2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:56:30.07 ID:UWlJPLdr.net
前スレ
BS-TBS 8391
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1573475491/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:52.09 ID:slGkKK7F.net
オワタ
また1時間後に( ´・ω・`) ノシ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:56.24 ID:yDOLp7lN.net
終わってまった・・・それじゃみなさんまた来週〜 ノシ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:56.54 ID:E617PHKC.net
うさぎの火消し的な

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:59:58.47 ID:9hP7sSkS.net
今日の酒場放浪記は内容が濃かったわ〜

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:01.59 ID:ced2EiAt.net
今宵はこれまでといたしとうございます

22 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/11/11(月) 22:00:01.38 ID:kSlQARxt.net
>>8
尻手とか責めすぎだろwwwwwwwwwwwwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:01.90 ID:GWUYQVAw.net
2300くらいか
USGなら
ビールお通しバイ貝で終わり

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:02.23 ID:yktNRIg1.net
>>8
ゲイと尻手

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:07.10 ID:SrjjKcPJ.net
楽しかった
このあとはEテレでグレーテルのかまど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:07.96 ID:h0QHbjow.net
類オワタ
脳ベル経由でまた、玉さん町中華で
いったんノシ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:13.88 ID:CHRiIJ0u.net
町中華まで寝るか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:14.58 ID:eEcHPFWD.net
さては類、オーダーしたもの以外のも飲んだなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:15.30 ID:X2pDNSsO.net
終わっちまった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:15.46 ID:M0loyEMd.net
類実況前スレできっかり終わった感じだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:19.05 ID:1Iq4NIwO.net
呑んで寝る

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:20.62 ID:GRa5A88d.net
んじゃまた来週。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:23.01 ID:J2dHoY9t.net
うさぎ効果でスレ消費がすごい

34 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:00:23.49 ID:okGflkJL.net
>>1乙です
ではお疲れ様でした
http://iup.2ch-library.com/i/i2025518-1573477193.jpg

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:25.72 ID:g6FdOLJb.net
さくっと風呂入って歴史に合流すr

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:25.67 ID:3idIAdER.net
今日の町中華は30分だからな気を付けろよ

37 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:00:30.43 ID:yXrmzPiU.net
さて類→歴史鑑定(アンド地上波太田さん遅れ放送)→町中華の黄金リレーの時間

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:34.15 ID:UIBkju0v.net
おわた
次回予告(´・ω・`)ノシ
https://pbs.twimg.com/media/EI-EOA3U8AA9niD.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:34.79 ID:E617PHKC.net
最近1000レスで収まるね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:39.48 ID:ced2EiAt.net
田辺先制

41 :やっぱりこれだろ :2019/11/11(月) 22:00:41.57 ID:Q5JIKA0u.net
>>22
尻手を知っているのか!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:42.42 ID:4Vd3VxPY.net
今回のテーマは面白そうだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:00:57.93 ID:IecL4pfU.net
ほんじゃハーフ町中華で(´・ω・`)ノシ

44 : :2019/11/11(月) 22:01:00.87 ID:Nd0nJwP3.net
では、脳ベルSHOW経由で行ければ街中華で ノシ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:02.29 ID:bkgdYB0+.net
>>34
>>38
このプリキュアおじさんが!(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:04.49 ID:yktNRIg1.net
>>37
その時間に給食ないのが西やね

47 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:01:05.12 ID:yXrmzPiU.net
>>16
ではまた金曜にノシ

>>17
ではまた町中華でノシ

>>18
ではまた来週ノシ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:09.08 ID:E617PHKC.net
明日の三宅裕司で
ノシ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:11.64 ID:4aNyfEud.net
ゴッドハンド

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:16.65 ID:Zm1dMbXA.net
これ再放送かなぁ
割と古いネタではある

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:17.26 ID:EppjWLZs.net
ウソっぱちだらけの日本史ですね、わかります

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:19.93 ID:Ukv6KLRT.net
久しぶりに歴史鑑定実況

