2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8750

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:12:31.04 ID:0HsEuBfj.net
BSフジ 8749
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1594733965/

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:02.42 ID:hfXqGFuc.net
おじいちゃんだもん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:07.60 ID:uMr/GTh3.net
認知症かwwwww

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:08.46 ID:LLJuRBR7.net
でも汚職の酷さはヒラリーもバイデンも同じでしょ
バイデンはその上ロリで痴呆なのに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:13.99 ID:1Uyb4KP0.net
討論やったらバイデンヤバいよな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:23.85 ID:CM31HYJH.net
三回の討論持たない奴が大統領に?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:29.31 ID:EJe0sYwQ.net
バイデンは予備選でも対抗馬が早々に降りてくれて、連邦議会で左の異端児だったサンダースとも
個人的に割と親しくしてたから結局支持に回ってくれてと、そういう狭い中での人望はあるのかも

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:30.65 ID:TomjqhFD.net
よりマシなゴミを選ぶ大統領選・・・(´・ω・`)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:31.85 ID:fXb/fnWs.net
トランプの方がバイデンよりは頭の回転自体は速そうだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:37.70 ID:Z6DeyVoc.net
サムティサムティ1日ぶりサムティ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:42.27 ID:JYZE967p.net
太郎ちゃん相変わらずよー喋るな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:45.44 ID:escozgiU.net
きたぁーw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:45.65 ID:3+uF1OyY.net
絶対質問内容バイデンに教えるだろCNNとかは

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:50.72 ID:9PBkn0y7.net
サムティ♪サムティ♪

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:54.94 ID:nOz0GEk5.net
大丈夫かな?
一回CM入れても太郎さん話おぼえてるかな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:56.16 ID:vpV9TnRS.net
ジャパネットのテンテンテン♪って音がした瞬間にチャンネル変える能力が身についた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:58.10 ID:wZij5g8u.net
失点しなけりゃいいってのは同意だが
討論会っていうバイデンの炎上が確定しているイベントがなぁw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:47:58.19 ID:CKZy5toB.net
サムティキタ━(゚∀゚)━!!!!!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:03.77 ID:escozgiU.net
わん!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:06.22 ID:CM31HYJH.net
>>652
周りが好き勝手に

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:09.95 ID:ky/7ci9A.net
>>651
朝日の調査は安倍を不支持って言うまで電話を切ってくれない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:11.08 ID:Nak6t6vO.net
さむてぃー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:13.05 ID:DK85XgSF.net
>>624
EU離脱予定のイギリスは米寄りは当然。EU経済の屋台骨のドイツが中国ならそうである、ってことよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:13.66 ID:JYZE967p.net
KOBANきたあああ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:20.71 ID:fEoSROEI.net
バイデンは既に副大統領が大統領に昇格するの前提で話されてるから本来は論外なんだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:20.80 ID:hoRAIQ/1.net
俺もバイデンは討論会で相当ポイント落とすと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:33.82 ID:9PBkn0y7.net
タンス預金

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:34.61 ID:Z6DeyVoc.net
明日雨止んだら大黄金展行くよー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:37.29 ID:yrb3ZQfC.net
バイデンは調子悪い日なら何の討論してるかも分からなくなりそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:48.63 ID:dSAfrO/q.net
>>648
市川海老蔵ちゃん?海老一染之助ちゃん?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:49.17 ID:FmP3QeLR.net
>>668
そこはメディアの神編集技術を惜しみなく投入して乗り切るw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:48:53.11 ID:l2ZNyPVM.net
>>628
日本人はロールプレイングゲームのような作業が好きな人種かも知れない
(´・ω・)
(っ=川o

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:00.74 ID:EJe0sYwQ.net
大まかにアメリカの世代区分。人種や宗教などの差異が重要なせいか、世代区分は日本より大雑把な印象

1901-1927年生「GI世代」(明治〜大正世代に相当、第二次世界大戦に従軍した「最も偉大な世代」byトム・ブロコウ)
1928-1945年生「サイレント世代」(昭和1桁〜焼け跡世代に相当、青年期に赤狩り警戒で発言を慎んだのが由来という説)
1946-1964年生「ベビーブーマー世代」(団塊の世代〜しらけ世代に相当)
1965-1980年生「X世代」(バブル世代〜氷河期世代に相当、個々人バラバラでつかみどころがないのが由来という説)
1981-1998年生「ミレニアル世代」(ゆとり・さとり世代に相当、2000年以降に成人した世代)

