41.41 ID:+CGMSAsU.net
>>447
テレビがアナログからデジタルに変った時にどうなったか知ってる?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:41.52 ID:DO0C6Pyf.net
韓はいらない、敗北フラグになってしまう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:42.81 ID:+Pfvsx2H.net
>>450
自民党
自民党
自民党
自民党
共に民主党
だな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:44.56 ID:31e3Stut.net
>>470
惜しいよなぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:44.74 ID:Z8la4aR1.net
>>464
昔よりはマシになった気もするがうーん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:46.99 ID:9plQWuDx.net
細川さんの言うこともわかるが、アメリカは超大国なわけで特別扱いもしゃーなしじゃないかね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:48.94 ID:A9aa8Z97.net
フジテレビ経済部の大山さんを呼んでおくべきだった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:50.86 ID:m0yDRYuU.net
松山早く 引退してくれよ
パワハラ反町は許せないよ
ADに殴る蹴るしたらしいから
でも、反町を俺は望む

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:51.45 ID:pl2n/KYc.net
そのエア実害も天秤にかけた上での選択だと思うんだけどな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:53.63 ID:jzKjozbJ.net
まあこれはどっちの言い分もわかる
ただ比較で見ると韓国、メキシコ、カナダが飲まされてる
為替や数量条項回避できたから、そこは認めてやっていいんでは。
欧州みたいに時間稼ぎもリスクはあるし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:02.19 ID:wWsAETWd.net
>>432
減税先行で先に株価吊り上げちゃったからね。
一方で歳出削減はほぼ手つかずという意味では、子ブッシュ政権とそんなに変わらない。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:02.98 ID:G7fFk9ZT.net
増税前に酒買ってこなきゃ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:06.00 ID:ZE6/uDH8.net
トヨタ好きでもないが章男ちゃんの涙は見たくない

487 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:29:07.72 ID:vQlWccVg.net
>>450
・櫻井よしこ
・八代英輝
・青木理

この3人は論外。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:12.38 ID:HTy7noA9.net
>>470
ソリより松山の方が知識はあるよな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:13.52 ID:HY/14GUp.net
反発し合うだけで全然議論が深まらんw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:14.68 ID:/Su+BhzV.net
井川遥って在日韓国人だってカミングアウトしてたんだね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:15.07 ID:suRhWpmS.net
細川自身が交渉を以て協定なりルールを作ったから今日の話になるんだろうな

>>457
なんでだよww

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:15.81 ID:NSy9JnlT.net
>>410
EVになると有利なのはどこのメーカー?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:17.20 ID:NufTUTS8.net
松山はまとめようとするからな
ソリなら対立点を鮮明にして議論を活発化させる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:20.82 ID:sanulIBc.net
トランプ期間に対応する時間軸と、
もっと長い時間軸の話でずれてるだけやな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:26.62 ID:BhFAl5R/.net
>>420
単純に鍍金が剥がれただけでそ
早晩批判どころか誰も興味持たなくなる

親父と同じで言葉の足が速いだけで人間性が冷たいんだよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:26.73 ID:v7BY56gD.net
>>470
ソリだったら、さっきの中林さんの内輪ネタとかもっと突っ込むよなw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:35.51 ID:LxoVaZWH.net
>>450
ダントツ1位の藤井聡太が抜けてる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:35.61 ID:eqU1tY5Q.net
日本に、アメリカと同等のプレッシャーをかけて、交渉する国有るのか?
原理主義じゃないって、言ってるそばから、政治の決断は認めないと言ってるな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:37.09 ID:QAlw8ttB.net
>>471
池上はすっかりメッキ禿げたね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:38.56 ID:2joo9adU.net
堂々巡りした時、ソリならどう捌くのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:44.15 ID:4dkiuCw1.net
髭の隊長は何が言いたいんだ?
そこまで属国的な同盟って意味あるのか?
そんな日本が損ばっかする 安全保障を言い訳にするなら
同盟なんて要らんよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:48.67 ID:A9aa8Z97.net
>>474
全部中国韓国に持っていかれたね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:49.63 ID:X2m0Zp/p.net
俺らがここでいうようなことは反町ならその場でいう。
松山にはそれがないw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:50.66 ID:m0yDRYuU.net
>>490
え?台湾だよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:52.15 ID:VM3qKnh/.net
>>471
今でもまともに運営されていないのに
国会がまわらんわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:53.88 ID:rm388g4G.net
貿易の話で佐藤呼んでも仕方ない
交渉の当事者の茂木呼んで細川と激論させないと

