2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8975

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:11:14.87 ID:fc55BRmq.net
>>692
突っ込まないし、言いたい放題、言わしてるだけだよな…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:11:23.65 ID:IrYvv4Y8.net
なんか怒られそうだけど、ファーウェイの10インチタブ毎日使ってるわ

防水で性能そこそこなのが大きい、風呂に何度か水没したけど大丈夫だったw

iPadも防水つけてくれればなぁ………

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:11:24.71 ID:HMscl5iB.net
李克強が一番まともらしい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:11:46.16 ID:ASbyAIkp.net
>>688
調達力がないから高くなる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:11:47.55 ID:YQFMHD1N.net
アメリカ民主党は歴史的にロシア嫌いの親中路線だよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:11:53.76 ID:wl3Ui67m.net
>>673
私はエーサスと一生呼びます
(´・ω・)
(っ=川o

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:01.75 ID:LkWI5M+I.net
>>699
いづれ消される者なのかも

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:02.19 ID:BDDdCa9p.net
>>695
その2位は資源地帯を抑えてるからな(´・ω・`)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:02.30 ID:YM3bhRAO.net
中国もうアップアップで日本に擦りよりだしてるのに、こいつらはなにを言ってるんだ???

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:04.98 ID:NzDMKvdm.net
>>696
俺が聞いたのは「顔面に違和感があって休日を延長する」という話だけなんだが
なにか続報あったの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:12.98 ID:AORLJG2y.net
アメリカは勝てるからやってるんだろ
中国が明らかに対応間違えてる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:19.13 ID:0rRnPOfj.net
>>698
気にせんで堂々と使えば

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:21.81 ID:BDDdCa9p.net
>>702
エイスースじゃなかったのか(´・ω・`)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:24.18 ID:EIcxoBs9.net
アメリカは1国ですべて賄える国だからなあ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:29.33 ID:H78sBLPl.net
>>698
防水ケースに入れて使ってたよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:38.34 ID:AjhK6K6W.net
>>690
ただ、今は力を振るいにくい環境になっていないかな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:41.29 ID:YQFMHD1N.net
>>705
この番組を見てるのは日本人だけじゃない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:43.27 ID:iXeWXUIt.net
>>706
いやワイもそんだけ
治らんのかなあ……早く良くなって

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:55.96 ID:HMscl5iB.net
>>696
クスリで治るよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:12:59.03 ID:fJX9k0OK.net
習近平はいつも同じことしか言ってないな 順番を変えてるだけ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:12.93 ID:46L3BHiz.net
>>671
アメリカが反中の方向性をとっているのは変わらないかもしれないけど
トランプ側には元中国人のブレーンがいて
中国への効果的な嫌がらせ?の方法を指南しているんだけど
バイデン側にはそういう人物がいないので対応方法が変わる
あと中国ズブズブの人間も多いのでトランプのような強硬な対応はとれないんじゃないかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:13.58 ID:QtnutzEv.net
今は中国が都合が良かっただけで同じポジションに居るのは中国でなければならない訳ではないんだよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:20.18 ID:3b4p/wyR.net
疲れた あとは録画でメールコーナー見る 離脱(´・_・`)ノシ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:21.49 ID:AjhK6K6W.net
>>705
知ってて知らないふり
国民、視聴者をミスリードしたいんだろうな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:21.93 ID:BDDdCa9p.net
>>698
別に怒らないよ

タブレットだと選択肢が無さすぎてさぁ(´・ω・`)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:27.11 ID:LkWI5M+I.net
>>702
ASUSのノートパソコンのACアダプターにシールで
アスースとカナで貼られてるわ。そう呼ぶしかない俺。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:34.05 ID:YM3bhRAO.net
>>681
そう
そもそもセキュリティーダイヤモンドを提唱したのは安倍ちゃんだしオーストラリアに中国のヤバさをずっと言ってたのも安倍ちゃん
だから、現オーストラリア首相のモリソンは安倍ちゃんを尊敬してる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:13:51.69 ID:wl3Ui67m.net
>>709
アスースもエイスースも呼びにくいじゃん
(´・ω・)
(っ=川o

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:01.31 ID:p269UgUy.net
公式でエイスースと決まったでしょ!

俺は知るまでアサスと呼んでいたが。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:05.42 ID:qOv84qN6.net
さいですか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:06.05 ID:/Eke283X.net
日中は関係悪化 関係疎遠でいいです

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:10.97 ID:HMscl5iB.net
そんな関係改善は一時的なものだよw 向こうさんの都合によるw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:14.99 ID:EIcxoBs9.net
尖閣を盗もうとしてる中国に加担することは無い
中国の経済が強くなれば、強硬に盗りにくるだろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:16.45 ID:0/LwE4Kt.net
>> 699
きんぺーに喧嘩売った

https://www.newsweekjapan.jp/sekihei/2020/08/vs_1.php

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:27.29 ID:Z7e9FJ+J.net
すげぇどうでもいい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:28.87 ID:YM3bhRAO.net
>>698
Google使えんくなるけどいいんじゃない別に

