2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8939

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:43:36.79 ID:gNJjaTMP.net
前スレ
BSフジ 8937
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1599084071/
BSフジ 8938
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1599133140/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:35:51.89 ID:KeI19pdN.net
>>62
普通のリーマンが2−3週間で読み取ることだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:35:52.91 ID:o/i3TACT.net
寝言で何か言ってる人レベルですわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:35:58.85 ID:jiGYxsH7.net
>>79
広島長崎に原爆を投下したことで日本を降伏させることが出来たという史観を持ってる国も多いしな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:01.17 ID:jklMLif5.net
岸田ダメだこりゃ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:04.03 ID:8yOtO+y3.net
>>94
そんなに粘ったのか、、

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:07.38 ID:0zSC1lEH.net
>>54
口開けて禅譲待ってたからな
かわいそうな岸田

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:07.81 ID:sihkSSta.net
中国とでカップリングが最優先だわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:09.59 ID:ay+lM6tf.net
>>84
貧困調査(´・ω・`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:13.84 ID:XKHU7xR4.net
やっぱ安倍さんはメッセージ力は最強だったな
外務大臣に復活してくれんかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:21.20 ID:CQdBVPly.net
松山にさえなめられてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:22.32 ID:eUhnaKmr.net
真夏に鍋料理をする岸田さんをご覧下さい

ttps://youtu.be/fam2hY_CNDk

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:25.89 ID:Pnlr7lCK.net
アベノミクスはトリクルダウンなの?
大丈夫かなこの人

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:27.37 ID:3CF47tbt.net
なんか言ってることに重みを感じられないんだよな
コレは譲れないっていうのはないんだろうか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:29.88 ID:R3EEVbWA.net
>>54
笑うとこだけど、絵本思い出して。・゚・(ノд`)・゚・。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:32.98 ID:NzXzrevo.net
米中の間で都合のいいことばかりやってると G7から叩き出されるぞ 

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:34.44 ID:zSD/UtG2.net
>>18
なんだろうね
押し出しが弱い?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:37.21 ID:M5Fk0LWw.net
安全保障も経済政策も頼りないな
ぶっちゃけ政策だけ見れば石破のマシなレベルw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:41.34 ID:IeYnsCMc.net
政調会長の次は幹事長になりたがったそうだけど
二階の存在以上にこの人に任せて大丈夫か?となって見送られたのでは(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:42.88 ID:Zcc4K4+e.net
貧困とか分断とか、アメリカでやってるような話を日本に無理くりあてはめるのは無理がある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:46.42 ID:niRWxR/J.net
>>94
そんなに無駄にしてるの岸田は?
時間の使い方下手くそだな。そりゃ総理になれるわけがない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:48.03 ID:XKHU7xR4.net
>>84
反吐がでてきたわ(´・ω・`)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:48.97 ID:27v3gYWi.net
>>94
イメージとしては地方国立大卒な感じ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:51.53 ID:PNObPajm.net
>>109
www

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:51.88 ID:00nr32te.net
>>67
いや騙されて失点ついたんだから
さすがにレベルアップしててほしいw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:36:52.95 ID:jiGYxsH7.net
>>108
もう無理だよ
体が限界

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:01.48 ID:kEJIHTHI.net
リーダーに求める資質

いうべき時に言う
チンピラと誠実な人間を見分ける
自分の頭でも考える
若い頃に勉強して地頭がいい

このていどかなぁ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:02.36 ID:FdSS874Q.net
>>108
裏のフィクサーとして動いてそうだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:15.88 ID:v2P8VOSc.net
一億総中流なんて高度成長期だから出来たんだけどね
今の時代そんなの無理

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:18.21 ID:TpjMg8Jz.net
>>95
大平さん譲りの、あー、うーはいらないんだが…
(´・ω・)
(っ=川o

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:19.84 ID:x9DW0TrT.net
こんな事言ったらアレだが
安倍総理と比べたら
今回の候補者全員、見劣りするわ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:21.99 ID:eijRKWhj.net
>>94
Fランでもパパに頼んでコロンビア大に行けばロンダリング出来るのに

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:22.51 ID:3BVdhXvF.net
>>115
リーダーシップを発揮するタイプには見えない気はする

