2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7633

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:01:37.65 ID:DU8as+B0.net
たくさんのドローン 電波混線しそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:01:47.65 ID:fzTk28eB.net
>>565
しかしシナの軍事費はGDP比1.8%で
まだまだ余力有り(´・ω・`)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:01:54.73 ID:T15VjW8w.net
>>569
オリンピックの時のドローンで、そう思った。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:03.18 ID:atvCNc+/.net
>>568
お前が幼稚園児ということはわかったw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:14.52 ID:5QX5/UtF.net
>>565
中国もそれで海を飛び越して宇宙に進出してたりして
(´・ω・)
(っ=川o

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:16.16 ID:AtRsgZu9.net
>>567
大統領就任後に即ノーベル平和賞受賞で無能化作戦成功やな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:29.44 ID:nvKEMzPf.net
>>569
だよなぁ
将来的には散布式の無人兵器が主力になるんだろうなあ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:32.24 ID:T15VjW8w.net
>>570
自立してるから、関係なくない?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:39.68 ID:4h0kGn1o.net
核武装しかない>>569

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:50.34 ID:DU8as+B0.net
対人センサー付き無人兵器とか怖すぎ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:02:53.98 ID:Fb65kcKj.net
>>569
だからこそ大気圏外での対応
GPSを無力化すればいい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:21.02 ID:BZ20y4yL.net
ドローンに対して無力すぎるよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:26.31 ID:S1Q6V0kl.net
もう戦力じゃなく無人機時代か

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:28.97 ID:Enk5V7xJ.net
幼稚すぎる小野寺w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:31.43 ID:5QX5/UtF.net
スゲーなw
(´・ω・)
(っ=川o

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:33.02 ID:4gBioa76.net
>>570
渡り鳥システムで先頭の機体だけ無線コントロールして残りはリーダー機を自動で追従するとかしてるんでないの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:37.47 ID:cv74+4/k.net
>>569
ヤンキーのポチからシナのポチになればいい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:41.65 ID:a02ZBU/U.net
自律制御だったらジャミング効かないぞ・・・(´・ω・`)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:42.11 ID:HMCk4zXo.net
板野サーカスくるー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:03:52.66 ID:DU8as+B0.net
なんじゃそりゃw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:04.93 ID:fzTk28eB.net
大量のドローンを迎撃するのには

レーザー兵器が最も効果的(´・ω・`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:13.31 ID:4h0kGn1o.net
核もちゃ北チョンみたいにアメも手を出せない
とっとと核武装しろよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:16.23 ID:nvKEMzPf.net
誘導波のジャミングか
一応検討はしてるのね
だよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:29.63 ID:cKTCgHuL.net
あんなの妨害電波でぜんぶ落とせる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:31.09 ID:T15VjW8w.net
三式弾で…
https://i.imgur.com/0RCPb8V.jpg

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:40.28 ID:BZ20y4yL.net
へー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:48.03 ID:a02ZBU/U.net
CIWSで弾幕張れ・・・(´・ω・`)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:48.22 ID:AEaeDm2O.net
毒ガス、サリン積まれたら、撃ち落とすのか 

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:49.76 ID:fzTk28eB.net
>>587
そこでワシが送ったこの質問ですよ(´・ω・`)

森本さん、中谷議員、小野寺議員にお聞きします。
現在ドローン兵器の弱点は通信を遮断する事だと言われていますが、
AIにより自立制御可能なドローン兵器では、
この戦術は効果がほぼ無いと言われています。
100機以上のAIドローンが攻撃を仕掛けて来た場合、
果たして効果的な防衛手段は有るのでしょうか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:51.03 ID:OHHlKciB.net
見てるうちに来ちゃうw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:55.01 ID:4gBioa76.net
>>590
クラスター爆弾もいいね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:04:55.62 ID:DU8as+B0.net
大きな網で撮る

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:15.35 ID:Enk5V7xJ.net
200グラム以上でもマルチコプターは基本警察の管轄だろう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:24.97 ID:Opws1Iw5.net
>>585
多数でグリッド的な網を形成してて
全体でひとつなのかも

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:29.24 ID:Ki0uM15q.net
200gって、外見で質量が分かる技術があるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:30.25 ID:U+BwIzhA.net
ドローン電波乗っ取って人民解放軍に突入させれ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:31.80 ID:BZ20y4yL.net
ドローンの脅威がもっと知れたら基地とかに飛ばしてるやつらを牽制できるかもな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:38.47 ID:T15VjW8w.net
トリモチで!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:44.72 ID:fzTk28eB.net
自立じゃなくて自律だったわ(´・ω・`)

反省

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:05:48.03 ID:atvCNc+/.net
>>590
だから
波動砲が必要なんですよw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:10.82 ID:fzTk28eB.net
>>600
クラスターは日本は廃棄しました(´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:29.23 ID:nvKEMzPf.net
虫取り網w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:29.87 ID:hM9FFsK1.net
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ イランですらそんな技術を

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:36.68 ID:5QX5/UtF.net
本物の鹵獲じゃないか
(´・ω・)
(っ=川o

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:43.84 ID:BZ20y4yL.net
まあ人が乗ってない分荒く対処してもいいしな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:48.91 ID:tXGZZweo.net
やはりマルチロックオンからのオールレンジ攻撃か・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:50.02 ID:4gBioa76.net
>>610
ほんまアホやね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:06:52.07 ID:bPDVuihW.net
つかまえるってw鳥じゃないんだから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:01.88 ID:4h0kGn1o.net
世界で唯一の被爆国である日本こそが核を持つ権利を有する

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:05.15 ID:U+BwIzhA.net
細い長い繊維を拡散すればプロペラやエンジンに絡みついて落とせる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:08.59 ID:T15VjW8w.net
>>609
拡散波動砲の方が…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:09.39 ID:DU8as+B0.net
無人のドローンに話しかけるんだw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:19.83 ID:nvKEMzPf.net
もう殺虫剤で良いや

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:34.64 ID:hM9FFsK1.net
>>610
こんなこともあろうかと(´・ω・`)松代大本営跡に

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:35.62 ID:Opws1Iw5.net
ドローンに国旗がペイントされてるのかねえ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:40.11 ID:Fb65kcKj.net
ドローンが観光で来るかw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:41.93 ID:fzTk28eB.net
>>616
島嶼防衛に最も有効な兵器なんですけどね(´・ω・`)

