2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 6019

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:43:41.76 ID:F0vVgWRE.net
前スレ
BSテレ東 6018
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1599479554/

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:26:28.27 ID:wC0NzWpd.net
ぼろアパートの3Fに住んでるけど毎年8月は本当に死にかけるで

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:27:30.14 ID:PKbeliEn.net
照り返しも防いでくれます! 彡⌒ ミ ☆

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:27:33.23 ID:wC0NzWpd.net
オリーブオイルや調味料をそんなとこに置くなよー
熱でダメになるぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:28:18 ID:MWICGpG7.net
イラネ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:28:30 ID:UbGWOYZ1.net
>>726
今年は、わいも初めて意識失ってたわ夕方
うたた寝じゃなく、意識がなかったみたいで
記憶がまったくない

諦めて冷房つけた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:28:36 ID:ux+bb1CZ.net
デザインはデザイナーに任せたほうがいいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:28:43 ID:AlHhBCWt.net
バブルを通り抜けた人って感じだねぇ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:29:06 ID:wC0NzWpd.net
>>730
よく気がついたな そのまま逝ってたかもしれない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:29:08 ID:GayfaZKO.net
なんか70年代の有名建築デザイナーが作ったアパートみたいな雰囲気だな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:29:21 ID:PKbeliEn.net
えっぐいエピソードだなあ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:29:26 ID:wC0NzWpd.net
卵ワロス

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:02 ID:GayfaZKO.net
>>730
冷房を我慢する理由を知りたいw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:33 ID:xJpn2g6Y.net
>>730
一昨年エアコンが壊れた時
家の中で熱中症になりかけたわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:52 ID:PKbeliEn.net
大工さん涙目

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:56 ID:IL2bpGEs.net
>>730
今年は「なんか涼しいと思ったら30℃か」
って感じだw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:58 ID:wC0NzWpd.net
設計めんどくさそうだなあ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:06 ID:79u6vS46.net
建築費いくらなんだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:07 ID:TGclczQ5.net
ソーイングビーから来ました
田中いつの間に白髪に?と思ったら別人だった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:41 ID:ux+bb1CZ.net
斜面そのままじゃん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:44 ID:xJpn2g6Y.net
手すり付けないと孫が落ちる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:56 ID:kOPr9pkp.net
でおくれた
横浜のどのへんだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:16 ID:TGclczQ5.net
雨の日とか台風の日はどうするんだろう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:20 ID:UbGWOYZ1.net
>>733
そう、これ死んでたな、って目がさめて
思ったよ
>>737
お金なくて
>>738
気をつけて!壊れるなら真夏期間だけは
壊れない仕様を設けて欲しいよね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:28 ID:IL2bpGEs.net
傾斜地は安いんだろうけど
建築費が掛かりそうだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:29 ID:wC0NzWpd.net
キッチンと寝るところが別棟になってるのは南西諸島の家みたいだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:30 ID:AlHhBCWt.net
これ億超えてね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:59 ID:wC0NzWpd.net
>>748
うちはウィンドウエアコンなので
本当に暑いときはONにしてても涼しくならないんだよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:33:16 ID:TGclczQ5.net
地震の時あの本棚がベッドに全部倒れこみそうである

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:33:20 ID:ux+bb1CZ.net
起きてすぐ階段は危ない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:33:30 ID:UbGWOYZ1.net
>>740
昭和50年、夏休みに毎日気温を計る、
てのを目標にして達成して嬉しかったんだけど
当時の最高気温が32度だった@西日本

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:33:33 ID:wC0NzWpd.net
眠い目こすりながら外に出たら
転落するやろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:34:20 ID:KEOgZVWR.net
>>725
あと5年もしたら上がるの辛くなるし危なくなる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:34:31 ID:L1eaWx7X.net
田中ダルそうだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:34:35 ID:79u6vS46.net
横浜の傾斜地の安い土地で建ててるんだろ

