2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8272

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:57:35.27 ID:pZywbiq0.net
前スレ
BSフジ 8271
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1585644541/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:21:11.29 ID:3nN5eBug.net
日本フィルのテレワーク、今日一でタメになった話だ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:21:25.09 ID:NxUXt+yQ.net
>>162
え?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:21:32.78 ID:ezfCJ8+D.net
仕事なくなったフリーの人は宅配のドライバーでもやれば引く手あまただと思うけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:21:42.64 ID:IbOCSWRG.net
>>157
三浦瑠璃が言ってた財産処分を伴わない一時的フローのための半年とか1年限定の生活保護はアリだと思った

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:21:43.67 ID:iP0qksQO.net
>>146
懐かしすぎる名前w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:06.41 ID:PP+rfrNJ.net
中小企業って今月数ヶ月しても先が続かないと意味がないない
芸能人はとりあえず今だけだいいけど
倒産する企業は今お金あげるよでは済まない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:06.77 ID:YiHbgXAB.net
モラルハザードしてるのは政治家だろうが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:07.13 ID:mRxbJZdp.net
雇用調整助成金は確か昨年対比の要件があったような
(´・ω・)
(っ=川o

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:07.61 ID:hSvPPT0M.net
ソリの嫌味全開w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:13.30 ID:GFYqq7BZ.net
議員減らせよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:17.50 ID:DvvOgmPN.net
>>168
なんの話?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:18.34 ID:63gPUDWf.net
ピアノでショパン弾けちゃう志位さん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:19.48 ID:jf2mg3MM.net
やっときた。雇用調整助成金のはなし。これ、マスコミあんま触れないよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:31.61 ID:0ER+31hX.net
>>167
こんな時に公務員給与減らすとか、どんだけ経済音痴

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:33.46 ID:wVE6405L.net
ケチケチせずにやればいいんだよ
現状認識できてないのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:47.04 ID:wX+7El7c.net
>>160
どこまで配るかによるけど
未だに宴会開いてクラスター発生させるあほな大学生とか
そういう層に渡ると大多数の努力が無駄になる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:52.35 ID:XRZI4Arf.net
>>102
坂本龍一は謎
ドケチなだけなのかな
YOSHIKIの爪の垢でもせんじて飲めと

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:22:55.39 ID:kkUeRSKQ.net
後で「赤字国債がー、富裕層にも給付したー」って言うんだよなぁ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:00.99 ID:OOmBmQZ2.net
ケチケチするなよ 無責任主席はいうだけだから、いいよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:03.28 ID:VG1pjGrL.net
>>102
下阪神クラスターズのアイツらは年俸8割を寄付すべき
まぁ、背番号(covit-)19のアイツ以外は大した額にならんだろうケド…………

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:10.33 ID:PP+rfrNJ.net
非正規も今だけしのげたらいいじゃん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:23.04 ID:IbOCSWRG.net
Cに言いたい事聞きたい事は今日のテーマと関係ないからメール送れない(´・ω・`)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:26.25 ID:5Kw1KC8T.net
NHKは桑子からわくまよに変わったしな
わくまよの声はあまり好きじゃない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:28.42 ID:23VQy5P6.net
今日はBS11

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:29.69 ID:PP+rfrNJ.net
フリーランスとリーマンは少しわけろよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:36.52 ID:63gPUDWf.net
>>47
もう冷えてるよ
減税前の買い控えを主張すればするほど減税したらすげえ効果あるんだなって思うわwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:48.34 ID:5GIX8PuQ.net
>>171
期限が来ても、職探す気が起きないだろうな
慣れは怖い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:53.35 ID:OTKq+fcF.net
いいじゃん、ばんばん補償しろよ
そのかわり騒動が落ち着いたら飲食店からの税金を割り増しして徴収しろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:23:59.24 ID:OOmBmQZ2.net
>>179
誰でも弾けるだろ 小学生の練習曲だぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:06.17 ID:0ER+31hX.net
今言ってるフリーランスって、何を想定してんだろう?
音楽家?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:09.79 ID:7wD85KUX.net
実現とか共産党に言ってどうする

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:10.06 ID:XRZI4Arf.net
>>190
朝の桑子のコレジャナイ感も凄い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:17.91 ID:zakNBeDh.net
>>157
日本人は何でそうなるw

