2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8883

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:58:07.99 ID:0evlQvZ2.net
前スレ
BSフジ 8882
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1597826669/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:29:46.54 ID:hoT4El/U.net
テレワークは増えたら増えたでDVが増えただの何だの言って批判を始めるだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:29:52.13 ID:wBSnY1Sv.net
>>206
今気づいたw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:29:59.80 ID:C4qAbHAR.net
>>217
政府が本気出して脅してってなかなかの発想してるな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:22.30 ID:72lG9olj.net
>>192
まともなアーキテクトになれる人材がいないでしょ
この国の会社なんかで作るシステム含めてカスタマイズしたがるしマニュアルには従わないし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:25.80 ID:7umq3hr3.net
>>214
省庁合併で
どこもダメダメに(´・ω・`)

やっぱ専門の省庁がたくさん有った方が
日本的で良かった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:25.95 ID:vVYvgMO6.net
スタッフ
「今日はメールないな!ワシが書くわ」

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:30.64 ID:o/oD+Mzf.net
安倍晋三って8年間、我々があの手この手で支持して盛り上げて
衆参過半数の議席を与えても何も出来なかったな
臆病者なのか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:37.04 ID:ai+TKt4l.net
労働者数×労働時間で成果を出す国だからITなんて日本人に合わないよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:53.00 ID:C4qAbHAR.net
>>219
さすがに被害妄想だよそれは…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:30:53.95 ID:HejXN5Nk.net
>>209
広告料激減でそれなりのダメージはあるのでは?
苦しくなるのはもっと後なのかもしれないけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:31:10.93 ID:X63m//hC.net
>>224
ワイスクかよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:31:20.61 ID:Xm3QIwUF.net
>>224
このスレ見て書いてたら笑うわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:31:30.03 ID:f8lMm44Z.net
新宿の何丁目か知らんが300坪40億円で売りに出されたらしいが安いんだってな
以前から空き地で売りに出てたみたいやけど売りに出した不動産登録がマジ売りに登録に
なったとかでさ
集客地の土地に付加価値が無くなったんじゃないかと予測が出てるな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:31:39.10 ID:EhisVxTN.net
>>223
橋本さんだっけ、省庁再編したのは
(´・ω・)
(っ=川o

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:31:49.78 ID:C4qAbHAR.net
>>223
専門家たちの建言を聞いてまとめあげる上役…なんて理想的だね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:10.98 ID:HoEXllDg.net
>>207
私はもう見てないわ まだ出てるのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:14.83 ID:hoT4El/U.net
>>227
実際に緊急事態宣言中にメディアがやってたことやぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:19.12 ID:X63m//hC.net
経団連はシナの方しか見てませんけど?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:25.50 ID:h9jy/9IZ.net
>>223
省庁合併で縦割り甲斐性になるかと思ったら省の内部で縦割り構造残ったままというね
日本はほんとだめだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:37.27 ID:b/I4dn2w.net
極端にリスクを負う人と、極端にリスクを回避する人に税金をかけたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:53 ID:9kbv/alV.net
なんか最近またみんなネクタイするようになったよな
クールビズってなんだったんだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:08 ID:YzazTjkP.net
半導体摩擦以降、産業構造ほったらかし
してきたのに今さら東大法学部出身者様になにができるんでしょうかね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:17 ID:l5Qg/Cz/.net
>>232
そう、でも人員削減しなかったからくっ付けただけってサッチャーに馬鹿にされた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:21 ID:EhisVxTN.net
>>222
ITには疎いんだけども、やる前から出来ないって言ってたら何も出来ないのでは
(´・ω・)
(っ=川o

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:26 ID:Y2lefe+q.net
いつまでするって言えるような人いるわけねえだろ、、、

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:30 ID:HejXN5Nk.net
>>231
新宿で小さな店から潰れていってそれを中国が買ってるっていうニュースをみたな
安いからなのか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:31 ID:Xm3QIwUF.net
消費減税が一番だろうに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:37 ID:72lG9olj.net
>>214
経産省(通産省)は昔からそういうところだよ
造船とか鉄鋼とか石油元売りとか半導体とか液晶パネルとか枚挙にいとまないから

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:45.35 ID:Fs6gXjKu.net
産業の再編は日本では無理だよ
これまでの日本現代史考えてみろよ
特に何で失われた10年が30年になっているんだよ
日本民族はリスクをとることができない民族
リスクが取れないということは現状で何とかなるなら維持していく民族
そもそも産業構造が変わったとして中高年以上はそのまま介護職か?
最近では介護職も人を選び始めてるぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:33:52.90 ID:X63m//hC.net
>>239
羽田に言え

