2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8538

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:27:57.69 ID:27ERn7wZ.net
https://www.bs-tbs.co.jp/

前スレ
BS-TBS 8537
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578308201/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:00:38.84 ID:kiYdxd2m.net
にっぽん!歴史鑑定「若武者 家康〜天下取りの秘密は人質時代にあり?」

172 :風の住人:2020/01/06(月) 22:00:39.50 ID:btEYwn/m.net
〆の鮮魚
https://dotup.org/uploda/dotup.org2034357.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:00:41.12 ID:I8kRX+D5.net
>>117
いるよなこういう周りと合わせられず場を冷やす奴(´・ω・`)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:00:43.55 ID:27xE4L6h.net
誠意大将軍羽賀研二

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:00:43.82 ID:4UU9a6BQ.net
徳川では家康ばかり頼んでたわ

176 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2020/01/06(月) 22:00:48.24 ID:R81E9RBC.net
>>136
真実を真実と見抜けない奴は(ry

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:00:49.84 ID:/u5hP9is.net
天麩羅 最初高いと思ったけど
海老と牡蠣が入って¥1000は高くないな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:01.42 ID:wr3ifcwW.net
おわた
例によって町中華は眠くて見れないや(´・ω・`)ノシ

179 ::2020/01/06(月) 22:01:07.76 ID:r4atOUmc.net
皆の衆また金曜&来週ノシ

なお金曜宴会ヘルプです(´・ω・`)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:09.25 ID:e4CyfPPH.net
>>152
大河ドラマに被せたw

181 :京師の庄助 :2020/01/06(月) 22:01:09.97 ID:xUcn1wON.net
引き続き歴史鑑定へ
後半は地上波太田さんの遅れ放送との交互見交互実況へ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:13.23 ID:bV3q+S5R.net
>>163
ダディ

183 :グー(´・ω・`)グー :2020/01/06(月) 22:01:18.40 ID:AsoVro7J.net
>>123
あの脚本家は何げにルールーよりもアンリの出番を
増やしたがりそうな気がしましたw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:20.06 ID:4lJ9ZJcz.net
>>173
それもまた実況

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:25.38 ID:Ga/Gf5be.net
三好は…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:25.02 ID:6be1jcWI.net
羽ばたけ〜竹千代〜時来る〜♪

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:26.33 ID:z5P1I1hi.net
>>170
今のパン屋のやつはうますぎて違うよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:36.21 ID:4lJ9ZJcz.net
うんこもらした

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:37.68 ID:Z0ybfb3h.net
>>126
そうなんか。
食用の米の作付面積はかなりあるけど、日本酒用にはあまり植えてないだろうしね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:52.40 ID:K7af0kEl.net
日本の歴史の8割は戦国時代(´・ω・`)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:57.32 ID:z5P1I1hi.net
>>180
田畑やって欲しかったのに…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:57.71 ID:4lJ9ZJcz.net
苦難=焼きみそ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:59.97 ID:LfLHShry.net
>>173
せっかくだからどんどん冷やしてやるわいw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:03.18 ID:/MzNVTzk.net
>>180
今年は山ほど乗っかってくるで
1年出来なかった反動はデカイ

195 :グー(´・ω・`)グー :2020/01/06(月) 22:02:29.67 ID:AsoVro7J.net
昨日のここたまの続きをみるので失礼します
今年も宜しくお願い致します

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:31.82 ID:MoHXvEtv.net
>>1
(:D)┓ペコリ

うわ、久しぶりに来たら酒臭ぇーぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:36.15 ID:4lJ9ZJcz.net
OK狭間

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:50.77 ID:e4CyfPPH.net
>>195
お疲れ様でした

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:55 ID:Z0ybfb3h.net
>>151
それは、よく判るよw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:56 ID:wr3ifcwW.net
>>183
男の娘とかレズとか出産とか
いろいろ疲れた(´・ω・`)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:02:59 ID:UeO+Pcfr.net
>>195
おう、これからも俺に付き従え(´・ω・`)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:03:04 ID:z5P1I1hi.net
いつもの家康になるのは納得いかない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:03:15 ID:kG1nNM64.net
>>152
年始め恒例の
「1時間でわかる今年の大河ドラマ」
ですなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:03:29.24 ID:Ga/Gf5be.net
>>188
>>192
歴史番組なのに当然のように創作ネタ連呼するアホが出てくるなあ