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:35.87 ID:WfA1hpxc.net
レス伸びね〜!
ここ、マッタリ版かよ! www

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:36.39 ID:FbAKi68d.net
宮本工作員「中国大使館の人見てますかー」

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:41.78 ID:LkWI5M+I.net
>>725
こりゃ定まらんな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:41.93 ID:fr+3/a6d.net
何言ってんだこの爺さんって
どのゲストにも言えるなぁ…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:46.09 ID:TTkTWI/I.net
嘘つけ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:47.61 ID:iXeWXUIt.net
次もトランプ当選してほしいんだが
日本人にも投票権くれよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:50.29 ID:ksEt8oB7.net
しかし、同じような主張のじじい共集めてもつまらんな(´・ω・`)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:54.72 ID:N0at2J4y.net
友好的な人「も」居ますは
反日を誤魔化す時の常套句

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:57.22 ID:U0rrBTbX.net
>>724
20年くらい前にマザーボード買った時はアスッスって秋葉原と店員に通じた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:57.37 ID:vCbrTMxf.net
この人は自分と同意見の情報しか見ないのか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:57.83 ID:NzDMKvdm.net
あの漢詩付き援助物資はかなりインパクトがあったらしいな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:58.07 ID:rszVwytE.net
>>718
欧米の国はアジアや中国を格下に見てたから舐めて油断してたけど
歯向かってきたら激怒して叩き潰しにかかるだろうな
日本に昔やったみたいに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:59.13 ID:IrYvv4Y8.net
>>697
先日のミンス同窓会みたいな場合はソリよりいいかも……

立憲長妻がひたすら元ミンス松井に説教され、元ミンスアドバイザーの伊藤に延々と断罪されてても松山は面倒なのかなかなか止めようとしなかったwソリなら適当なトコで割って入っただろな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:59.74 ID:ASbyAIkp.net
>>696
ステロイドの処方で治るけど結構時間がかかるけどね
家の親で経験済み

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:00.90 ID:aJQHoaBJ.net
逆に日本人からは中国は嫌われていってるがな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:09.63 ID:YQFMHD1N.net
天安門で孤立した中国を助けたのに2000年代の反日デモで破壊発動したのは恩知らずだろ
だから今回は誰も中国に同情しないんだよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:12.87 ID:RFaq62QO.net
工作員w

750 :うほ:2020/09/15(火) 21:15:18.61 ID:k+dJqtxd.net
日本と共産党はいつ戦ったの?

むしろ通化事件で一方的日本人虐殺されてるし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:29.25 ID:ksEt8oB7.net
>>725
アヌス!(・∀・)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:32.23 ID:HPjJdAV3.net
>>747
漢字使っててそれはないわw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:36.11 ID:+jshrQ0B.net
最近はクソ回恒例の食べ物ネタやめたのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:37.64 ID:aC/TNa4a.net
あまいな そんなものはすぐに消し飛ぶ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:42.82 ID:EIcxoBs9.net
良い状況が続くのに、何で領海侵犯を何度もするんだ?
能天気じゃないか?この人

 

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:46.92 ID:lVwEZiTJ.net
>>649
仮に不正なくそうだとしても。いま産業や経済を回しているのは30年前の研究成果から発展したものなんだよね。

ま、中国の言うことは全て疑ってかからないといけないんで、信じられんのだけど。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:47.70 ID:G7rYSaR+.net
こくみんどうしはいいんですキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:15:53.12 ID:RFaq62QO.net
日本に友好的な人が多いなら、革命起こせよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:01.08 ID:qacymTO/.net
こんなクズが外交官だったんだ
日本はまきこまれる、、、から、、
土下座外交だよ!ますますシナが調子に乗る民族!
強く出れば引く、、引けば押してくる、、
クズ野郎

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:07.79 ID:iXeWXUIt.net
ソリ早く戻って来て
松公つまらんけん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:24.01 ID:8X2h2JY1.net
>>719
お疲れ様。また明日ね。^_^

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:28.38 ID:JqWlYl98.net
もうこんな時代錯誤の昔のアホ外交官どもを出すなよ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:28.67 ID:nQxyyOD8.net
老害今日もボケてるわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:41.54 ID:gz8IEerz.net
中国人じゃなく
付き合いきれないのは中国共産党政権ですからw
このジジイは論点すり替えてる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:42.81 ID:LkWI5M+I.net
>>741
SCSIコントロールするチップ内臓のやつ買ったわ
AT規格のやつでケースで苦労した思い出

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:47.34 ID:uiFJMoQX.net
パヨックン

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:52.36 ID:rszVwytE.net
>>745
松井だけじゃなく伊東にも怒られてた長妻は面白かったなw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:52.70 ID:YM3bhRAO.net
>>752
なに言ってんだこいつ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:53.44 ID:fc55BRmq.net
>>721
Huawei以外なら、どれ買えば良いの?
iPadは高いから無しで…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:16:59.43 ID:/Eke283X.net
中国に評価すべき点なんて全くないよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:00.20 ID:PKZJ0/l5.net
アンリアルエンジンでいいじゃん(定期

