2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 4065

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:55:02.41 ID:ce6k8Ypy.net
前スレ
BS日テレ 4062
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1596464546/
BS日テレ 4063
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1596470408/
BS日テレ 4064
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1596471905/

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:05:56 ID:B2sjS9dg.net
>>481
偏頭痛の治療らしーで

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:06:04 ID:uWkq+Rvr.net
録画忘れたー

残念

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:06:48.99 ID:jAHaBjQW.net
ヘビが居る

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:06:52.81 ID:SK7bWTok.net
あれぐらいの絵なら高校の美術部でも描けそう…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:07:02.56 ID:B2sjS9dg.net
やわらかいね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:07:06.80 ID:dUDE5Xl6.net
>>483
岸田今日子の父親も劇作家だから文芸方面ではある

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:07:46.31 ID:uWkq+Rvr.net
>>486
ひどくなってるとかいう話だったから群発頭痛になっちゃってたのかな
三週間くらいで治るのかという気はするけど

この番組に出演したこともある光浦さんと同じなんではという人がいたな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:08:09.55 ID:PUU7YNBq.net
>>485

訃報聞いて失礼ながら
「まだ生きてたんか〜い!」

好きな作家が若くして亡くなった時は信じたくなかったな・・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:08:19.48 ID:B2sjS9dg.net
聖書的なあれかと

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:08:37.39 ID:SK7bWTok.net
頭痛はつらいからなぁ
入院するほどひどいとは同情するわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:09:00.64 ID:pZ6eyvBb.net
保険金不払い、出し渋りで有名な損保ジャパン
被害者に払わなかった金でこんなに絵を買ってるのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:09:20.34 ID:dUDE5Xl6.net
>>486
なんか病気で偏頭痛じゃなくて偏頭痛そのものが酷いのか。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:09:57.23 ID:B2sjS9dg.net
砂浜が日本だな〜

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:10:14.55 ID:uWkq+Rvr.net
>>480
そうね
洋画だと現役だと野見山さんが最長老かな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:10:45.54 ID:61mPqmZo.net
>>491
もし矢作が岸田今日子と答えていたら五郎がそーゆーツッコミでフォローをしたかもしれないねw
そして矢作が「今日子さんのお爺さんもそんなすごい人なの!」って知らずにマジレスしそうだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:11:24.46 ID:SK7bWTok.net
アベノマスクはゼロ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:11:28.61 ID:jAHaBjQW.net
女が2人とも胸ペッタンコ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:11:41.00 ID:CzK+YUOj.net
吉田博展行ったなぁ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:13:09 ID:flLFB3Oj.net
損保ジャパン自体がかなり悪印象ついたからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:13:19 ID:uWkq+Rvr.net
ブリジストンだとそういうことはなさそう
石橋家の蔵にありましたならありそうだけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:13:21 ID:61mPqmZo.net
吉田博展の時にこの絵が出たのはそんなドタバタエピがあったんだw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:13:21 ID:h/8OXH6x.net
吉田博展、ぶら美でやらなかったんだっけか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:13:25 ID:UudYu2Mn.net
唐招提寺の襖絵じゃないのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:14:23.33 ID:dUDE5Xl6.net
>>505
「無いと思われたものが出てきた!」って話を聞くとなんか心暖まる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:14:37.59 ID:jAHaBjQW.net
東山魁夷とか平山郁夫とか日本じゃやたら評価高いけど世界じゃ無名なんだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:15:03.33 ID:PUU7YNBq.net
>>499

見に行ってきた
二度も奥さんに先立たれているのか・・・
長生きも大変だ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:15:07.53 ID:UudYu2Mn.net
>>509
戦災で焼失したと思われていたゴッホのひまわりが、とか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:15:08.56 ID:uWkq+Rvr.net
東郷は確かこの番組でも取り上げた藤城清治さんのいとこかなんかよね
東郷というは薔薇族だっけ
芸雑誌に描いてたよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:16:24.23 ID:PUU7YNBq.net
なんかこの養命酒のCM好き

