2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:56:30.07 ID:UWlJPLdr.net
前スレ
BS-TBS 8391
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1573475491/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:58:58.89 ID:FDarzKzx.net
【独自】偽名で居酒屋に17人分予約、無断キャンセルで逮捕

捜査関係者によると、男は6月下旬頃、千代田区内の居酒屋に偽名を使って電話をし、
1人1万円の食事コース計17人分を予約しながら、当日に来店せず、店の業務を妨害した疑い。
「問い合わせの電話はしたが、予約はしていない」と容疑を否認している。

この居酒屋の系列店4店にも、同じ日に8〜20人分の団体予約があり、いずれも無断でキャンセルされた。
いずれも同じ偽名で予約されており、丸の内署は当初から来店するつもりがなかったとみて、男との関連を調べている。

近年、無断キャンセル被害は深刻化し、経済産業省の有識者勉強会のリポートによると、損害額は年間2000億円に上るとされる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00050119-yom-soci

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:16.92 ID:GRa5A88d.net
>>1に牛ハラミステーキを

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:22 ID:XY3EV64w.net
普段は空いてるけど撮影来るから人集まったんやろうけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:34 ID:9JFFFgZQ.net
ベロベロじゃねえか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:35 ID:gg58BP4k.net
ちょうどお時間となりました

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:35 ID:pWmLBkOA.net
もうまともに喋れてない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:41 ID:1EjB4iId.net
18日(月)夜9:00

#923 尻手「新川屋酒店」
#749 西荻窪「酒房 ?井」
#806 神泉「おかめ茶屋」
#865 吉野町「忠勇」

■ #923 尻手「新川屋酒店」 2019/11/18 初回放送

尻手駅の改札から歩いて20秒ほど。尻手を代表する酒場、新川屋酒店。
昭和9年に大田区雑色で創業し、ここへ移転後昭和38年に現在のスタイルとなった。
所謂酒屋で立ち呑む角打ちだが、様々な料理も提供する。メニューの中には手の込んだものも。
これは料理研究家をしている娘さんが仕込んでいるもので、店の一番人気でもある。
店内は予想以上に広く会議室や部長室などと呼ばれる部屋も。吉田さんも店内を巡りその広さに驚いた。

■ #749 西荻窪「酒房 ?井」 2016/11/28初回放送

店主はかつて京都・太秦で時代劇を手がけた照明マン。
店の内装は昔の仲間と手作り でカウンターは廃棄された床材を使って大道具さんが製作するなど個性的で趣ある 雰囲気。
カウンターに並ぶ大皿の創作料理を中心に30銘柄ある全国の地酒で頂 く。
吉田さんは新ジャガと〆で食べた焼き立てキッシュを絶賛。
呑兵衛を自認する 店主が店に出るのは週二回で奥様と分担している。

■ #806 神泉「おかめ茶屋」 2017/11/20 初回放送

神泉駅から道玄坂に至る「裏渋」と呼ばれるエリアで博多出身の女将が作る九州・沖縄料理が中心の創業25年になる酒場。
冬場は柚子胡椒を添えた博多風おでんと佐賀から取り寄せた温泉で作った温泉湯豆腐が二枚看板。
しかも、沖磯釣り歴9年の女将が南伊豆で仕留めたお魚たちが週明けにはラインナップ。
吉田さんが〆に食べたおかめ焼きはおすすめ。

■ #865 吉野町「忠勇」 2018/11/19 初回放送

大正8年創業、今年で99年目となる「忠勇」。
横浜で酒場巡りをしていると避けて通れないのが「市民酒場」。
ここ忠勇の初代店主は、かつて存在した「横浜市民酒場組合」の発起人で、ふぐ料理を県内に広めた人物である。
吉田さんも入り口に掲げられている「トラフグのイラスト」に関心しつつ入店。聞けば、そのイラストは二代目女将がデザインしたものだとか。
トラフグ、鰻、スッポンとこの店には名物が多い。
特に鰻は品書きに「只今泳いでいます」とあるように、注文があってから捌いてくれるもの。
しかし、何よりの名物は、明るいキャラクターの女将さんの笑顔だと吉田さんは思うのであった。

H
T

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:41 ID:4Vd3VxPY.net
やっぱこの番組でUSGは異質だな

10 :(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 :2019/11/11(月) 21:59:42 ID:kSlQARxt.net
今日は初めての町中華見るで〜

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:43 ID:FL+Vqu6L.net
皆様今夜もお疲れ様でした
もう少し歴史鑑定見てから寝ます
最後にもう一度かんぱーい!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:44 ID:r3zYKpab.net
これで勝ったと思うなよ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:48 ID:rZVjD8Rv.net
25日(月)夜9:00

