2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8975

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:55:46.68 ID:BI8qTDDE.net
前スレ
BSフジ 8974
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1600090816/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:24.45 ID:75OwBi8k.net
>>495
ワロタ
まだアベアベ言っちゃってる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:31.86 ID:Fns9EwOM.net
>>499
舛添の元嫁は?w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:34.94 ID:xL6zktNo.net
こんな松山のプライムニュースを一年間見続けていたのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:35.05 ID:G7rYSaR+.net
>>495
功績に比べてしょうもなさすぎ
そんなことしかageられないブサヨ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:36.10 ID:uiFJMoQX.net
ワン!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:40.20 ID:EIcxoBs9.net
>>372
野党ってほんと馬鹿
政策でやれよ
こんなことやってるから支持率伸びないんだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:43.87 ID:FJsdhBFE.net
>>502
「50年ぶりに中核派の指導者確認」とかいうニュースが出てた
名前は知らない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:47.62 ID:/Eke283X.net
>>494
あれでもITに強い方だからなヒラタク

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:56:49.29 ID:arQP7kNE.net
>>447
昨日ここで話してたからびっくりしたよw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:02.95 ID:BDyGCVYa.net
>>497
ラジオでスシローが菅さんは太郎と進次郎を育てたいと思ってるって言ってた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:06.45 ID:+jshrQ0B.net
>>513
集めてソリに送ってやれよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:08.12 ID:YM3bhRAO.net
>>510
それいいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:20.38 ID:rszVwytE.net
>>526
またモリカケやるって言ってるしな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:23.46 ID:KJZW88L/.net
>>510
無理でしょ
利権でがんじがらめじゃ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:28.15 ID:YM3bhRAO.net
ファーウェイスマホ事業辞めるってよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:32.04 ID:Z7e9FJ+J.net
さよならファーウェイ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:33.50 ID:uiFJMoQX.net
内閣府特命相ってなんぞ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:33.91 ID:fc55BRmq.net
何か、中国製の衣類も輸入禁止だって!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:39.45 ID:p1kU965C.net
えっぐい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:41.97 ID:/Eke283X.net
>>495
アベガーはもう時代遅れだよ、爺ちゃんw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:57:48.50 ID:gz8IEerz.net
>>495
そんだけ失敗が有るってのが成果」
という見方も
それ以前の総理見てみろよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:03.89 ID:KAn+07ro.net
ファーウェイ  スマホやめるのか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:12.20 ID:UoLUdZrZ.net
サヨナラファーウェイ
サヨナラ宮本

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:12.60 ID:fc55BRmq.net
Huaweiのスマホ製造中止って言ってたよな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:13.13 ID:rszVwytE.net
>>527
今日の松原の番組には中村喜四郎が出てくるし
なんなんだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:30.15 ID:+jshrQ0B.net
拉致問題担当大臣は誰?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:31.20 ID:CwJUq7kY.net
>>540

https://i.imgur.com/w45PAUR.jpg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:33.59 ID:BDyGCVYa.net
>>535
シャオミもオッポも全部つながっているようなもんだしな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:36.59 ID:HMscl5iB.net
環境はセクシーより松川るいるいぐらいにやらせてもいいのにな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:37.77 ID:KJZW88L/.net
XperiaがようやくまともにSIMフリーするから、次はそれ買うわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:40.53 ID:AjhK6K6W.net
アメリカは本気だってことを日本のメディアはまだ
どっちもどっち論へ持って行こうとする

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:58:57.22 ID:fc55BRmq.net
oppoとか、どうなの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:02.74 ID:wl3Ui67m.net
>>528
もう60過ぎなのにね
ヒラタクと面識ある地元社長と話する機会があったが、良いことは言ってなかったぞ
(´・ω・)
(っ=川o

