2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8792

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:05:24.18 ID:6jrajGpc.net
前スレ
BSフジ 8791
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1595768478/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:07.59 ID:OEpzgv0j.net
ゲル「お互い納得するまで話し合いましょう」

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:10.28 ID:v6CLvQ+A.net
この人いらないな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:11.46 ID:6Uv/6Lm7.net
殴りかかる口実として血を流す破目になるのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:16.09 ID:hPfBgPNc.net
第2の竹島とかマジワロエナイ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:20.09 ID:Bmo1+AFo.net
冨坂の予言通りか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:20.41 ID:Bmo1+AFo.net
冨坂の予言通りか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:20.55 ID:6uxx6FkK.net
>>290
中国ってのは古代から全く海洋に興味なかったからなあw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:23.00 ID:vKGB9WF1.net
日本から手は出せない
パールハーバーになるから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:24.12 ID:NyTS4xjD.net
え?日本側が追い詰められてるって?どういう事?はぁ???

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:29.45 ID:3jXOQlHu.net
なんで中共はこんな白髪の年寄りの報道官を使うんだ
えらいイメージが悪くなうぞ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:32.83 ID:OgYTTArx.net
南シナ海の航行の自由作戦は、2014年の第2期オバマ政権の時だったな
当時のカーター国防長官が「極東にはNATOが無いから」ってことを言ってたが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:33.39 ID:hpA0D8L7.net
二階や親中派にはっぱかけてる合図だったりして

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:37.01 ID:V7dHF7X4.net
>>285
ロキソニンは市販薬になってる。第一種だから薬剤師いないと売ってくれないけど
(´・ω・)
(っ=川o

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:40.76 ID:CyPIXV7V.net
出たw
いつでも手遅れ論法w

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:41.32 ID:6TATJ4Ds.net
>>276
中華思想ってそうらしいね
「世界は全部自分のもの。今は故あって蛮族が住み着いてるだけ」

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:46.69 ID:jZRCoRKm.net
>>296
自由を放棄する国はないでしょ

中国の四面楚歌でも終わり

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:47.83 ID:0vMA5m66.net
富坂工作員、ウキウキやん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:59:52.08 ID:fvVGf4IO.net
>>278
韓国をホワイト国に戻しそう。
安倍さんは、ナツオににらまれたカエルだから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:06.05 ID:u0Qc4nHZ.net
2013年に日本は中国側に「国際司法裁判所に提訴すればいい」と提案した。
日本は強制管轄権を受託している中国も受託して提訴すれば応訴義務が生じる。
「2か国問題だ」と拒否したのは中国側。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:07.17 ID:utT7TkFU.net
>>304
話し合いが終わるまで表舞台に出てくるなよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:09.21 ID:5C2IpZ3P.net
冨坂は日本は奴隷になれって言いたいのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:10.90 ID:/3tnwSCb.net
富坂「十年前に譲っておけばこんなことにならなかったアル」
www

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:13.71 ID:rn9QQFsp.net
とにかく富坂は中国批判はしないし、避ける。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:15.24 ID:ZDrZNdPr.net
ネトウヨ諸君、さすがに>>237は頭オカシイと俺は思うがみんなはどう思う?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:17.57 ID:mH4JJD0P.net
>>311
その通り
挑発して日本から手を出して来るの待ってるんだよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:22.09 ID:FL4dJgBg.net
>>316
そういう意味でしたか なるほど 湿布では見たことあったけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:23.10 ID:CyPIXV7V.net
古来??????
いつだよw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:28.35 ID:OEpzgv0j.net
医療従事者より命がけなのは海保なのにマスゴミは誰も感謝しようって言わない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:29.81 ID:kpczm/51.net
自分に都合よく解釈するなよ 悪意で考えないと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:30.82 ID:5OWQNd1x.net
警察裁判所抜きで、ヤクザとマンション住民がサシで話し合え、みたいな状況だな。平和に収まるわけない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:41.31 ID:GaM27x/6.net
冨坂に漂う薄ら汚いインチキ感
何を言っても嘘くさいね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:41.67 ID:9eXLvKkD.net
中共はただの財閥

