2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 28924

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:07.90 ID:40S+32i8.net
>>839
イデオンって殆ど棒立ちだった印象(´・ω・`)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:10.48 ID:8ddL1Qv5.net
あんたは無駄無駄叫んでいるじゃないか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:12.74 ID:aap0anxz.net
>>864
こちら14,000円になります
https://tamashii.jp/item/13135/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:12.93 ID:nbDLf2Wf.net
>>855
第六文明人はサイコミュに精神吸われて滅びた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:14.00 ID:AdtYbsCc.net
じゃあ 俺も

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:14.64 ID:5rfZTweI.net
じゃ俺達の遺伝子は実況するために調整されてるのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:15.40 ID:ss+73ZiV.net
遺伝子が、便所掃除の清掃員と決めたら一生やるんか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:16.05 ID:I0NqE12G.net
お前さっき打ってたやん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:17.06 ID:H75IqOXA.net
グッ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:17.21 ID:8nqdD2XK.net
>>881
松岡くんそろそろガンダムに乗らんのかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:19.03 ID:vGEWzByh.net
デュランダルの目的、振った女に復習するため

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:18.92 ID:DG2XjTzb.net
メイリンかわいい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:19.25 ID:S56oL5U2.net
何かギャグに聞こえるw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:20.49 ID:dGyLrwwt.net
ここのメイリン死ぬほどかわいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:21.23 ID:bdVGzjQf.net
アスランのこの台詞好き

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:22.70 ID:t8h/WJxQ.net
こいつらのポエム会議を今の攻撃で家族を亡くした人たちに聞かせてあげたい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:24.81 ID:4PIKqZWo.net
不可能を可能にする男

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:25.14 ID:O5ra90UK.net
>>875
それを遺伝子で決められるから文句も出ないのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:30.73 ID:b5VsHVWU.net
きた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:31.40 ID:0IMLycL7.net
勧善懲悪になっちゃった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:35.79 ID:a+HAbXBM.net
むーさんいつ仲間になったの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:37.03 ID:3g9I7QXb.net
>>881
騎士になれるのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:41.64 ID:QMMGgUfl.net
まるで主人公たちだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:48.82 ID:TiuJ77p9.net
さっきのメイリン可愛くかったね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:50.09 ID:CkghzpyX.net
ビルドもこっちも戦いがなかったな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:51.90 ID:DXttdKEl.net
グラディス艦長の置物感よ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:52.41 ID:dGyLrwwt.net
ラスボスの風格してるけど結局何もしない議長・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:53.34 ID:4d582ePq.net
運命の回収か

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:53.34 ID:6CHupPYg.net
>>864
一昨日くらいに予約開始で15,400円だけどもうソールドアウトになっとる(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:53.36 ID:VoBfCu9s.net
>>875
無職多いからむしろちょっとはマシになるかも

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:56.74 ID:jFD1FG9I.net
>>877
サイコパス3気がついたら終わっててワロタ…いや笑えなかった。テレビシリーズ全部序盤とかひでえ脚本だった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:55:59.70 ID:5q5vDUFO.net
>>853
「個人」が大事な福田負債にとってそれは悪です^^

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:02.70 ID:pcIrtTwL.net
>>860
敵対人類皆殺しにしようとしたパトリック、アズラエルやジブリールのよりかはマシっていった意味でいった。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:03.38 ID:NE0c4de6.net
>>875
重要ポストに引き上げられる奴もいるかも

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:03.64 ID:huIsj0Fj.net
>>867
Gジェネにネロブリッツおらんかったな

922 ::2020/01/11(土) 19:56:04.48 ID:Gz5i2a8e.net
ジブリールがレクイエムでプラント破壊するのも議長の計画通りなの?それとも想定外?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:06.78 ID:NWjLUwaZ.net
ロゴス討伐自体は支持していいやろ
結局ロゴス討伐後の主導権握られたくないってだけの話やんけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:15.36 ID:O5ra90UK.net
>>884
今のプリキュアの青の生まれた星もそんな感じだっけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:17.30 ID:5VaM13rW.net
どの身分でも所得は開き過ぎないよう一定内に保たれるんじゃないの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:21.94 ID:nbDLf2Wf.net
>>867
ネロブリッツはPS装甲を
握り潰せる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:22.52 ID:Vo2tuqVR.net
>>770
ガンダム最強スナイパーはロックオンでもジムスナイパーのパイロットでもなく、ダインスレイブを発射した人説