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:16.83 ID:p269UgUy.net
パックンのうさん臭さよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:19.61 ID:wl3Ui67m.net
>>741
asus、ギガバイト、アオペンとかしか無いんだからそりゃ通じるでしょ
(´・ω・)
(っ=川o

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:24.43 ID:iXeWXUIt.net
>>649
まだ数だけ
大半がいい加減なくそ論文

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:25.14 ID:EIcxoBs9.net
こういう人が中・韓国をつけあがらせるような事をしてきたんだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:38.10 ID:BDDdCa9p.net
>>760
隔離期間は2週間だし
そろそろ戻ってくるんじゃね?(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:40.36 ID:46L3BHiz.net
>>747
インバウンドの件で
京都のタクシー運転手が外国人観光客が増えてもうまみはなかったから
今後は日本人の観光客を大事にして増やす方向にして欲しいといってたな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:47.43 ID:AjhK6K6W.net
>>696
神経麻痺の原因にも
中枢、末梢で対処が違うから
後者ならいいけど
ただ最終放送日では滑舌、おかしくなかったし
中枢性って感じでもなかったんだけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:03.42 ID:FJsdhBFE.net
>>770
面の皮の厚いところは
日本は少し学んだほうがいいかもしれんけどねw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:12.00 ID:+jshrQ0B.net
シナとはしないかもしれないけどアメリカ民主党は戦争大好きだしな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:15.78 ID:YM3bhRAO.net
>>769
ZenPhone

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:18.37 ID:fc55BRmq.net
>>717
やはりトランプ一択だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:36.64 ID:AjhK6K6W.net
絶対、売電はだめじゃん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:38.67 ID:LMCHocQn.net
>>629
つ レノボ https://japanese.engadget.com/lenovo-tab-p11-pro-141925189.html

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:44.49 ID:LkWI5M+I.net
>>773
三つとも買ったことあるなあ。捨ててはいないがゴミだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:45.41 ID:iXeWXUIt.net
>>776
>>778
心待ちにしてるわ…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:50.89 ID:BDDdCa9p.net
>>769
iPadも一番安いのだと39800円+税じゃなかったっけ(´・ω・`)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:52.25 ID:HMscl5iB.net
じゃあやっぱバイデンダメじゃん
ぜったいダメやわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:18:59.57 ID:arQP7kNE.net
>>654
香港、ウイグルへのアメリカの制裁の報復で入国禁止にしたの皆共和党議員らしい
民主党は味方だと思ってるんだな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:05.15 ID:8X2h2JY1.net
>>767
昨日は橋下見ちゃった。残念長妻がシュンとしてるの見たかったw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:15.80 ID:IrYvv4Y8.net
>>767
二人とも長妻を親の仇を見るような視線むけてたよねw
最初は愛想笑いでかわそうとしてた長妻がだんだん無表情になってってワロタw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:20.37 ID:NzDMKvdm.net
いつ米中がまた手を結ぶか分からないからな
ニクソンショックという前例がある

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:33.58 ID:HPjJdAV3.net
>>768
中国を本心から嫌える日本人は少ないよ
漢字使うたびにシンパシー感じちゃうから

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:39.04 ID:FbAKi68d.net
その情報を取るのが外務省の仕事なのに中米大使館が民主党をパーティーに呼ばないんじゃなかったっけw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:49.11 ID:gZr8fchu.net
>>779
日本人は外圧大好きで海外で日本の悪口言いふらす工作したがるからなあ
本当に外国に侵略される経験したことないからなのかなあ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:51.82 ID:nQxyyOD8.net
売電は
3バカなみにボケてるから無理

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:19:56.64 ID:wl3Ui67m.net
>>784
良さげだけど日本で出すんだろうか
(´・ω・)
(っ=川o

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:04.44 ID:EIcxoBs9.net
アメリカは間違いばかりをしてきた
日本と戦争をしたり、日本に中韓に支援させたり
みんな裏目に出てるじゃないか
今になって間違ったことに気づいても遅いんだよ

 

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:06.55 ID:iYb05kR3.net
だから、三馬鹿の日は見るなって。反りがいないからなお。ここ見ただけで、
番組は見なかった.田中ばい菌に腹立つだけだからな。

800 :うほ:2020/09/15(火) 21:20:09.64 ID:k+dJqtxd.net
さっさと中国の領土にでもなれよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:11.78 ID:iXeWXUIt.net
だいたいバイデンはトランプじいじよりさらにじいじなんやぞ
当選したって任期半ばでお迎えが来るわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:22.01 ID:p269UgUy.net
トランプ嫌いの宮家さんいて欲しかったなw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:22.35 ID:G7rYSaR+.net
レッドチーム行くニダ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:25.31 ID:YQFMHD1N.net
反町はどこかの国の諜報機関に毒を盛られた可能性ないの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:35.78 ID:HMscl5iB.net
また中国にとの関係を―って