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:03.03 ID:gZr8fchu.net
防衛相の人選はどうなん?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:03.12 ID:FbAKi68d.net
宮本工作員って思想なのか金なのかどっちで動いてるんだろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:05.58 ID:Fns9EwOM.net
>>534
まずは富士通、NEC、NTT(data)を除外すべきやな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:24.24 ID:p269UgUy.net
ファーウェイのタブレット使っているが、安くて良かったんだよなぁ。。
いまはダビマスと漫画リーダー化してる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:27.51 ID:HMscl5iB.net
>>527
絶滅したと思われてた動物が出てきたってニュースみたい・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:27.72 ID:Z7e9FJ+J.net
ライセンスマネジメントでどうにかなんのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:29.96 ID:fc55BRmq.net
>>550
白ロムじゃダメなの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:35.35 ID:0rRnPOfj.net
>>554
安倍ちゃんの弟やけど わがんね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:40.09 ID:46L3BHiz.net
>>530
太郎はまだしも進次郎に伸びしろはあるのか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:42.19 ID:tZkOFrB9.net
自分で調達って特許の塊だし独自技術なんて無理だしパクったら本気でアメリカが動くだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:51.78 ID:AjhK6K6W.net
>>466
違うよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:52.37 ID:rszVwytE.net
宮本は髪もクチビルも紫だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:55.60 ID:fJX9k0OK.net
アンドロイド使えなくなるんじゃ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:55.98 ID:Q/VA8Fju.net
>>488
よく女性議員を大臣に登用しないのは差別だってういけど、そもそも優秀な女性議員が少なすぎる
女性の候補者が少ない上に、その候補者も能力よりも見てくれやタレント性ばかり重視するから
これでもっと女性議員を登用しろっていうのは無理な話

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:59:56.50 ID:AORLJG2y.net
ガッチリインフラ握られたらオシマイだろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:00.10 ID:75OwBi8k.net
>>537
省庁の庁舎が無い大臣の愛称

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:06.29 ID:KJZW88L/.net
>>560
別にいいけど新品がいい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:18.76 ID:/Eke283X.net
バイバイファーウエイw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:23.63 ID:fc55BRmq.net
>>557
俺、母ちゃんにプレゼントした。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:24.70 ID:U0rrBTbX.net
>>557
俺先月23000円でタブレット二個バッテリー交換した

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:24.91 ID:EIcxoBs9.net
半導体造る装置が日・米・欧で握ってるので、数年じゃ中国が造れるようになるのは無理だな

 

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:31.47 ID:TTkTWI/I.net
ハゲん争い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:46.06 ID:lVwEZiTJ.net
中国企業が安く出来るのは、他国企業の知財を盗んできたからだろうが・・・。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:56.12 ID:BDyGCVYa.net
>>559
インフラ事業に専念するんじゃね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:04.31 ID:arQP7kNE.net
>>558
www

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:12.19 ID:Fns9EwOM.net
>>561
安倍さんの特使としていろいろ裏で動いてたんちゃうの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:26.38 ID:qacymTO/.net
村田製作所どーすんの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:30.08 ID:+jshrQ0B.net
極右たけゆかがファーウェイのスマホ使ってたら面白い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:40.60 ID:CzRwZ98+.net
Androidはソースコードに大量に中華コードが入り込んでるからな
オープンってのも考えもんだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:41.54 ID:/Eke283X.net
日本企業も少しは我慢しろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:46.42 ID:AjhK6K6W.net
生死に関わる覇権問題なのにまだ経済の問題に陳腐化させるのか。宮本は

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:53.37 ID:fc55BRmq.net
>>570
新品高いだろ?
俺なんか、白ロム型落ちで格安SIM運用…(´;ω;`)ブワッ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:54.33 ID:FbAKi68d.net
>>576
膨大な政府からの補助金があるから費用対効果なんて関係無い見積もり出せるんだっけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:01:54.91 ID:75OwBi8k.net
>>576
ベンチャー企業の建物壊して鯖とかPCを根こそぎ持ち去ったりしてたしな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:09.21 ID:rszVwytE.net
>>579
台湾訪問してたよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:13.58 ID:Fns9EwOM.net
えらい擁護すんなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:24.70 ID:aJQHoaBJ.net
経済は中国、安全保障はアメリカとか日本もコウモリは通用しなくなってきたな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:24.70 ID:0rRnPOfj.net
>>579
さーわかりません

