2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7633

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:23:29.39 ID:viQdjQBs.net
※前スレ
BSフジ 7631
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1570622474/
BSフジ 7632
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1570626260/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:13:53.73 ID:JdxyVDiN.net
このメガネかけてる女子アナ可愛いけど
お付き合いするにはどうすれば良いの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:13:58.85 ID:Enk5V7xJ.net
堤じゃないのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:14.18 ID:8KnRfmtF.net
やる気ねえな
移民法はソッコーで通したのに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:15.10 ID:G32j1wux.net
>>332
1人出てませんか・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:17.46 ID:7zPC55Rf.net
もう消費税上げたしやりきって
満足だろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:22.79 ID:LnAv1SxN.net
玉木は何がしたいの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:37.47 ID:IHUc6w7o.net
エロメガネの萌美先生になじられながら童貞を奪われたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:45.16 ID:asb0+HGv.net
馬渕当選したんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:51.44 ID:fzTk28eB.net
>>342
確認だけど
今週の採用状況って
ワシが月曜、水曜の2通で
うどんちゃんが火曜、水曜の2通で

今五分五分だったよね(´・ω・`)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:14:53.89 ID:b8P3Y5Qp.net
贈った側に触れるん?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:00.67 ID:cv74+4/k.net
馬渕って落選してなかったっけ
野党で唯一のまともな議員

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:02.53 ID:OBAcSIIw.net
エロいのー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:09.57 ID:Fvyf9WGd.net
野党は関電で政府責めるのか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:15.25 ID:DU8as+B0.net
厚労省の統計問題みたいにか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:15.65 ID:8KnRfmtF.net
同和関連は自民党も結びつき強いんじゃね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:18.40 ID:t2mdoRoS.net
馬淵はマトモだと思っていたのに、よりによって・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:26.45 ID:3um6IK9W.net
川端康成も賞の半分は翻訳者のサイデンステッカーのものだと言ってたしなぁ
まぁ村上春樹は英語堪能やから自著を英語でも書いとるんやろうけど。多分

360 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 20:15:31.67 ID:rmxupFxp.net
《佳子さまは公より私?》公務へのご姿勢から見た「内親王というお立場」の重みとは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191010-00014626-bunshun-life

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:15:44.98 ID:ZgYRd8e9.net
トルコも無茶するなあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:09.02 ID:cY+wW2Sd.net
I'll be back!!

363 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 20:16:09.85 ID:rmxupFxp.net
トルコ分裂待ったなしだな( *´艸`)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:14.43 ID:fzTk28eB.net
>>353
繰り上げ当選(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:17.14 ID:Enk5V7xJ.net
関電問題は、関電と街道方面の問題だから、安倍政権は関係ないよ、馬淵。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:21.87 ID:cv74+4/k.net
この女子アナ顔面が不自然

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:22.16 ID:5pxVKt2l.net
日本もやろうぜ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:24.86 ID:Fvyf9WGd.net
何か言いたげだったソリ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:38.20 ID:uua2CvK/.net
料理人かと思った

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:41.13 ID:asb0+HGv.net
5本マイク

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:41.59 ID:5QX5/UtF.net
>>351
それで合ってると思いますよ。
(´・ω・)
(っ=川o

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:45.55 ID:ZgYRd8e9.net
侵略を阻むことはできないそうです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:16:49.05 ID:AILLbG2X.net
>>346
あっ・・・

374 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 20:16:59.81 ID:rmxupFxp.net
>>365
関電原発マネー 安倍首相側近の世耕参院幹事長にも流入
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263026

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:20.23 ID:aGNZGv/l.net
何と戦ってるんだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:27.49 ID:5pxVKt2l.net
ビーフおあチキン?