日本国内には人道的バカがいるから

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:46.92 ID:AGkVGcHA.net
アメリカはわざと捕獲させて、イランの能力とやり方探ったんだろうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:07:57.53 ID:D2kn5XTV.net
いらんの作戦すごいな
偽の電波でアメリカ軍と誤認させてドロン捕まえたなんて

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:16.19 ID:BZ20y4yL.net
>>621
酒を飲み交わして話し合えば無人ドローンともわかりあえる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:24.60 ID:cv74+4/k.net
さすがに福岡県の知事の了承が要るとかじゃないよなw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:32.02 ID:T15VjW8w.net
>>627
自爆装置とかないの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:37.43 ID:D2kn5XTV.net
そんなわけあるかよ
イランのドロン技術が飛躍的に高まったのに

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:42.76 ID:fzTk28eB.net
>>627
それは無い(´・ω・`)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:47.94 ID:DU8as+B0.net
完全に仮想敵国が中国になったw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:50.41 ID:4gBioa76.net
都市上空に入られてる時点で負けだろw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:00.97 ID:hM9FFsK1.net
バグじゃねーか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:03.82 ID:AtRsgZu9.net
>>626
自分には支那の弾当たらない魔法にかかってるんやな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:13.55 ID:D2kn5XTV.net
もう、ドロイド同士が戦えばいいよ
赤い血を流さなくて済む

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:14.11 ID:BZ20y4yL.net
>>627
怖いねえ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:16.28 ID:HMCk4zXo.net
日本は国民が大反対してドローン産業潰しちゃったね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:21.39 ID:Fb65kcKj.net
だからこそ宇宙軍作ったんだろが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:25.16 ID:Enk5V7xJ.net
小さなドローンは航続時間が30分程度だから近くから離陸させてるんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:09:34.31 ID:5QX5/UtF.net
以前のロシアの対ウクライナサイバー攻撃や今回のイランの話とか、小野寺さんの話には驚かされるわぁ
(´・ω・)
(っ=川o

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:00.48 ID:XtA7vafd.net
>>629
日本が世界に誇る憲法9条を見せればドローンも帰ってくれる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:01.36 ID:4gBioa76.net
>>638
そしてガンダムファイトへ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:11.55 ID:S1Q6V0kl.net
衛星か
宇宙も中国最先端いってるから厄介だな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:13.95 ID:D2kn5XTV.net
とりあえず 日本はアントマンみたいか
ナノスーツ兵器を開発しろ
今からやっても宇宙では勝てない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:21.66 ID:BZ20y4yL.net
わかんねえよw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:39.56 ID:D2kn5XTV.net
>>645
ドモンカッショっていたなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:40.18 ID:U+BwIzhA.net
敵地に向かって落ちて核爆発する人工衛星をたくさん打ち上げる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:48.67 ID:HMCk4zXo.net
今の図て豚肉のプロテインスコアで見た事ある

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:52.05 ID:nvKEMzPf.net
なんかもう知らないうちに戦争は始まっていたみたい
ボケっとしてたらやられちゃいそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:51.95 ID:4h0kGn1o.net
>>644
9条信者ハッケソ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:10:56.53 ID:AGkVGcHA.net
白書って面白そうだな。昭和の科学雑誌っぽさがある

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:05.41 ID:DU8as+B0.net
インターネットだって軍事用だった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:06.52 ID:AEaeDm2O.net
とりあえず、土曜日の台風から、日本をまもってくれ
安倍内閣

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:07.04 ID:atvCNc+/.net
>>620
最新のヤマトは
ビームサーベルみたいに
動かして破壊するみたいだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:34.32 ID:AxAUixyQ.net
wwwwwww

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:40.34 ID:cv74+4/k.net
日本ってすごい国だなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:46.24 ID:zraEP/Sa.net
スパイがのさばってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:46.41 ID:i4gslik3.net
ガンダムより先にバグが実用化されるとは…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:49.04 ID:4gBioa76.net
ひでぇダブスタw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:11:59.23 ID:Enk5V7xJ.net
そこに中国人留学生がいるんだもん
デタラメだよ、大学は

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:07.02 ID:fp8u2hcR.net
反日の大学には補助金を出さないくていい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:10.96 ID:SEHirRih.net
これはもっと発信しろよ、五典

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:11.90 ID:kesvb2+V.net
正にスパイ天国

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:12.27 ID:D2kn5XTV.net
コロニーレーザー
コロニー落とし
サイコミュ ビット
ソーラーレイ
ドロイド軍
ストゥームトゥルーパー軍

全て現実になる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:13.04 ID:BZ20y4yL.net
>>647
ゾイドに出てきたクワガタ虫型の偵察機とか出たら胸熱

そういや何年か前に犬型の兵器どっかが作ってたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:16.22 ID:cIZFEgom.net
それを改革するために萩生田が文科大臣になったんだよ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:26.02 ID:Opws1Iw5.net
>>638
ボヤボヤしてると、日本人が命がけで
敵国の無人機と戦うようになるかもな…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:27.53 ID:zXb+jw6G.net
真っ先にドローンを規制した日本

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:29.44 ID:AxAUixyQ.net
スパイ防止法はよww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:32.41 ID:4h0kGn1o.net
黙れ中谷

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:33.75 ID:U+BwIzhA.net
日本の大学にまだのさばる左翼ジジババが死滅するまで無理

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:35.97 ID:fzTk28eB.net
その売国民間研究機関教えて(´・ω・`)

名前出そうぜ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:36.07 ID:a02ZBU/U.net
日本学術会議

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:37.66 ID:XtA7vafd.net
>>628
ISが米軍の監視ドローンをハッキングして米地上軍の配置をピンポイントで把握するみたいな映画があったな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:39.76 ID:T15VjW8w.net
>>636
「人だげ殺す機械かよ!」

https://i.imgur.com/FvspyFG.jpg
https://i.imgur.com/f76VsDO.jpg
https://i.imgur.com/dZG48HF.jpg