205 :京師の庄助 :2020/01/06(月) 22:03:30.77 ID:xUcn1wON.net
>>191
むしろ朝ドラ便乗で安藤百福やってほしかったわ…

206 :グー(´・ω・`)グー :2020/01/06(月) 22:03:34.18 ID:AsoVro7J.net
>>198
どうも(´・∀・`)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:03:37.87 ID:e4CyfPPH.net
>>196
こんばんはw
正月らしい酒、開運特別純米酒でかんぱーいw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:03:42.50 ID:pemR4tjS.net
>>195
夕方のニュースの特集でここたまのおもちゃが高すぎてお年玉で足りなかったという取材をみた(´・ω・`)

209 ::2020/01/06(月) 22:03:48.00 ID:r4atOUmc.net
>>184
実況より個人攻撃が趣味のブタ野郎が自分の都合だけでレスするのもな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:03.39 ID:z5P1I1hi.net
>>205
百福はやってなかった?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:06.70 ID:y5gJ/bNU.net
へ〜

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:21.65 ID:DBCZcCTY.net
滝田栄と大竹しのぶには笑った

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:34.30 ID:YggwldUz.net
>>189
あくまでも個人的な感想ですが(´・ω・`)
それになんか北海道は焼酎とかビールのほうが合う気がするんだよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:36.09 ID:zVziayOP.net
ガキの頃から質で、いつヌッコロされるか分からない状態が長かったんだから、
権現さんが「いつかこの戦ばかりのクソな時代を終わらせてやるぞ」って思ってもおかしくはないわえな

215 :グー(´・ω・`)グー :2020/01/06(月) 22:04:43.15 ID:AsoVro7J.net
>>201
まあ、今年も星ノ川はるかちゃんを愛し愛される
僕だよ(´・∀・`)
>>200
はなのイジメ転校問題は解決してないしな!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:46.97 ID:LfLHShry.net
水野の都合

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:55.21 ID:T/itDxl4.net
小さな豪族なのに由緒正しい幼名w

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:04:55.74 ID:iVU3h1YT.net
>>212
お父さんが近藤正臣だっけ

219 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks :2020/01/06(月) 22:05:13 ID:xUcn1wON.net
>>210
朝ドラまんぷくやってた頃の歴史鑑定を連続して見てみたけど
朝ドラ期間中1回もやらなかったぞ…
マッサンやカーネーションなどの例があったから期待して見てたのに

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:05:15 ID:Ga/Gf5be.net
>>210
これかどうか忘れたけど百福取り上げた番組あったな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:05:23 ID:z5P1I1hi.net
速攻詰んでる感ある

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:05:26 ID:e4CyfPPH.net
武田信玄「はよう糞まみれになろうや」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:05:32 ID:T/itDxl4.net
吉良家はどこぞ

224 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks :2020/01/06(月) 22:05:40 ID:xUcn1wON.net
>>213
北海道は意外と甲類焼酎系強いよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:05:50 ID:kiYdxd2m.net
南信濃ももう武田では?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:05:55 ID:UeO+Pcfr.net
>>215
ちなみに俺は田村ゆかりちゃんが大好き(´・ω・`)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:06:12 ID:2eZN5qQn.net
>>222
ドカちゃんは岡山に帰って、どうぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:06:12 ID:z5P1I1hi.net
>>220
あったよね?
ヒストリアだったかな…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:06:19.11 ID:kG1nNM64.net
>>212
「家康がスリムすぎる」「母親が若すぎる」とツッコまれまくっていたなw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:06:52.95 ID:H/2/6H8T.net
三河の発音に違和感

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:06:55.44 ID:3MDVbBqF.net
ここらへんの話は知らなかった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:06:59.48 ID:T/itDxl4.net
再婚して子供もできます

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:06.45 ID:DBCZcCTY.net
大垣戸田家って田原の発祥か?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:09.68 ID:EtpZfeT2.net
よく生き残れたな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:21.75 ID:DBCZcCTY.net
>>229
それ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:22.26 ID:LfLHShry.net
>>229
もともと太っていたわけではないのにな