377 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 20:17:27.80 ID:rmxupFxp.net
>>373
稲田朋美( *´艸`)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:41.26 ID:G32j1wux.net
中華料理屋の店主のおばはんかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:47.07 ID:cY+wW2Sd.net
中国は技術力が上がってるし、安く作っちゃうから侮れないな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:48.65 ID:cv74+4/k.net
も0年もしたら中国の核の傘に入ることになるかもなw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:51.67 ID:ZgYRd8e9.net
メイドインチャイナだったのか、あれ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:17:55.76 ID:7zPC55Rf.net
サイバー攻撃やめろよ
おまえら

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:18:13.82 ID:cIZFEgom.net
>>342
採れたてたけのこは裏の山にいくらでもあるからな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:18:34.82 ID:mMlAc4F0.net
民生用ドローンのトップメーカーDJIは中国企業

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:19:11.51 ID:cv74+4/k.net
小野寺以外は防衛省から最新の情報を仕入れられないからアップデート出来て無さそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:19:35.56 ID:Enk5V7xJ.net
この3人も森本さん以外は?だなぁ
軍事技術に無知すぎるから

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:20:11.61 ID:5pxVKt2l.net
左側は、この3人にガチで反論できる奴はいないのか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:20:55.59 ID:G32j1wux.net
左席に宗さん置けばよかったのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:21:17.40 ID:DU8as+B0.net
結論:防衛費は足りない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:21:29.46 ID:/HItZ3kJ.net
どう考えても日本のサイバー遅れてるよね?やっぱり専守防衛なんだろか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:21:33.63 ID:cY+wW2Sd.net
中国さんもそろそろ人口が頭打ちになり、少子高齢化も進むから、思惑通りには進まない感じもする

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:22:13.16 ID:cv74+4/k.net
装備品もだけどそれ以前に情報機関が無いってのが致命的

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:22:28.74 ID:LUCAjK/r.net
売国奴河村の意見はどーでもいい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:22:59.08 ID:BZ20y4yL.net
>>390
ひきこもりにその辺の知識植えつけてなんとか…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:24:23.00 ID:Enk5V7xJ.net
>>391
人権無視の国だからAI無人兵器を平気で導入してくるだろうから、今のうちに
徹底的に締め上げないといけないんだよ。中国は。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:24:44.89 ID:DCpigrCC.net
文化的なソフトパワー
そこがシナの最大の弱点でしょ

あと、あんまり尊敬されないような民度というか文化習慣
要人の振る舞い発言

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:24:57.08 ID:fzTk28eB.net
>>391
シナの軍事費はGDP比1.8%で
まだまだ全然余力有るしなぁ(´・ω・`)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:25:04.08 ID:VBMM2Fnd.net
2強みたい言ってるけどロシア無視しすぎじゃね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:25:21.73 ID:asb0+HGv.net
滑空でマッハ7も出るの

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:25:36.93 ID:cv74+4/k.net
>>391
共産党が明日から5人産めって言ったら産むんじゃw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:25:40.53 ID:ZgYRd8e9.net
>>390
目に見えるものじゃないと、予算憑きにくいとかあるかも

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:26:09.61 ID:kesvb2+V.net
>>389
普通にやるならせめて2%は必要だろうな
未だに1%枠とか言ってんだろ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:26:24.93 ID:fzTk28eB.net
>>398
ロシア海軍は戦略原潜だけの海軍になってるから
核ミサイルの撃ち合いにならない限り
あまり脅威では無い(´・ω・`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:26:51.42 ID:DU8as+B0.net
これは、いやらしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:27:25.72 ID:cY+wW2Sd.net
サイバー部隊は自衛隊と警察にあった様な
インテリジェンスも自衛隊の秘密部隊と国内向けは警察に、、敢えて言わんようだけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:27:41.39 ID:DU8as+B0.net
アハハ、お手上げじゃないですか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:27:43.88 ID:fzTk28eB.net
>>402
装備品の輸出と国際共同開発を進めて
なるべく安く済むような施策打たないとね(´・ω・`)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:28:28.67 ID:5vZQQTVj.net
勝てる戦いには中国強そうではある。勝てそうにないって思わせ続けなければ抑えるのは難しそうだけど、すでに勝負はついてる気もする。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:28:30.41 ID:Enk5V7xJ.net
低空と言っても2万フィートくらいだろう。
マッハ7で地上付近を滑空って無理だろうな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:28:38.44 ID:DU8as+B0.net
落とせないなんて言えないよw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:28:57.86 ID:bPDVuihW.net
落とせるかもしれないだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:29:07.01 ID:fzTk28eB.net
そもそもシナのDF-17って
飛行高度が60km