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:42.94 ID:27o5sMp1.net
京大w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:43.20 ID:4gBioa76.net
>>664
沖縄の大学が全部消えちゃうよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:43.39 ID:S1Q6V0kl.net
意味わからん
自国のは協力しないくせに他国の軍には協力するのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:45.17 ID:ug9SFXYJ.net
ひっでえはなしだなあ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:12:58.63 ID:atvCNc+/.net
早く 日本人が
ミノフスキー粒子を見つけて
ノーベル賞を取ってくれw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:06.25 ID:Enk5V7xJ.net
山極だな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:07.36 ID:fzTk28eB.net
>>674
日本の大学には在日教授も多いしなぁ(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:10.65 ID:D2kn5XTV.net
>>668
アメリカは、ハチドリそっくりの偵察機あるみたいだ
見た目は本当の鳥にしか見えない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:11.12 ID:cv74+4/k.net
拓殖の総長に帝京って言ったなw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:24.03 ID:nvKEMzPf.net
赤化した大学教員をパージするのも必要なのかもね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:28.79 ID:BZ20y4yL.net
>>652
あのニュースから実は始まってたのばっかりで疎さに驚くわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:35.53 ID:BoMJ3ee2.net
スパイやんけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:36.15 ID:hM9FFsK1.net
初めから、研究に参加させるなよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:36.20 ID:wTT73iur.net
まったく左翼は、よー。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:39.03 ID:T15VjW8w.net
京都大学って、核関係で北鮮からの留学生に教えてたよね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:13:54.86 ID:W2IOBnvu.net
こういう絶望的なバカが与党で安全保障政策をやっているんだな 全部人のせい
こいつら世界中からバカにされてるぞ  しゃべってること全部デタラメ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:02.58 ID:Ki0uM15q.net
さすがスパイ大国だな、悪い意味で

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:11.37 ID:AEaeDm2O.net
日本の大学、韓国系教授ばっかりだろ テレビ出てる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:17.15 ID:T15VjW8w.net
>>657
2022見てない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:30.04 ID:D2kn5XTV.net
藤子不二雄とかホーキング博士の考える世の中になるな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:32.38 ID:i4gslik3.net
>>683
やっぱり足りないのはミノフスキー粒子だよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:35.07 ID:cIZFEgom.net
差別だ!!
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:37.06 ID:XtA7vafd.net
>>671
まあ民生用ドローンの規制内容は他の先進国と似たようなものだけどな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:40.71 ID:5QX5/UtF.net
拓殖大学に研究頼んでも仕方ないしな
(´・ω・)
(っ=川o

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:47.55 ID:Enk5V7xJ.net
日本もやるべきだよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:14:57.19 ID:4h0kGn1o.net
自衛隊員の中国人嫁は

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:06.65 ID:ntm1w0vG.net
>>678
これは怖かった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:08.44 ID:D2kn5XTV.net
日本は、留学生受け入れたら
東京福祉大学みたいになるだけw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:10.21 ID:i4gslik3.net
ノーベル賞文学賞はもう富野よしゆきで良いような気がしてきた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:17.33 ID:AtRsgZu9.net
孔子学院も閉鎖と素晴らしい流れに乗らなきゃ・・・おいおい支那人入れるなよスパイやん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:18.11 ID:cv74+4/k.net
アメリカも人民解放軍にMITとかスタンフォードで最新の教育を受けさせてるのもアホだなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:21.01 ID:XtA7vafd.net
>>674
中核派の倉庫みたいな所から変な砲弾みたいのが応酬されてたな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:24.15 ID:a02ZBU/U.net
まず孔子学院を潰せよ・・・(´・ω・`)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:24.80 ID:BZ20y4yL.net
>>686
滞空してても違和感ないようなの選んでるのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:39.75 ID:Opws1Iw5.net
本物のカブトムシに制御装置と爆弾、
みたいなのが手軽で良さそうだけどな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:42.44 ID:W2IOBnvu.net
防衛装備庁の研究所を大きくして充実させればいだろ 
大学で軍事技術の情報管理どうするんだ バカじゃねーの

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:52.78 ID:AGkVGcHA.net
こういう話は流石、元学長

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:15:53.70 ID:HMCk4zXo.net
東京から大学を追い出したついでに統廃合させてしまえ
田舎に行けば交尾ばかりして子供も生まれる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:16:00.43 ID:nvKEMzPf.net
制度設計しっかりしてよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:16:20.02 ID:D2kn5XTV.net
とりあえず、ビームコーティング
マグネットコーティング
ミノフスキー粒子
この辺は、必須
できれば、オーラバリアかATフィールド

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:16:37.81 ID:cv74+4/k.net
>>671
3本の矢でそういう規制を緩和して産業育成するんじゃ無かったのかw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:16:41.72 ID:fp8u2hcR.net
いつ聞いても稲葉の声ってすごく耳障り

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:00.37 ID:XtA7vafd.net
>>686
そのうち蚊みたいなドローンが飛び回るよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:11.40 ID:Fvyf9WGd.net
旭化成

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:13.16 ID:BZ20y4yL.net
慰安婦像型爆弾

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:14.91 ID:5QX5/UtF.net
>>714
大学は兵器をつくるわけじゃ無く要素技術だから
(´・ω・)
(っ=川o

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:16.30 ID:a02ZBU/U.net
>>719
ほんこれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:24.29 ID:27o5sMp1.net
>>693
在日だろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:49.51 ID:27o5sMp1.net
長き平和ボケのつけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:17:51.27 ID:4gBioa76.net
北極星さん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:18:03.36 ID:D2kn5XTV.net
ロシアは、サメ型ロボット兵器
生きたイルカにチップ埋めて兵器にしたり
色々してる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:18:10.16 ID:xujTVaeB.net
結局純粋に学問を研究して得たものは平和的に使うような外国人には来て欲しいが
学問をするふりをして実は本国に情報を流して軍拡に利用しようとしているような外国人は来て欲しくないってことだろ
だが誰も心の中まで解読することはできず森本さんだってできないだろうから結局は国籍を基準に排除するしかないだろうよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:18:16.81 ID:ntm1w0vG.net
>>701
中国とかのドローンレース?とか一気に日本は置いていかれた感があるわぁー
だいたいラジコンも規制したしさ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:18:22.61 ID:XLnZYcxu.net
北極星さん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:18:52.46 ID:A2IloXd3.net
中国排除は理由をつけてためらうのに、自衛隊は迷わず排除かよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:19:08.29 ID:atvCNc+/.net
>>713
フジのドラマ ルパンの娘では
テントウ虫ロボットでそんな感じのことやってたわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:19:12.75 ID:DU8as+B0.net
ジェームス・ボンドが乗ってたアレだろ 知ってるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:19:30.22 ID:bPDVuihW.net
部品回収してどこ製の部品か調べればいいのに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:19:32.51 ID:Opws1Iw5.net
対艦弾道ミサイルにドローン…
空母打撃群最強の時代から
パラダイムシフトしちゃうのかな

