2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:56:30.07 ID:UWlJPLdr.net
前スレ
BS-TBS 8391
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1573475491/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:20 ID:pL7m+s1d.net
>>306
そうえば地上波でまた本能寺の新説がどうのこうのって番組やってるみたいだなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:34 ID:P8+PtX/2.net
「ワンパンだおー」って言ってそうな顔

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:39 ID:4Vd3VxPY.net
写実的じゃない日本画の感性じゃ意味無いと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:39 ID:X2pDNSsO.net
ショボすぎワロタ
野武士風味の方が絵として素晴らしい

335 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:20:46.61 ID:yXrmzPiU.net
>>323
教科書作るのにじっくり検証する時間がなくて家紋まで見てなかったとか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:47.37 ID:pL7m+s1d.net
>>300
大麻ジャンキー乙

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:51.21 ID:yktNRIg1.net
>>331
本能寺は戦国乙女で真実が出たろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:51.32 ID:gkTQNkrg.net
記録する物が紙しかないから思い込むしかない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:51.42 ID:Zm1dMbXA.net
>>316
教科書はボンクラに定説を教え込むだけだからな
最先端の研究は教科書を否定することから始まる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:20:59.48 ID:nEb7+PJ6.net
オーラない顔だなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:03.61 ID:P8+PtX/2.net
>>303
それには勝てないな(´・ω・`)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:09.61 ID:eEcHPFWD.net
あの荒武者風味なのが師直だというのは雰囲気も合ってるなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:14.62 ID:RMCv5Gmg.net
>>295
教科書だとイギリスさんのやりたい放題っぷりは詳しくやらなかったなあw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:18.38 ID:PE4p98tJ.net
裏の地上波フジで歴史番組やっているな
フジ、BSでもこれの真裏に歴史番組持って来たことあった
何がしたいんだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:26 ID:A8tSdp3y.net
>>306
BSの方が全国で見られるからクレームは来るんじゃないの・・・

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:28 ID:eywgMZ+j.net
ちびまるこちゃんに出てきそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:33 ID:E617PHKC.net
菓子折りに小判や高級スーツやメロン贈られても
断っていたらしい
尊氏さん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:40 ID:ced2EiAt.net
>>342
人間のクズだったらしいからねw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:51 ID:Ukv6KLRT.net
>>327
鎌倉幕府倒幕から承久の乱までだからなあ
濃ゆすぎる

350 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks :2019/11/11(月) 22:21:52 ID:yXrmzPiU.net
>>344
TBSの歴史番組よりうちの方が上アピール?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:21:57.72 ID:yktNRIg1.net
>>339
定説でいいんだよ
混乱するだけだぜ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:02.33 ID:eEcHPFWD.net
>>293
ちゃんとした新説ならいいが珍説もあるからなぁ・・w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:03.88 ID:4aNyfEud.net
この顔じゃ歴史漫画にしたときいまいちだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:07.81 ID:ucOx2YBM.net
>>331
大河に向けての下準備だな
明智光秀を良く見せようとしてる

355 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:22:08.84 ID:yXrmzPiU.net
>>345
視聴層が違うんじゃないの

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:19.92 ID:A+ptPrMY.net
宇宙戦艦ヤマトの影響だな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:19.95 ID:pL7m+s1d.net
お隣さんからクレームでも入ったか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:24.81 ID:A8tSdp3y.net
>>322
なので記憶を消そうと何回壁に頭ぶつけたかわからない
おかげでなんかおかしい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:28.16 ID:Uw7slgwk.net
>>323
歴史の研究者も席は限られてるし、有名でも人気のない人は基本的な調査すらされずに放置されてるとか普通にある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:33.36 ID:RMCv5Gmg.net
>>304
客として眺めるのは楽しそうだけど
漫画とかドラマ作る方からしたらやってられない人だろうなあ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:34.28 ID:UAyHPq7h.net
>>343
ネーミングがかわいそうすぎる
ジョン欠地王