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:34:14 ID:Y2lefe+q.net
どっちもやんなきゃ駄目だろ。ソリこんなに経済ダメだったっけ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:34:47 ID:z0ailmWy.net
ソリは緊縮派

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:34:49 ID:C4qAbHAR.net
>>235
テレワークが増えてDVが増えたって報道は見たけどそれが批判的文脈には見えなかったよ
収入の低下で将来不安で精神不安定って話だったり外出自粛でストレスたまったりって分析が大勢だったしテレワークが悪という論調ではない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:34:59 ID:l5Qg/Cz/.net
>>248
なぜか今では百合子の手柄になってる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:02 ID:8grKtBK2.net
日韓やるんか(´・_・`)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:07 ID:VO3doCtc.net
ソリどうしたw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:20 ID:X63m//hC.net
WTO問題はぜひ松本先生に

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:26 ID:Z9xWxAI3.net
ここからが本日の本題

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:33 ID:Y2lefe+q.net
>>251
そもそも根拠ある報道だったの?それ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:36.17 ID:7umq3hr3.net
日韓のボウエリを含んだ対立(´・ω・`)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:49.59 ID:Xm3QIwUF.net
>>253
細川出てきた意味が無くなっちゃう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:35:54.46 ID:Ycv+ny/s.net
輸出の厳格化もチョンが騒いでるだけで普通に輸出してるんじゃなかったっけ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:13 ID:f8lMm44Z.net
>>244 ほう…中国が買いあさっているのか…
それはそれで気になるな
本来は集客力が価格の繁栄項目の一つだったがコロナのせいで指標が変わりそうだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:30 ID:X63m//hC.net
>>252
スーツの袖を切るまでやったのに…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:31 ID:EhisVxTN.net
>>241
サッチャーって名前が出てくると遠い昔のような感じがしてしまうw
(´・ω・)
(っ=川o

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:39 ID:U9aOMSsc.net
梶山はん、目が真っ赤やなあ。寝てないのかなあ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:45 ID:YzazTjkP.net
もういいよ、韓国企業がきっちり書類だしたら輸出するだけなんだから
なにが問題なんだこれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:52 ID:C4qAbHAR.net
>>257
相談件数やら認知件数が増えてたのはホントじゃね?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:36:55 ID:l5Qg/Cz/.net
>>260
優遇措置の解除ってだけで普通に戻しただけ
厳格化って使うメディアはごみ以下

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:00 ID:Fwg5MmV0.net
>>257
妄想の垂れ流しだったよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:16.85 ID:8grKtBK2.net
韓国をヤるには、三星電子をつぶすのが一番効くと聞きました
そのためにはアメリカにお伺いを立てる必要があります それもうやってますか(´・_・`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:16.96 ID:vVYvgMO6.net
サムソンは中国にある工場を閉鎖します!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:20.42 ID:EhisVxTN.net
>>262
省エネスーツw
(´・ω・)
(っ=川o

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:22.31 ID:9kbv/alV.net
もう時間ねえじゃんか!!!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:26.64 ID:o/oD+Mzf.net
韓国相手に積み重ねるとかw バカだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:30.36 ID:72lG9olj.net
>>242
単純にいうと仕事の仕方を変えたがらない人だらけだから難しいんですよ
心当たりあるでしょ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:31.19 ID:f8lMm44Z.net
韓国の話はもういいよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:49 ID:U9aOMSsc.net
>>241
サッチャー、大鉈振るった本家やしなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:51 ID:C4qAbHAR.net
韓国ネタはもうあきたよ…
アメリカや中国のほうがよほど日本経済への影響大きいのにプライムは最近韓国ネタ多いよ…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:58 ID:PFfF72u8.net
清六の息子なのか。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:37:59 ID:y9G5ZfkR.net
細川の前だとちゃんと管理って言うのね
先日は輸出規制厳格化とかヘンテコなワード使ったりしてたけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:38:04 ID:HejXN5Nk.net
>>265
韓国用の書類だけもっと煩雑にしてなかなか申請おりないようにしてほしいw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:38:06 ID:Y2lefe+q.net
>>266
ほんとじゃねってw
時間できたとか要因も追及してないマスゴミの報道なんか鵜呑みにする方がおかしい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:38:08 ID:VO3doCtc.net
どうもこうも無いだろ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:38:11 ID:Xd7pc3ts.net
>>257
殺人事件もあったろ
世界的傾向だよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:38:21 ID:o/oD+Mzf.net
細川もかなり頭が悪いな
韓国は故意に日本に難癖つける為に嘘言ってんだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:38:29 ID:Ycv+ny/s.net
>>277
コロナ前までは週4で半島やってたでw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:16 ID:Xm3QIwUF.net
細川の前だから輸出規制ではなく、ちゃんと輸出管理の厳格化って書いてるのかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:17 ID:Od9Ln+Pr.net
女子アナウンサーが美人過ぎる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:29 ID:Y2lefe+q.net
なんかソリの韓国嫌いも中国から目逸らすためにやってんじゃねーのって思えるわw
そんくらい色々とおかしいよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:32 ID:8grKtBK2.net
WTO提訴した言いたい あるある言いたい (´・_・`)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:38 ID:bv/fJjBc.net
マイニチチョンやレチョン