戦争の形も変わりそうだな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:19:54.07 ID:nvKEMzPf.net
日本の場合はキャッチアップしようと思えば比較的早々にできると思うんだけどね
まず国内の反日分子をなんとかしないと

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:08.52 ID:ntm1w0vG.net
>>719
あれ駄目これ駄目
言い過ぎたツケが回ってきた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:12.75 ID:cv74+4/k.net
トランプのクルドの見捨て方を見ると明日は我が身の日本

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:26.72 ID:hM9FFsK1.net
何を他人事のように話しているんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:42.13 ID:BZ20y4yL.net
>>738
いわゆる良識的日本人かw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:47.22 ID:xujTVaeB.net
まあ先日水産庁の船が北朝鮮の船に攻撃されても容疑者たちをむざむざ北の別の船に乗せて帰してしまうようなヘタレだからな日本男は

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:51.84 ID:5QX5/UtF.net
デコボコで水中抵抗の大きそうな潜水艦w
(´・ω・)
(っ=川o

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:53.77 ID:Opws1Iw5.net
>>740
トルコ経済をぶっつぶさないのかねえ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:20:58.25 ID:hM9FFsK1.net
>>725
石破「やらせんよ」

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:21:08.53 ID:D2kn5XTV.net
北朝鮮製の潜水艦が アメリカの近海にたどり着けるとは思えないが
1隻でもいたらアメリカ滅亡するぜ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:21:19.34 ID:Ki0uM15q.net
>>729
ロシアは超能力研究のイメージが強い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:21:20.83 ID:DU8as+B0.net
やっぱり中国、ロシアがやらせてるのが良くわかる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:21:47.81 ID:wo10q0eK.net
コイツ何をいってんだ?w

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:21:51.01 ID:xujTVaeB.net
バカ韓国人

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:22:01.26 ID:fzTk28eB.net
>>744
旧ソ連のゴルフ型のスクラップを購入して
使えるように改造中(´・ω・`)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:22:01.92 ID:nvKEMzPf.net
日本人はこれから一人一人が血の一滴まで緊張させて危機に備えるという覚悟を持たないと

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:22:09.11 ID:X5MsVfk9.net
「GSOMIAは破棄するけど情報は頂戴ね」って寝言言ってなかった?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:22:31.22 ID:xujTVaeB.net
ヘタレ中谷の口癖「韓国は大切なお隣の国ですから」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:22:52.47 ID:BZ20y4yL.net
>>754
まあ破棄までまだ時間あるからもらえるものはもろとけ魂なんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:22:56.99 ID:hM9FFsK1.net
吉報(゚∀゚)キタコレ!!

【ノーベル文学賞】村上春樹さん、今年も受賞逃す 14度目の正直はならず ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570709569/

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:00.26 ID:DU8as+B0.net
うーーーん・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:02.75 ID:xujTVaeB.net
まーた中谷は負けるのかw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:13.29 ID:5QX5/UtF.net
>>752
旧ソ連w呉の陸上展示してるヤツのほうが新しそう
(´・ω・)
(っ=川o

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:23.34 ID:asb0+HGv.net
破棄後も日本の情報はよこせニダ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:28.81 ID:BZ20y4yL.net
またか…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:39.58 ID:xujTVaeB.net
おい、中谷はそれで大満足なんだろうが、結局日本国民が負けることになるんだぞバカ男

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:23:51.74 ID:AEaeDm2O.net
外国人だらけ、トンこれら、インフルエンザ 病気が流行って戦争どころじゃないだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:00.27 ID:cv74+4/k.net
>>754
外務省「大人の対応で」

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:06.48 ID:atvCNc+/.net
最近のドローンは100kgくらい搭載できるから
超小型の核弾頭なら
こっそり運んで爆発できるぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:09.14 ID:fp8u2hcR.net
ノーベル賞より衛星打ち上げが先だろ、朝鮮人w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:19.73 ID:nvKEMzPf.net
韓国はいいよもう
あれってただのセキュリティホールになるだけじゃん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:20.77 ID:RUC+sd7k.net
土下座して頼みに来いよw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:21.61 ID:xujTVaeB.net
結局悪くない日本がまたお願いしてご機嫌を直してもらう負けw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:22.05 ID:X5MsVfk9.net
日本国民の生命を守ることを第一に考えてください

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:24.61 ID:HMCk4zXo.net
韓国のイスラエルのレーダーて日本にとって役に立たんの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:35.52 ID:cIZFEgom.net
先の国連で米韓首脳会談が行われた際にトランプ大統領からGSOMIAの話が出なかったようです
これは何を意味すると御考えですか?アメリカが韓国を見捨てたという意味なんでしょうか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:39.51 ID:hM9FFsK1.net
韓国軍が国民を守るつもりあったらクーデター起きているだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:24:58.63 ID:BZ20y4yL.net
1回でもいいからエプスタイン島問題やってほしい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:13.46 ID:xujTVaeB.net
中谷「そろそろ韓国の女を抱きたいな」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:18.56 ID:X5MsVfk9.net
「衛星も借りるニダ」

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:25.74 ID:cv74+4/k.net
日本も探知できてなかったって報道あったけど真偽はどうなんだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:37.35 ID:RUC+sd7k.net
大人の対応したら間違いなく日本が頭を垂れて頼みに来たニダと言うはずだぞ。
そしてバカのパヨクや在日が日本また負けたと言うはずだぞ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:37.43 ID:27o5sMp1.net
衛星を貸してほしいニダー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:37.50 ID:DU8as+B0.net
だめだこりゃ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:38.92 ID:ntm1w0vG.net
取り敢えず自力防衛を確立しないとダメだなあ
韓国なんてもう信用出来ないって解ったし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:53.62 ID:asb0+HGv.net
日本のマスゴミ報道だと下朝鮮軍優秀に見えるけどw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:54.73 ID:40OUYTIG.net
>>757
反ユダヤを鮮明にしたから
村上春樹は絶対に受賞できない

