2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8792

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:05:24.18 ID:6jrajGpc.net
前スレ
BSフジ 8791
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1595768478/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:43.23 ID:Xs1KwQch.net
>>455
日本、ドイツ、イタリア、フランス、イギリスいくらでもあるやろ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:50.70 ID:w5qQV86T.net
イージスアショア設置だな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:53.02 ID:4BJkt4JL.net
>>459
そうらしい(´・ω・`)
意外とめんどくさいかも、ごめん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:53.82 ID:NyTS4xjD.net
>>438
天安門の時に小沢達が天皇陛下中国に連れてってどうにかなったから
それを狙ってる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:57.72 ID:op8n+lMF.net
ところで、デニーは尖閣問題に言及してんの

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:58.53 ID:vKGB9WF1.net
議員立法を国会に出せよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:03.58 ID:hicFnIpw.net
ヒゲ隊長がいて良かったわ

居なかったら
ただの地上波パヨクテレビで
終わるとこだw
 

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:04.42 ID:OEpzgv0j.net
>>443
予算委員会で集中審議→野党が審議拒否

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:05.69 ID:u0Qc4nHZ.net
まぁ射爆場が一番穏当かな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:06.98 ID:4koUTYTo.net
上陸訓練もやれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:07.96 ID:hPfBgPNc.net
>>432
ありがと〜

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:25.63 ID:ZDrZNdPr.net
>>442
もうなんか馬鹿過ぎワロタwww
19世紀の列強は別に領土的野心に駆られて植民地支配をやってたわけじゃないよバカwww
単純に金儲けのためですw
だから儲からなくなったので手放したんだよバカw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:30.04 ID:utT7TkFU.net
>>384
コロナ騒ぎでの対応を完全に間違えて
賭けに出ないといけない状況にしたな

でもアメリカはじめとした左派活動家の飼い慣らしぷりをみるにコロナがなかったら遠くない未来で完全に詰んだ状況になってただろうね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:35.94 ID:aBkIaNy0.net
今更、灯台なんて意味ないだろ
50年前なら意味があるけどひげじじいいww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:36.77 ID:kR8gc3mA.net
タケユカが可愛すぎて、チウゴクも尖閣もどうでも良くなってくる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:42.50 ID:mRGDmMKs.net
ちっぽけな石垣市が頑張ったのに、今度は政府の番だろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:44.08 ID:0SNPhajm.net
時間を賭けて
詰んじゃうパターン
拉致問題
北方領土
尖閣←進行中

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:44.40 ID:hxF+ZVjM.net
>>466
バカジャネーノ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:48.22 ID:CyPIXV7V.net
>>466
イギリスフランスって20世紀に発展した国?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:51.14 ID:fvVGf4IO.net
>>443
遺憾砲がある!
それで効かなければ、最終兵器「極めて遺憾砲」にパワーアップ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:55.93 ID:OgYTTArx.net
>>439
ロシアが日本をG7包囲網の突破口にしようとしてるのに似て、イヤな感じ
まあその程度に見られるのが国際政治上の日本の貫目と思うのもイヤだが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:59.30 ID:FL4dJgBg.net
>>465
昭和天皇がケ小平さんが最初に皇居に来たときにわびたのがよかったんだよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:07:59.97 ID:mH4JJD0P.net
>>473
質問の内容は95%森友問題になるだろうなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:04.81 ID:jZRCoRKm.net
>>401
放棄って、そこに住む人が戦ったからだろ

何も戦いがなかったように作るな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:08.43 ID:6TATJ4Ds.net
今なら官製デモができないから
尖閣に構造物を造っちゃえ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:08.79 ID:Bmo1+AFo.net
尖閣モグラw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:09.25 ID:srOVTcbh.net
尖閣もぐらw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:15.89 ID:GaM27x/6.net
ここんとこ中国のネット活動・サイバー攻撃は急増してるからね。
みんな注意して。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:18.08 ID:9eXLvKkD.net
最近、前の中共の報道官見ないな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:18.10 ID:utT7TkFU.net
>>482
竹島「忘れないで」

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:22.07 ID:kpczm/51.net
尖閣ヤギもいるぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:30.34 ID:cTT91s4p.net
自民党のダメな感じ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:30.40 ID:v8qhRHrJ.net
ポンぺオはんの演説の要旨だけでもきちんと報道した方がええよ
民放は規制してるんかね…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:34.75 ID:35ZOgxPj.net
>>457
ブータンは、国を維持できるのか?
インドに頼りすぎると、シッキムの二の舞いの可能性もあるし、インドも信頼しきれないだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:40.93 ID:V7dHF7X4.net
ドリモグみたいな
(´・ω・)
(っ=川o