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:22.86 ID:TrEibgN5.net
>>68
菅は安倍踏襲だからいいんだよ
二人はチャレンジャーだからね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:27.12 ID:nKQRQvwk.net
偽ソリって厳しいこともけっこう言うけど、ソリと違ってユーモアセンスとか緩急がないから単に刺々しい感じになっちゃうんだよな………
地上波のゴミキャスターなんかよか全然いいけどなんかもったいない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:28.42 ID:/6SsHpkW.net
岸田が
@改憲と消費減税をハト派で財務省に影響力のある私が断交する
A第4の矢を創出し、”令和の所得倍増計画”をぶち上げます
B日米安保、自由と民主主義、法による統治に軸足を置いた
 ぶれない外交(米中間でウロウロしない)
以上をバーンと言えばいいのにね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:42.53 ID:NJ+hOOMV.net
でも瞬発力ではガースーのほうが弱いよね(´・ω・`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:43.15 ID:NPhKgVkh.net
>>47
あんまり相手にされなさそうで心配だよね
通訳いるのはいいけど、ちょっとした
やり取りくらいはできないとね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:44.71 ID:3CduX15i.net
国会で、ガチャガチャ煩い野党に煽られて ちっ・・ちっ・・ 言いながらどうこたえるのか
怖いものみたさはあるかw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:45.58 ID:BplCrN+I.net
>>47
岸田の外交って正直なところ害にしかならないと思うんですが…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:45.95 ID:sihkSSta.net
松山は現状を踏まえたいい質問してるなw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:48.80 ID:1W/JjhDC.net
>>124
ゆっくり治して第三次安倍内閣

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:49.92 ID:R0ilduHI.net
>>126
今回の管擁立も影の立役者は安倍ちゃんらしいね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:53.31 ID:KeI19pdN.net
>>94
高校3年分を2回やっても東大入れないって学習能力に何か障害があるとしか・・
1浪で共通一次100点以上は上がるだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:59.28 ID:27v3gYWi.net
ダメだ岸田
総理のレベルじゃないよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:06.24 ID:/Tg0SiQ9.net
すだれハゲは、このままテレビに出ずに逃げ切る気だろうな

余裕だなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:07.22 ID:5Xnj2sX6.net
>>127
そうだよ
少子高齢化加えて人口減
国内産業は販路失いどんどんつぶれる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:07.97 ID:SETXgLyr.net
老人にデジタルを強要すんのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:09.24 ID:9JZhYBwz.net
>>79
なんなら中国の出方次第では
アメリカに核兵器を持つ許可を取らないといけないレベルだもん日本は
まあ日本は中国が最後に泣きつくところだと思ってるけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:18.93 ID:Zcc4K4+e.net
具体論が1つでも出ればマシなんだが、抽象的すぎてなあ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:21.12 ID:XKHU7xR4.net
>>124
分かってる
コロナはきつかったなあ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:24.31 ID:jiGYxsH7.net
>>127
一握りの富裕層とその他大勢の貧困層の国が経済発展していく段階で
貧困層が全体的に底上げされたってだけだからね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:27.48 ID:FdSS874Q.net
岸田さんはここのスレ読んで今後の参考にした方がいい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:31.51 ID:w0+rC1Jr.net
岸田はガチでつまらないな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:36.81 ID:2vxg8VOX.net
>>94
三浪目に滑り止めで早稲田だったってこと?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:39.02 ID:TrEibgN5.net
>>128
大平ほどじゃないが、確かに似てるね
語尾の母音を伸ばして次何言うか考えてる風

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:41.09 ID:46jQYHYz.net
都会万歳なドラマを少なくすればワンチャンあるかもね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:41.58 ID:iA6xTj/D.net
デジタルで田植えはできましぇん(´・ω・`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:52.16 ID:00nr32te.net
>>118
NHKがよくやる手口w

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:52.38 ID:k8k8XC+9.net
>>108
岸田見てると安倍は滑舌は悪かったけど、もっとはっきりと話してたからな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:56.32 ID:G7zZB4uI.net
菅さんで決まりだと岸田さんもわかってるだろうに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:56.99 ID:Gy5DLxvn.net
>>130
俺ペパーダイン大

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:58.28 ID:eijRKWhj.net
>>79
持ってない国がいくら騒いでも持ってる国が動くわけないわなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:59.17 ID:CUHASF4Y.net
>>151
それは無い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:00.41 ID:SETXgLyr.net
財務省から移転しろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:04.34 ID:sihkSSta.net
馬鹿っぽい誰でも思いつく話しかできないんだな岸田

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:08.08 ID:Ilf73m4R.net
うーん、岸田の頭の中は80年代で止まってるのか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:10.53 ID:V4fUeGt9.net
宏池会の会長ってこのレベルなんだなw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:11.22 ID:22RysCoI.net
ダメだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:15.43 ID:Pnlr7lCK.net
つまんねー

