2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8979

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:00:08 ID:pG68fVqm.net
https://www.bs-tbs.co.jp/

前スレ
BS-TBS 8978
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1590496086/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:01:22.83 ID:Tkmd5GuJ.net
>>565
ついでに地球も吹き飛ばせば
ほかの星に生存する生命体が喜ぶかも
「地球人のような悪いやつが宇宙からいなくなって
良かったね」

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:01:23.92 ID:bZfDsFQz.net
寝たきり老人を己のCMのために無理やり起こすハマタ死ね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:01:28.19 ID:H8cPUEDx.net
ってか79歳の老いぼれに大臣させるな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:01:28.53 ID:d4Df22fN.net
ハンコ押してくれよ!!!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:01:34 ID:hV1oAM85.net
79歳のポンコツがIT大臣って…
ジャップ終わりすぎやろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:01:40 ID:Uee7cJlF.net
IT戦略室が「100%紙とハンコを使ってる」

これはスゴイ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:01:57.31 ID:31jKdVht.net
79歳が、IT大臣 日本\(^o^)/オワタ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:01:57.74 ID:5Li+4mID.net
>>628
というか年齢関係なく有識者据えてないのがやばい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:17.30 ID:6i0AwFjg.net
8時またぎはパヨハヨ引き止めネタ

移動。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:17.31 ID:Ci9kFvsn.net
日本は給付を決定するまで数ヵ月かかるからマイナンバーと口座を紐づけしてても遅い

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:19.43 ID:WdY7oH2p.net
>>629
庁内決裁も紙なんだな。自治体の方が進んでいるな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:20.57 ID:j3LtCUb/.net
>>627
免許がない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:22.07 ID:SPnO8gb3.net
国が国民の個人情報を管理すると批判するくせに

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:22.36 ID:4zeNhOvh.net
>>622
フジ「一日一韓」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:02:38.81 ID:omiJR0mF.net
こいつよりも任命したやつが悪すぎる
79歳で初入閣打診されたら、冥土の土産に受けるだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:02:58 ID:d4Df22fN.net
>>635
正解

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:03:04 ID:CDh3gF2u.net
日本もITの専門家(ほられモン)を大臣にしろよwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:03:28.68 ID:9dpZH72r.net
公務員を減らしたくないのが一番

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:03:38.80 ID:AWqhtkOP.net
IT化したら改竄も消却も出来ないから安倍政権は困るよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:03:44.04 ID:8S7ZThX8.net
素直に副大臣の平将明を普通に大臣にしとけばいいのに
政務官が今井絵理子という…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:04:15 ID:usGmE/V/.net
ただ印鑑作るだけじゃダメ。
ちゃんと象牙じゃないと後ろ指さされる。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:04:23 ID:Uee7cJlF.net
韓国は1分
日本は1ヶ月?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:04:36 ID:SPnO8gb3.net
だから、韓国は国民の個人情報を一括管理してるからだろw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:04:37 ID:7LN2OesN.net
>>642
プロパティは公文書じゃないからなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:04:50.96 ID:WosR4VGA.net
韓国すげー
そのうち申請前に来そう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:04:54.18 ID:V29ehsPP.net
いくらかな?100万ウォン?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:05:00.10 ID:I2BKgTGM.net
>>643
今井絵理子「不倫で使ったホテルの領収書にちゃんとハンコもらいました」

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:05:10 ID:aMtk2zC0.net
日本なんか遅いうえにミスも乱発する

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:05:13 ID:rvJRG5ww.net
口座と紐付けていることをもっとはっきり言えよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:05:21 ID:3yTNdmDs.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180224/22/officecolor/a0/33/p/o0800078314137968718.png

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:05:30.18 ID:v6ujCcfb.net
8時すぎるとパヨガーがいなくなるからレスが減るな
わざわざ嫌がらせに来てるのか、自称愛国

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:05:38.57 ID:d4Df22fN.net
15日に申請書をポストへいれて27日に振り込まれた 二週間〜一ヶ月くらいと思ってたから意外と早かった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:05:54.79 ID:7LN2OesN.net
韓国方式は参考にならんよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:05:56.00 ID:Ci9kFvsn.net
日本はこれを政治利用して全口座紐づけしようとしてるから汚い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:00.82 ID:OugKoQx/.net
日本も徴兵並みに個人情報を国に集めろってTBSは言いたいんだね。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:11.30 ID:SPnO8gb3.net
カード会社に個人情報を与えるのかよw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:12.73 ID:/EZT/YPf.net
判子も利権なの?(´・ω・`)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:15.28 ID:9dpZH72r.net
要因は複数あるだろうが、国内では、マスゴミの仲間、野党がマイナンバー紐付け禁止で
足を引っ張りブレーキかけてるのに、TBSは韓国称賛