日本は他国と比べていまでも中国に何もやってないだろ
イギリス オーストラリア チェコ 台湾 はちゃんtぽ中国批判してるし中国工作も締め出そうとしてる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:36.25 ID:YM3bhRAO.net
日本には天皇陛下があるから国賓は価値があるんであって
韓国に国賓でいったって「あっそ」で終わるだくだぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:40.51 ID:tZkOFrB9.net
トランプがイジメるからキンペーに泣きついたんだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:45.30 ID:gz8IEerz.net
バイデンになればヨーロッパから尊敬されると思い込んでるなら
アメリカのインテリ層もアホやろ
逆に舐められるだけ、シナからも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:48.81 ID:fJX9k0OK.net
支那に要請された人

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:59.07 ID:/Eke283X.net
iPad2台使ってきたけど数年前にiPhone一本に統一しました
今はタブレット無し
Kindleはあるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:02.19 ID:aJQHoaBJ.net
メンツの国
どっちもクソ国家

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:32.11 ID:iXeWXUIt.net
>>808
さすがにアメ人そこまで馬鹿じゃないだろ
ないよな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:36.41 ID:FbAKi68d.net
2Fが仕切ってる限りはキンペーの国賓は無くならないぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:40.20 ID:46L3BHiz.net
>>806
いま中国を相手にしてくれる国は韓国ぐらいしかないんだろうなあ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:42.87 ID:HMscl5iB.net
韓国はどうでもいいです

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:47.13 ID:wl3Ui67m.net
>>785
asusなんてマザーボードメーカーだったのに立派になって…と最近感慨深い
(´・ω・)
(っ=川o

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:50.38 ID:CzRwZ98+.net
韓国は自分を人質に交渉するからそろそろ息の根をしっかりと止めるべきだと思う
当然日本に逃げ込めないよう入国は禁止にした上でな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:51.23 ID:qOv84qN6.net
元々向こう側だろ?

819 :うほ:2020/09/15(火) 21:21:52.21 ID:k+dJqtxd.net
中華人民共和国属南朝鮮国

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:53.45 ID:p269UgUy.net
>>784
この手の奴はsurfaceの牙城崩せない印象(OSが違うのは分かるが)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:58.97 ID:+jshrQ0B.net
極右たけゆかの好きな話キタ━━(゚∀゚)━━!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:08.11 ID:LkWI5M+I.net
>>801
トランプは武田鉄矢と同じくらい、バイデンは櫻井よしこ婆ちゃんと同じだったはず

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:10.63 ID:G7rYSaR+.net
宗主国ニダ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:25.79 ID:fJX9k0OK.net
ムンムンのラブコールを無下にする臭菌屁

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:31.15 ID:HMscl5iB.net
中国には逆らえないと長年かけて躾られたから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:42.76 ID:+jshrQ0B.net
中国共産党青瓦台支部

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:48.61 ID:U0rrBTbX.net
>>812
アメリカの企業はこっそり第三国を経由して中国と上手くやってるよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:54.37 ID:CzRwZ98+.net
踏み絵踏まされるからトンズラこいただけだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:22:57.87 ID:IrYvv4Y8.net
>>769
尼によく額面だけならファーウェイよかコスパ高い謎の中華タブあるけど……

額面が正しいか以前に技適とか怪しくてちょっとね………

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:04.74 ID:HMscl5iB.net
韓国みたいな異常な国の話はいいです

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:11.55 ID:lVwEZiTJ.net
>>784
アホか。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:14.33 ID:iXeWXUIt.net
中国なんてテロリスト国家を国賓にするなんて天皇陛下を危険にさらす気か

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:18.41 ID:LkWI5M+I.net
>>816
台湾は米国の下請け工場として実力をつけていったからねぇ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:19.89 ID:wl3Ui67m.net
韓国の保守ってもう壊滅してないか
(´・ω・)
(っ=川o

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:28.08 ID:aJQHoaBJ.net
属国で怖いからな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:33.40 ID:HMscl5iB.net
反米wwwwwwwww アメリカのおかげでうまれた国なのにw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:35.48 ID:AORLJG2y.net
タブレットロクなのないからChromebookのタブレットタイプ使ってます、上位モデルだから快適だけどメモリ4Gのはちゃんと動くかわからん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:41.18 ID:G7rYSaR+.net
糞だから統治しなかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:44.59 ID:H78sBLPl.net
つまりは負け犬だとw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:47.70 ID:TTkTWI/I.net
>>812
アメリカのインテリは独仏に誉められると喜ぶらしい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:48.98 ID:Z7e9FJ+J.net
事大ってことですよね

842 :うほ:2020/09/15(火) 21:23:51.49 ID:k+dJqtxd.net
韓国から米軍撤退すればよかったのに

対馬を最終防衛ラインにしないと日本人は緊張感がわからんわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:52.76 ID:/Eke283X.net
なんの価値もないからだろ韓国は

