2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8285

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:13:30 ID:3+UbuwOT.net
BSフジ 8284
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1585905592/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:30.95 ID:iXZWu4GI.net
観光拳よりは
宿泊も軽減税率で0とかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:31.42 ID:YsbD0JBc.net
>>512
ハグしてたよ元首相

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:33 ID:j4VMOylz.net
飲み物飲んだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:34 ID:v9p7sOgK.net
>>566
いいよなおじさんの声で再生されたw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:35 ID:65KpLQx+.net
旅行券は断然マシだよなあお肉券に比べれば

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:36 ID:Efb6pQxz.net
マー君も差別された

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:45 ID:Gs2+q6CC.net
ただコロナで中々動きにくいという現状もありーの

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:46 ID:txkQb1Qb.net
ドイツと日本のGDPほとんど変わらないじゃん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:48 ID:QnMiRL3u.net
今こそ変えるべきだわな
中国はヤバすぎる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:48 ID:T7fBkWPE.net
代理店通す必要あるからボッタクリプラン用意されるだけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:49 ID:fhPPT7Fp.net
>>558
腐れチョン君に心配してもらう必要ありましぇーんw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:50 ID:uM86NVFB.net
お肉券は明らかにおかしい
肉が余ってるなら中国に輸出しろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:50 ID:iyGxcdZG.net
>>558
それ韓国に教えてやって

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:51 ID:xMIKV7kL.net
>>533
↓の右下w

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2020/03/31110330/matorikusu_1_thumb_Y.jpg
新型コロナで見抜く「コメンテーターの正体」完全マトリクス
https://smart-flash.jp/sociopolitics/98059

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:51 ID:YtqtfGKH.net
真田さんに賛成

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:52 ID:d5bcF8OB.net
>>536
それで、感動するのね…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:35:55 ID:8r3esQL1.net
>>563
観光地に外国人だらけってのはもう勘弁

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:01 ID:k3NLK7dU.net
日本は損ばかりだからな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:03 ID:yObrkdre.net
お肉券ほしい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:07 ID:mLT5PJvG.net
日本もマスクはじめ、国内生産してほしいわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:11 ID:sq2ND6ML.net
>>587
ご冥福を

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:12 ID:+Z1cakMY.net
そうだよな。製造業の日本回帰

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:14 ID:WqSXSTKy.net
自国主義に

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:14 ID:VdDgwJ28.net
>>565
ピンポイントに支援できる点で現金よりいいと思うけどね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:16 ID:wtWcjMSC.net
30万円貰えないしお肉券欲しかったよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:17 ID:8t2hoLaX.net
お肉券お魚券要らない人は必要とする床にあげればいいだけだろ
日本の金持ちとは言わないでも所得上位者はそういう寄付をしないんだよな
ふるさと納税みたいに見返りを求める
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:17 ID:VZOzBI9S.net
薬の原薬はあぶないよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:18 ID:6ZZabJXw.net
中国のGDPは本当はその数字の半分くらいじゃないの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:26.23 ID:sAl7vKoI.net
何やったか知らんがトランプが3Mに激怒してたな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:28.49 ID:+AVni+v3.net
少なくとも中国外さないとな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:33.97 ID:uAh4Racc.net
青山以外で言ってる人初めて見たw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:34.04 ID:8yhiT/ws.net
日本製を買う日 とか作って、みんなでもっと日本製支援するような社会雰囲気になるといいかも(´・_・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:34.92 ID:+Z1cakMY.net
メタハイと言えば青山さんww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:38 ID:j4VMOylz.net
真田さんの相づちは芸の域

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:38 ID:xmZQuG9h.net
日本回帰
リターンバック ツー ジャパン

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:46 ID:wiedwbWS.net
>>597
右下は蠱毒かな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:48 ID:9o7X+QXt.net
原油が安くなると放置されるメタハイ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:49 ID:/IhwQma9.net
ほんとそう思う

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:49 ID:xMIKV7kL.net
>>585
即位礼正殿の儀来てたあの人ね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:50 ID:ynSiSz1T.net
安全保障と効率化のバランスは考えないといけないけど値上がりに耐えられるかどうか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:52 ID:yObrkdre.net
>>603
コーワ、マスク作ってる

パッケージに純日本産ってデカデカと書いてるよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:54 ID:DvokMJez.net
>>600
なこといっても人口減で消費が減る中内需産業維持するためには
入れざる得ない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:55 ID:Wd0mntKX.net
>>583
身近、というかあって当たり前すぎて重要さを忘れちゃってるんだと思うよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:56 ID:rmNYj7+x.net
出来ることから内製化を進めないとヤバい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:36:57 ID:xJGsnV+a.net
デジョン太田5位だった!逝ってきます

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:07 ID:8r3esQL1.net
>>608
どうせそれも審査制だったろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:09 ID:5uR5sGWj.net
安全保障だよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:14 ID:2nrEDMq2.net
>>603
ここまでチャイナリスクが顕在化した以上段々そうなるだろうね
人件費のメリットも薄くなってきてるし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:14 ID:VZOzBI9S.net
忘れるなよ (´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:17 ID:sq2ND6ML.net
だよねー安全保障に関することは自前で
メタハイ
青山さん喜びそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:20 ID:6XeusgDg.net
そうなんだよね それぞれの券とかマスク配るのはオマケだったら悪くない
メインで打ち出したら愚策だけど現金なり小切手配るのと同時だったら効果絶大

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:26 ID:GzHAZ45N.net
韓国は死亡者数もねつ造してんじゃない?