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:43.92 ID:SQGD/RTi.net
>>321
公明党もイラつくわー(´・ω・`)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:53.42 ID:/3tnwSCb.net
十年前はアメリカも中国寄りだった
十年前に妥協しなくて大正解だよ
アホか富坂

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:00:53.43 ID:NyTS4xjD.net
>>320
まさかアメリカがガッツリ出てくるとは思ってなくて焦ってるんやろなぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:03.51 ID:CyPIXV7V.net
>>311
侵略した船を沈めるとパールハーバー?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:04.25 ID:jZRCoRKm.net
>>327
おかしいならおかしい所を指摘してみろ

今なら教えてあげてもいいぞ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:04.34 ID:hxF+ZVjM.net
韜光養晦アル

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:08.45 ID:MnLFhLcV.net
ドイツは中国にフルコミットしてロシアからパイプライン引いてアメリカと喧嘩する気マンマンやでw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:13.70 ID:54K/TWz3.net
中国はまずコロナな事で日本に謝罪しろよ
オリンピックだって延期になってるのも中国のせいだろ
日本に喧嘩を売る権利はない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:14.20 ID:srOVTcbh.net
誰も住んでないのに実効支配してるって言える根拠はなんかあんの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:15.41 ID:dK+hy07m.net
柯隆さんはホント日本語完璧だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:18.64 ID:5OWQNd1x.net
しっぺ返しって言うから余計わかりにくくなってるな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:28 ID:T9wd9K5b.net
しっぺ返しの意味を誰か彼に教えてあげてくれ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:38 ID:Xs1KwQch.net
戦闘機の数でも圧倒的に負けてるわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:46 ID:Igbuo4rT.net
現場をコントロールってのは
現場が暴走した事にして棚上げに戻せ
って自分勝手な「助言」だと思うがなあ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:54 ID:OEpzgv0j.net
>>345
隊長より聞きやすい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:57 ID:CyPIXV7V.net
ハイエナ1万匹wwww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:59 ID:6Uv/6Lm7.net
>>311>>328
何が起きてもとりあえず「日本側が撃ってきた」と言うからな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:00 ID:w5qQV86T.net
>>272,277
近場のお店が平日17時で帰っちゃうのよねー
超不便

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:00 ID:/3tnwSCb.net
いいこと言ってるけどしっぺ返しの誤用でわかりにくいなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:02 ID:BlkSKGIF.net
ハイエナw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:04 ID:D/g86Nt4.net
ハイエナねぇ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:05 ID:v6CLvQ+A.net
ハイエナなんだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:05 ID:4koUTYTo.net
海保も6000?級とか作ってる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:11.03 ID:6uxx6FkK.net
>>336
go toキャンペーンで安倍さん叩いてる連中が絶対に担当の国交大臣を叩かないナゾ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:11.03 ID:utT7TkFU.net
>>343
そんな理性がある政府ならこうはならないな
そしてこれからも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:18.97 ID:OgYTTArx.net
>>321
懸念挙げたらどこのポストもあるよね、大小勘案するだけで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:19.65 ID:FL4dJgBg.net
1万匹 ウィルスと免疫みたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:21.77 ID:jZRCoRKm.net
中国はここまで大きくなったら独自開発に行けばいいものを

自由がないからもう天井なんだよな

それでパクリや乗っ取りしか頭にない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:26.60 ID:dK+hy07m.net
柯隆さんは家族も日本にいるのかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:32.60 ID:NPpojdfT.net
うちのじいさん若い頃は南方に住んでて、その時米軍の機銃掃射にあったらしい。幸い傷ひとつなかったけど人生であんだけ一生懸命走った事はなかったんだそうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:32.72 ID:GaM27x/6.net
>>327
ネトウヨだけどあんたの方がおかしいと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:34.39 ID:NyTS4xjD.net
いや、中国が来なきゃいいだけだろ
頭おかしいんか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:36.91 ID:CyPIXV7V.net
海ハイエナw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:38.19 ID:35ZOgxPj.net
>>350
隊長、聞きやすく、工夫して欲しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:39.38 ID:4BJkt4JL.net
九条バリヤー効果ないのに野党やマスコミはだんまり