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:45.29 ID:NyTS4xjD.net
>>479
意味はあるやろアホ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:45.65 ID:nuGLB35m.net
>>488
時間が余ればコロナもやります

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:48.58 ID:mRGDmMKs.net
思いっきり珊瑚礁埋め立ててる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:08:57.90 ID:OEpzgv0j.net
>>482
憲法改正もお忘れなく

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:11.08 ID:6TATJ4Ds.net
下地島の空港活用はどうなったん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:13.35 ID:mRGDmMKs.net
尖閣に灯台あるぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:17.58 ID:jZRCoRKm.net
>>477
お前がアホなんだろ
金儲けなんて当然だろ
何の話してんの?お前

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:17.59 ID:Xs1KwQch.net
>>483
お前が馬鹿、領土が広大なロシア見てみりゃいらんことなんてすぐわかる
>>484
植民地の足かせがなくなってからの経済成長が大きい
領土なんて必要最低限でいい
広大な領土は維持が大変

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:21.60 ID:HOCmEJGu.net
まあ、中国の面子を一旦潰さないと話は進まないんだけどね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:23.60 ID:GaM27x/6.net
緊急時は民間機止めるだけよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:25.02 ID:lYJWAqHL.net
本当に実効支配するには
アメリカと中国が対立してる今が最大のチャンスだろ
あと辺野古移転なんかやめて
下地島に持って来いよ海兵隊を

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:36.15 ID:E/xaIrqh.net
今こそ航行の自由作戦再び←オレンジフェリーで。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:38.20 ID:OEpzgv0j.net
>>488
GoToで赤羽ではなく安倍とガースーに質問します

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:40.89 ID:vKGB9WF1.net
どうでもいい
もぐら「クソーソリハゲ」

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:43.85 ID:w5qQV86T.net
>>468
いえいえ
こちらこそ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:44.99 ID:LKQDHPhc.net
>>438
理解できんが陛下に招かれることが向こうじゃでかいんじゃない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:46.34 ID:4koUTYTo.net
焼き討ちw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:48.68 ID:D0neyPd6.net
ヒゲ爺、地頭悪いのか、思考バランスが悪いというか・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:50.90 ID:NyTS4xjD.net
>>498
安倍ちゃん土下座像すら暴動せんし…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:09:51.30 ID:HfpQUshj.net
>>498
自分もそう思います。今回のプライムニュースもそこがわかってない人ばかりだから議論がズレてる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:02.08 ID:cTT91s4p.net
段階的って何年放置してるんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:03.53 ID:6uxx6FkK.net
>>487
天皇陛下ナメてんな、プーのくせに
でも宮内庁に変なのいるからなあ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:17.75 ID:w5qQV86T.net
>>470
金にも票にもならないのに?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:21.11 ID:hpA0D8L7.net
>>495
韓国がレッドチーム行ったら即奪還作戦Go!だな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:22.46 ID:Xs1KwQch.net
>>489
?意味わからん
領土なんて最低限必要な分でいいって話
北方領土なんて返してもらったら大赤字だぞ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:25.82 ID:Bmo1+AFo.net
手の内 ペラペラ話しちゃっていいの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:32.29 ID:4koUTYTo.net
支那の顔色伺ってんなよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:32.37 ID:u0Qc4nHZ.net
アメリカ軍に尖閣を貸出www

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:34.60 ID:vmYtqh/g.net
>>438
頭下げずに握手する事を目論んでんだろうよ
エンペラーと対等もしくはそれより上だと対外アピールするつもりだと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:36.64 ID:mH4JJD0P.net
>>516
日本側が朝貢したという図にするつもりなのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:40.98 ID:Bmo1+AFo.net
冨坂 神

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:47.45 ID:MnLFhLcV.net
>>499
北朝鮮と同じで緩衝材として貧乏な国が印中の間にあるのは大事なんじゃ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:50.56 ID:jZRCoRKm.net
自由のない中国が力持っても困るんだよな