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:36.19 ID:BDyGCVYa.net
井上真治って誰や

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:41.60 ID:AjhK6K6W.net
>>450
脳梗塞なら自宅療養はできないけどね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:02:53.86 ID:9yOAXl+L.net
売国奴

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:01.27 ID:arQP7kNE.net
藤崎ワイスクに出てたとき敵基地攻撃能力なんてとんでもない!と言ってたな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:03.84 ID:wl3Ui67m.net
ファーウェイ外すなら10インチクラスの高性能アンドロイドタブを責任持ってどっか出して欲しいわ
(´・ω・)
(っ=川o

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:03.95 ID:LkWI5M+I.net
してやられたCMなんのこっちゃ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:12.38 ID:LMCHocQn.net
してやられたな 半沢?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:14.94 ID:BDyGCVYa.net
井上信治か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:18.84 ID:EIcxoBs9.net
中国はやり過ぎたんだよ
技術を移転しなきゃ中国市場に入れないとかふざけてる
よくここまで好き勝手に世界がやらせてたと思うわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:36.33 ID:fc55BRmq.net
欧米とか、Huaweiの基地局排除決めたの?
日本は?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:38.66 ID:qOv84qN6.net
>>596
NEC「呼んだ?」

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:39.24 ID:HMscl5iB.net
ソフバンがイギリスの半導体メーカー アメリカに売っぱらってたな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:39.84 ID:rszVwytE.net
>>597
名刺交換のアレか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:39.86 ID:3b4p/wyR.net
アメリカ追従でいいんですか 日本も経済で損をしますよ という主張 (´・_・`)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:40.88 ID:hgL2/2m6.net
よく見るあのCMか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:42.24 ID:KJZW88L/.net
>>585
高いよね。3〜4年位しか使わないのにさ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:48.77 ID:U0rrBTbX.net
データで証拠出せないんだよなあネトウヨのスキルが低過ぎて

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:52.30 ID:LMCHocQn.net
日本はGAFAに対してはそうだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:03:54.00 ID:TTkTWI/I.net
BS11に下村と玄葉

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:00.58 ID:ASbyAIkp.net
この辺の話はこの面子じゃ無理でしょ
真田鈴置組じゃないと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:08.31 ID:FJsdhBFE.net
万博とか一億総活躍は初入閣
わかりやすく、どうでもいいところはどうでもいい人にw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:10.54 ID:wl3Ui67m.net
>>602
レノボじゃんw
(´・ω・)
(っ=川o

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:19.69 ID:UoLUdZrZ.net
ファーウェイ技術の5Gは排除が正解
無理に採用しなくていいんだよ
中国外して6Gに進め

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:22.14 ID:BDyGCVYa.net
一億総活躍:坂本哲志
万博担当:井上信治

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:35.76 ID:H78sBLPl.net
農産物だけは中国に押し付けてくれよwww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:46.33 ID:CzRwZ98+.net
中国とは人の流入も断たないとな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:50.81 ID:AORLJG2y.net
>>605
三浦瑠麗も同じ事言ってます
じゃあアメリカは味方なの?って感じで

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:52.92 ID:0rRnPOfj.net
>>615
万博担当か へー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:58.04 ID:LMCHocQn.net
>>602
5Gってもともと日本が開発したけど、日本では採算が合わないんで基本技術を売ったんじゃなかった?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:58.37 ID:BDyGCVYa.net
>>596
SONYが久々に11インチ出すらしい
高そうだけど

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200