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:42.25 ID:FO/UwoFT.net
山本朝廷は健在なのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:22:43.51 ID:Ukv6KLRT.net
>>345
視聴率は圧倒的に低いだろう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:07.43 ID:Zm1dMbXA.net
>>343
フサイン=マクマホン
とか
サイクス・ピコ
とか
もう意味は忘れてしまった呪文だけ記憶に残ってるw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:13.37 ID:QMKFjRFV.net
>>335
教科書ってガセを国家認定で国民に浸透させてる点でネットよりタチ悪いなー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:13.65 ID:yktNRIg1.net
大和龍門でいいだろTBSなんだし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:17 ID:nEb7+PJ6.net
そんなこと言ったらカタカナはその頃存在してなくね?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:27 ID:eywgMZ+j.net
みすらっていつからやってんだろ
ヒミコさまーが間違ってんのかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:32 ID:A+ptPrMY.net
>>345
BSなんて俺と少数の人しか見てないよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:37 ID:FL+Vqu6L.net
まだ神武天皇はいなかったのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:45 ID:xWzS+siW.net
ヤマト王子がいたんか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:52 ID:eEcHPFWD.net
>>316
当時から既に「伝」足利尊氏像とかの逃げを打ってた教科書もあった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:56 ID:4Vd3VxPY.net
>>361
そういう歴史上の人物をまた持ち上げようとする勢力もまた気持ち悪い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:57 ID:pL7m+s1d.net
ピアノ売って朝廷〜

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:23:58 ID:2Y1kkJkn.net
もう渡来人主体の国になっていたのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:03.62 ID:ced2EiAt.net
つか第一回遣隋使の言う通り、朝会議やってなかっただけなんじゃねえの?w

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:16.07 ID:RMCv5Gmg.net
>>344
おや磯田先生

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:17.98 ID:xDAVwyyH.net
葛城氏政権

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:19.68 ID:FL+Vqu6L.net
ああ大雨でとうとう映像が途切れた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:25.56 ID:PE4p98tJ.net
>>350

フジだと一回見てみよう、って気にさえならないのになぁ。
日テレや朝日ならとりあえず録画してみると思うけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:34.72 ID:yktNRIg1.net
でもおまいらは歴代プリキュアはいえるからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:34.54 ID:E617PHKC.net
だ・・・大王

383 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:24:37.64 ID:yXrmzPiU.net
>>375
関西辺りだと渡来人の姓持ってる人もいたな
秦氏とか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:39.39 ID:A8tSdp3y.net
>>380
何で?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:46.82 ID:Zm1dMbXA.net
やっぱり大阪人だったや

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:24:56.62 ID:A+ptPrMY.net
おおきみイカ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:00.88 ID:yktNRIg1.net
>>382
ニコチャン

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:05.84 ID:eEcHPFWD.net
>>348
でも戦の才能だけはあったから困るw
他能無しでも一芸なんだよなぁ・・っていう
だから尊氏も簡単に師直を切れなかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:07.16 ID:Ukv6KLRT.net
>>360
楠木正成の方が主人公タイプ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:14.80 ID:ZrzcwJX+.net
九州王、吉備王、河内王、讃岐王、大和王、東国王、越王ぐらいなんかな、大王が大和王で。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:27.68 ID:FL+Vqu6L.net
雨で写らなくなったので寝ます
お疲れ様でした
明後日の美しい日本に出会う旅栃木回で

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:37.20 ID:Uw7slgwk.net
>>354
明智光秀絡みの番組って自称末裔がトンデモ説をねじ込んでくるのが多いのがなあ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:25:38.77 ID:ced2EiAt.net
>>388
893を操るのと同じだったからなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:26:07 ID:Mz6HN2m6.net
神武天皇とか創作バリバリだもんね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:26:09 ID:Ukv6KLRT.net
>>381
ガンダムならなんとかいける

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:26:18 ID:E617PHKC.net
>>391
北陸かな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:26:35 ID:UAyHPq7h.net
>>389
大河で1年なら
息子の楠木正儀かな
南朝のなかで融和路線で
北朝に寝返ったり
戦争はガチで強かったり

