2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:56:30.07 ID:UWlJPLdr.net
前スレ
BS-TBS 8391
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1573475491/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:18.40 ID:Ukv6KLRT.net
>>406
後白河天皇「本当そう思うわ」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:21.37 ID:eYcbQz/T.net
いつまでも親父のギャグに頼るって悲しいな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:22.03 ID:FJEFnN+b.net
坂本龍馬を教科書から消せって言ってる団体調べたら 中国北朝鮮マンセ一してやがる団体だった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:36.42 ID:4aNyfEud.net
秩父より大月

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:50.26 ID:yktNRIg1.net
乳部

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:30:53.53 ID:4aNyfEud.net
当時の貨幣はでっかいな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:01.34 ID:BfrNeg1Q.net
今日も決め手の銭が飛ぶ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:02.90 ID:nEb7+PJ6.net
慶雲の方がかっこいいのに…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:03.08 ID:ucOx2YBM.net
謎の秩父推し

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:04.49 ID:ced2EiAt.net
秩父の銅と言えば羊太夫伝説

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:08.22 ID:PE4p98tJ.net
これは地元の反対とかも絡んでるんだろうなw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:09.51 ID:2Y1kkJkn.net
秩父涙目やん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:09.91 ID:QMKFjRFV.net
不動粗チンが↓

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:10.81 ID:1lPcDIMC.net
わどうかいほう
だろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:18.51 ID:FJEFnN+b.net
俺珍開珍

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:23.07 ID:RMCv5Gmg.net
>>419
NHKがドラマで熱心に
フェイクニュース=ネットのニュースと広めようとしてるのもギャグかと

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:24.30 ID:X2pDNSsO.net
秩父プギャー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:24.45 ID:yktNRIg1.net
チンチン連呼とは卑猥な番組だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:24.48 ID:eYcbQz/T.net
後世の為にももっとちゃんと記録しろよって思う。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:30.80 ID:1lPcDIMC.net
富本銭だろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:32.84 ID:eywgMZ+j.net
秩父死にたくなるやつやん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:31:55 ID:RlgBVfVw.net
>>434
龍馬下げしてる人ってなんか浅いんだよなぁ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:03 ID:QMKFjRFV.net
>>432
遊びを〜せんとや〜うまれけむ〜

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:16.22 ID:pL7m+s1d.net
ドライアイス買うためのコインみたいな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:23.53 ID:Ukv6KLRT.net
>>447
それ池上も言っていたわ
なんでネットに限定するんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:30.09 ID:ced2EiAt.net
>>453
下げ、というか司馬遼太郎があげすぎた気がする

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:30.80 ID:bkgdYB0+.net
ラーメン食べたい(´・ω・`)

https://livedoor.blogimg.jp/ramen_freak/imgs/8/5/85b5a653.jpg

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:39.66 ID:A+ptPrMY.net
不本意ながら富本銭ということで

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:42.79 ID:RMCv5Gmg.net
>>425
子供の頃武者好きだったから自然と歴史も好きになったな
ビルド系は楽しめたの最初だけだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:42.74 ID:E617PHKC.net
早く生ゴミで過去に行ける車を発明しろよ
全部解決だ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:47.48 ID:nEb7+PJ6.net
飛鳥時代のへそくり

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:47.89 ID:ucOx2YBM.net
今置いたみたいに綺麗

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:48.44 ID:eywgMZ+j.net
なんか綺麗すぎじゃね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:49.30 ID:PE4p98tJ.net
実際に流通する貨幣は長らくほとんど輸入もの
って話の方がショックだったわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:32:55.43 ID:QMKFjRFV.net
>>452
あの花…があるから無敵

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:19.68 ID:pL7m+s1d.net
エラーコインか

468 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:33:27.19 ID:yXrmzPiU.net
>>456
テレビasNo.1だと思ってるからでは?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:28.92 ID:eywgMZ+j.net
プラモみたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:35.05 ID:xWzS+siW.net
バリ取りせーよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:37.44 ID:eYcbQz/T.net
未来から誰も来ないって事は、やっぱりタイムマシンって出来ないんやなって思うの