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:23.39 ID:b+LI9Tqu.net
>>890
ああー アレってサイコミュだったのか
何十年も経って今目ウロコ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:24.10 ID:HiI0eY1X.net
計画ばれた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:27.85 ID:BsT1m8YE.net
子安がシレッと良いキャラ扱いになってるのが腹立つ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:30.93 ID:4PIKqZWo.net
ぼくはーいーつーまーでー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:42.31 ID:WfheBjeu.net
>>853
「お前何の才能もないし死ぬまで農奴として畑耕しとけ、移動や財産の所持も当然禁止な」

って言われてそれでも幸せに感じるならそうなんだろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:47.73 ID:vwWtXwNC.net
>>815
オルフェは成り上がって挫折するって任侠ものとして見れば王道作品

ただバエルを除く

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:54.24 ID:bdVGzjQf.net
>>917
サイコパス好きならID面白いかも

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:56.83 ID:Daqv3Qaq.net
この流れでこのED曲だからな・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:56.77 ID:zMDy0Q6L.net
ジブリールって堀さんだったのか
シュバルツ兄さんも悪人になったもんだ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:56:59.97 ID:pcIrtTwL.net
>>885
まだ二人はマシだよな。
他の連中は敵対人類皆殺しだし。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:00.54 ID:w4Y0kJ8V.net
ラインバレルは再放送しないの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:00.53 ID:40S+32i8.net
>>917
ナニも解決してなくて草(´・ω・`)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:03.50 ID:O5ra90UK.net
>>930
まぁ元々AA守って散ったら脳味噌弄くり回されてただけだしな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:10.95 ID:nbDLf2Wf.net
>>921
ネロブリッツとロッソイージス欲しかった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:18.49 ID:H75IqOXA.net
>>936
人類初のコーディネーターもやってるぜ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:20.30 ID:gQm6rGyH.net
>>932
江戸時代だってそれで数百年安泰だったしいけるっしょ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:24.82 ID:0lWeLAhK.net
>>913
鉄血みたいに最強ヒットマンにやられるラスボス

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:27.05 ID:jFD1FG9I.net
>>915
へー。みんなよく買うねえ。俺はたまに劇場版BD見るので満足

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:27.89 ID:nRAIV9HU.net
コトブキは失敗だったね

947 ::2020/01/11(土) 19:57:33.35 ID:Gz5i2a8e.net
>>932
コーディネイターなんだから何の才能もない状態で生まれることはないのでは?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:45.94 ID:iDZrP0ev.net
>>927
ツインサテライトで狙撃したガロードもなかなか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:47.46 ID:nbDLf2Wf.net
>>928
それをパクッたのがUCの最後

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:50.08 ID:gSQlykqP.net
>>887
第6文明人の遺跡だからなbyトミノ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:59.39 ID:bdVGzjQf.net
ユニバース一個くらい買ってみようかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:57:59.96 ID:b+LI9Tqu.net
>>917
そうかなあ 見ていて結構面白かったけど
もっとあのコンビを眺めていたい人は劇場へどうぞってのもある意味良心的じゃないか
続きはないですと言われるのと比べたら

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:07.55 ID:ZSUDRnOY.net
最近、これぞってアニメが無い(´・ω・`)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:09.20 ID:40S+32i8.net
>>933
鉄火団関係はいいシナリオだったよね
ギャラネホルンのほうは意味不明だった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:12.26 ID:O5ra90UK.net
>>941
かゆいところに手が届かなかったか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:19.03 ID:pcIrtTwL.net
犯罪遺伝子があった場合は最悪赤ちゃんの時に
殺処分するあるしな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:20.68 ID:DXqyQ+73.net
いちゃいちゃ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:22.21 ID:H75IqOXA.net
デスティニーの動く回か

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:22.36 ID:NE0c4de6.net
ザムザザーまだ出番あるのかw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:24.13 ID:Yvs/fu9N.net
マンダラガンダムも出しておくれよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:27.93 ID:BsT1m8YE.net
>>917
8話も使って劇場版の前宣伝だったからな、、、
冲方だからとりあえずキャラ誰か殺せば良いんだろ?的な終わり方だったし、、

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:29.39 ID:DG2XjTzb.net
ルナマリアの最後の輝き

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:30.92 ID:nRAIV9HU.net
傷の舐め合いくる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:33.28 ID:638GC1GY.net
綺羅大将軍、爆誕か

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:36.31 ID:VbAXhahY.net
>>884
さらにベーシックインカム制度と
遺伝子による能力で適正ポジションに仕事を与えることによって
コネや世襲制を廃止
病気や遺伝子による弱い立場の人間にはやさしい仕事と環境を当たえる