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:26:38 ID:RlgBVfVw.net
>>394
似たような人をモデルにしたのかもしれない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:26:40 ID:ced2EiAt.net
>>394
天皇で実在の可能性があるのは崇神から、というね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:11.18 ID:4Vd3VxPY.net
>>395
SDとか武者とか含めてならすげえわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:12.27 ID:xWzS+siW.net
法隆寺って聖徳太子の時代からずっとそのままじゃなかったんだw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:19.23 ID:2Y1kkJkn.net
あーたしかに推古天皇が薬師如来ってのはイメージわかないな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:20.61 ID:PE4p98tJ.net
>>384

ガチャガチャタレント出して中身薄そう

制作会社に丸投げっぽかった、BSのは

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:20.85 ID:RlgBVfVw.net
>>397
南北朝はいっぱいエピソードあるのに大河でやらないな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:25.73 ID:yktNRIg1.net
二大楠木
楠木ともり
楠木正成

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:27:28.61 ID:QMKFjRFV.net
今考えたら糞みたいな天皇だな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:02.07 ID:FO/UwoFT.net
大友さんをお忘れでは

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:02.65 ID:4aNyfEud.net
なんでも鑑定団にちょくちょく出てくるやつだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:02.82 ID:Ukv6KLRT.net
>>392
信長を殺した男って漫画の監修しているが光秀が超聖人として書かれているぞ
反対に秀吉の扱いが酷すぎる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:02.98 ID:nEb7+PJ6.net
富本銭なんて20年以上前から言われてんじゃん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:03.09 ID:yktNRIg1.net
和同開珎って連呼するとエロい気分に

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:06.64 ID:QMKFjRFV.net
今日もおまゆうCM

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:07.86 ID:eywgMZ+j.net
自虐きたwww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:12.96 ID:A8tSdp3y.net
>>403
ガチャガチャっていわれても意味がわからない
いやもちろん私がおかしいのは100承知だからいいんですけどね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:13.83 ID:E617PHKC.net
>>388
天皇なんかイラネw
どうしても必要なら木彫りか金属で人形作ってろw
って感じだったらしいね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:18.60 ID:ced2EiAt.net
>>404
中国史の五胡十六国がいまいち人気ないのと同じだよ
めちゃくちゃになるからw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:29.76 ID:RMCv5Gmg.net
はっはっはワロス

>>392
明智さんといやクリス・ペプラーが子孫だと聞いてびっくりした
仮面ライダーの映画でも乗っかったような話あって笑った

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:36.74 ID:eYcbQz/T.net
ブッサ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:42.23 ID:ZrzcwJX+.net
毎日新聞がフェイク許せないとか高度なギャグだなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:44.59 ID:uuonOuUW.net
ブス

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:46.30 ID:OO+Lh/7Z.net
毎日フェイク新聞

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:28:57.39 ID:ced2EiAt.net
>>410
でも頭の固い人には受け入れられないんだよなあ・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:08.13 ID:RlgBVfVw.net
あんな綺麗な女性空手家に押し倒されたい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:09.55 ID:nEb7+PJ6.net
寝起きは口内の雑菌が一番多い時間だぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:17 ID:Ukv6KLRT.net
>>400
ごめん・・・
SDとビルド系は無理だったわ・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:43.89 ID:yktNRIg1.net
おいフジでも似たような番組やってるぞw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:52.32 ID:ced2EiAt.net
石原一族と小泉一族は本当胆力以外何もないな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:57.28 ID:fZK9EhQV.net
フェイクニュースの権化の毎日新聞が言うなやw 
おまえら、新疆ウィグル自治区が冬季オリンピックを目指す子供たちの楽園と報道してるじゃないかw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:29:57.89 ID:RMCv5Gmg.net
>>401
途中で燃えたけどそれでも世界最古の木造建築なんですよーすごいねと習ったな

430 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:30:02.90 ID:yXrmzPiU.net
さてそろそろ地上波太田さんとの交互実況に入ります

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:12.78 ID:eEcHPFWD.net
>>415
自分に利益誘導しない上なんか要らんって発想からだろうな
まあ単純っていうか自分本位の解り易い奴よな

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200