鳥山明の方が相応しい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:54.78 ID:wo10q0eK.net
BS11は野党の攻め方はとうたっておきながら野党議員出ず

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:25:56.99 ID:cIZFEgom.net
今度アメリカは中国に対抗するために人工衛星1000基以上打ち上げることを考えているらしいな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:05.27 ID:nvKEMzPf.net
>>778
水平線の向こうはそもそも見えないってだけ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:09.06 ID:DU8as+B0.net
アハハハ やっぱり折れるのは日本でしたwww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:17.37 ID:Rrmbk6db.net
やっぱ南朝鮮とは断交しても何も困らんな
このまま行こう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:23.41 ID:8KnRfmtF.net
ここは韓国を大声で叱りつけて面子を潰すべきタイミングだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:23.98 ID:ntm1w0vG.net
新たに協定を作れば良いのに。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:29.11 ID:cIZFEgom.net
https://22.snpht.org/1910102126183623.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:36.01 ID:cv74+4/k.net
一方的に殴りかかられたのにこっちが折れるってw
さすが岸田の子分

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:40.08 ID:AGkVGcHA.net
>>757
来年も集まってお酒が飲めるね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:47.23 ID:0EE48pTZ.net
なんで何も困ってない日本が譲らないといけないんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:26:51.72 ID:27o5sMp1.net
>>778
熱源探知なら難しそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:27:03.60 ID:xujTVaeB.net
そこで日本が譲ってやる必要があるんだよ
少なくとも日本国民が悪者になるようなことにならないようにするのが国会議員の役割だろうが
政治家が国民を悪者にするはやめろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:27:08.25 ID:T15VjW8w.net
>>784
村上春樹は、何やらかしたの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:27:30.88 ID:fp8u2hcR.net
譲るのはアメリカの為じゃないの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:27:37.81 ID:xujTVaeB.net
本当に中谷はダメな男

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:27:59.13 ID:xujTVaeB.net
男をトップに据えるのは性癖リスクが高すぎる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:04.56 ID:40OUYTIG.net
日本の風俗はナイジェリア人のせいでAIDSが
中国人により梅毒が

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:08.33 ID:asb0+HGv.net
中国船も居るから当たれば良いのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:15.79 ID:DU8as+B0.net
やーな気持ちwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:25.13 ID:wykJv1Vt.net
サッカー勝ったわ
北朝鮮になめられとるだけやろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:32.76 ID:5QX5/UtF.net
北朝鮮ごときにまで舐められるとは…
(´・ω・)
(っ=川o

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:44.47 ID:Opws1Iw5.net
>>798
前にイスラエル行って講演で
壁と卵がどうとか言ってたやつかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:28:45.99 ID:xujTVaeB.net
国民を悪者にして譲るなんて一番安易な方法だよなw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:03.46 ID:40OUYTIG.net
>>798
昔、講演会でイスラエルを批判しまくった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:04.03 ID:Enk5V7xJ.net
>>800
小野寺もダメだな
一定レベル以上の知識と能力があるのは森本さんよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:13.67 ID:wo10q0eK.net
>>805
朝青龍はいたのか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:14.14 ID:0EE48pTZ.net
譲ると今までと同じそらみろ俺たちが正しかっただろってなるだろあいつら
またしても間違ったメッセージを送ることになる
ほんとやめてくれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:16.05 ID:Q/aA4Evc.net
韓国も大和碓に入ってきてる?w

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:29:17.59 ID:ntm1w0vG.net
>>790
それな?
それで良いんだよ。
面子なんて気にしてやる場合ではないと解らせないとな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:30:01.82 ID:ntm1w0vG.net
井川遥は滑ってんだよなあ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:30:19.21 ID:fzTk28eB.net
>>805-806
こんな情けない国にするために
靖国の英霊が命を賭けた訳じゃない(´・ω・`)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:30:35.96 ID:a02ZBU/U.net
>>811
ユニフォームは着てなかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:04.09 ID:cv74+4/k.net
お前ら小野寺に優しいな
3バカが同じ事言ってたら袋叩きにしてただろw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:05.40 ID:nvKEMzPf.net
日本はとにかく国内の整理が先だろ
喫緊の課題
日本の外交の問題は対外問題じゃなくて国内問題なんだよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:06.99 ID:0iDO1H8M.net
鶴の一声で何でもできる北朝鮮
何もできない日本
どっちがいい?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:14.85 ID:xujTVaeB.net
国民を裏切って譲るとよっぽど個人的においしいことがあるんだろ
それ以外譲る理由が見つからん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:19.07 ID:8KnRfmtF.net
安倍は状況理解って言ってんのか?予算も人員も足りないのにどうしろと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:35.84 ID:wo10q0eK.net
>>817
へえ、来てたのか。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:51.67 ID:40OUYTIG.net
スピルバーグしかりジョージルーカスしかり
アメリカのSF監督は日本のアニメや漫画を参考にしてるから
日本のSF作家やアニメ監督にノーヘル文学賞与えていいと思う
庵野とか富野とか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:52.99 ID:BZ20y4yL.net
夢物語って言い方w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:31:57.75 ID:xujTVaeB.net
そもそも政治家になろうという輩は頭が弱い

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:04.91 ID:aa0y92Vj.net
安倍の妄想もここまで来るとは

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:31.02 ID:AGkVGcHA.net
>>798
これやね。まったく同意できない説だけど。
ttp://agora-web.jp/archives/2022153.html

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:39.88 ID:X5MsVfk9.net
もう地球防衛軍作っちゃいましょう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:46.90 ID:wykJv1Vt.net
>>811 おったよ
モンゴルの国家を歌っていたよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:48.43 ID:hM9FFsK1.net
日本で宇宙軍とかいうとすぐに特撮になりそうだ( "・ω・゛)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:50.22 ID:DU8as+B0.net
お金が足りない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:53.91 ID:Opws1Iw5.net
宇宙よりもサイバーの方が
優先度高いと思うけどなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:32:56.47 ID:aa0y92Vj.net
>>826
信太山高校出身もおるし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:00.34 ID:HMCk4zXo.net
武器積んだハヤブサ大量生産すれば