237 :京師の庄助 :2020/01/06(月) 22:07:31.50 ID:xUcn1wON.net
>>228
ヒストリアや英雄たちの選択辺りはやってたな
どっちもNHKだからか

238 :グー(´・ω・`)グー :2020/01/06(月) 22:07:37.66 ID:AsoVro7J.net
>>226
3次元の40代を愛せるとか凄いなあ
じゃあおやすみ(´・∀・`)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:44.88 ID:xmZ8ivTo.net
今日はえらい刀語の曲使うな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:45.33 ID:MoHXvEtv.net
母ちゃんはその後どーなったんかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:07:46.55 ID:bV3q+S5R.net
セコマの長次郎はグンマーの焼酎

242 :京師の庄助 :2020/01/06(月) 22:08:13.52 ID:xUcn1wON.net
>>236
家康の若い頃って何気にイケメンだったのでは?と思う時ある
若い頃から狸爺な風貌だったら流石に引く

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:08:18.03 ID:jb/qKXnA.net
バカっぽい吉本の声w

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:08:20.68 ID:z5P1I1hi.net
今川義元が馬鹿っぽい白塗りイメージから脱却できるのはいつなのか
谷原ぐらいじゃない違ったの

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:08:23.35 ID:6be1jcWI.net
「少年徳川家康」どっかでやってくれないかなぁ…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:08:38.90 ID:LfLHShry.net
>>240
長生きするよ
長寿はこっちの血かもと思えるくらい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:08:47.45 ID:R91Rb3Fl.net
今川様の喋り方が麿っぽいのは馬鹿にしてんのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:08:53.51 ID:Ga/Gf5be.net
>>244
公家ファッション自体は信長もやってるのにな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:09:16.73 ID:LfLHShry.net
この戸田も裏切るからなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:09:40.68 ID:UeO+Pcfr.net
>>244
春風亭昇太もまあ普通だった(´・ω・`)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:09:44.96 ID:3MDVbBqF.net
戦国の習いよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:09:50.28 ID:iVU3h1YT.net
>>246
葵徳川だと山田五十鈴が演じてた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:00 ID:UsB7comv.net
この裏切り者の一族でも江戸幕府だと重用されてるよね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:08 ID:kG1nNM64.net
ダディ竹千代

…いやなんでもないです(´・ω・`)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:08 ID:e4CyfPPH.net
静岡へ行くと思ったら名古屋とかw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:12 ID:/MzNVTzk.net
>>247
450年経ってコレだから、西暦3000年ぐらいにワンチャン

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:14 ID:T/itDxl4.net
これで信長との縁ができるんだから運命とはわからんもんだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:17 ID:EtpZfeT2.net
ギャグだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:21 ID:Ga/Gf5be.net
最初織田家の人質になったという話は今ではもう信ぴょう性が疑わしいとされていたような

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:22 ID:xmZ8ivTo.net
息子は預かった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:23 ID:2eZN5qQn.net
権現の生涯って子供の頃から波乱万丈なんだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:10:34.45 ID:iVU3h1YT.net
>>250
成田三樹夫
中村勘三郎あるから
あれは勘弁

263 :京師の庄助 :2020/01/06(月) 22:10:36.99 ID:xUcn1wON.net
>>250
何気に違和感ないよね春風亭昇太の義元

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:02.57 ID:z5P1I1hi.net
>>260
黒いカバンに白い紙に黄色い文字になんたらかんたら

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:07.69 ID:MoHXvEtv.net
中国人「2000万円なら売るわ」

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:07.72 ID:K7af0kEl.net
今川義元は蹴鞠ワールドカップで海外に渡航したんだよな(´・ω・`)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:18.51 ID:y5gJ/bNU.net
えー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:23.40 ID:2zfdO8fQ.net
こんな茶番劇いるか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:23.43 ID:LfLHShry.net
>>242
わりと若い時のだと三方が原で大負けした時のあれがあるが
一番焦燥して心折れている時の容姿だしなぁ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:11:32.04 ID:UeO+Pcfr.net
>>262
>>263
だいぶ頑張ってたよね(´・ω・`)
本人、義元大好きだし(´・ω・`)

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200