2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8792

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:05:24.18 ID:6jrajGpc.net
前スレ
BSフジ 8791
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1595768478/

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:14:57 ID:v8qhRHrJ.net
>>563>>566 うん…緊張感が無い議論になる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:14:57 ID:caHr7RFZ.net
>>584
>自分の胸に聞けばわかる

残念ながら本気でわかっていないのですw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:14:57 ID:cTT91s4p.net
>>579
前回はキンペーがふんぞり返って天皇陛下が頭を下げてる写真だった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:09 ID:NyTS4xjD.net
陛下の話でニヤニヤすんじゃねぇよ富坂工作員

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:11 ID:fvVGf4IO.net
>>567
中国国内の支局が活動できなくなるからか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:16 ID:jZRCoRKm.net
>>592
無人島でいいだろ、池沼

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:18 ID:dK+hy07m.net
>>534
日本の功績かどうか別にして損切りはないわ
インドネシアを失ったことでオランダは一気に小国化した
オランダが長らく日本を恨んでいた理由の一つがそれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:29 ID:LKQDHPhc.net
>>522
宮内庁参与に五百旗頭かー

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:32 ID:NyTS4xjD.net
>>583
石垣市長ブチ切れてたで

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:45.68 ID:twf7aBD4.net
10時からは凡司
深層NEWS▽米中が公館閉鎖の応酬▽「スパイ活動の拠点」▽激しさ増す米中新冷戦 
7/27(Mon)22:00〜23:00(60分)BS日テレ
【ゲスト】小原凡司(笹川平和財団上席研究員)、小谷哲男(明海大学教授)、【キャスター】右松健太(日本テレビ報道局)、【コメンテーター】飯塚恵子(読売新聞編集委員)、【アナウンサー】畑下由佳(日本テレビ)

BSフジLIVEプライムニュース 『領事館閉鎖で対立激化 米の対中戦略徹底分析 両大国の間で日本は?』
7/28(Tue)20:00〜21:55(115分)BSフジ
【ゲスト】薗浦健太郎 自由民主党総裁外交特別補佐 衆議院議員、瀬口清之 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、三浦瑠麗 国際政治学者

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:47.44 ID:MnLFhLcV.net
声質が悪いし言ってる内容も浅いのにテレビに出たがるのが謎

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:49 ID:Xs1KwQch.net
>>614
言ってることが虚しいねアホすぎて話にならんわw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:55 ID:6uxx6FkK.net
石破が国賓中止に文句言ってるよな
あいつが首相、バイデンが大統領に生ったら世界はどうなるんだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:15:59 ID:mH4JJD0P.net
>>615
いやいやそれは白馬事件のようなことやらかしちゃったからでしょ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:02 ID:6xMdCPci.net
>>438
エリザベス女王にエスコートさせたって世界中に宣伝してたろ
あんな風にしたいんだと思うぞ

天皇陛下はトイレの前で挨拶させたり、わざと糞みそに悪口言ってる声をマイクに拾わせるような事はしないだろうし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:07 ID:utT7TkFU.net
>>601
国民と立民が合流ってのも小沢が裏で糸引いてそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:10 ID:hpA0D8L7.net
ネトウヨ連発してる奴はいつもTBSから来てる奴だろ?
ここでパヨク連発してる奴なんていないのに恥ずかしくないのかね?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:12 ID:sk74x1Nr.net
スタジオ、楽しそうやな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:16 ID:w5qQV86T.net
>>583
そのうち南鳥島に乗り込むかもな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:24 ID:jZRCoRKm.net
>>620
国内に無人島ないんか?
馬鹿じゃねーのこいつwwwwwww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:30 ID:4koUTYTo.net
ポンコツ空母乗組員の発進ポーズも丸パクり

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:33.31 ID:E/xaIrqh.net
一方、地上波NHKではババアが盆踊りを語っていた。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:37.82 ID:MnLFhLcV.net
>>612
富阪「皇帝はキンペー様だけや。日王だろ」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:46.89 ID:V2VkXxCl.net
隊長のフリップ芸先週のBSTBSでもやってたな。フリップも同じ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:48.73 ID:mH4JJD0P.net
>>625
嫌儲民じゃないの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:56.94 ID:u0Qc4nHZ.net
尖閣でフォークランド紛争みたいな戦闘を一度したほうがいい。
中国軍なんて弱兵、商売ばかりしている軍隊で訓練もしてない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:16:58.13 ID:mcevyMSA.net
>>625
( ゚д゚)ビンゴー

http://hissi.org/read.php/livebs2/20200727/WHMxS3dRY2g.html

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:01.10 ID:hpA0D8L7.net
>>624
いや完全に小沢主導だよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:04.88 ID:hPfBgPNc.net
興梠さんいたらもうちょいピリッとした空気になりそうなのにな
出てくれないのか呼んでないのか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:06.64 ID:ZDrZNdPr.net
>>582
ネトウヨ馬鹿過ぎで笑えるけど、日本ってインドにまで戦線拡大してたっけ?w
アフリカは?w