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:29:54.10 ID:HTy7noA9.net
>>489
2時間で深まるわけねーしw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:06.31 ID:wWsAETWd.net
>>450
本気で期待してると言うより、エラソーなこと言ってるならテメエがやってみろ、
という冷笑的な態度ですね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:15.77 ID:WEsWvc24.net
徴用工と言わない総理さすが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:18.75 ID:pl2n/KYc.net
逆説的に日本が二国間交渉で分が悪いのはアメリカくらいだよね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:19.41 ID:7R0aHCc7.net
他国は鼻っから日本なんかアメポチとしかみてねえよ。つまんねえ意地張ったって意味ねえんだよ、細川。
日本が露助やチウゴク相手に生意気いうなら、先ずアメリカ無視して竹島奪取くらいしてから。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:25.96 ID:dHAzj0Ot.net
むしろ韓国に利用されそう
「日本はルール守れって言ってるが強い相手にはねじ負ける
 だから統一朝鮮で日本を超えよう論は正しい」と

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:35.63 ID:suRhWpmS.net
>>510
そうだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:42.41 ID:wJRMbgRZ.net
長野美郷アナに俺の砲弾をブチ込みたい(´・ω・`)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:47.02 ID:9L4aeLo6.net
きたかっ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:56.13 ID:wWsAETWd.net
>>497
七段?藤井聡じゃなくて?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:59.13 ID:HTy7noA9.net
>>471
議員手当年収300万くらいなら雇ってもいいかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:01.77 ID:AZ0/+bR5.net
長野「松山さん無能だわ、これがそソリさんなら・・・(うっとり)」

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:03.98 ID:A9aa8Z97.net
>>492
PCみたいになると思うよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:04.68 ID:suRhWpmS.net
ワイプでバトル中

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:04.74 ID:+CGMSAsU.net
>>502
そういうこと、今度はシナにやられる可能性がある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:09.64 ID:m0yDRYuU.net
>>501
それ
日本は独立主権国家じゃないな
これだけアメリカ依存だと
しかし、そのおかげでオノラリーホワイトと見なされ
ファイブアイズに加盟できることになりそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:16.50 ID:5MK+O83/.net
>>501
ずっとそうなんだから何も変わっちゃいない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:18.05 ID:HY/14GUp.net
>>510
中国にも逆らえん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:22.09 ID:pf939Zig.net
>>447
今のうちに別館的に新規産業用意しておかないと後が怖いな

526 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:31:26.23 ID:vQlWccVg.net
>>510
安倍晋三がプーチンにナメられ続けている件(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:31:58.97 ID:d8eHtwvS.net
>>499
池上無双とか囃し立てられて無理して空回りしてるのは見てて可哀想だった
(´・ω・)
(っ=川o

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:16.80 ID:9L4aeLo6.net
安倍ちゃん四選しかないな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:18.56 ID:Z8la4aR1.net
立場であった、過去形?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:31.31 ID:HY/14GUp.net
>>492
すべてgoogleとamazonに飲み込まれそうw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:32.12 ID:C4+JkW0o.net
>>501
それが無理だから困ってる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:35.32 ID:9plQWuDx.net
>>524
今のアメリカと揉めまくってる中国とならある程度強気に出れるだろ
懸念がなくなった後はきついだろうが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:35.55 ID:J+SkLJ98.net
>>508
政治家になったら第三者の立場で好き勝手言えなくなりますからね(´・ω・`)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:38.21 ID:TUL1xO2g.net
>>526
プーチンが舐めていない首脳って居るの?
是非とも教えてくれるかなw
だからオマエは馬鹿にされるんだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:32:41.47 ID:G7fFk9ZT.net
韓国の国是 日本への嫌がらせが最優先w

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:00.42 ID:mlDsSjj1.net
もしかして、トランプと金正恩、グルだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:05.76 ID:pl2n/KYc.net
>>526
北方領土は元々無理筋やろ…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:05.78 ID:+CGMSAsU.net
>>527
池上さんは当たり障りのないことしかいっていない印象