能力に富めるモノには責任と仕事を 能力が劣るものには補償と社会保障を
つまりニートはただ実況してるだけでいい世界だ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:44.63 ID:vGEWzByh.net
ついにオクレ兄さんが死ぬのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:45.09 ID:QMMGgUfl.net
Gジェネでなかった話か

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:49.87 ID:vtD69D2x.net
来週は戦闘あるんだな・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:50.82 ID:+klhE15V.net
もうシンもインパルスも何もかも主役っぽくない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:51.34 ID:dGyLrwwt.net
ルナ最後の活躍か

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:53.69 ID:gQm6rGyH.net
トランザム

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:58:57.87 ID:huIsj0Fj.net
>>955
バルバトスのMAみたいなのも無かった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:01.69 ID:3g9I7QXb.net
>>947
コーディって別に容姿だけ調整とかもいっぱいいるんでしょ
プラン後なら減るかもしれないけどそれでも合体事故も起きるし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:02.52 ID:VoBfCu9s.net
>>966
むしろまだ死んでなかったのかっていうw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:04.04 ID:I0NqE12G.net
>>953
卒業おめ(´・ω・`)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:14.01 ID:b+LI9Tqu.net
>>947
それもそうか
サイコロ振って生まれてくる人種にとっては最悪かもしれんが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:18.99 ID:pcIrtTwL.net
>>947
弄るレベルによる。
シンは免疫ぐらいしかいじってない。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:23.22 ID:O5ra90UK.net
>>933
月鋼のストーリーゲームで初めて見たけど面白そうだった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:25.64 ID:6CHupPYg.net
>>953
BSで今夜やる推しが武道館行ったら死ぬオススメ(´・ω・`)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:28.64 ID:YZsyi1Ra.net
リーオーが売れたから強気で量産機のガンプラ出してるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:32.71 ID:SweKeGyt.net
>>965
実際には世襲制の世界になりそうだけどな

982 ::2020/01/11(土) 19:59:37.00 ID:Gz5i2a8e.net
>>973
容姿だけいい人はモデルの仕事とか…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:47.07 ID:LGX6kMUF.net
来週でカガリの出番終了か

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:49.98 ID:5rfZTweI.net
種死終わったらなにかな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:59:51.00 ID:ZSUDRnOY.net
>>975
えーアニメの神様になっちゃうー(´・ω・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:00.95 ID:BsT1m8YE.net
>>973
つまりハゲのいない世界か、、

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:19.66 ID:Vo2tuqVR.net
>>948
狙撃最長距離はガロードだったっけ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:23.56 ID:MdAnsZXn.net
ほんと種は展開がテキトー過ぎる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:24.65 ID:iDZrP0ev.net
>>982
ミーアはおっぱいで処理する仕事か

990 ::2020/01/11(土) 20:00:27.40 ID:Gz5i2a8e.net
>>984
Vガン実況したい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:29.45 ID:VbAXhahY.net
>>947
>>973
わざと身体障碍者としてコーディネイトして生まれることによって政府による社会制度で生かされ
一生遊んで暮らせる為 それを願う人たちも出てくるから大丈夫だ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:30.52 ID:DHkCTFb6.net
NASAは終わったのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:48.49 ID:t8h/WJxQ.net
>>922
レクイエムの存在は知っていたうえで、
ジブリとっ捕まえて反対勢力なくした上で、
レクイエム接収して運命計画やるのが基本ラインだったけど、
主人公たちが邪魔したばかりにこうなった。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:53.06 ID:rPilMPf+.net
>>965
でも結局はシステムに収まらない突然変異や奇形を排除しようとしても、進化したそいつらに滅ぼされるって話なんでは?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:53.51 ID:ss+73ZiV.net
宇宙人やってくれよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:00:54.75 ID:ZSUDRnOY.net
>>979
見たわ、まーあれだわ(´・ω・`)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:01:14.16 ID:VbAXhahY.net
>>986
ハゲには遺伝子補償として月10万もらえるぞ

998 ::2020/01/11(土) 20:01:30.99 ID:Gz5i2a8e.net
>>977
シンって操縦技術はコーディネイター関係なかったのか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:01:37.79 ID:Daqv3Qaq.net
>>953
ケンガンアシュラ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:01:45.21 ID:b+LI9Tqu.net
漫画やアニメ内のこういう世界にしたいというビジョンは一見理想的な世界に見えなければならないが
しかし主人公達が反旗を翻すためには必ずバグ・脆弱性が仕込まれていないといかんわけで
この手の設定考える人は大変だと思うわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200