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:23:52.79 ID:9god563M.net
中国はチョンの扱い心得てるからな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:02.13 ID:p269UgUy.net
韓国は保守だろうが革新だろうが反日反米親中だから手に負えない
まぁ歴史的に宗主国だから仕方ないんだけどね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:12.28 ID:FbAKi68d.net
あんな貧乏な国と統一したら国力が下がるのに南朝鮮が統一したがる理由が分からん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:13.38 ID:qJrZs5GK.net
中国恐怖症なんだよ
朝鮮戦争当時中国兵が来たと聞くと兵士が武器投げて逃げ出したと
アメリカ人が書いている

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:18.52 ID:CzRwZ98+.net
中国みたいに韓国を容赦なくボコる姿勢を続けてたら糞喰いはナメた態度を控えるんだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:21.11 ID:qOv84qN6.net
連携()

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:33.44 ID:gZr8fchu.net
>>840
そんなドイツは中国ラブというね

851 :うほ:2020/09/15(火) 21:24:37.93 ID:k+dJqtxd.net
今も昔もこれからも緩衝地帯

対馬の玄関口を封鎖すべき

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:43.32 ID:aC/TNa4a.net
まだ米を揺さぶってるつもりなんだろう ”米から離れるぞ〜いいのか〜日本に圧力かけろ”って駄々こねてんだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:24:47.97 ID:V3U+Rzx1.net
本当はレッドチームに入りたかったんだろうな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:09.54 ID:C9KQlUOX.net
はいはいうるせえな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:11.18 ID:fJX9k0OK.net
朝鮮から盗むものは無いアルよ!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:13.17 ID:qJrZs5GK.net
846
一時的にはな
長期的には市場獲得するんだからその意味では吉
まあ中国がいるうちはそれはない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:20.28 ID:p269UgUy.net
>>842
対馬を軍事基地化するとなったら、それはそれでまた
色々ヤバイ議論や実力行使が渦巻きそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:23.97 ID:+jshrQ0B.net
鈴置さん「韓国を仮想敵国に!」

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:24.99 ID:V/cW3tlk.net
田中均も北が今ゴチャゴチャなのを隠し切れないな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:30.03 ID:0cqAc3yn.net
韓国との関係改善なんて要らん
断交を望むわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:31.95 ID:FbAKi68d.net
改善して良いけど日本が全部折れる条件なのが外務省が無能って言われる所以なんだよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:33.37 ID:gZr8fchu.net
韓国は勝利宣言してるってマジ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:38.31 ID:tEC9bAoj.net
フジテレビも韓国の事はほっとけよ
いつまでも冷戦構造で語るな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:40.58 ID:/Eke283X.net
日本は中国さんお断りですよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:42.98 ID:qOv84qN6.net
レーダー照射するような国とはお付き合いできません

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:44.89 ID:Fns9EwOM.net
緩衝地帯としての役割でしかないw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:47.06 ID:46L3BHiz.net
>>850
今ドイツも揺れてるらしいよ
メルケルははっきりした態度をとっていないけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:03.18 ID:LkWI5M+I.net
>>850
EU経済の牽引ドイツがさらに成長するなら中国しかない。それは日本の現状と同じ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:06.20 ID:qacymTO/.net
600年もシナ人のケツを舐めていたから、、
あの味が忘れられないニダ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:15.09 ID:BDDdCa9p.net
>>857
対馬は自衛隊の島にすればいいと思うよ(´・ω・`)

韓国からの観光収入に頼る島とかだと
やっていけないのミエミエだし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:42.38 ID:H31b8Ljy.net
>>850
最近中国に牽制したじゃん
台湾がらみで

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:46.27 ID:AORLJG2y.net
>>850
情報が古いな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:47.65 ID:fc55BRmq.net
>>781
支那製?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:50.53 ID:p269UgUy.net
>>862
安倍さん辞任で大喜びしてたのに
ガースー就任で奈落の底に叩き落されたんじゃないんかw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:53.28 ID:HMscl5iB.net
メルケルって東ドイツ出身だしぜったいソ連シンパだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:26:59.66 ID:IrYvv4Y8.net
>>837
クロームOSならメモリ4Gあれば十分とおもたが、考えてみれば年々クロームが重くなってるんだよなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:01.28 ID:YM3bhRAO.net
>>850
今は危機察知して日本さん一緒にやろって言い出してます

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:07.84 ID:LkWI5M+I.net
>>870
それができない左翼の世の中じゃポイズンなのよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:15.38 ID:H78sBLPl.net
文通w

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:17.38 ID:LMCHocQn.net
>>797
こっちこそさらに日本ででんかもしれんけど https://japanese.engadget.com/lenovo-yoga-x-220053091.html

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:32.79 ID:YM3bhRAO.net
>>852
トランプ「韓国捨てるわ」

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:39.33 ID:ksEt8oB7.net
アメリカが去っても、中国様のケツを舐めていれば安泰ニダ