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:14.76 ID:NSy9JnlT.net
進次郎は「こども保険」とかいう
保険じゃなくて実は税金というサギみたいな法案作ろうとしてたんだよな
今度は環境税とか作りそうで嫌な予感

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:15.50 ID:X3F5XGmw.net
>>529
現在完了形やで

541 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:33:23.85 ID:vQlWccVg.net
>>525
自動織機の豊田が自動車に全力投資したけど、ドッジラインのハイパーインフレでトヨタは倒産!\(^o^)/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:38.39 ID:wWsAETWd.net
>>527
それでも60代以上ぐらいの年配層には一定の影響力ありそうだから、この人でもこんな風に言うのか、
ぐらいのウェザーコック、風見鶏の指標としてはそれなりに意味あるかとは思ってる。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:39.67 ID:A9aa8Z97.net
>>521
だからトヨタ次第なんだって。
今のところ極めて心許無い。
一番上の連中がわかってないから。
やるならトヨタを分割するくらいの勇気が必要だよ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:48.94 ID:suRhWpmS.net
>>539
炭素税ですね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:07.10 ID:HTy7noA9.net
さっきニュースコーナーで
トランプが「ムンは北からも相手にされてないみたいだよ」と発言したと言っていただろ
同盟国扱いと思えんわw

546 :幸ちゃん :2019/09/26(木) 21:34:10.27 ID:vQlWccVg.net
>>534
プーチンは習近平には結構やられてる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:10.51 ID:xhvYOHdc.net
ホワイト指定の回で、細川さん見ておもしろそうと思って今回見たけど、重箱の隅つつくような話ばかりでつまらないな。そもそも日米じゃ国力違うんだからしょうがないよ、韓国が日本にやるような事できるわけないじゃん。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:14.69 ID:TUL1xO2g.net
>>541
バカは高級なことに関わらない方が吉かとw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:29.40 ID:A+AZUqnx.net
何を解説しているのかな?
そんなことは誰でも理解している

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:32.88 ID:wJRMbgRZ.net
>>538
池上彰はテレ朝の番組で日本が2011年以降
貿易赤字が続いた理由をちゃんと説明しなかったな・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:35.53 ID:+CGMSAsU.net
>>543
論点がずれtきたのでバイ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:42.86 ID:d8eHtwvS.net
>>538
選挙特番での意地悪な質問も政治家に対策されてて逆に面白いという
(´・ω・)
(っ=川o

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:44.39 ID:jUmd0lzx.net
与太話www

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:49.26 ID:pl2n/KYc.net
>>547
WTO今後生かすも殺すもアメリカ次第だしなあ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:50.14 ID:7/mAixvW.net
これどこから漏れたんだろうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:51.66 ID:/Su+BhzV.net
>>526
まともな軍隊も、諜報機関すらも無い国なんて
ナメられないわけが無いだろ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:52.29 ID:v7BY56gD.net
wwwwwwwwwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:53.22 ID:TUL1xO2g.net
>>546
何をかな?

具体的なことが何一つ出せないのが、オマエさんのクオリティw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:34:59.05 ID:Cn7eHlie.net
ほんとかよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:01.61 ID:G7fFk9ZT.net
井戸端会議レベルw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:04.50 ID:marZ2Pom.net
希望的観測

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:04.97 ID:X2m0Zp/p.net
>>539
省益に結び付く特別会計予算の増税は国民の見る目が厳しい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:06.87 ID:A9aa8Z97.net
>>551
バイバイ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:08.30 ID:kBs/eeXz.net
また、韓国がムキーってなるぞw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:08.41 ID:+XTUVGkT.net
「最近、韓国とかいう国とうまくいってないんだって?大変だね」

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:20.61 ID:suRhWpmS.net
首脳会談…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:26.17 ID:9L4aeLo6.net
だれでもわかる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:28.48 ID:IJP9xK2G.net
自称リベラル界隈が発狂しそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:32.55 ID:ZE6/uDH8.net
文大統領=前代未聞の厚かましい野郎 by正恩

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:34.47 ID:dHAzj0Ot.net
日本がGDPも防衛費も差をつけられてる中国に従うのも時間の問題か

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200