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:12.20 ID:Enk5V7xJ.net
改組って意味だろう
新設するわけじゃない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:16.95 ID:ntm1w0vG.net
>>820
中国も事実上トップダウン
正直、ちょっと羨ましいと思う時もある

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:19.33 ID:5QX5/UtF.net
宇宙大作戦
スタートレック
(´・ω・)
(っ=川o

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:20.18 ID:BZ20y4yL.net
>>818
まあ軍部同士での意見で協力すべきだってのは分からんでもないからな
分からんでもないが日本が折れて戻ってと頼んだら流石にオイってなるけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:22.91 ID:40OUYTIG.net
科学特捜隊を作ろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:25.44 ID:cv74+4/k.net
予算あるのか
ジジババの医療費で手一杯だろw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:28.11 ID:wykJv1Vt.net
>>816 ほんまや

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:34.37 ID:kesvb2+V.net
1%枠とかなんの根拠もない戯言をまずやめないと無理よ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:49.88 ID:wo10q0eK.net
>>824
エヴァに囚われた庵野、ガンダムに囚われたハゲ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:33:51.43 ID:fzTk28eB.net
宇宙作戦隊と言う

ダサイネーミング(´・ω・`)

昭和のお子様番組や

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:34:00.41 ID:8KnRfmtF.net
サイバー部隊もサッパリなのに出来るのかよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:34:20.77 ID:BZ20y4yL.net
宇宙軍にZOZOとホリエモン

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:34:35.11 ID:cv74+4/k.net
>>826
中卒が左翼のカリスマやで

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:34:49.63 ID:DU8as+B0.net
国が潰れそう
ソ連はそれで潰れた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:34:52.21 ID:/AVaRIoU.net
>>824
その前に手塚治虫では

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:34:56.15 ID:40OUYTIG.net
法人税が高い高いとか言って
最近まで銀行や証券会社は払ってなかったからな
法人税上げて軍事費に回せ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:36:12.60 ID:DU8as+B0.net
結論:とにかく軍事費が不足している

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:36:14.59 ID:40OUYTIG.net
日本独自の早期警戒衛星とキラー衛星を作るべき

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:36:30.89 ID:/AVaRIoU.net
>>833
サイバーって結局人海戦術になっちゃうんだろうか
だとしたら、中国断然有利
まだ宇宙の方が可能性ありそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:36:42.77 ID:ntm1w0vG.net
>>828
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜 
村上春樹はすげーな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:36:59.23 ID:fzTk28eB.net
>>851
経済同友会「消費税17%で」(´・ω・`)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:03.73 ID:4gBioa76.net
>>845
スタートレックを宇宙大作戦と名付ける国民なので

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:04.51 ID:xujTVaeB.net
JAXAなんて宇宙の夢見たオタク少年たちしかいないだろうが
戦略的防衛なんて考えていないだろw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:04.69 ID:BZ20y4yL.net
なんとか日本は地下にガンダムが眠ってるって噂をもっと広めて怖じ気づかせられないものか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:12.40 ID:wo10q0eK.net
>>848
インテリ臭いサヨクのカリスマが中卒てある意味スゴいw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:20.93 ID:8KnRfmtF.net
ハゲバンクから搾り取れ
こいつは昔から対日工作やってる様々な企業に損得勘定抜きで投資してたしな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:26.96 ID:DU8as+B0.net
ついでに中国の軍事衛星落としちゃえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:28.66 ID:aa0y92Vj.net
>>852
消費税上げよう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:38.57 ID:40OUYTIG.net
アベンジャーズが参考になる
どんな屈強な武器もアントマンが小さくなって中に入ると
使えなくなる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:39.90 ID:ntm1w0vG.net
>>852
一部軍需産業を解禁すべき

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:40.70 ID:cv74+4/k.net
>>833
日本は自前のOSすら作れない2流国だぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:42.83 ID:AGkVGcHA.net
>>849
スターウォーズ構想とは何だったのか

極超音速ミサイルに対する防御システムも、同じ類かもね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:50.79 ID:cIZFEgom.net
>>838
スタートレック ディスカバリー
はじまったな
このあと10時からだ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:58.24 ID:aa0y92Vj.net
不祥事ダラケの自衛官

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:37:59.35 ID:BZ20y4yL.net
>>854
結局差し迫ったら総当たりになりそうだし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:04.79 ID:4h0kGn1o.net
ツマンネ−から誰も観てねえわ
チョンやレチョン

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:25.89 ID:qFwB+ypf.net
>>866
トロン作ってるだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:29.59 ID:27o5sMp1.net
>>859
宇宙戦艦大和もあるぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:36.12 ID:xujTVaeB.net
片山さつきなんか「上に言われた通り防衛予算削った私ご優秀!」てなもんだったからな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:39.51 ID:8KnRfmtF.net
>>866
アメリカに潰されたが国産OS作ってたろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:47.08 ID:ntm1w0vG.net
>>864
粒子やナノマシン兵器とか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:38:56.15 ID:qFwB+ypf.net
>>868
胞子ドライブとか好かんわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:39:09.08 ID:4gBioa76.net
>>866
いっぱい作り過ぎて
まとまらないから
全部淘汰された

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:39:11.96 ID:xujTVaeB.net
誰も先生と呼ばないからお互いに先生と呼び合っているゲストw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:39:12.39 ID:nvKEMzPf.net
自由主義社会の守護勢力の顔役として西側とスクラムを組んでやってくしかない
一国ではもう無理

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:39:48.18 ID:27o5sMp1.net
>>875
パクリだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:40:38.47 ID:AEaeDm2O.net
外国人入れてるのに、日本防衛とか 経済も伸びないのに

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:40:51.98 ID:a02ZBU/U.net
>>868
シーズン1の4話で挫折したわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:41:20.56 ID:40OUYTIG.net
アメリカは、日本独封じ込めで
戦後 航空産業やマイクロチップや自動車やら色々邪魔してきた
そのおかげで中国が日本を抜いて5Gや6Gですでに世界的な覇権とった
アメリカはようやく 日本を仮想敵から外した
気づくのおせーよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:41:32.82 ID:5QX5/UtF.net
>>868
なんか最近の面白くないわ。安い予算で人間ドラマするから面白いのに
(´・ω・)
(っ=川o

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:41:39.30 ID:4gBioa76.net
>>868
正直初代よりNGが好き