バイデン(1942年生)は当選すればサイレント世代初の大統領となる
大統領職は父ブッシュ(1924年生GI世代)→クリントン(1946年生ベビーブーマー世代)で一気に世代交代が起きていたため

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:01.07 ID:9PBkn0y7.net
キレるでぶガキw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:01.15 ID:YaGkvHAH.net
早起きしたから今日2回目のわん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:06.51 ID:5tG/hVak.net
バイデン77か ギリギリだな この年になるとフガフガしてくるよね
森本敏さんなんか79でまだ聡明だけど 小泉純一郎さんは78でややフガってる(´・_・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:07.74 ID:iT248d6y.net
>>598
あんだけ被害受けてまだ離れないもんな

>>602
「アメリカはいつも戦う相手を間違えている」と書いてる人いたけど納得したわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:15.66 ID:bk8yDKj6.net
隠れトランプじゃない。
アメリカではポリコレが酷すぎて、
親友、家族、友人にすら自分が共和党を支持しているといえないぐらいの酷い状況。
だから今、本当に重要なのは選挙方式。
これが民主党が進めたい全面的な郵送方式になると二度と共和党は勝てなくなるとトランプが言っている。
アメリカが「民主党一党独裁」になる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:19.47 ID:QD4nV0JU.net
すっごいネバネバのうんこ出た

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:39.39 ID:Nl5FgZD7.net
>>659
日本の選挙も大なり小なり同じ(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:52.95 ID:6mWgCu1+.net
>>680
調子悪い日なら、生討論を自宅で見ながら対立はまだ来ないのか、とか言ってそう・・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:55.39 ID:w9gFtoHW.net
アル・ゴアみたいな逞しい候補はいないのか。。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:56.38 ID:4odX03l9.net
既出かもしれないけど
wikiでグレン・フクシマ 思いっきり皮肉られてるな
https://i.imgur.com/jBMa9rA.jpg

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:58.96 ID:LLJuRBR7.net
>>674
でもEUは分裂しそうじゃない?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:06.61 ID:1cc+gOVu.net
ロシア疑惑そのものがインチキ フジはまともな報道しろよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:07.16 ID:9S0EwRTO.net
>>675
ジェームズ・コバーン

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:11.65 ID:pGYve/A/.net
ロムニーは天敵じゃん
石破みたいなもん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:21.34 ID:FmP3QeLR.net
これの歴代大統領の免除の件数比較を見て吹いた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:25.38 ID:Nl5FgZD7.net
>>687
田嶋陽子は79歳で
無駄にパワー有り過ぎ(´・ω・`)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:36.10 ID:dSAfrO/q.net
>>691
県知事選挙とかで感じること多い・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:49.02 ID:iT248d6y.net
>>607
差別意識は絶対あると思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:56.43 ID:CM31HYJH.net
>>687
武は

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:05.12 ID:EJDQ4Vl+.net
>>655
そうだよね
日本人でも知ってるレベルなのにバイデンにしたがる理由が判らん
日本で次期総理候補でゲルが一番人気ってのと同じ理由なのかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:08.52 ID:6mWgCu1+.net
>>700
舛添を用意しておけば吸収してくれるはずw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:11.04 ID:E4iSH+sK.net
>>1
トランプは漢だ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:11.90 ID:DK85XgSF.net
>>695
んだね。どうなるか見当もつかんが、欧州経済は中国頼りなのは間違いない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:18.60 ID:ivP+2AYd.net
>>700
議題によってはいいこと言うんだけどな(´・ω・`)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:24.18 ID:plzsIj6p.net
そもそもロシアゲートでっち上げた方が悪いだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:25.70 ID:escozgiU.net
>>687
森本さんは頭も冴えてるし元気だね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:29.99 ID:E+gOOyWA.net
オバマゲートはー?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:51:49.98 ID:CM31HYJH.net
>>697
カートコバーン