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:46.45 ID:5OWQNd1x.net
ルールが守れない相手と話し合いってアホなのか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:51.08 ID:ppiXkwsC.net
しっぺ返しって半沢直樹か

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:57.54 ID:hPfBgPNc.net
もう一回書くよ

しっぺ返し=即座に仕返す事

ググったんだから誰か褒めて
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェン

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:02:58.99 ID:CyPIXV7V.net
中国猿wwwwww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:02.14 ID:Bmo1+AFo.net
猿w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:02.64 ID:Bmo1+AFo.net
猿w

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:02.70 ID:D/g86Nt4.net
反町さんの顔が

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:03.15 ID:u0Qc4nHZ.net
日中国交回復が失敗

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:03.24 ID:ZDrZNdPr.net
>>270
ネトウヨはいつも「朝鮮支配は持ち出しだった」って言ってないか?w
それと同じだよバカ
20世紀には植民地支配は赤字を生み出すお荷物だったんだよバカ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:05.20 ID:v8qhRHrJ.net
猿…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:07.12 ID:kpczm/51.net
日本は事なかれ主義 棚上げ先送り大好きだからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:07.79 ID:WoyH0UjC.net
尖閣のちょっかいが増えようが
日本としたら、米中が机の下で握っている状況よりは
現在の状況の方が安心だよな
未来永劫続く状況と楽観してはいけないけれど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:13.47 ID:nuGLB35m.net
朱先生が居ないと寂しいな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:16.86 ID:6Uv/6Lm7.net
手遅れどころか待つことでいろいろ掴むチャンスがあったのに
たった1人が待てずに全てを台無しにしつつあるんだよな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:17.68 ID:GWhAxzHc.net
遅れてきた帝国主義

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:18.36 ID:SQGD/RTi.net
>>372
それは倍返しですよ(´・ω・`)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:18.41 ID:hxF+ZVjM.net
戦略的互恵関係 キリッ

遺憾砲  キリッ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:18.60 ID:zYrcgKtx.net
興梠さんいないの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:22.66 ID:ydrZqq+f.net
ソリの顔芸

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:24.90 ID:jZRCoRKm.net
縄張りよりも自由がないからこの先の独走する力がないんだよ

それでパクリや乗っ取りに走る

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:25.95 ID:OEpzgv0j.net
>>359
叩かないどころか名前すら出ないぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:30.92 ID:mH4JJD0P.net
>>352
中国は情報戦に長けているので国際メディアとネットを味方につけに日本を悪者にしてくる
勿論日本国内にいる大量のシンパも総動員し掛けてくるし100%勝ち目名はない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:33.72 ID:0vMA5m66.net
なんでそうなる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:34.08 ID:cTT91s4p.net
日本が守ろうとしないから来るんだよな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:37.52 ID:KA5XV6pe.net
いや、来なくていいです
犬どもは黙って

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:38.66 ID:rn9QQFsp.net
富坂にとって民主主義は非効率らしい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:38.72 ID:nuGLB35m.net
www

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:38.61 ID:NyTS4xjD.net
日本「入ってくんな」
 
これだけなのに
話し合いとか議論とかなに言ってんの?馬鹿なの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:40.03 ID:yDShPg7o.net
無理だよ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:40.99 ID:q7+t8+Ls.net
中国が応じなかったのは応じさせなかった日本が悪い?
とんでも理論www

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:42.32 ID:Xs1KwQch.net
本当アホな奴ほど縄張り意識強いんだよなw
実際のところ20世紀で発展した国は領土を放棄した国なのにw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:42.61 ID:5C2IpZ3P.net
日本ってちょろいよな
一発ちょっかい出せば乗っかって来るもんな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:42.67 ID:Bmo1+AFo.net
単なる拒否じゃなあ
国賓として招くべきか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:03:43.49 ID:Bmo1+AFo.net
単なる拒否じゃなあ
国賓として招くべきか

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200