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:21.75 ID:FJEFnN+b.net
縄文時代なんて糞どうでもええわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:23.52 ID:ta+8x8Q5.net
クソ真面目に歴史の暗記するのがアホらしくなる

55 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:01:28.97 ID:okGflkJL.net
>>41
うちから徒歩40分です

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:31.08 ID:vdb0mFaq.net
16500年前

57 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:01:33.50 ID:yXrmzPiU.net
大丈夫?ゴッドハンドの捏造じゃない?それ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:35.92 ID:zor8FCNO.net
大森貝つっーかー
大森貝塚?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:36.85 ID:bkgdYB0+.net
3000年なんて誤差だろ(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:37.30 ID:sVRzl/+B.net
も、か

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:37.77 ID:yktNRIg1.net
土器土器だけがプリキュア

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:38.54 ID:Ca++19AM.net
諸説あります…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:51.73 ID:ced2EiAt.net
なんかコナンザグレートが現実味帯びているねえ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:52.75 ID:pL7m+s1d.net
教科書で覚えた事は全然覚えてないな
『マンガ日本の歴史』だな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:53.42 ID:FL+Vqu6L.net
過ぎ去った過去なんて・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:01:57.49 ID:FD4V1y03.net
まず幕府の定義はなんなんだよ

67 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:02:01.56 ID:yXrmzPiU.net
>>46
KBS京都見れないところは関東他と一緒だけどね〜

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:05.25 ID:4aNyfEud.net
この手のネタは各局さんざんやってるからなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:07.73 ID:lAASodgD.net
最古の人類のもとは
アウストラロピテクスじゃなくなったで。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:07.89 ID:Ukv6KLRT.net
>>51
歴史が変わるなんて当たり前やんか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:11.94 ID:yktNRIg1.net
>>59
3000年の誤差くらい大目に見ろよ

72 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:02:11.95 ID:okGflkJL.net
>>45
日曜の雑談は「子供部屋プリキュアおじさん」
が多数だぞ(´・∀・`)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:16.73 ID:4Vd3VxPY.net
年号をテストにするのはやめてくれ
歴史が嫌いになる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:18.10 ID:eEcHPFWD.net
>>59
中国なんか1000年平気で盛ってるしなw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:19.22 ID:ucOx2YBM.net
ゴッドハンドのせいで覚えた遺跡が消えた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:22.45 ID:cZA3r1rs.net
>>36
同じ曜日に
太田和彦、吉田類、街中華は
もったいない(´・ω・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:35.19 ID:eywgMZ+j.net
これ再放送?
前見たような

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:45.06 ID:4aNyfEud.net
>>71
開き直るその態度が気に入らないのよ

79 :やっぱりこれだろ :2019/11/11(月) 22:02:45.83 ID:Q5JIKA0u.net
>>54
そもそも年号を暗記するなんて、AKBのメンバーを覚えるのと同じぐらいに無意味で愚かな行為。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:46.18 ID:ced2EiAt.net
>>71
開き直るその態度が気に入らんのよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:02:46.27 ID:sVRzl/+B.net
尊氏っtことでえやんw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:14.77 ID:A8tSdp3y.net
>>72
たまに本当の引きこもりみたいな人がいるな・・・
みずほ銀行を知らないらしい・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:18.31 ID:FL+Vqu6L.net
>>79
今ならAKB
一昔前はモー娘でしたね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:21.97 ID:sVRzl/+B.net
>>78
ニコニコで1時期はやったな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:29.05 ID:V6C9bnyg.net
覚え直すのめんどいねん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:30.41 ID:4Vd3VxPY.net
>>76
あと早川光
ヒロシだけは免れた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:30.90 ID:Ukv6KLRT.net
>>77
新作