失業問題なら失業保険を負担しているかどうかで分けるべき(当たり前)だが、
今議論しているのは通常の経済状態における失業対策じゃないよw

不況対策だからw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:21.56 ID:63gPUDWf.net
>>196
そうなんや俺は弾けへん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:25.70 ID:iz38Tbi+.net
もういいやんか
バシッとピシッと現金払え(・ω・)
そうそう与野党の馬鹿話に付き合えん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:33.90 ID:PP+rfrNJ.net
>>197
深く考えてないと思うわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:24:40.60 ID:hSvPPT0M.net
志位は人の話を遮りがちなんだね
頭が良いのかもしれないが、多人数の討論形式ではないのだから最後まで聞けば良いのに

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:04.88 ID:VG1pjGrL.net
>>191
アニメ以外の番組もやってんだなぁ…………

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:14.00 ID:4vPwdINO.net
フリーでやってるデザイナーの友達が居るが、普段は会社員の俺よりよっぽど多い収入を得ていて、普段から自慢げに月収を話してた。

コロナでほとんど収入が無くなったからと言って、その収入を保証するの?

イザという時は無収入になる覚悟があってフリーランスやってるんじゃねーのかよ。

今も普通に毎日会社に行ってる俺は収入は変わらないけど、減ってないという理由で給付無しか。

こんな不平等な事が有ってイイのか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:20.60 ID:iP0qksQO.net
こういう時こそ、雇用の流動性が大事

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:21.87 ID:OOmBmQZ2.net
公務員には払わなくていいだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:22.55 ID:UVc1T1yY.net
>>194
楽な方へと逃げるのが人間のダメ部分だしなー
無しもしなくてもお金が毎月入る生ポは人間をダメにする

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:22.83 ID:IbOCSWRG.net
>>194
フリーランスだから
一応状況が改善すれば仕事が戻ってくるという施策だろうね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:31.45 ID:6F8QWcO6.net
昔大都市で首長を取った時はバラマキやりまくって財政崩壊させまくった反省が全くないで平気でまだバラマキ主張してるのが痛すぎる(´・ω・`)
共産党はせめてまずは地方自治で結果を出してから偉そうなことを言え

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:34.57 ID:LienJoul.net
おかしくね?
掃除でも屠殺でもドカタでも仕事はいくらでもある
甘えんなよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:35.86 ID:jf2mg3MM.net
>>171
ぶっちゃけ、生活保護以下のワーキングプアがいる矛盾だからな。働いたら負けっていわれる。

負の所得税で少しでも働いた方が得って制度に切り替えた方がいいよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:40.28 ID:cK1nNW7B.net
責任の無い2人が財源やら必要な額出さずに好き放題言いまくる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:25:48.76 ID:nHxJDtL+.net
>>206
おまえルサンチマンだな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:04.65 ID:mRxbJZdp.net
一月前は4月1日には支給すると思ってたが、まさかまだ議論してるとは…
(´・ω・)
(っ=川o

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:07.31 ID:UVc1T1yY.net
>>196
チューリップも弾けない・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:08.25 ID:MUaMiLIl.net
財政出動がこの内容なら次は自民に投票しないわ
変な調整なんかいらねぇんだよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:14.76 ID:OOmBmQZ2.net
年金と生活保護もらってるやつは関係ないからいらないよな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:22.44 ID:VG1pjGrL.net
>>206
まぁ、気持ちは判らんでもない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:36.12 ID:KLeqOdBD.net
 
そういや、志位が来るとパヨの書き込みが全く無いんだよな
ネトウヨ連呼厨もいないしね
 
やっぱ、あまりに志位の発言内容がひどいんで、
さすがのパヨも恥ずかしくていたたまれないのかねw
 

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:45.01 ID:5Kw1KC8T.net
フリーランスもピンキリだからね。
有名作家やデザイナーも個人事務所のフリーだし、
ダンス講師やピアノ講師も大抵フリー。
芸術家が不利な国だよ、元々。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:47.16 ID:VG1pjGrL.net
>>216
エイプリルフールだぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:54.72 ID:daDRGRMt.net
不要なものがなくなるだけ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:55.53 ID:0ER+31hX.net
>>200
すまん。何言ってるか分からん。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:57.47 ID:PP+rfrNJ.net
文化なんかいつでも再生できるやろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:26:59.49 ID:DvvOgmPN.net
眠いぞ、なんか今日は眠たい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:03.25 ID:iP0qksQO.net
>>211
革新自治体は、公明党が自民党に取り込まれて崩壊したな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:05.48 ID:L7Tp3Bxh.net
エロ漫画家も守りますか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:17.16 ID:5GIX8PuQ.net
>>181
労働者に占める公務員の比率は5%程度だぞ。
景気に影響ない。経済音痴はお前だ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:23.08 ID:fCzds+ub.net
海外出羽
法体系も違うんだからそういうときだけ持ってくるなよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:28.18 ID:sS20g2sK.net
>>216
最速で5月末とからしいよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:32.43 ID:PP+rfrNJ.net
こいつやっぱり上っ面