自由がないから世界に何の貢献もないwwwwwww

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:55.24 ID:ZDrZNdPr.net
>>507
ネトウヨって鳥頭だから自分が何の話をしてるのかすぐ分からなくなるよねw
連語列強による植民地の放棄は日本の功績なのかって話をしてるだろバカ
だから違うってのw
単純に「損切り」しただけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:01.10 ID:V7dHF7X4.net
>>498
あれは宣戦布告に等しいように感じた
(´・ω・)
(っ=川o

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:08.38 ID:4koUTYTo.net
冨坂「もう遅いよ」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:19 ID:LE30UBqY.net
工作員が止めてるってことは今がチャンス?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:20 ID:kpczm/51.net
中国の反発が怖いでズルズルきた結果だよな 将来どうなるか見えてるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:20 ID:SQGD/RTi.net
あ、スーツみよ(´・ω・`) またあしたノシ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:23 ID:NyTS4xjD.net
押し込まれてねぇだろwww
馬鹿富坂工作員

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:27 ID:0SNPhajm.net
隊長も同じこと言ってる
言い続けてるが
言ってるだけの、護る会みたいになってるな
行動しろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:33 ID:aBkIaNy0.net
>>501
ねーよw
口実を与えるだけw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:44.91 ID:YLo9rNMF.net
工作員冨坂「読めないデス」お前何しに来たんだよ帰れw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:46.74 ID:w5qQV86T.net
>>484
二次大戦で借金超大国になって戦勝だけはした

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:47.75 ID:ZDrZNdPr.net
>>438
天皇にこだわってるか?w

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:48.12 ID:5C2IpZ3P.net
冨坂
日本はもう諦めろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:51.71 ID:mH4JJD0P.net
>>535
レーダー照射されても無かったことにされた日本とはえらい違いだな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:11:59.80 ID:MnLFhLcV.net
>>498
宮家「CNNでやってた?」

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:00.02 ID:hxF+ZVjM.net
>>508
その露助がクリミアを併合したわけだが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:03.09 ID:BlkSKGIF.net
中国が尖閣に上陸したのが事の始まりだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:03.25 ID:KmdYZDEe.net
結局のところ何もやるなと言ってるのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:08.49 ID:E/xaIrqh.net
ちび天皇はケ小平の押出しの強さにヘコヘコと雅子を差し出すだろうよ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:08.51 ID:cTT91s4p.net
富坂工作員は分かりやすくて良いな
反対が正解だ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:09.09 ID:uSXOfl+l.net
>>508
ロシアは気候の関係で
人口が少ないのがな(´・ω・`)

領土が広ければ普通は比例して人口も多くなる
そして人口は国力となる

ロシアとか特殊な例だけ挙げて
領土狭い方が良いとか言うのは卑怯

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:10.53 ID:jZRCoRKm.net
>>525
え?持ってるだけで赤字?
何に金かかる?
誰も取らない土地なんだろ?警備もいらない
何に金かけるの?
なあ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:11.61 ID:v8qhRHrJ.net
>>519 酷いよな
>>520 本当それよ…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:13.26 ID:Xs1KwQch.net
なんでもええけど
尖閣のために戦争できるかって話なんだが?
そして勝てるかって話なんだが?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:14.04 ID:FL4dJgBg.net
>>522
陛下は本当に迷惑をかけたってお気持ちだったと思う
向こうは外交儀礼出会いにはきたけど、本当は嫌だったかも
でも、それで和んだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:15.06 ID:NyTS4xjD.net
>>535
せやから富坂工作員も見ないフリして日本がフリとか言うてるんやろね
在日米軍出す気満々やし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:16.51 ID:utT7TkFU.net
グッとくる可能性w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:18.97 ID:6uxx6FkK.net
>>529
しかしキンペーってのは無力のない男だよなあ
だからそういう権威付けが必要なんだろうが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:19.63 ID:ydrZqq+f.net
>>530
天皇陛下と習近平が握手している画像が、世界を飛び回るんやで。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:27.04 ID:eonzGVuE.net
>>498
ソ連に対してやったのより強い言葉だからな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:37 ID:fvVGf4IO.net
>>519
あの像は、国際的に大使館冒涜並みの侮辱だな
安倍さんにそっくりだし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:38 ID:u0Qc4nHZ.net
アメリカ軍相手に射爆場使用に強く出るとは思えんわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:12:39 ID:LKQDHPhc.net
>>498
時間取って流すべきだと思うわ
もちろん宮家あたりが解説役でいても仕方ないからちゃんとした専門家呼んで

>>519
昨日流してるとこあった気がするなあ
BS朝日だっけ?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200