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:41.44 ID:FO/UwoFT.net
あすか組 見参

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:47.18 ID:Ukv6KLRT.net
>>434
でも禿は龍馬信者だった気がする

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:53.57 ID:pL7m+s1d.net
>>461
その前に雷で

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:56.56 ID:yktNRIg1.net
でもおまいらと同じヘアスタイル

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:33:58.67 ID:1lPcDIMC.net
>>458
旨そう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:03.36 ID:RlgBVfVw.net
>>457
でも龍馬下げしてる人って録に龍馬がいくも読んでないと思うw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:10.69 ID:xDAVwyyH.net
バリ取りが、できていません。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:13.68 ID:RMCv5Gmg.net
>>456
TBSで総理が北にミサイル撃たせた
なんて愉快な番組やってた池上さんが!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:20.26 ID:ucOx2YBM.net
富本銭のプラモ出してくれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:20.87 ID:1eXGW0do.net
天皇じゃなくてスメラノミコトだった?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:27.54 ID:A+ptPrMY.net
>>458
カップラーメンや袋ラーメンは一食の塩分は5g。お店のやつはもっと多いだろう。
ちなみに国際的な一日の塩分取得量の目安は6g未満(ガッテンより)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:45 ID:nEb7+PJ6.net
謎は全て解けた!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:34:54 ID:eYcbQz/T.net
20年って誤差じゃね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:35:16.69 ID:RlgBVfVw.net
>>458
これで幾らくらいするんだろ
700円以下なら良心的

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:35:27.13 ID:Ukv6KLRT.net
>>468
じじばば向けの人だよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:35:33.41 ID:yktNRIg1.net
>>484
20年の時を巻き戻してもおまいらの髪の毛は帰ってこない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:35:46.40 ID:la+VUzeB.net
これくらいイッチャッテたら
いっそ剃った方がいいと思うんだけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:35:55 ID:eywgMZ+j.net
     ┏━┳━┳┳━┳━┓
     ┣ = |||  ズー ( ´・ω・)┫
     ┣┳━┳┻┳━╋━┫
     ┣`ーー´  .(     )━┫うどんプラモ(ハゲ.ver)
     ┣╋━┳━╋━╋━┫
     ┃っ  o   彡⌒ ミ .┃
     ┣╋━┻━┻━┳━┫
     ┃ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\┫
     ┗━━━━━━━━┛

【完成図】

.   彡⌒ ミ  ズー
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `ーー´ ̄ ̄ ̄\

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:35:57 ID:FO/UwoFT.net
ゴッドハンド氏は元気かな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:36:02 ID:1eXGW0do.net
中国ではない
古代中国大陸に有った国

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:36:03 ID:ced2EiAt.net
天武は蘇我氏と考えが同じだった、と言われているね

493 :京師の庄助 :2019/11/11(月) 22:36:20.90 ID:yXrmzPiU.net
>>486
そうそうネットというかパソコン・スマホの類いなんて操作分からんから無理
やっぱり新聞やテレビが一番って人が結構池上さん信仰してる気が

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:36:49.15 ID:RMCv5Gmg.net
へー

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:36:52.81 ID:PE4p98tJ.net
>>489

こんなAAあるんだなw
どんな需要があるんだw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:37:00 ID:QMKFjRFV.net
香川にある砂絵は寛永通宝だっけか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:37:11 ID:bkgdYB0+.net
>>485
結構するかも(´・ω・`)

https://livedoor.blogimg.jp/ramen_freak/imgs/8/5/85b5a653.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:37:21 ID:Ukv6KLRT.net
>>479
あの人中立ぶっているが結構偏っているよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:37:27.00 ID:bkgdYB0+.net
>>485
間違えた(´・ω・`)

https://livedoor.blogimg.jp/ramen_freak/imgs/9/6/96ad2599.jpg

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:37:32.85 ID:4Vd3VxPY.net
歴史の真実で一番影響受けてそうなのは忠臣蔵かもな
もう浅野内匠頭を味方してる奴はいないだろう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:37:39.89 ID:A+ptPrMY.net
>>491
歴史的講義のNHKラジオでは支那(大陸)という言い方してたな。まあこれは毎日新聞スポンサーだが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:02.18 ID:4aNyfEud.net
大昔の庶民がどんな暮らししてたのか知りたいけど記録が残ってなさそうだな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:10.25 ID:RlgBVfVw.net
>>497
カップ麺の麺職人的な味しそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:20.38 ID:ced2EiAt.net
>>500
吉良ちゃんの方がいい人っぽかったもんなあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:35.84 ID:eEcHPFWD.net
薩摩は密貿易してたしな
普通なら取り潰し案件