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:33.82 ID:yktNRIg1.net
>>79
でもおまいら好きな声優の名前は六韜をそらんじるくらい余裕で覚えるだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:39.94 ID:BfrNeg1Q.net
教科書を書かせる人「近代? どうせ試験には出さないから駆け足駆け足」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:45.85 ID:FJEFnN+b.net
>>54
勉強してるうちに自然と覚えてしまうならいいが
アレを覚えるのはアホらしい たまたまその年におこったってだけなのに
出来事の内容理解する方が大事ね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:46.29 ID:Z72wvIbN.net
>>76
特にBS11の太田和彦さあ、完全な裏でやるんじゃなくて乗っかっちゃってるじゃん
チョッと見苦しさすら感じちゃう(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:47.66 ID:A8tSdp3y.net
>>83
なんで今更AKB・・・

93 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:03:55.72 ID:yXrmzPiU.net
今やもう語呂合わせで覚える勉強法が通用しなくなってるのね…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:56.85 ID:ced2EiAt.net
年号は覚えるの苦手だった
でも十分時系列で分かった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:58.83 ID:FL+Vqu6L.net
いい服作ろうユニクロ幕府

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:06.00 ID:oYq4HTwD.net
キャバクラ幕府(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:07.01 ID:Zm1dMbXA.net
ヒストリーチャンネルで未だにまんが日本史のアニメをヘビロテしてるけど
あれのせいでいつまでも古い定説が流布してしまうんだよなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:07.63 ID:/DgNNWNr.net
笑ってよりとも!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:11.07 ID:EppjWLZs.net
>>70
じゃあ学校で歴史教えなくてええなもう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:11.16 ID:pL7m+s1d.net
鎖国とは呼ばれてなかっただろうし
結構海外との貿易あったんじゃないかなぁ

実はうちの先祖が堺でかなり大きい商人やってて
どうやら海外からお妾さん連れてきてたっていう言い伝えがあるんだw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:11.84 ID:eywgMZ+j.net
>>87
新しいんか!
ありがとう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:15.13 ID:eEcHPFWD.net
>>82
ん?それはまだ脳内が第一勧銀で止まってるの?w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:18.26 ID:xDAVwyyH.net
「徳川家康は良い人だった!」
「徳川家康は悪い人だった!」
「徳川家康はデブだった!」

104 :やっぱりこれだろ :2019/11/11(月) 22:04:18.73 ID:Q5JIKA0u.net
>>83
和海豚、米国海豚のロスターは結構覚えてるんだけどな・・・・

105 :グー(´・ω・`)グー :2019/11/11(月) 22:04:25.91 ID:okGflkJL.net
>>82
うちの親はたまに最寄りの銀行を
「第一勧銀」とか言ったりしますなあw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:38 ID:FJEFnN+b.net
ほんと文部科学省は歴史修正主義者

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:39 ID:KwDBlqxJ.net
しらない人に挨拶されても「覚えられないんで」と返したり

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:42 ID:4Vd3VxPY.net
正確な年号じゃなくて人物で語るべきだろ歴史って

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:49 ID:yktNRIg1.net
>>103
この味噌野郎!が抜けとる

110 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks :2019/11/11(月) 22:04:57 ID:yXrmzPiU.net
>>91
水曜22時の時代におんな酒場を真裏にぶつけられて以降
割と対抗意識燃やしてるようで…火曜22時で良かったのに

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:58 ID:cZA3r1rs.net
>>79
歴代天皇の名前を覚えるのは古典を読む上で有意義…と
呉智英が言ってた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:04:59 ID:FL+Vqu6L.net
>>102
地元の電車を今でも汽車と呼んでしまうような物かと

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:05:01 ID:Ukv6KLRT.net
>>99
その都度アップデートしていけばいい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:05:02 ID:1lPcDIMC.net
さっきの絵
畳を敷き詰めてるんだけど・・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:05:14 ID:A8tSdp3y.net
>>88
なんで声優はTVでてもCMにでてもやさしいんだろうね・・・
元乃木坂とかがゲストに出てくるだけで名前はわからないけど
アイドル崩れっていじわるないいかたするのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:05:15 ID:RMCv5Gmg.net
ええほんとに?天皇の目がなくてやけっぱちになったんじゃないの

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:05:17 ID:yktNRIg1.net
>>108
ケンシロウさんなんか年号自体が

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200