日本の迎撃ミサイルSM-3の
最低迎撃高度が70km〜

迎撃範囲外だから物理的に迎撃出来ません(´・ω・`)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:29:13.33 ID:VBMM2Fnd.net
>>403
マジかよ
チッチョリーナ最低だな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:29:57.86 ID:DU8as+B0.net
結論:お金が足りません

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:30:06.38 ID:cv74+4/k.net
防衛を考えるより攻撃能力を高めるのが1番の防衛になるのにな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:30:20.26 ID:fzTk28eB.net
PAC3の射程範囲は20km
迎撃高度は25km
射程狭すぎや(´・ω・`)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:30:31.47 ID:/myC2lbQ.net
撃ち落とすのは難しい、攻撃は最大の防御。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:30:42.39 ID:5QX5/UtF.net
なぜ日本も作ろうってならずに、どうやって落とそうかになるのか
(´・ω・)
(っ=川o

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:30:43.55 ID:wo10q0eK.net
>>413
チチョリーナはイタリア人だヽ(`Д´)ノプンプン

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:31:01.78 ID:Mf21SltG.net
極超音速なのに速度が遅い?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:31:07.21 ID:sDAlCpKZ.net
レーザー兵器?SDI?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:31:25.54 ID:Enk5V7xJ.net
日本も攻撃力を持つしかないよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:31:37.58 ID:fzTk28eB.net
>>418
馬鹿サヨクが反対するからや(´・ω・`)

未だに「日本からの攻撃ミサイルに200km以上は不要」って
主張するアホがテレビに出て来るくらいやし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:31:42.78 ID:bPDVuihW.net
だから無理なんだけどここじゃ無理とは言えないだろw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:32:12.19 ID:Fvyf9WGd.net
ソリw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:32:25.37 ID:VBMM2Fnd.net
ソリ「野球で例えるなよ わかんねえよ」

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:32:40.96 ID:DU8as+B0.net
開発し始めてます
お金が足りません

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:32:41.89 ID:fzTk28eB.net
でも中期防でSM-3を優先購入するやろ(´・ω・`)

SM-6の導入数は少ないし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:32:54.93 ID:cv74+4/k.net
>>423
つい20年前には憲法9条を唱えてれば相手は攻めてこないって真顔で言ってたんだから成長しただろw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:33:13.13 ID:Enk5V7xJ.net
滑空でM7なんて無理だなぁ
最大高度からの落下時のみだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:33:23.65 ID:atvCNc+/.net
おなじこと

何回説明するねん

ばか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:34:00.49 ID:DU8as+B0.net
とにかくお金が足りない♪

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:34:37.04 ID:fzTk28eB.net
>>429
でも共産党の笠井なんか
「F-35はステルスで強すぎて人を殺すから導入を止めるべきだ」

とか国会答弁で主張しとるレベルやで(´・ω・`)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:35:06.07 ID:VBMM2Fnd.net
はよ憲法変えろよ 抑止力無いんだし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:35:48.50 ID:Enk5V7xJ.net
撃たれる前に撃てないとね
専守防衛は改めるべきだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:35:52.24 ID:5QX5/UtF.net
>>433
全く意味不明w中国共産党に同じこと言えるのかと
(´・ω・)
(っ=川o

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:36:11.77 ID:wo10q0eK.net
>>433
ステルスで人を殺すてスゴいなw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:36:21.48 ID:vx8UFT9S.net
え? いまの理屈だとICBMも持てるぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:36:27.08 ID:DU8as+B0.net
9条どうするの

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:36:31.96 ID:VBMM2Fnd.net
小野寺は都合いいように言ってるだけで責められたら終わるだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:36:32.96 ID:cY+wW2Sd.net
一機1000万位で無人機を量産できんのかな
やられたら、大量に飛ばしちゃえ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:36:36.73 ID:sDAlCpKZ.net
模式図は誇張されちゃうのがよろしくない
弾道弾の高度がハイパーメガロフテッド軌道つうか

総レス数 1002
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200