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:16:47.39 ID:B2sjS9dg.net
おされー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:17:13.59 ID:uWkq+Rvr.net
>>511
そうね
特に最初の億さんの陽子さんは遠い異国の地で亡くしてるから

その時に書いた小説のパリ・キュリィ病院は名作

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:17:26.80 ID:B2sjS9dg.net
w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:17:49.59 ID:61mPqmZo.net
現代の日本画家としては東山会は海外でもそこそこ名前は売れてたと思うけどなぁ
一時期積極的に海外で個展開いてたし
ドイツあたりだと現代日本画家と言えば東山の名前が出る程度には有名なんじゃなかったかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:17:51.52 ID:UudYu2Mn.net
東郷青児なのか…
ぽくないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:17:56.62 ID:jAHaBjQW.net
なんかシャガールっぽくね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:18:16.38 ID:dUDE5Xl6.net
ま、館名はわかりやすい方がいい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:18:24.12 ID:PUU7YNBq.net
十代でこれって・・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:14.32 ID:B2sjS9dg.net
えー

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:21.64 ID:UudYu2Mn.net
二科展はなぁ…
有名人だったら誰でも入れるという印象

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:38.79 ID:61mPqmZo.net
東郷青児はココからシュルレアリスムに行って
最後はあのケーキ屋の包み紙の絵みたいなマットな画風に行くからなぁw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:50.11 ID:B2sjS9dg.net
出来上がっとるやん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:20:04 ID:SK7bWTok.net
シティボーイかケッ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:20:23 ID:dUDE5Xl6.net
>>524
現在はともかく、昔はそうでもなかったのかと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:20:31 ID:PUU7YNBq.net
志村〜!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:20:53.03 ID:UudYu2Mn.net
山田耕作も、朝ドラのせいで…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:21:00.46 ID:B2sjS9dg.net
あれだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:21:13.66 ID:B2sjS9dg.net
ええなあ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:21:21.18 ID:h/8OXH6x.net
朝ドラ志村のシーンまだあるっぽいね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:21:38 ID:uWkq+Rvr.net
>>524
芸能人のイメージ強いかもしれないけど
けっこう先鋭的というか、そういう会派だったのよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:21:58.76 ID:dUDE5Xl6.net
>>533
どれだけ撮り貯めしてたんだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:09.20 ID:B2sjS9dg.net
少女w

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:09.97 ID:uWkq+Rvr.net
古賀春江はブリジストンがもってるやつがいいよ
犬がかわいい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:21.12 ID:UudYu2Mn.net
SONPOのロゴでみたとき、
モデュロール兄弟かとオモタ

古賀春江が男だと知ったのは、
ごく数年前のこと

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:22.68 ID:PUU7YNBq.net
>>530

もっと意地悪大御所っぷりを見たかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:32.27 ID:SK7bWTok.net
少女ならもうちょっとおっぱい描かないと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:36.23 ID:B2sjS9dg.net
あらまあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:55.07 ID:B2sjS9dg.net
バランス的に

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:09.93 ID:61mPqmZo.net
「ルネマグリットのゴルコンダみたいに人がバンバン浮いていればもっと派手で面白いのになぁ」
と南伸坊がこの絵をかつて見て言ってたなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:14.18 ID:UudYu2Mn.net
「さいたま さいたま」

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:26.86 ID:flLFB3Oj.net
>>538
亀雄だからな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:34.14 ID:B2sjS9dg.net
ん〜

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:41.49 ID:dUDE5Xl6.net
>>539
なんか「現在だと間違いなくアウトな行状」が多いらしいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:41.79 ID:PUU7YNBq.net
事件ってスキャンダルかよ!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:54.54 ID:B2sjS9dg.net
えええ?!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:24.84 ID:SGYoivTP.net
美人じゃないな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:31.22 ID:B2sjS9dg.net
嫁さんは