それに韓国がマイナンバーの普及をさせたのは北朝鮮驚異のお陰だからな

韓国は北と戦争中だということをスルーするなよ
なんでも韓国を比較に出すが、国情が全く違うだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:15.33 ID:I2BKgTGM.net
>>653
懐かしい、スナック菓子の鈴木くんと佐藤さんと同時期だったか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:27.96 ID:usGmE/V/.net
アメリカだって振込は納税口座に。
それ以外は小切手郵送。
マイナンバーとかみたいなのはまったく関係なし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:28.88 ID:jp0fgCFs.net
>>652
サヨクの朝日が損なこと言うかな〜?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:29.16 ID:VqGoI1tL.net
監視社会の韓国ageしながらマイナンバー拒否するいかれたマスゴミ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:36.91 ID:0lsJaAN6.net
カードのポイントはTBSは賛成なのか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:37.19 ID:PhsrX545.net
時間かかっても現金がいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:42.72 ID:lHq+7qtS.net
日本は無能
年金受給者には、そのまま登録口座に振り込めば良いだろw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:48.08 ID:U0DaXbPk.net
>>664
朝日???

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:57.83 ID:VwWrwPsl.net
財界が国民番号精度を拒否して来たからだよ
資産を隠せなくなるからな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:57.84 ID:v6ujCcfb.net
>>646
日本も国民の個人情報を一括管理すべきって話なのか、韓国ガーなのかどっちなん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:06:58.34 ID:7LN2OesN.net
小切手ばら撒けばいいだけだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:11.22 ID:etXBDuGC.net
>>668
そもそも年金受給者に支給する必要性が皆無

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:13.61 ID:31jKdVht.net
韓国に、まけとるやん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:14.02 ID:h4yzW7Bo.net
日本は金出したくないってのがまず前提にあるから何をどうしようと遅くなんだろよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:16.49 ID:SPnO8gb3.net
>>657
だから、おめーみたいなのがいるから
日本のIT化が遅れるんだよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:31.94 ID:U0DaXbPk.net
電通にタレ流し

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:37.26 ID:WosR4VGA.net
日本がカードポイントやったら非難轟々なんだろうなTBS

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:07:39 ID:bZfDsFQz.net
安倍ちゃんが送金してるわけでもないのに遅いと叩くキチガイブサヨ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:00.83 ID:5Li+4mID.net
>>673
年金だけじゃ足りねーから働いてる人もおるやん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:01.61 ID:I2BKgTGM.net
>>669
関西住みで腸捻転解消に40年以上気付いてないジジイなんじゃ無いか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:01.75 ID:Ci9kFvsn.net
確定申告で還付口座教えてるのに日本はおかしいよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:02.82 ID:V29ehsPP.net
早くせなあかんほど困る奴おるの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:05.73 ID:PoaUCVhp.net
カードのポイントだと家賃に使えないとか貯金に回せないとか文句出るからな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:11.70 ID:/0oFUZ96.net
その割には電子レンジで札やいた朝鮮人もいたけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:16.88 ID:jp0fgCFs.net
>>658
韓国の方が、日本よりも優れているニダ、と言いたいだけ。
だから個人情報保護で、サヨクが反対した弊害については触れないのがお約束。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:17.02 ID:VqGoI1tL.net
>>678
カード会社はもれなくアベトモやで

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:19.73 ID:ISAK4R5J.net
日本はよーわからんダミー会社が10万円支給のシステムを作ったんだっけ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:32.45 ID:9dpZH72r.net
キャッシュレスは世界一韓国
日本はドイツと同じレベルの現金主義