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:20.26 ID:1W/JjhDC.net
ビッグデータ分かってますか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:20.80 ID:svJyYVIc.net
負け前提で物事喋られてもさwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:26.14 ID:BD9F9Moy.net
石破岸田より茂木河野だわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:28.73 ID:jklMLif5.net
岸田は治世の凡臣乱世も凡臣だな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:33.09 ID:FbsvgGsj.net
キーワード羅列はちょっと苦しいな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:33.07 ID:Wa1I7vWR.net
悪く云うなら安倍晋三と全く同じタイプの天然なんだよな岸田君
たまたま晋三が総理になったのも前任者が鬼っ子の純一郎だったから事故みたいなもんだし
減税するアイデアあるんなら石破より断然善人なんだけどなぁ
今の石破はパフォーマンス覚えすぎてインチキくさくなったよな
安倍と競り合ってた頃の方が不器用で好印象あった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:34.50 ID:Pm1rQbXi.net
東京一極集中は、懲罰的な税制でも作らない限り解消は無理

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:39.13 ID:hYk1cJ9x.net
ハートが無い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:43.22 ID:3CduX15i.net
営業職で、全然成績があがらず、オラオラ系の若手にぼろ糞言われて
上司もフォローしてくれず、そのまま鬱になって自殺するキャラなんだよなあ・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:45.02 ID:NBm7229L.net
頭空っぽだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:45.81 ID:2MejJDs6.net
どうしよう
空疎な話のキラーワードが出てきちゃった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:46.43 ID:CQdBVPly.net
良くも悪くも昔は岸田レベルで総理になれたんだよ
今は無理だけどなW

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:46.95 ID:mNX9xoLz.net
>>119
親族まわりがみな東大らしいから……

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:48.22 ID:XKHU7xR4.net
>>68
話が長ければいいってもんじゃない

長レスする奴が大したこと書いてないのと同じやで

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:48.28 ID:ClvVERQp.net
抽象的な話ばっかりだなあ、中身がないわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:48.35 ID:8yOtO+y3.net
>>126
物理的に生き残ったら20年くらいは君臨してほしいね。。。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:50.88 ID:M5Fk0LWw.net
石破も岸田も喋りが下手だな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:51.51 ID:X5VKC8Rb.net
そんなもの注目集めてないぞ
それは材料がなかったから無理やり作ったテーマだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:52.62 ID:ZaqaM3MN.net
岸田も石破も全て抽象的だから中韓に押し切られるのが目に見える。継承と言えないのが弱さを表してる。
改革は出来ない。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:57 ID:Cbt9xci7.net
ハンコ業界とズブズブの自民にデジタル化など絶対無理だろ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:39:59 ID:zfFyhtPM.net
この内容なら安倍政権からどこをどう手直しするかに絞って
話を進めた方がいいかもな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:00 ID:Zcc4K4+e.net
違うんだ。今の総裁に求められるのはそういう絵空事の話じゃなくて、
具体的に日本をどう導いていくか、現実的な話が求められてるんだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:03 ID:1gAUQyW+.net
校長先生、話長いですって思っちゃうな...

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:07 ID:eijRKWhj.net
SDGS言い出す奴大嫌いw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:08 ID:Pnlr7lCK.net
政策音痴っぽいな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:10 ID:jiGYxsH7.net
>>161
しかも敵国条項で国際平和の敵認定されてる日本が言ったところで笑われるだけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:10 ID:Eymsk9xt.net
一致結束弁当 大企業資産家医師会重視 箱物大好き 平和外交の平成研究会(経世会)

緊縮財政 平和外交 公家集団 宏池会

地域ヤクザ 成金 為公会

右翼 若気の至り 晴嵐会の親玉 清和会

自民党の良心 今の自民党があるのはこの人のおかげ 谷垣グループ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:11 ID:nKQRQvwk.net
岸田さんはもう握り拳からして弱々しい……

けっこうきつい皮肉を飛ばしたりするらしいけど、この手の番組でこの調子だとどうにもならんね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:11 ID:zSD/UtG2.net
>>53
そうなんだ
反町っつぁんで見たかったなあ

顔が歌舞伎役者みたい(女形)
浮世絵にもよくありそう
烏帽子が似合いそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:14 ID:k8k8XC+9.net
内容がありきたりなうえに、チェッていう音出すから全く入ってこないな・・・w

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:14 ID:c2SkSZ6+.net
基本的な質問なんだが
来年9月まではアベノミクスの継承なんじゃないの?
解散総選挙したら、新しい舵取りになるのでは

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:40:15 ID:1W/JjhDC.net
>>179
イットを思い出したw

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200