883 :うほ:2020/09/15(火) 21:27:46.31 ID:k+dJqtxd.net
鈴木伝蔵は正しい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:47.56 ID:aJQHoaBJ.net
米軍撤退したら北朝鮮が攻めてくるなw
日本も撤退したら中国が攻めてくるのは変わらんが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:28:01.92 ID:/Eke283X.net
下地島を自衛隊基地にしたいのだけど、邪魔してる勢力がいるみたいなんだよな。
民間宇宙旅行ビジネスをやるとかw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:28:14.28 ID:FbAKi68d.net
>>877
ウイグルに人権調査団を送らせろって言ってるから日本より遥か先に行ってるんじゃないか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:28:15.51 ID:3RQux7tE.net
木村太郎は、トランプ圧勝と自信たっぷりだったけど
どうなんだろう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:28:29.63 ID:C9KQlUOX.net
関係ないけどスウェーデンでトンスルが博物館に展示されたらしいね本当だったんだね人糞酒って

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:28:45.87 ID:9god563M.net
ホントかよ
金儲けのために情報隠してたおっさんだろ

890 :うほ:2020/09/15(火) 21:29:00.94 ID:k+dJqtxd.net
パヨックンのアップきっついからやめてくれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:06.49 ID:p269UgUy.net
>>873
台湾製(チャイニーズタイペイ)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:06.71 ID:iXeWXUIt.net
バイデン77歳じゃねーのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:25.15 ID:9god563M.net
>>887
パックンも脱糞するほど圧勝するでしょ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:27.06 ID:+jshrQ0B.net
ソリ御用達リアップ!
副作用長引きます!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:33.62 ID:2FEsm6d1.net
抜け出したらハゲだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:35.35 ID:wl3Ui67m.net
>>880
便利そう…こういうの日本メーカーが出して欲しいわ
(´・ω・)
(っ=川o

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:35.62 ID:LkWI5M+I.net
>>887
最近の話かね。以前は負けるようなことを言ったという書き込みは見た
もちろんバイデンかトランプかのどっちかでしかないが。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:46.98 ID:+x8mtYIv.net
チベットw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:51.43 ID:tZkOFrB9.net
>>887
隠れバイデンが多数居るらしいからきっとバイデンが勝つよw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:29:52.47 ID:IrYvv4Y8.net
パックンおすすめクラウド月10万くらいかかるやつかな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:01.07 ID:+x8mtYIv.net
吹き替えの話し方わろたw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:01.24 ID:+x8mtYIv.net
吹き替えの話し方わろたw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:19.42 ID:C9KQlUOX.net
>>899
隠れる必要なくない?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:31.68 ID:FbAKi68d.net
>>887
全体の支持率なんかより激戦州で1%でも多くとれば勝てる大統領選って何なんだろな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:34.29 ID:YM3bhRAO.net
>>887
今支持率並んでるからそらトランプ勝つって言うでしょ
前の選挙よりトランプ支持って言いにくいんだから
女の子がアメリカ国旗の服着てたら追いかけられるし、男の子がトランプ支持帽子取られて泣きながら返して返してやってたり
トランプ支持者の売店壊されたりするんだぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:35.12 ID:iXeWXUIt.net
>>840
ドイツ人がドイツはもうあかん移民に乗っ取られたわって言ってた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:43.58 ID:HMscl5iB.net
【速報】総務相に武田良太(二階派)を起用へ ヘイトスピーチ規制に賛成

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:53.32 ID:+x8mtYIv.net
おまえら
ボンド見てないのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:30:53.34 ID:+x8mtYIv.net
おまえら
ボンド見てないのか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:02.58 ID:V/cW3tlk.net
>>886
人権侵害はなかったってことにする筋書き

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:03.40 ID:tZkOFrB9.net
>>903
いい出したのが海野だしねぇ・・・w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:15.54 ID:IrYvv4Y8.net
>>887
一番シビアに見てるブックメーカーのオッズでトランプが逆転したってのは聞いた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:23.68 ID:+x8mtYIv.net
>>907
あちゃーw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:23.74 ID:+x8mtYIv.net
>>907
あちゃーw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:25.35 ID:CzRwZ98+.net
日本はそろそろ日本国内の朝鮮団体を掃除すべきだと思う
帰国事業開始のお時間よ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:49.34 ID:gz8IEerz.net
大会ってなんなんだろうねw
ただの演説会だろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:57.58 ID:HMscl5iB.net
【悲報】菅義偉総裁、自公新政権文書から「核・ミサイル・拉致問題」の表現全て削除

自公新政権文書「拉致」消える 両党首署名、コロナやデジタル前面
外交・安全保障では、新たに「平和外交と防衛力強化により、国民の生命と財産を守る」と明記した。  前回は全5項目の筆頭で「北朝鮮問題への毅然(きぜん)とした対応」と掲げ、「核・ミサイル・拉致問題」と具体的な課題を明示して解決を図るとしていたが、今回は「核・ミサイル・拉致問題」の表現が全て消えた。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:58.24 ID:CzRwZ98+.net
>>907
ガースーはマジで国賊なんじゃね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:01.39 ID:AORLJG2y.net
大木ボンドなのか水溜りボンドなのかわからんな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:03.29 ID:BDDdCa9p.net
>>907
二階派入り過ぎ(´・ω・`)