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:41:40.60 ID:8KnRfmtF.net
ガースーはチュサッパだしソフト面での国防は詰んでるんじゃね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:42:01.05 ID:cIZFEgom.net
>>883
CSじゃきょう2話目(1-2)
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:42:28.36 ID:40OUYTIG.net
メガドロンみたいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:42:37.93 ID:ntm1w0vG.net
自衛隊のライフルも次は海外製になるかも知れないさはなあ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:42:41.19 ID:HMCk4zXo.net
レンホーにもう一度仕分けして貰って予算ひねり出さないといけないね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:42:58.23 ID:40OUYTIG.net
クロスドメイントータルミリタリフォース

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:12.79 ID:/AVaRIoU.net
>>880
確かに一国では無理だね
日英米軍事同盟を組むべき

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:14.85 ID:27o5sMp1.net
戦略と戦術の違いが分かりません

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:19.27 ID:5QX5/UtF.net
戦略的思考とは何か
(´・ω・)
(っ=川o

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:25.43 ID:J9Z+XTCh.net
いろいろ頑張って流行りのことは仕入れてんだろうけど
所詮はデスクワークの評論家
現実感ないわな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:27.21 ID:asb0+HGv.net
メガネメガネ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:31.40 ID:Opws1Iw5.net
ググったら任天堂のSwitchは
TRON系のOSで動いてるらしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:32.24 ID:8KnRfmtF.net
韓国は友軍ではないぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:43.73 ID:fzTk28eB.net
クロスしたら超人になるのか(´・ω・`)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:51.02 ID:Q/aA4Evc.net
韓国とイギリス入れ替えで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:54.66 ID:40OUYTIG.net
>>894
タクティカルとミッション

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:55.60 ID:BZ20y4yL.net
戦の点がない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:00.59 ID:wykJv1Vt.net
台風19号か…大丈夫かなあ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:04.14 ID:4h0kGn1o.net
コンタクトレンズいれろぶす

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:11.70 ID:nvKEMzPf.net
>>884
米民主党はまだ微睡んでる状況で
目が覚めてるとは言えんからなぁ
UNは最近までアメリカの反対で敵国条項を外してない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:21.92 ID:27o5sMp1.net
>>890
今のは何、M16改?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:24.85 ID:/AVaRIoU.net
台風コース次第では、東京相当ヤバいぞ、これ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:33.77 ID:40OUYTIG.net
台風や地震を操作できる装置が必要

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:40.51 ID:27o5sMp1.net
>>902
サンクス

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:40.83 ID:wykJv1Vt.net
まあ休日だから通勤客は少ないしな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:44.01 ID:HoOR6EEK.net
もう中国に腹見せて降参ポーズ取ったら?
まーんさんぐらいならチャンコロの情婦としてお情けもらえるだろ?
カネないなら滅ぶしかないわw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:47.13 ID:fzTk28eB.net
12日はなんか

いろいろ中止になるとか(´・ω・`)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:44:47.18 ID:cv74+4/k.net
>>893
インドの取り合いでインドウハウハになるな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:02.15 ID:Opws1Iw5.net
>>894
戦略の方がマクロ的、ストラテジー
戦術はよりミクロ的、タクティクス

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:10.00 ID:Ki0uM15q.net
ブスパンかわいい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:12.77 ID:27o5sMp1.net
>>908
進路の左右で異なる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:14.28 ID:4gBioa76.net
てか前回も無理に外出してクレーム言ってる奴大杉

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:23.62 ID:/AVaRIoU.net
>>894
戦術は一戦場の戦い、戦略は戦争全体の戦い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:28.51 ID:27o5sMp1.net
>>915
ありがとう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:31.74 ID:cY+wW2Sd.net
また成田空港が溢れる?
着も欠航だから大丈夫かな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:33.37 ID:hM9FFsK1.net
>>894
戦略とは戦争全体の勝敗を決めるための基本的な構想とそれを実現するための技術。
戦術とは局地的な戦場で勝敗を決するための、いわば応用の技術。状況をつくるのが戦略で、状況を利用するのが戦術だよ

つまり、ヤンがラインハルトを戦術で倒したけど、ラインハルトの戦略に結局負けた

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:34.55 ID:wo10q0eK.net
>>900
バロムワンか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:44.11 ID:fzTk28eB.net
>>912
シナも債務膨張と
低成長に陥ったらソ連化するかもよ(´・ω・`)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:45:50.66 ID:27o5sMp1.net
>>919
どうも

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:46:07.35 ID:cv74+4/k.net
>>915
宮家が好きだよな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:46:07.84 ID:nvKEMzPf.net
>>893
インド太平洋トライアングル構想ってのがそれの基礎だと思うんだけど
-韓国ってのが日米の本音か

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:46:18.34 ID:27o5sMp1.net
>>922
ダンケ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:46:23.19 ID:fzTk28eB.net
CM後ワシらの時間(´・ω・`)

930 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 21:46:59.64 ID:rmxupFxp.net
どうせ今日もつまらなかっただろ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:00.76 ID:cY+wW2Sd.net
空港って隣地に体育館でも作ればよいのに
普段は地域に貸出して

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:04.23 ID:5QX5/UtF.net
>>928
ドイツじゃなくて宇宙英雄物語
(´・ω・)
(っ=川o

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:09.76 ID:AGkVGcHA.net
>>859
士官「ガンダム1機の働きでマチルダが助けられたり、戦争に勝てるなどというほど甘いものではないのだぞ」

キッズ「地下にモビルスーツが隠してあるとぐらい言って下さい!」

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:20.48 ID:HoOR6EEK.net
>>924
早く滅びねーかな、チャンコロもチョンも大陸の連中はウザいだけだわ
露助も死滅してくれればホント領土問題も解決して呑気に生きて逝けるのにな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:20.93 ID:27o5sMp1.net
>>924
むしろソ連と同じ道をたどらせるべき

936 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 21:47:24.68 ID:rmxupFxp.net
ずっとバレーボール見てたわ(*^^*)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:45.77 ID:cIZFEgom.net
>>895
いかにして反町にご意見を読ませるか
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:50.61 ID:/AVaRIoU.net
>>914
インドが中国側につくとは思えんが、中ソを分断できなかったのが痛いな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:47:52.90 ID:27o5sMp1.net
>>932
スペオペ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:16.93 ID:27o5sMp1.net
イヒ!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:28.61 ID:a02ZBU/U.net
>>937
フジの株主になる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:35.60 ID:cv74+4/k.net
>>924
不良債権を上手い事世界中にバラ撒いてそう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:40.55 ID:5QX5/UtF.net
>>937
いや、そういう本があるってだけ
(´・ω・)
(っ=川o