建築費5000万+土地3000万とかかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:34:40.14 ID:PKbeliEn.net
>>756
落ちたショックでバッチリ目が覚めるか更に深い永遠の眠りにつくか運試しだ!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:35:03.52 ID:MWICGpG7.net
酔っぱらったら落ちるな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:35:17.70 ID:wC0NzWpd.net
卵投げたのこんな大人なの?!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:35:19.18 ID:UbGWOYZ1.net
>>752
本当に暑いとき、命が危ないときは
水風呂にずっと浸かっておくべき、って
書き込み見たなぁ
効くのかどうかわからんけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:35:48.38 ID:NQxo2Q8x.net
紅茶教室に通ってたからね
でそこの講師が好きになったけど実らず

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:37:28.89 ID:/JJkhOEg.net
こういう娘の顔すき

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:37:48.62 ID:IeQ4iDW5.net
長男のほうが若くみえるわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:04 ID:wC0NzWpd.net
成城石井ワロタ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:08 ID:nhIvvUqT.net
成城石井w

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:12 ID:KEOgZVWR.net
子供部屋どこ
お母さんは今どこ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:21 ID:TGclczQ5.net
アイスティーはフランス人マダムのあれが一番ええんちゃう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:49 ID:UbGWOYZ1.net
じゅんさいみたい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:55 ID:wC0NzWpd.net
>>763
病院でも体温あがりすぎてヤバイときは
氷枕なんかでは効かないので氷水風呂に入れるらしい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:39:40.22 ID:PKbeliEn.net
安いティーバッグいっこで3杯はいける(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:39:46.24 ID:kOPr9pkp.net
>>772
平清盛w

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:40:09.57 ID:TGclczQ5.net
>>772
動物のお医者さんで熱射病の犬を水を溜めた洗濯機に入れていた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:40:18.80 ID:UbGWOYZ1.net
>>772
じゃぁ、ある程度は効き目あるんだね
今回は台風用にしか浴槽に水ためる、っての
しなかったから
来年生きてたら試してみよう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:40:57.77 ID:wC0NzWpd.net
猫かわいい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:41:09.87 ID:xJpn2g6Y.net
ぬこには天国かな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:41:49.80 ID:UbGWOYZ1.net
お父さん嬉しそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:41:51.34 ID:yaLBRBbx.net
建築士と一級建築士

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:16.39 ID:IqqIM80b.net
右が長男?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:22.13 ID:wC0NzWpd.net
日本では建築士という資格名称で、建築物の質の向上に寄与するため、建築士法(昭和25年5月24日法律第202号)に拠って国家資格として定められた。
建築士は「一級建築士、二級建築士及び木造建築士をいう」と定義されており

なにが違うんや

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:25.23 ID:79u6vS46.net
46歳独身
貯金 4億6000万

俺も金持ちだからこういうところ住みたいけど
独身で変わり者だから敷居が高い(´・ω・`)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:31.82 ID:AlHhBCWt.net
そりゃオヤジの作った道通るのはラクだからな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:38.70 ID:PKbeliEn.net
建築家が自分で設計した家に住まなきゃならん家族は大変だよなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:50.61 ID:TGclczQ5.net
建築家も世襲っていうわけじゃないが親子でっての多くないか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:42:55.33 ID:KEOgZVWR.net
>>776
軽度のうちにね
やばくなってからだと風呂の中で意識無くしたら大変

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:43:56.53 ID:QX2kdn6m.net
うさんくさいCMまだやってんのか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:44:36.52 ID:kOPr9pkp.net
大手不動産会社の支店長の名刺に
1級建築士って書いてあったな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:45:10.06 ID:/JJkhOEg.net
鼻声野郎は出て行け!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:45:21.00 ID:UbGWOYZ1.net
>>787
わかった、気を付ける