もっと多いでしょ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:30 ID:DkEeQCI0.net
青山繁晴と同じこと言われると
どうも信ぴょう性が・・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:36 ID:mLT5PJvG.net
支那に損害賠償でしょw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:40 ID:rmNYj7+x.net
>>624
アイリスオーヤマも日本工場で増産するらしいね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:45 ID:VaJRdnIm.net
今頷いたときの美郷さん可愛いわ
一日の疲れがいやされる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:37:54 ID:sq2ND6ML.net
通過危機を演出するアメリカ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:03 ID:wtWcjMSC.net
お、真田さんが刀を

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:03 ID:Wd0mntKX.net
伝家の宝刀…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:06 ID:T7fBkWPE.net
内需維持するためには移民か出生率増やすかしないとダメなんだけどね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:11 ID:j4VMOylz.net
女子アナの乳たまらんのう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:15 ID:3+UbuwOT.net
アカヒ侮日「日本は中韓にひざまずくべき」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:17 ID:8r3esQL1.net
>>625
アホみたいに数入れるんでなくて
質上げて単価上げてくれたらええし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:21 ID:Gs2+q6CC.net
それな〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:22 ID:6ZZabJXw.net
米中戦争はもうアメリカの勝ちが見えてきた。もう中国側に乗ったらダメよ。頼むよ安倍さん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:30 ID:xmZQuG9h.net
>>625
それを止める意志が必要なんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:35 ID:wiedwbWS.net
>>626
農業どころか、農業に必要な水すら貴重な国が割と多いって、感覚的にまったく実感ないもんね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:36 ID:GlMbWbkr.net
金があっても物がなきゃどうしょうもないんだよなぁ
マスクで思い知ったわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:37 ID:MPMOu8Tw.net
>>596
今の状況でチョンと同じ土俵に上がって楽しいか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:39 ID:+GhuKvI+.net
林はどんな表情で聞いてるんだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:41 ID:DvokMJez.net
>>643
そうだよ
で移民だが日本には来ないだろ
出生率も上がらずで
結果はわかるよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:43 ID:8t2hoLaX.net
>>638
そうなのか
昨日だったかミャンマー工場で作るとかってニュース見た
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:46 ID:W0aMo+zD.net
戦略物資の扱いを見直しておかないといけないな

657 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2020/04/03(金) 21:38:57 ID:CnTOeSHb.net
オーディオタイマーの時計も電波時計や117番の案内とはズレてる(´・ω・`)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:08 ID:yObrkdre.net
ソリ イキイキしてるね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:09 ID:wzEHsQ9V.net
鈴置先生だもんな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:18 ID:DvokMJez.net
>>649
食えなくなれば困るだろ
意思で済む話ではない
霞くっていきてんじゃないんだから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:18 ID:n3M7zCIt.net
日本じゃあ、できないワザだわ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:20 ID:XCZZ+yRE.net
石油がこんだけ下がると採算面から代替エネルギー開発は進まないだろう、シェールオイルでさえもキツいのに
(´・ω・)
(っ=川o

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:20 ID:sq2ND6ML.net
そりゃもうやるでしょ、アメリカは
あの国はできることはやる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:35 ID:Gs2+q6CC.net
ソリの頷き方w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:39 ID:sq2ND6ML.net
ハイハイハイハイ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:41 ID:uM86NVFB.net
>>651
営業に聞かせてやりたい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:47 ID:xMIKV7kL.net
>>651
やたら需要喚起論議ばかり盛り上がってるけど、供給重視で行くべきだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:48 ID:6XeusgDg.net
エルピーダの事?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:49 ID:1KxAjakh.net
この人たちはホントに経済の専門家なん?
妄想の世界に生きてるひとなの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:50 ID:iXZWu4GI.net
その前にシナが爆発するよ
臭隠蔽と王岐山李克強がガチンコらしい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:53 ID:VrdIwzem.net
金型一丁w

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:53 ID:4e11O+vo.net
>>638
アイリスオーヤマ系のホームセンターがあるけど、確実に売っているからジジババが朝から並んでいるw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:54 ID:0t2tuib4.net
抵抗できないから今回生物兵器捲いたんだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:56 ID:8yhiT/ws.net
半導体の話は、サプライチェーンの回でも出てたな(´・_・`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:57 ID:CRFtI5hR.net
東芝は馬鹿なことを重ねてるよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:39:59 ID:Efb6pQxz.net
tsmcはアメリカに工場作るんだっけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:05.82 ID:mtuccXW+.net
不自由貿易だわな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:11.13 ID:xmZQuG9h.net
>>660
それ言ってると永遠に中国の食い物になるだけよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:11.44 ID:rmNYj7+x.net
>>655
各国で増産するみたいです
韓国工場でもやるんだそうで

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:17.73 ID:8r3esQL1.net
>>656
易々と他国にあげるのはダメだな
まだ現金の方がマシ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:25.16 ID:sq2ND6ML.net
>>658
今週の鬱憤ばらしの週末
ひどかったからね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:27.99 ID:DvokMJez.net
>>678
いや日本は終わるから心配するな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:32.37 ID:ioZRyRUO.net
>>609
顕著なの芸能界だよね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:32.58 ID:6Ajn9DjA.net
サムスンは韓国を選んで滅ぼされるかアメリカを選んで生きながらえるかのどちらかだなw
サムスン的には考えるまでもないか

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200