#924 制作中
#750 茅場町「京八」
#807 木場「かわ野」
#866 金町駅「山吹」

■ #750 茅場町「京八」 2016/12/5初回放送

永代通りの霊岸橋のたもとで京都出身の初代がはじめて50年。
当地に移っておよそ30年の老舗酒場。
風格あるヒノキの一枚板カウンターは見る価値あり。
お品書きも創業当時と余り代わらず大衆的。
京風の「おでん」と「牛皿」が二枚看板。何故か酒は広島限定。
酒問屋の旦那衆が披露した新川締めに手拍子を合わせながら吉田さんも燗酒をしみじみと味わっていた。

■ #807 木場「かわ野」 2017/11/27 初回放送

東陽町ともほぼ等距離にある深川エリアの木場で28年。
季節の日本料理を楽しむ下町酒場。
見た目も美しいトマトコロッケなどアイデア料理も豊富。
食材に手間暇かけた手料理と日本酒の相性は抜群。
女将の故郷である山形から取り寄せる玉こんにゃくは大振りで口に含んだ吉田さんもその瑞々しさに驚嘆していた。

■ #866 金町駅「山吹」 2018/11/26 初回放送

金町有数の飲み屋街・金町栄通商店街の一角。
寡黙な感じのマスターが黙々と串を焼く。創業25年の「山吹」。
小さめのテーブル4席とカウンター席が外からも覗けて一人客も入りやすい。
ビール大瓶をはじめ、やきとんなど定番の焼き物からサイドメニューまで財布に優しい下町値段。
さらに〆におすすめされたのは「トースト」とピリ辛の「もつ煮アラビアータ」。ちょっと不思議な組み合わせも下町の懐の深さを感じさせる。
仕事帰りにちょっと1杯飲んですぐ次へ…そんな飲み方ができる気軽さが、サラリーマンから家族連れ、若いカップルまで幅広いご常連が集まる理由かもしれない。

H
T

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:48 ID:1M6/qcrk.net
さて辛坊治郎に移動するか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:49 ID:FDarzKzx.net
町中華で飲ろうぜ▽玉袋筋太郎の「品川区大井町編」
2019年11月11日(月) 23時00分〜23時30分

▽三代続く老舗の名物は「ナスラーメン」!旬の長ナスに自家製豆板醤でピリ辛にした味付けでビールがすすむ!
▽2軒目は元スナックだった町中華に玉ちゃん大興奮!


今日は半分

16 :◆orzGTSmKCk :2019/11/11(月) 21:59:51 ID:tmAxJr4C.net
皆の衆また金曜&来週ノシ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:52.09 ID:slGkKK7F.net
オワタ
また1時間後に( ´・ω・`) ノシ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:56.24 ID:yDOLp7lN.net
終わってまった・・・それじゃみなさんまた来週〜 ノシ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:56.54 ID:E617PHKC.net
うさぎの火消し的な

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:58.47 ID:9hP7sSkS.net
今日の酒場放浪記は内容が濃かったわ〜

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:01.59 ID:ced2EiAt.net
今宵はこれまでといたしとうございます

22 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/11/11(月) 22:00:01.38 ID:kSlQARxt.net
>>8
尻手とか責めすぎだろwwwwwwwwwwwwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:01.90 ID:GWUYQVAw.net
2300くらいか
USGなら
ビールお通しバイ貝で終わり

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:02.23 ID:yktNRIg1.net
>>8
ゲイと尻手

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:07.10 ID:SrjjKcPJ.net
楽しかった
このあとはEテレでグレーテルのかまど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:07.96 ID:h0QHbjow.net
類オワタ
脳ベル経由でまた、玉さん町中華で
いったんノシ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:13.88 ID:CHRiIJ0u.net
町中華まで寝るか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:14.58 ID:eEcHPFWD.net
さては類、オーダーしたもの以外のも飲んだなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:15.30 ID:X2pDNSsO.net
終わっちまった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:15.46 ID:M0loyEMd.net
類実況前スレできっかり終わった感じだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:19.05 ID:1Iq4NIwO.net
呑んで寝る

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:20.62 ID:GRa5A88d.net
んじゃまた来週。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:23.01 ID:J2dHoY9t.net
うさぎ効果でスレ消費がすごい

34 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:00:23.49 ID:okGflkJL.net
>>1乙です
ではお疲れ様でした
http://iup.2ch-library.com/i/i2025518-1573477193.jpg

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:25.72 ID:g6FdOLJb.net
さくっと風呂入って歴史に合流すr

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:25.67 ID:3idIAdER.net
今日の町中華は30分だからな気を付けろよ

37 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:00:30.43 ID:yXrmzPiU.net
さて類→歴史鑑定(アンド地上波太田さん遅れ放送)→町中華の黄金リレーの時間