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:45.54 ID:A+ptPrMY.net
>>500
まあ、基本的に庶民がやいのやいの、他の大名連中がやいのやいのとうるせーだけのような印象

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:57.23 ID:RlgBVfVw.net
>>499
850円か、これはいただけないな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:38:59.00 ID:eYcbQz/T.net
実は未来からめっちゃ人来てるよ。ただ記憶を消したり、歴史を修正できる技術もしっかりしてるから、誰も気が付かないだけ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:19 ID:1lPcDIMC.net
>>499
シンプルなくせに高いな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:29.04 ID:Ukv6KLRT.net
>>493
関西電力の件とかTV見ているだけじゃわからないからな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:39.43 ID:A+ptPrMY.net
>>508
未来人がくるメカニズムが全くわからん。どうやってくんの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:39.71 ID:eYcbQz/T.net
視姦ブラシ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:42.55 ID:RMCv5Gmg.net
>>498
局によっても違うんだろうなと思う
文春の連載で死人持ち出してトランプたたきしてるのを読んでからは
少なくともアメリカ関係の話は偏ったこと言ってるだろうと思って見てる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:47.26 ID:4Vd3VxPY.net
>>508
手塚治虫か藤子Fかな?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:50.79 ID:nEb7+PJ6.net
今日日あんなはたき使わないってw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:53.23 ID:PE4p98tJ.net
>>500

キジルシ扱いが定着したもんねぇ
だったら親族や上級家臣はさっさと首すげ替えなきゃならなかっただろうに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:39:58.22 ID:eEcHPFWD.net
>>508
CSのトンデモ番組観ただろう?w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:03.29 ID:ced2EiAt.net
>>505
どうやら公然とやっていたっぽいからね
ただ江戸から見たら遠方だし米すら満足に育てられねえ土地だったから黙認したんだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:03.65 ID:BfrNeg1Q.net
中国はそろそろ夏王朝の証拠を捏造した方がいいと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:06.01 ID:ucOx2YBM.net
>>511
デロリアン

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:07.76 ID:Ukv6KLRT.net
鎖国ではなく制限貿易だっけ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:08.05 ID:RlgBVfVw.net
>>500
史実と言うか、皆仮名本忠臣蔵が好きなんだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:43.50 ID:RMCv5Gmg.net
>>500
まったくまったく
短かろうが武士が刀抜いたら相手を仕留めないとダメだよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:40:43.55 ID:A+ptPrMY.net
>>520
そのデロリアンってどういう理屈なわけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:41:03 ID:V6C9bnyg.net
出る出る出島

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:41:25 ID:X2pDNSsO.net
>>491
そんなん日本にも言えることじゃん…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:41:43.33 ID:Ukv6KLRT.net
出島跡に行ったけど島はなかった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:41:56.74 ID:RMCv5Gmg.net
対馬の場合通じてたっていうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:42:10.38 ID:eEcHPFWD.net
>>518
遠隔地ってのがミソだったろうね
実際取り潰しに反抗して謀反したとき遠征軍組むわけだが
遠隔地ゆえの面倒との天秤で割に合わないとの判断かと

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:42:12.31 ID:4Vd3VxPY.net
正直、今の日本は鎖国すべきだと思う
開国してもデメリットの方が多い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:42:29.83 ID:ced2EiAt.net
鎖国って完全に今の北朝鮮みたいな国をいうんだろうね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:42:34.50 ID:Ukv6KLRT.net
>>526
一応天皇制が続いているから同一の国扱いらしい

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200