予想はしてたが
酷い内閣や

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:08.37 ID:p269UgUy.net
台風災害でひどいことになったから、また黒電話さんは長距離弾道ミサイル飛ばして
止めてほしかったら金よこせー食料よこせーってやりだすよw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:13.48 ID:iXeWXUIt.net
>>907
総務は河野じゃなかったんか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:14.68 ID:LkWI5M+I.net
>>906
低賃金の移民でEU経済を引っ張るから従来の国民はねぇ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:32.18 ID:YM3bhRAO.net
>>907
はよ解散しろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:34.96 ID:fJX9k0OK.net
そんなに北朝鮮凄いのかw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:42.58 ID:IrYvv4Y8.net
>>911
あのうさんくさい身振り手振りと暑苦しいテンションで脳内再生されたw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:46.76 ID:FbAKi68d.net
>>907
菅の本性が見えてきたなw
お前らの手のひら返しを期待する

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:00.84 ID:jeX+gvXp.net
>>907
ほう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:02.50 ID:iXeWXUIt.net
日本へのヘイトスピーチを規制しろや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:08.06 ID:9god563M.net
リップサービスだろこれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:11.66 ID:gz8IEerz.net
>>906
自業自得!!
って言ってやればよかったのにw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:11.88 ID:AORLJG2y.net
ガースーの評価下がったの二階の犬なのバレたからだからな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:36.89 ID:LMCHocQn.net
>>896
とても買いたくなくなるような価格になると思う
https://japanese.engadget.com/surface-duo-sept-121804694.html これもそう 求めてるサイズがちがうのもあるけど、値段(1399ドル)を見て、自分には無縁だと思った
日本人は貧乏になったんだと思う https://i.imgur.com/yrOlk4i.jpg https://i.imgur.com/jrith4m.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:39.60 ID:iXeWXUIt.net
>>923
日本はまだ間に合う今決断しろって言ってた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:44.16 ID:TTkTWI/I.net
>>904
そら州が集まって出来たのがアメリカ合衆国なんだからしょうがない
それに直接選挙は良くない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:46.24 ID:wl3Ui67m.net
>>927
もともと菅さんに懐疑的な人多かったよ、ここは
(´・ω・)
(っ=川o

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:33:46.22 ID:BDDdCa9p.net
ガースーが二階の操り人形になりそうな予感はしてたが

今のところその予感当たり過ぎ(´・ω・`)

菅二階強権利権お友達親シナチョン内閣の
はじまりはじまり♪や

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:34:09.45 ID:LkWI5M+I.net
手持ちカードはいっぱいあるぞ〜的アシストかよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:34:15.03 ID:/Eke283X.net
なるほどぉ〜

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:34:25.40 ID:y/17t/vD.net
じょんうん:トランプ支持
むんじぇいん:バイデン支持
きんぺー:バイデン支持

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:34:28.03 ID:BDDdCa9p.net
>>927
ワシらは最初から
あの3人は総理の器じゃ無いけど
あえて言えば消去法で岸田かなって意見だったで(´・ω・`)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:35:28.77 ID:BDDdCa9p.net
>>932
元々バレてる(´・ω・`)

つか安倍ちゃん辞任が決まってから
菅と二階が結びついた訳じゃないし

もう2、3年前から菅政権誕生のための布石を
うってきてたからな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:35:33.36 ID:LMCHocQn.net
一番極端なのを、本に買いたいのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:35:33.97 ID:LkWI5M+I.net
>>941
見た目だけだわな岸田。ちょっと前の米民主党みたいな結束みたいなこと言うやつはダメよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:35:44.52 ID:+jshrQ0B.net
>>927
今の日本を動かしてるのは2Fと創価だからな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:35:54.52 ID:IrYvv4Y8.net
ガースーこれならアベちゃんと違ってマスコミには支持してもらえそうw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:36:19.32 ID:tZkOFrB9.net
そりゃ異例の空母打撃群を複数投入しておいてオプションとして核を使うことを検討してないとかありえないだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:36:22.83 ID:U0rrBTbX.net
呟きうぜえ
会見で言えよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:36:31.90 ID:73s0T0ys.net
わしも岸田がよかった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:36:43.47 ID:BDDdCa9p.net
>>944
二階幹事長が漏れなくセットで付いてくるガースーよりは
マシだった(´・ω・`)

そういう話しかしてないし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:37:04.30 ID:LkWI5M+I.net
米民主党時代だっけ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:37:12.31 ID:iXeWXUIt.net
>>941
岸田は有事に弱いだろ……
でも菅が単なる中継ぎじゃなくなりそうで怖い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:37:50.85 ID:BDDdCa9p.net
>>952
ワシは1年限定で岸田が一番マシと言ってました(´・ω・`)

そしてガースーは次も当然狙ってまっせ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:37:59.43 ID:su6PLC/S.net
今日の男性陣はみんな水木キャラって顔だな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:15.91 ID:+jshrQ0B.net
北の話を聞いてると武貞を無性に見たくなる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:18.09 ID:iXeWXUIt.net
てか安倍3期目でよかったのに