ネトウヨファンタジースゲーなw
ビジウヨの戯言を本気で真に受けてるのかwww
小林よしのりだってそんな馬鹿なこと言わないよw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:08.21 ID:OEpzgv0j.net
ソリ御用達リアップ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:09.43 ID:6xMdCPci.net
>>583
デニー「その漁民はよく訓練されたネトウヨだ」

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:16.75 ID:V7dHF7X4.net
>>618
明日はルリなのか…見る気無くした
(´・ω・)
(っ=川o

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:19.09 ID:IjWxOVxW.net
民主党政権の時に習近平を天皇陛下に会わせたのは小沢一郎だよな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:27.72 ID:utT7TkFU.net
>>621
デストピアの完成

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:31.62 ID:YLo9rNMF.net
>>621
石破「1度決めた習近平訪日中止は民主主義に反する」とお花畑を言い出してたなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:33.51 ID:NyTS4xjD.net
>>631
苛つくううううううう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:41.81 ID:FL4dJgBg.net
>>638
インパールは?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:50.44 ID:jZRCoRKm.net
>>638
だから、世界の流れから放棄したところもあるって書いてるだろ

よく読めよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:56.47 ID:ydrZqq+f.net
>>594
ウイグル、チベット等への侵略も
天皇陛下が認めることになるんやで。
そんなのを止めるのは、我々臣民の務めではないのかね?
陛下の手を汚してはいけない。
国際社会への罪でもある。

お腹すいた。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:05.99 ID:LKQDHPhc.net
>>585
国をあげて無礼な連中だからなチャイナ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:06.11 ID:srOVTcbh.net
デー活か

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:06.91 ID:uSXOfl+l.net
>>641
三浦瑠璃と言えば
田原の介護役(´・ω・`)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:19.62 ID:D/g86Nt4.net
>>636
踊らされた国民民主の大馬鹿どもが…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:21.31 ID:w5qQV86T.net
>>610
掃除の邪魔だから散歩に行って来てと
娘に500円玉渡されてポケGOとイングレスの補給に行かされる父親

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:21.40 ID:6uxx6FkK.net
>>641
話がクドいんだよなあいつ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:22.64 ID:IjWxOVxW.net
>>621
二階のパシリやる事に決めたからだよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:28.97 ID:v8qhRHrJ.net
>>535 それよな…その後にヒューストン領事館封鎖が来たからな
時系列に並べてみないと流れが分らんやろ
いきなり領事館の封鎖じゃないからな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:29.90 ID:op8n+lMF.net
>>617
日本政府や米軍の批判してもいいと思うが、中国の横暴に何も言及しないのは、ホント何考えてるのかと

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:30.33 ID:hpA0D8L7.net
>>635
>>633
あっちでもネトウヨとwwwを連発するからすぐ解る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:33.42 ID:OEpzgv0j.net
>>625
ネトウヨって最近覚えたから使いたくて使いたくて仕方ないんだよ
TBSのスレで岡田晴恵少しでも批判したらネトウヨ呼ばわりされるし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:37.03 ID:dK+hy07m.net
>>622
もちろん複合的要素があるけどそれだけじゃないって
インドネシアの独立勢力を指揮したのは実質旧日本軍の軍人だし
オランダはインドネシアを失ったのは日本のせいという思いが強い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:41 ID:vKGB9WF1.net
>>600
そんな事はない
政治利用の為の皇室ではない!
もう少しガキは勉強しましょう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:42 ID:LE30UBqY.net
>>636
小沢ってまだそんな力持ってるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:45 ID:MnLFhLcV.net
>>644
総裁選のためには2F様のアナルを舐め続ける覚悟を感じた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:49 ID:ZDrZNdPr.net
>>615
だから、それは世界の産業構造が変わって植民地支配が儲からなくなったからw
儲からないから手放したのであって手放したから儲からなくなったのではない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:59 ID:jZRCoRKm.net
>>638
っていうか、戦いがなかったような頭の中身だね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:10 ID:NyTS4xjD.net
>>644
石破ほんと消えてほしいわ
岸田がマシに見えるレベルや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:11 ID:n9WZOqHa.net
安全って言っておけば何でもいいと思ってそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:20 ID:op8n+lMF.net
>>640
ホントに言いそうで怖いわw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:29.95 ID:0SNPhajm.net
>>592
一理ある
根室や釧路すら盛り上げる気概も実力もない国が
北方4島取り返したところで、ってことだわな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:32.45 ID:hpA0D8L7.net
>>638
ほらな?
文体そっくり

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:35.64 ID:w5qQV86T.net
>>624
分解前提じゃねーか>小沢