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:37.94 ID:l0FFOw+M.net
>>665
溢れる祖国愛だぞw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:40.15 ID:T7YqJxRa.net
ホントシナチョンマンセーだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:41.26 ID:sXaCOg0G.net
マイナンバーを反対運動したパヨクどものせい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:49.12 ID:Ci9kFvsn.net
>>676
全然関係ないよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:49.33 ID:v6ujCcfb.net
>>665
韓国は監視社会!と叩きながらマイナンバー紐付けやスーパーシティ法案は賛成するのもどうかと思うが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:54.45 ID:usGmE/V/.net
日本は運用がカスなだけ。
そもそも制度以前の問題。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:55.26 ID:yhpBJS3f.net
>>668
確定申告する自営業者も登録口座に

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:58.63 ID:iADzy5sN.net
マイナンバーと運転免許証を一体化すれば

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:08:59.17 ID:etXBDuGC.net
日本は電子納税ですらクソ使いづらいからな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:09:12 ID:ISAK4R5J.net
>>658
その何がデメリットなのか分からない・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:09:15 ID:U0DaXbPk.net
デビットなら審査関係ないだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:09:16 ID:9dpZH72r.net
こういうときはドイツを比較に出さないんだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:09:26 ID:hZWeiAyP.net
今後、政府が金をバラまいてくれることなどまず無いから、
マイナンバー紐づけ火事場ドロボーに協力する必要なし。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:09:32.17 ID:0lsJaAN6.net
松原よー
なるほどじゃないよw
どんな立ち位置なんか全然わからん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:09:34.27 ID:bZfDsFQz.net
むしろ自治労はミンスの支持基盤だろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:09:35.38 ID:v6ujCcfb.net
>>690
日本を監視社会にしろってことを言いたいの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:09:39.74 ID:k8XR3yoe.net
老人にカードとか凶器みたいなもん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:09:55.72 ID:VwWrwPsl.net
アメリカみたいに納税者が税金の申告と還付をすれば個人と口座の紐付ができる
源泉徴収してるから個人に支給できないんだよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:10:07.04 ID:jp0fgCFs.net
個人情報保護をタテに、口座やキャッシュカードとの紐づけに反対した左翼のくせに
都合の悪いところは言わないんだね。韓国の方が進んでいる〜、しか言わない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:10:19.71 ID:Qvng4VyO.net
カリフォルニアのスーパーで現金で払ったら
店員にめっちゃ嫌な顔された
カードが当たり前らしい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:10:23.88 ID:VqGoI1tL.net
>>694
監視社会が悪なのではなく、監視社会で情緒で政治が決まる国が悪なんだよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:10:33 ID:l0FFOw+M.net
>>705
韓国素晴らしいって言いたいだけなんだよw

712 : 【中部電 - %】 :2020/05/28(Thu) 20:10:33 ID:CgduNoDi.net
二重給付 大阪でやっちゃってるしw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:10:37 ID:I2BKgTGM.net
>>704
公務員の人数、その中の組織率考えれば大した数じゃ無い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:10:38 ID:8FlUBsni.net
>>703
日本下げの立ち位置に変わりなし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:10:53 ID:fmuj1Qwz.net
徴兵監視とか誤魔化すなよゴミクズども
日本があまりに遅れてるのは厳然たる事実だろ

韓国ごときに負けてるのは
てめえらみたいな現実を見ない国賊のせいだわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:10:57 ID:QdjTyUJ7.net
やるわけがない論議をダラダラやる意味ある?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:10:58 ID:v6ujCcfb.net
>>686
韓国はニダとか使う人って、日本は監視社会にすべきって話なの?
マイナンバーはパヨクが反対したって怒ってるけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:11:12.37 ID:3yTNdmDs.net
中国に開発頼むのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:11:17.42 ID:jp0fgCFs.net
国民民主議員も ぼやかしたことしか言わないね。
紐づけに反対したのは、アサヒのようなマスコミでしょ!
というべき。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:11:43 ID:v6ujCcfb.net
>>710
情緒で政治が決まるってのは具体的にどういう話?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:12:01.63 ID:U0DaXbPk.net
電通

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:12:07.41 ID:SPnO8gb3.net
>>693
いま、見た?w口座と紐付け言ったぞw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:12:12.01 ID:d4Df22fN.net
引っ越しでマイナンバー通知カードの住所と変わったから役所で変更手続きしてきた
5/25以降 記載事項が違ってると通知カードを証明書として使えなくなると聞いたので
でも確定申告のときにコピー出したけど住所が変わってても何も言われなかったな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:12:24 ID:v6ujCcfb.net
>>711
日本も監視社会にすべきだと思う?

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200