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:22.18 ID:OKT0lhO7.net
トランプさんノーベル平和賞受賞まったなし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:22.76 ID:wl3Ui67m.net
>>933
14〜15万はちょっと無いかな、日本だけデフレ恐るべし
(´・ω・)
(っ=川o

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:32.82 ID:IrYvv4Y8.net
しかし松山にこのメンバーだと全く山場がないなw

淡々と進み、何事もなく終わるw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:40.79 ID:LMCHocQn.net
なんか、今日はスレの伸びが悪いな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:38:59.49 ID:LkWI5M+I.net
オバマみたいないい人商売の岸田みたいな甘い考えは危険。
それだけのやつ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:39:03.00 ID:FbAKi68d.net
ガースーはこのまま安倍以上に2Fの言いなりになりそうだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:39:10.31 ID:/Eke283X.net
あんまり中身の無い2時間だったなぁ
メールコーナーでどこまで盛り上がるかだ

近いうちにドコモ口座問題をやってほしいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:39:30.91 ID:iXeWXUIt.net
>>953
ガースーの野望は結実するんかねえ
あれで首脳会談とか出てちゃんとやれるの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:39:32.59 ID:46L3BHiz.net
>>958
円高容認の民主党政権時代がなければもう少しマシだったかもしれない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:39:42.07 ID:xL6zktNo.net
今日は他に見るのがないから見たって感じ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:11.76 ID:LkWI5M+I.net
>>957
ノーベル賞ディーラーの人らがね。そんなことはしないな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:15.16 ID:iXeWXUIt.net
ウンコして寝るわ

969 :うほ:2020/09/15(火) 21:40:20.95 ID:k+dJqtxd.net
ガースーに外交なんて必用ないよ

1年で終わりでよい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:32.76 ID:OKT0lhO7.net
岸田さんは後のロボット、AI時代の格差社会の是正を第一に挙げてたのだから
ベーシックインカムにまで言及すればインパクトあったのになぁ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:38.48 ID:LMCHocQn.net
>>958
円安誘導の成果でもあるけどね 円建てでも日本は給料上がってないだろうし
高い給料と大きな失業よりも、安い給料で仕事をわかちあう選択をしたんだと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:40.20 ID:DNsQm4q/.net
田中均しねよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:45.68 ID:TTkTWI/I.net
大局を見ると韓国はおしまい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:49.46 ID:qOv84qN6.net
>>964
やれなきゃ自身の評価にキズがつくだけだし

まさにガースー黒光内閣ですな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:50.65 ID:0rRnPOfj.net
橋下さんのことですねw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:40:51.98 ID:LMCHocQn.net
橋下さんか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:25.95 ID:AORLJG2y.net
安倍晋三叩いてる奴に絶対に安倍の方がまだマシだったって言うようになるって昔言ったことあるけどそうなりそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:26.43 ID:U0rrBTbX.net
中の人w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:31.70 ID:/Eke283X.net
中の人

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:38.61 ID:IrYvv4Y8.net
ガースーの外交

いきなりキンペー来日w

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:39.06 ID:HPjJdAV3.net
>>976
素人だからな
しょせん市長w

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:42.67 ID:wl3Ui67m.net
>>965
リーマンさえなければ民主党政権なんて無かったのに
(´・ω・)
(っ=川o

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:45.33 ID:LMCHocQn.net
中の人wwwwww ここも終わってから読むんだろうな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:54.47 ID:qOv84qN6.net
>>980
やるかもね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:06.67 ID:gZr8fchu.net
大局を見る=相手の言いなりになれ

ってことだもの

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:08.82 ID:LkWI5M+I.net
>>977
大嫌いな連中は口が裂けても言わないと思うけどなあ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:21.15 ID:73s0T0ys.net
中村喜四郎を野党党首たちと引き合わせた仲介者は誰なんだろう
朝日新聞か

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:22.00 ID:qOv84qN6.net
新しい。とは?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:24.32 ID:IrYvv4Y8.net
提言も盛り上がらないw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:25.05 ID:tZkOFrB9.net
看板も人も変えないで新しいってw

991 :うほ:2020/09/15(火) 21:42:26.60 ID:k+dJqtxd.net
野党なんてどーでもいい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:34.11 ID:DNsQm4q/.net
ヤニカス枝野www

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:34.54 ID:OKT0lhO7.net
何と戦うの?
相手は?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:35.78 ID:YdSzt6SH.net
なんの新しさもないw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:35.66 ID:+jshrQ0B.net
見えない敵と戦うんだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:47.16 ID:8m8ED9hP.net
国民国民とうるさいなあ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:49.78 ID:sxve8JTr.net
毎度同じ面子(´・ω・`)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:57.71 ID:fJX9k0OK.net
嬉しそうw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:59.37 ID:LkWI5M+I.net
>>982
民主党のときじゃなかったっけ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:42:59.88 ID:/Eke283X.net
ボンクラ新党w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200