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:41.08 ID:S7l//xil.net
>>638
セイロンを爆撃したの知らないのか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:41.32 ID:cTT91s4p.net
ネトウヨって言えば構ってもらえると思ってるんだろ
無視しとけ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:48.41 ID:mH4JJD0P.net
>>648
だね大変なことになってしまう
だが国賓として招待状出しちゃった以上は招かなきゃいけない
でも来てもらったら困る
なので無期延期でフェードアウトするシナリオがベストなのよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:19:57.22 ID:NyTS4xjD.net
>>654
回りくどいな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:09.56 ID:9eXLvKkD.net
工作員への意見を
番組HPに送った方がいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:19 ID:LKQDHPhc.net
>>604
合ってたか
変なのが喋りだしたらミュートにしたから内容分からんが市長がどんだけ反日していたとか説明したのかなあ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:22 ID:S7l//xil.net
>>651
あんなエロいのに介護されたいわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:32 ID:6uxx6FkK.net
>>663
二階派の集会に突然寿司を差し入れて「あのケチの石破が寿司を!!!!!」って
すげー驚かれたらしいなw あからさまなんだよ、やることが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:36.02 ID:srOVTcbh.net
カリューさんもビビってんのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:52.54 ID:35ZOgxPj.net
>>660
上皇陛下だっけ、昭和天皇だったか?
たまご投げつけられたの。
オランダは、国民レベルでは、結構な反日国家だよな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:54.33 ID:0CQ9SuFM.net
所詮こいつも中国人だな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:55.52 ID:jZRCoRKm.net
植民地で独立戦争がなかったような発想のやつはなんなんだ?

白人が放棄?戦ったからだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:55.65 ID:V7dHF7X4.net
>>651
小池百合子といい、女を武器におっさんに取り入るくせに女性差別とか言い出すような人はちょっと…
(´・ω・)
(っ=川o

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:20:58.21 ID:uSXOfl+l.net
>>646
チャンドラボースのインド独立戦争支援のために

負けると分かって実行したのがインパール作戦(´・ω・`)

河辺も牟田口も勝算低いのは分かってて決行したのよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:01.52 ID:MnLFhLcV.net
>>651
当たり前の話をニタニタしながらもったいぶって話してるだけだよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:06.47 ID:ydrZqq+f.net
>>674
30年もすればキンペーも死ぬしな。
そこまでcppが残っていることは考えたくもないが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:16.10 ID:NyTS4xjD.net
>>677
武藤ニムが全部説明しとったで
ムンクン以上の反日やって

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:19.49 ID:OgYTTArx.net
>>644
党派対立が頂点に達したアメリカですら対中では挙国一致になりつつあるのに
逆張りしていい問題なのかね…?中谷元あたりですら離れかねない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:22.35 ID:w5qQV86T.net
>>662
選挙対策委員長という単機能政治家

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:26.96 ID:utT7TkFU.net
結局はアメリカで生まれたビジネスモデルの模倣だしな、1から新しいモノ生み出した事あんの中華って?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:32.35 ID:fvVGf4IO.net
>>644
アホな奴
走り出したら止まらない公共事業かよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:41.68 ID:6Uv/6Lm7.net
やらせてから網かけるのはアメリカと似てるのにな
もちろん立ち上げにソレらしい人物が名を連ねてないと
その後の成長は知れたものだが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:42.70 ID:u0Qc4nHZ.net
中国は独裁国家であり元々法治国家じゃない。民主制でなければ法治国家になりえない。
法より権力が上だから原理的に法治ではないのは常識なんだがな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:45.53 ID:V7dHF7X4.net
>>654
自分で頭がいいと思ってるんだろうね、そうでも無いかな
(´・ω・)
(っ=川o

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:47.78 ID:hxF+ZVjM.net
>>666
アカヒ侮日「ゲル総理を熱望します

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:48.57 ID:0vMA5m66.net
どうとでも運用できるわな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:49.29 ID:hpA0D8L7.net
>>659
ここでネトウヨとかパヨクとか余り意味がないのにね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:21:54.09 ID:IjWxOVxW.net
中国利権を仕切ってる今の政権中枢は二階。

石破は総理になりたいがために二階の言いなり。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:00.29 ID:v8qhRHrJ.net
>>679 www

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:00.38 ID:NyTS4xjD.net
>>679
太蔵がすげぇ石破嫌いなの好きww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:06.61 ID:mcevyMSA.net
カリュウ先生に質問です
国防動員法には従いますか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:06.38 ID:OEpzgv0j.net
>>686
池上彰の悪口はほどほどにな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:11.01 ID:GaM27x/6.net
まともな国じゃないよ中国は
関わってはいけない
徐々に断交でいいでしょう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:19.01 ID:xiV7/Auv.net
今まで曖昧にしてきたつけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:27 ID:srOVTcbh.net
反町株式会社北京支店w

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:32 ID:NyTS4xjD.net
>>681
オランダめちゃくちゃ差別あるからな
サッカーとかでもエールディビジいくと差別えげつないし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:44 ID:LE30UBqY.net
>>690
なんか納得した
ありがと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:51 ID:jZRCoRKm.net
>>685
奴らの頭の中にはそういった独立戦争がまるっきり抜けてんのよ

戦った事実はしっかり残ってるわけで

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200