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:57 ID:hv8FEHD1.net
NHKニュースが戦争アニメ宣伝始めたから来たけど盛り下がってるな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:58 ID:C4qAbHAR.net
>>281
事実部分は事実部分
分析部分じゃ分析部分で考えようぜ
相談件数が多いって話は別にマスコミが作り出した部分の話ではないだろ
分析部分≒マスコミの主張したいことはそことは別だ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:58 ID:Z9xWxAI3.net
梶山大臣、夢グループの社長にみえてきた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:00 ID:Ycv+ny/s.net
額賀、河村「早く売国がしたい」

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:06 ID:o/oD+Mzf.net
おい細川君・・・

そんなの2ちゃんねるでは常識

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:34.05 ID:mOmiOp2q.net
>>291
何アニメ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:36.16 ID:EhisVxTN.net
>>274
ああ…会社だと人が退職するなり異動のタイミングで変えてる。人は難しいわなぁ
(´・ω・)
(っ=川o

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:39.16 ID:Sp9BOC6F.net
輸出管理の厳格化がスタートではなく、約束事を守らなかったその前の3年間がスタートだよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:48.55 ID:evEvwKuL.net
WTOで争っている国に優遇措置する必要無いでしょ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:55.84 ID:vVYvgMO6.net
信じるな
韓国ーーフッ化水素できました
中国ーー今作っています
日本ーーーいくらでも売りますよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:57.71 ID:XV+tfG7M.net
困るのは韓国なんだからほっとけや

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:40:58.29 ID:dQDVkSDz.net
そんな中東レは朝鮮に研究所建てる馬鹿企業だからな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:05.80 ID:9kbv/alV.net
そりゃ難癖で会社取られちゃうんだもんなw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:12.27 ID:Xm3QIwUF.net
良かったじゃないかw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:14.85 ID:Ycv+ny/s.net
みずほ、東レ、ソフトバンク「両足突っ込んでるんでもう抜けれないです」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:30.36 ID:o/oD+Mzf.net
韓国を叩き潰す気でやれや
中途半端なことやってたら食われるぞボケ茄子

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:30.58 ID:hkV5iCXO.net
悪化というが、これは正常化してるんじゃなかろうか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:39.56 ID:o2ZAy2AM.net
現場はまとも?まともじゃないからこうなってんだよ
この人もムン大統領だけが悪い!一般韓国人はまとも!ってミスリードタイプの人なのかね?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:47.72 ID:C4qAbHAR.net
>>285
せっかく現役閣僚がバンバン出演してくれる番組なのにもったいない
もちろん韓国だって大きな市場ではあるけど主婦に訴求したいために不倫ネタ組みまくるワイドショーとは違うんだって意地を見せてほしいものだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:54.43 ID:Sp9BOC6F.net
すべてをまじぇまじぇしてんのは韓国だろう。
もうほっとけ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:41:56.14 ID:Y2lefe+q.net
>>292
その事実だの分析だののマスゴミ報道がどれだけ信用できるのよw
数字の切取り方なんていくらでも都合よくやるじゃん
なんでそんなに鵜呑みにできるのかが不思議だよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:42:21.32 ID:YzazTjkP.net
な、なんの時間ww?
こんなに短いなら最初からやななきゃよいのでわ?ww
9cmぐらい短いよう...

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 21:42:32.11 ID:ypI84FCT0.net
細川防衛規制の問題が出たときには韓国が全面的に悪いって言ってたくせに
何で今頃になって言ってることが違うんだよ

やっぱり安倍政権が嫌がらせでやったってことを認めなきゃだめだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:42:53.99 ID:l5Qg/Cz/.net
韓国にはまずロッテを引き取っていただきたい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:42:56.26 ID:mOmiOp2q.net
今日はニホンウナギの稚魚を密輸しようとした韓国製の人のニュースがあったねぇ
蒲焼なんて半島にないのになんでかなあw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:43:04.18 ID:C4qAbHAR.net
赤眼鏡の娘めっちゃかわいくて好き

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:43:14.20 ID:X63m//hC.net
ソリ御用達リアップ!リアップ!リアップ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:43:20.52 ID:Xm3QIwUF.net
>>302
株が下がったから喜んで買ったらドンドン下がり続けてますわ・・・

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200