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:34.78 ID:M1ONMW5n.net
半年・1年で駄目になるような文化なら無くなっても構わない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:40.63 ID:3Tx9Vp9v.net
命あっての物種じゃん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:44.88 ID:VG1pjGrL.net
>>229
当たり前だ!!!
エロはテクノロジーを発展させてきたんだぞぉ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:46.59 ID:hSvPPT0M.net
今日ならメール読んでもらえるかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:47.22 ID:wos3QyGt.net
これこそ迎合

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:47.76 ID:+vZhAeIe.net
www

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:48.54 ID:IG6KGiAv.net
ブルジョアw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:49.12 ID:H4E8hy1Z.net
>>222
こいつらの言う文化って愛知トリエンナーレ系だろ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:55.89 ID:2cAl1xoR.net
じゃあコンサート券で

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:57.05 ID:OTKq+fcF.net
志位はメルケルが好きなのか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:27:57.50 ID:0ER+31hX.net
>>230
だとしたら、そこから減らして金配ったところで無意味だな
二枚舌乙

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:07.96 ID:iP0qksQO.net
志位の趣味に偏ってるw
でも政策基準がそれじゃ不味いがw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:08.23 ID:cYB4nZY1.net
志位は労働者の敵

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:09.56 ID:DvvOgmPN.net
>>229
保護してくれるんですかw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:11.08 ID:IbOCSWRG.net
ドイツは強制収容所でもクラシックをかけてたくらいの国だからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:16.04 ID:YiHbgXAB.net
共産党PR動画で志位がピアノ弾いてるねw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:16.53 ID:6WrZBf/X.net
さすがブルジョア

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:16.45 ID:NxUXt+yQ.net
そいのは余裕が出来てから

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:17.98 ID:kkUeRSKQ.net
国会で変な会社に回ったと散々叩いていたからなぁ。
プロレタリアートの劇団も保障対象だな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:24.70 ID:2cAl1xoR.net
>>243
ショスタコービッチだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:25.41 ID:jf2mg3MM.net
>>236
歴史を動かすのはだいたいエロと軍事だからな。

255 :幸ちゃん :2020/03/31(火) 21:28:37.14 ID:mipSvKQq.net
>>248
ハイケンスのセレナーデ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:38.14 ID:NgQkqb4a.net
さすがインテリ
安倍とは違うw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:37.95 ID:iP0qksQO.net
ソリ、志位の話に乗ってるように見せかけて炙り出してるなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:39.38 ID:0ER+31hX.net
>>243
嫌いだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:41.27 ID:PP+rfrNJ.net
>>245
たしかに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:43.59 ID:DvvOgmPN.net
新日フィルのテレワークか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:46.73 ID:mRxbJZdp.net
>>232
まだ二月も先なのか…そりゃ遅すぎだわな
(´・ω・)
(っ=川o

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:50 ID:wX+7El7c.net
>>222
芸術家に有利な国ってどこ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:56 ID:sS20g2sK.net
国産でワクチンとか大穴だろ
何年遅れで流通させる気なんや

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:28:57 ID:MUaMiLIl.net
>>206
こういう不公平感は出てくるよな

貯金するから何なんだと
元々これまでの政策でバカ見てきた奴が沢山いるだろうに
その補正だと思って飲み込めよと

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:29:08 ID:H4E8hy1Z.net
>>236
需要有るなら収入減らないから補助要らないのでは?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:29:09 ID:zakNBeDh.net
>>225
失業問題なら保険料負担してないフリーランスの分はないという理屈が成立するが、
不況対策の場合はそんな理屈は成立しない
馬鹿じゃないの

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:29:11 ID:kFBa47SV.net
>>262
オーストリア

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200