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:44 ID:PUU7YNBq.net
戦後みんな食えるかどうか、の時期よね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:44 ID:61mPqmZo.net
画家の艶聞が大好物の五郎には東郷青児はネタの宝庫だよなぁw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:48 ID:h/8OXH6x.net
ぜんぜん知らなかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:54 ID:dUDE5Xl6.net
でも、戦前はその類のエピソードくらいよくあることだったのかも

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:57 ID:B2sjS9dg.net
これだあ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:07 ID:8xf+yd7A.net
童貞の俺らとどう違うんだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:08 ID:ytjPLZzY.net
なんか微妙な顔

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:20 ID:X2zhY55v.net
やっぱこれだね〜

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:23 ID:UudYu2Mn.net
ああ、子どもの頃鹿児島で東郷の美術館に行ったとき
母親の機嫌が悪かったのはそういうことか

うちの母はふしだらな芸術家がキライだったから

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:31 ID:dUDE5Xl6.net
>>553
ピカソの話でもやれば面白いかもw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:38 ID:SK7bWTok.net
>>557
ソープへ行け

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:26:02 ID:UudYu2Mn.net
弥生美術館向きの絵だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:26:31 ID:dUDE5Xl6.net
>>560
母方の身内に女癖悪い人でも?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:26:48 ID:PUU7YNBq.net
>>562

北方「一回しか言ってないんだよなぁ・・・・」

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:26:53 ID:uWkq+Rvr.net
>>538
古賀春江って、久留米明善校の出身だから
青木繁と同じ

当然男子ですよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:27:18 ID:8xf+yd7A.net
クソおしゃれやな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:27:41 ID:UudYu2Mn.net
ザッキン風の彫刻

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:28:14 ID:B2sjS9dg.net
玄関に

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:28:26 ID:h/8OXH6x.net
>>565
ネットのせいでそのイメージしかないわw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:28:38 ID:SK7bWTok.net
>>565
マジか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:28:52 ID:UudYu2Mn.net
>>564
芸術家だからふしだらでもいい、という感覚が嫌だったらしい
60年代に青春を送った人だから何かあったのかもしれない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:28:59 ID:61mPqmZo.net
>>561
ピカソみたいに存在も画風もエピソード寄りの破天荒画家は余りお好みじゃないらしい
モネがパトロンの嫁を寝取って病床の奥さんに世話させた下衆エピとかじゃないと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:29:47.59 ID:jAHaBjQW.net
>>570
星一徹はいつもちゃぶ台ひっくり返してるイメージみたいなもんか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:30:12.95 ID:PUU7YNBq.net
>>570
>>571

本人がインタビューで不本意そうにボヤいてたw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:30:41 ID:dUDE5Xl6.net
>>573
雑学系バラエティでピカソのエピソード(ゲルニカ製作中のあれやこれや)あたりをやったら視聴者はどう思うのやら

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:31:18 ID:8xf+yd7A.net
伸和ピアノのおにぎり野郎

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:31:31 ID:h/8OXH6x.net
ひまわり買う前の客入りどんなもんだったんだろう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:31:33 ID:dUDE5Xl6.net
>>574
戦隊の黄色はカレー好きのデブみたいな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:31:45 ID:flLFB3Oj.net
フロア3つも使うようになったのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:31:51 ID:UudYu2Mn.net
>>566
明善か、名門だな
いや、一字違いの知人女性がいるんだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:43.25 ID:B2sjS9dg.net
ハイクリンボードみたいなピンク

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:43.47 ID:UudYu2Mn.net
あ、これはルノワールでもいまいちの作品だ
ルノワールも多作だからねぇ

アーティゾンには負けるぜ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:57.64 ID:61mPqmZo.net
>>576
しくじり先生系の番組の深夜帯じゃないと無理だろうなぁw
モネを聖人的に陳腐な小説にした原田マハと五郎で対決して欲しいわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:59.60 ID:B2sjS9dg.net
顔がなあ〜

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200