944 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 21:48:44.98 ID:rmxupFxp.net
うわ、最悪("゚д゚)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:46.18 ID:LnAv1SxN.net
三馬鹿w

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:46.52 ID:fzTk28eB.net
またサンバカ…(´・ω・`)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:49.43 ID:uua2CvK/.net
三馬鹿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
○ね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:49.60 ID:hM9FFsK1.net
>>937
メールの内容が戦術

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:50.82 ID:asb0+HGv.net
売国トリオ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:51.76 ID:0EE48pTZ.net
3バカ(゚听)イラネ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:52.66 ID:HoOR6EEK.net
また売国三人衆かよ、明日は見る価値ねーなw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:52.82 ID:8KnRfmtF.net
またかよしつこいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:54.21 ID:OBAcSIIw.net
なんだ
この頻繁な嫌がらせメンバー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:55.50 ID:FORJl5oM.net
明日はダメだw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:58.38 ID:40OUYTIG.net
日本も昔みたいに奇想天外な発想しなくちゃダメだ
船底をモリで突く爆弾とか人間魚雷とか 731部隊とか
今は無理だろうけど 例えばウンチ型爆弾とか おしっこ型細菌兵器とか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:48:58.92 ID:SEHirRih.net
また3バカか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:02.43 ID:fzTk28eB.net
東京都50代男性(´・ω・`)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:08.53 ID:Opws1Iw5.net
>>924
中国はもはや食料の純輸入国と聞いたが、
国民にまともに飯を食わせられなくなると
黄巾の乱まったなしだな

959 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 21:49:08.93 ID:rmxupFxp.net
>>945
藤崎さんはバカじゃないだろ(´・ω・`)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:09.40 ID:wykJv1Vt.net
えっ!?また三馬鹿…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:13.45 ID:+mIjYBN+.net
サンバカかよん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:21.60 ID:OHHlKciB.net
明日は早寝推奨

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:23.14 ID:hM9FFsK1.net
また三馬鹿かよ
出演料安いのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:35.98 ID:e61X2r45.net
前もそんなの送ってただろバカか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:45.14 ID:BZ20y4yL.net
なんであいつらくるんだよw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:46.20 ID:nvKEMzPf.net
中共の経済統計はアテにならないというか
旧ソ連の統計も無茶苦茶だったことがソ連崩壊後に明らかになった
本当のところ経済規模でドイツすら超えてない可能性もあるとか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:47.83 ID:cIZFEgom.net
あほか
戦争になったらいきなり核爆弾使えばいいという思考のご意見だな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:48.17 ID:fzTk28eB.net
でもロシア軍が北海道に上陸してきたら戦車じゃないと
対抗出来ない(´・ω・`)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:48.90 ID:8KnRfmtF.net
核兵器の議論しろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:56.25 ID:ntm1w0vG.net
>>907
89式だよー
他国みたいに市場に出して勝負すれば技術も単価も安くなるのに

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:57.29 ID:FETNYHSq.net
戦車は前もこのトリオで聞いたのに
よっぽど戦車嫌いなんだなw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:06.92 ID:Enk5V7xJ.net
小野寺は基本小役人

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:07.20 ID:Ki0uM15q.net
でも予算固定か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:08.71 ID:zraEP/Sa.net
戦車は重要だ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:09.67 ID:Opws1Iw5.net
16式ナントカってやつか
日本版ストライカー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:11.28 ID:+mIjYBN+.net
総合土方だね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:13.35 ID:eV6RbiVg.net
出れば出るほど外務省の無能さが伝わるなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:13.59 ID:4gBioa76.net
お花畑論客
サンバカヤン
参上!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:14.36 ID:4h0kGn1o.net
核もちゃいいんだよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:19.39 ID:wo10q0eK.net
>>955
オシッコの型て何だよ?w

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:21.35 ID:40OUYTIG.net
日本は、本土決戦されたら終わりだろ
クラスター爆弾禁止条約から離脱するべき
あの爆弾は、日本にこそ必要

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:31.84 ID:AGkVGcHA.net
予算の問題もあるけど、実戦経験のない独自装備が続いているのが心配

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:40.67 ID:hM9FFsK1.net
>>955
風船爆弾に細菌兵器を詰めようかと思ったけど、世界中を敵にするの辞めたんだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:50:48.75 ID:40OUYTIG.net
>>980
放物線みたいな

985 :幸ちゃん :2019/10/10(木) 21:50:58.77 ID:rmxupFxp.net
>>966
シナは国家社会主義だから、統計の取り方でいくらでも国力が変わってくる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:05.46 ID:fzTk28eB.net
ヒトロクは敵戦車と撃ち合えません(´・ω・`)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:06.46 ID:RpKlko07.net
「三馬鹿」が完全に定着したw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:12.41 ID:5QX5/UtF.net
>>939
銀河英雄伝説でした
(´・ω・)
(っ=川o

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:17.87 ID:HMCk4zXo.net
既存の武器は合体メカに改造すれば良いのでは

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:36.50 ID:cIZFEgom.net
倒幕より攘夷だろ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:38.17 ID:Enk5V7xJ.net
森本さんが一番柔軟に考えてるね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:43.90 ID:+PAkYS2t.net
防衛省の背広が怒るだろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:46.63 ID:40OUYTIG.net
三馬鹿トリオは自分達を三馬鹿ってわかってるんだろうか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:51:52.78 ID:Fvyf9WGd.net
陸軍としては海軍の提案に反対である

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:52:05.59 ID:40OUYTIG.net
結局、金目だろ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:52:13.04 ID:cIZFEgom.net
トリエンナーレ北
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:52:13.09 ID:eV6RbiVg.net
二足歩行型戦車作ろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:52:15.91 ID:+mIjYBN+.net
アニヲタが沸く展開

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:52:17.35 ID:fzTk28eB.net
愛知県(´・ω・`)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:52:17.75 ID:27o5sMp1.net
>>970
防衛産業のジレンマ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200