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:08.59 ID:/hsBn1W6.net
>>704
ちゃいなまにー ちゃいなまにー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:09.32 ID:ky/7ci9A.net
>>704
他の候補が経験不足の女とホモしかいないからかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:16.95 ID:Z6DeyVoc.net
ロシアゲートって日本のモリカケみたいなもんだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:18.50 ID:fWPB1BRl.net
TBS終わった。
むつ市長にボコられて
チャレンジ武見のライフがゼロで面白かった。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:18.76 ID:uMr/GTh3.net
wwww

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:20.94 ID:FmP3QeLR.net
リアクション薄いっすね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:21.31 ID:l2ZNyPVM.net
>>655
マイノリティというのは分野は何でも良いのかと
(´・ω・)
(っ=川o

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:35.47 ID:pGYve/A/.net
木村太郎居てよかったな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:41.47 ID:iT248d6y.net
>>694
ww

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:50.53 ID:E4iSH+sK.net
>>700
委員会で81とかイッてたぞ
そしてだれも知らないことをいいことに朝鮮人虐待が事実のように語ってたし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:50.68 ID:1cc+gOVu.net
デーブ苦しいねー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:52:53.38 ID:/7oOJX5X.net
デーブは適当過ぎる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:03.22 ID:8RtVgx5h.net
中国がやってそう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:03.68 ID:Z6DeyVoc.net
>>716
NG登録完了

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:05.50 ID:vMO6QV77.net
それでバイデンって 北朝鮮 拉致被害者に興味あるのかな?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:06.07 ID:Wy7hyUYV.net
ロシアの工作利いてるなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:08.44 ID:wZij5g8u.net
オバマ「ロシア疑惑なんて無いぞ」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:11.51 ID:2xFRNJiW.net
デイブつまんねえぞw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:15.94 ID:bk8yDKj6.net
ゲラゲラ。ロシア疑惑はむしろオバマゲートであり、ハンターバイデンが出てくるぞ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:18.30 ID:3+uF1OyY.net
>>694
これはw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:22.77 ID:LLJuRBR7.net
>>707
香港の金融センター潰れてドル不足になって欧州に金をばらまけなくならないかなあ
さすがに欧州で元決済とか受けないでしょ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:27.75 ID:fWPB1BRl.net
バイデンもウンコだからなあ。
ペンス副大統領が大統領になれよ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:39.33 ID:fXb/fnWs.net
日英は頑張ってトランプに食らいついてると思うぞw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:45.68 ID:8lH3D8xv.net
デーブはまだ米国版モリカケにこだわってるのかよ…ダメだな…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:48.83 ID:iT248d6y.net
>>700
もうそんなお歳だったんだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:49.35 ID:1cc+gOVu.net
つかよ中国介入してるだろw実際スパイ捕まってるし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:52.68 ID:EJe0sYwQ.net
>>714
エイミー・クロブシャーは連邦上院議員14年目だから経験不足ってわけではないが、
ちょっと地味すぎた、アイオワ党員集会の投票直前まで半泡沫扱いだったし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:00.75 ID:uMr/GTh3.net
いやウクライナ取ったのオバマの時やんけw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:02.86 ID:escozgiU.net
ネット工作員もいるよね
女の人もいたな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:07.75 ID:4odX03l9.net
ウクライナ疑惑は?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:10.36 ID:/7oOJX5X.net
デーブおまえもな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:11.80 ID:ciXaFo5F.net
>>726
TBSからすっ飛んで来た
チャレンジ武見が年下市長に叱責されて恥さらし
GOTOキャンペーンで田舎の年寄りは地獄にGOTO

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:21.61 ID:E+gOOyWA.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:22.85 ID:1Uyb4KP0.net
オバマゲート

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:24.14 ID:0HYrcR5X.net
BSTBSのほうを見ていたが、基地外が多かったわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:42.74 ID:LLJuRBR7.net
>>731
CNNが全力でもみ消しするのかも

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:50.37 ID:+bbnI0Wg.net
ロシア疑惑ってバイデン氏の息子の話じゃないの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:54:53.77 ID:ciXaFo5F.net
>>747
安倍信者の方が世間一般では基地外だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:55:32.25 ID:w5eV80qL.net
こちらの疑惑は報道しないNHK

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:55:36.70 ID:0HYrcR5X.net
>>750
そもそもおまえが基地外だったなw

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200