>>782
一級は難しいから合格してたら
嬉しくて一級、ってつけちゃうのかな?と

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:45:22.81 ID:kOPr9pkp.net
このCM気のせいか
4ー6月期消えてなかったか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:45:46.95 ID:TGclczQ5.net
富裕層がそんなにいないんだからそんなに豊かにならんだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:46:32.70 ID:TGclczQ5.net
人気の町・横浜
緑山とかでもそう言えるのか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:47:02.09 ID:kOPr9pkp.net
たまプラかよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:47:27.80 ID:UbGWOYZ1.net
>>783
公団住宅とかが、一番目くらまし
しやすいかもw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:47:57.42 ID:IL2bpGEs.net
>>792
株価大幅に下落してたからじゃね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:48:12.30 ID:UbGWOYZ1.net
アメリカのUFO説話かよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:48:24.15 ID:wC0NzWpd.net
ハクビシンワロタ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:48:38 ID:xJpn2g6Y.net
オチがない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:49:26 ID:PKbeliEn.net
麻酔なしで手術(lll゚Д゚)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:49:36 ID:wC0NzWpd.net
タヌキ「お腹を叩きすぎて破れちゃった」
ハクビシン「わかった、じゃあその破れたお腹の中を食べてあげよう」
タヌキは内臓を食い尽くされてしまいました

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:49:41 ID:TGclczQ5.net
ハクビシンて外来種じゃなかったか…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:51:01 ID:UbGWOYZ1.net
>>802
なんか、グリムみたいになってる・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:51:19 ID:IL2bpGEs.net
傾斜地の家って聞くとリーサル・ウェポン2で
リッグスが支柱を車で引っ張って破壊した家を思い出す

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:51:39.37 ID:PKbeliEn.net
こういう胡散臭い商品が氾濫する日本だからこういう建築士もいるよね・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:51:58.50 ID:xJpn2g6Y.net
安かった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:52:23 ID:wC0NzWpd.net
安いが、設計費抜きだからなあ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:52:33 ID:TGclczQ5.net
だから設計費なきゃそら安くつくだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:53:06.70 ID:xJpn2g6Y.net
>>808-809
それか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:53:21.51 ID:UbGWOYZ1.net
うわぁああ、見る影ねええ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:53:56 ID:UbGWOYZ1.net
畳の部屋と風呂場がつながってないだろうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:54:00 ID:AlHhBCWt.net
席外してたいくらだった?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:54:04 ID:/JJkhOEg.net
来週のマンション、こないだ辰巳琢郎の再放送のやつで見たな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:54:17.24 ID:PKbeliEn.net
最後の部屋は辰巳琢郎の方で見たな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:54:55.10 ID:wC0NzWpd.net
予告見逃したけどもしかして風呂とリビングがつながってるあのマンションか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:55:14.95 ID:IL2bpGEs.net
さっきの人、誰かと思ったら平野ノラか
ショルダーフォン持ってないからわからなかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:56:42.27 ID:pf8OpIMh.net
このエアコンよさそう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:57:05.68 ID:pf8OpIMh.net
でもハゲてんな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:03:47 ID:EhH+svjg.net
まぁまた冬に感染者増えるだろうけどな。
自粛とか関係なくて単に紫外線によってウィルスの動きが鈍っているだけだな。
もうみんな飽きて全然自粛してないし。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:05:49.16 ID:TGclczQ5.net
>>820
びっくりするぐらい元に戻ったな、マスク以外
東京都も制限緩めるつってたし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:05:58.66 ID:CVOm5JC3.net
ドコモ「暗証番号を漏らさないようにしていただければ問題ない」

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:06:14.46 ID:w5Vilk7F.net
ドコモ口座って、ペイペイの時に起こったやつと全く同じ?
あれも勝手に口座紐付けされて使われていたような

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:08:29.86 ID:e0Wsp9NM.net
いま紐付いちゃってるのはどうすんだよサービス止めろよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:08:36.42 ID:486SOoh6.net
犯人は

総レス数 1001
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200