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:34.15 ID:UIBkju0v.net
おわた
次回予告(´・ω・`)ノシ
https://pbs.twimg.com/media/EI-EOA3U8AA9niD.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:34.79 ID:E617PHKC.net
最近1000レスで収まるね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:39.48 ID:ced2EiAt.net
田辺先制

41 :やっぱりこれだろ :2019/11/11(月) 22:00:41.57 ID:Q5JIKA0u.net
>>22
尻手を知っているのか!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:42.42 ID:4Vd3VxPY.net
今回のテーマは面白そうだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:57.93 ID:IecL4pfU.net
ほんじゃハーフ町中華で(´・ω・`)ノシ

44 : :2019/11/11(月) 22:01:00.87 ID:Nd0nJwP3.net
では、脳ベルSHOW経由で行ければ街中華で ノシ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:02.29 ID:bkgdYB0+.net
>>34
>>38
このプリキュアおじさんが!(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:04.49 ID:yktNRIg1.net
>>37
その時間に給食ないのが西やね

47 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:01:05.12 ID:yXrmzPiU.net
>>16
ではまた金曜にノシ

>>17
ではまた町中華でノシ

>>18
ではまた来週ノシ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:09.08 ID:E617PHKC.net
明日の三宅裕司で
ノシ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:11.64 ID:4aNyfEud.net
ゴッドハンド

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:16.65 ID:Zm1dMbXA.net
これ再放送かなぁ
割と古いネタではある

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:17.26 ID:EppjWLZs.net
ウソっぱちだらけの日本史ですね、わかります

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:19.93 ID:Ukv6KLRT.net
久しぶりに歴史鑑定実況

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:21.75 ID:FJEFnN+b.net
縄文時代なんて糞どうでもええわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:23.52 ID:ta+8x8Q5.net
クソ真面目に歴史の暗記するのがアホらしくなる

55 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:01:28.97 ID:okGflkJL.net
>>41
うちから徒歩40分です

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:31.08 ID:vdb0mFaq.net
16500年前

57 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:01:33.50 ID:yXrmzPiU.net
大丈夫?ゴッドハンドの捏造じゃない?それ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:35.92 ID:zor8FCNO.net
大森貝つっーかー
大森貝塚?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:36.85 ID:bkgdYB0+.net
3000年なんて誤差だろ(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:37.30 ID:sVRzl/+B.net
も、か

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:37.77 ID:yktNRIg1.net
土器土器だけがプリキュア

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:38.54 ID:Ca++19AM.net
諸説あります…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:51.73 ID:ced2EiAt.net
なんかコナンザグレートが現実味帯びているねえ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:52.75 ID:pL7m+s1d.net
教科書で覚えた事は全然覚えてないな
『マンガ日本の歴史』だな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:53.42 ID:FL+Vqu6L.net
過ぎ去った過去なんて・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:57.49 ID:FD4V1y03.net
まず幕府の定義はなんなんだよ

67 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:02:01.56 ID:yXrmzPiU.net
>>46
KBS京都見れないところは関東他と一緒だけどね〜

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:05.25 ID:4aNyfEud.net
この手のネタは各局さんざんやってるからなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:07.73 ID:lAASodgD.net
最古の人類のもとは
アウストラロピテクスじゃなくなったで。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:07.89 ID:Ukv6KLRT.net
>>51
歴史が変わるなんて当たり前やんか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:11.94 ID:yktNRIg1.net
>>59
3000年の誤差くらい大目に見ろよ

72 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:02:11.95 ID:okGflkJL.net
>>45
日曜の雑談は「子供部屋プリキュアおじさん」
が多数だぞ(´・∀・`)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:16.73 ID:4Vd3VxPY.net
年号をテストにするのはやめてくれ
歴史が嫌いになる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:18.10 ID:eEcHPFWD.net
>>59
中国なんか1000年平気で盛ってるしなw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:19.22 ID:ucOx2YBM.net
ゴッドハンドのせいで覚えた遺跡が消えた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:22.45 ID:cZA3r1rs.net
>>36
同じ曜日に
太田和彦、吉田類、街中華は
もったいない(´・ω・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:35.19 ID:eywgMZ+j.net
これ再放送?
前見たような

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:45.06 ID:4aNyfEud.net
>>71
開き直るその態度が気に入らないのよ

79 :やっぱりこれだろ :2019/11/11(月) 22:02:45.83 ID:Q5JIKA0u.net
>>54
そもそも年号を暗記するなんて、AKBのメンバーを覚えるのと同じぐらいに無意味で愚かな行為。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:46.18 ID:ced2EiAt.net
>>71
開き直るその態度が気に入らんのよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:46.27 ID:sVRzl/+B.net
尊氏っtことでえやんw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:14.77 ID:A8tSdp3y.net
>>72
たまに本当の引きこもりみたいな人がいるな・・・
みずほ銀行を知らないらしい・・

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200