2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4107

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:42:08.40 ID:xArmn4Bn.net
>>632
まじか…物忘れが酷いな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:42:29.18 ID:JrifcQGf.net
飛騨の合掌造りの葺き替え番組見たことあるがのべ200人くらいでやってた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:42:33.72 ID:67oOoOta.net
あれ、近隣住民の手を借りて瓦落とす回ってもなかったっけ?
この回と勘違いしてるかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:42:33.90 ID:+SaukI8d.net
>>638
白川郷あたりならいるんじゃね(適当)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:42:34.89 ID:J9mSbWPA.net
無償奉仕?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:43:28.26 ID:uqx6C82E.net
何処のクソ田舎や(・ω・)?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:43:35.19 ID:+SaukI8d.net
ズボッて踏み抜きそう(´・ω・`)

647 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:43:47.88 ID:dv5Kgifh.net
Proの作業員呼んだ時点で諸々の費用が掛かるんだからProに丸投げした方が早漏いのでは

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:43:57.89 ID:wOXE+KRo.net
これが噂のアイガー北壁か(´・ω・`)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:44:08.22 ID:67oOoOta.net
この回見たような気がするんだけどどんなリフォームだったか思い出せない…認知症かもしれない…

650 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:44:13.09 ID:kdW9Lgrd.net
何県なのか知らんが、雪降ったら屋根から潰れそう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:44:26.47 ID:xArmn4Bn.net
>>649
ナカーマ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:45:23.67 ID:59cwhqVD.net
柔軟性とか平衡感覚とか 中学生 際立ってるんやろうな

653 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:45:48.43 ID:dv5Kgifh.net
>>650
昔NHKが豪雪地帯の番組作ったら当の住人たちが悲惨杉るとクレーム挿入た事案が有ったな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:45:59.48 ID:+SaukI8d.net
大げさに煽った割には微妙な保障内容(´・ω・`)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:01.22 ID:rR3nSojq.net
認知症になったら保険に入ってた事を忘れる

656 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:46:25.96 ID:kdW9Lgrd.net
>>653
なにそれかわいそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:30.43 ID:+SaukI8d.net
>>653
普段どんな変換してるんですかね…(´・ω・`)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:32.61 ID:/GXcKV2x.net
>>640
ネタバレ
https://i.imgur.com/UINySci.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:37.17 ID:xArmn4Bn.net
再放送繰り返してる番組のスポンサーが認知症関係ばかりなのは的を得ているかもしれない

660 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:46:53.85 ID:kdW9Lgrd.net
100万しか降りない保証…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:55.89 ID:J9mSbWPA.net
そりゃ間違うだろうなぁw

662 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:47:03.52 ID:dv5Kgifh.net
加入して安心して実際に認知症発症したら保険会社と揉めるのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:48:00.59 ID:KX5kGlxr.net
120年前のトタン

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:48:19.00 ID:+SaukI8d.net
>>662
「〇〇さん」「はい」

返事できるから認知症じゃないですねーはい否認、とか言い出しそう(´・ω・`)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:48:51.37 ID:vrETNjFE.net
>>662
保険会社「おじいちゃん 保険なんかはいって無いでしょ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:22.56 ID:lYBf5f2Q.net
すごいホコリだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:26.29 ID:nk8UFl+i.net
親綱一本にあんなにぶらさがって大丈夫なの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:27.26 ID:IYgSyna1.net
流石に診断書出せば保険金出るだろ。加入して一定期間は減額されるかもしれんが。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:35.77 ID:JrifcQGf.net
ご近所さんは自分ちの畑に敷いてくださいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:36.85 ID:xArmn4Bn.net
地元でおきたJKが祖父に殺された事件も痴呆が原因らしい

671 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:49:37.41 ID:kdW9Lgrd.net
そのまま荷台にぶちこんじまえよ…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:42.50 ID:TkJXvxB1.net
稲わら括るときと一緒やな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:49.94 ID:/GXcKV2x.net
ヘルメット配れよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:56.73 ID:KX5kGlxr.net
稲藁縛るのと同じだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:56.81 ID:+SaukI8d.net
>>668
加入して一年間は半額って小さめに書いてあったな(´・ω・`)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:12.23 ID:59cwhqVD.net
中学生 下で働くんか 
屋根で大人よりやれるやろうに

677 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:50:13.02 ID:dv5Kgifh.net
昔は下ろした茅葺きを其の儘庭で焚き火に焼べて居たんだろうな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:23.45 ID:tEjeQ77R.net
こんな大人数は史上初やな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:24.41 ID:IYgSyna1.net
若い人は初めて。匠(63)も初めて。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:24.43 ID:nk8UFl+i.net
ストーブの燃料にどうだろう?

681 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:50:27.16 ID:kdW9Lgrd.net
よし、燃やすか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:44.76 ID:TkJXvxB1.net
縛るんじゃなくて捩ってねじ込むんやで

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:57.43 ID:+SaukI8d.net
すげーな火事になったらひとたまりもないだろうな(´・ω・`)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:50:58.36 ID:/GXcKV2x.net
>>670
さっきまで孫と認識してたのを泥棒と勘違いしたりするよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:18.50 ID:nk8UFl+i.net
凄い金かかった家だったんだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:28.25 ID:wOXE+KRo.net
彡⌒ ミ    ξ
(´・ω・`)  ミ彡ミ 一向に減りません

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:29.12 ID:64jC0JAE.net
アレルギー持ちだから映像だけでもキツイ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:38.79 ID:/GXcKV2x.net
>>680
焚き付けには使えるけどすぐに燃え尽きるかと

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:45.47 ID:tEjeQ77R.net
>>683
白川郷とか水鉄砲だらけだよね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:55.76 ID:lYBf5f2Q.net
みんなドリフ状態

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:56.67 ID:TkJXvxB1.net
ヒゲばあちゃんw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:56.69 ID:nk8UFl+i.net
塵肺になりそう

693 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:52:02.52 ID:kdW9Lgrd.net
重機で廃棄物として処理すれば早いと思うんだけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:07.87 ID:67oOoOta.net
おとなしく建て替えていれば…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:15.52 ID:+SaukI8d.net
栗ご飯炊くから栗の皮むきするんで離脱

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:16.86 ID:xArmn4Bn.net
>>684
娘いうてもボーイッシュな感じだったたから多分そんな感じだと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:21.22 ID:/GXcKV2x.net
>>685
離れたところから見ても屋根が凄い

698 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:52:33.99 ID:kdW9Lgrd.net
今にも死にそうだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:35.97 ID:IYgSyna1.net
まあ、大きな神社とかも茅葺きだったりするからな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:37.59 ID:tEjeQ77R.net
降ろすより作ったのがすげーよなこんなの

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:39.69 ID:64jC0JAE.net
壊す前に来ないと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:40.14 ID:nk8UFl+i.net
婆さん「建て替えてくれるんだよね?」

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:40.99 ID:wOXE+KRo.net
ばあちゃん75でこれか・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:47.72 ID:KX5kGlxr.net
75で老けすぎじゃね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:54.19 ID:xArmn4Bn.net
>>689
放水銃隠されてるよな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:03.97 ID:nkeHD3YO.net
お婆ちゃんお元気なんだろうか

707 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:53:04.91 ID:kdW9Lgrd.net
婆さんサバ読んでね?

708 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:53:20.72 ID:dv5Kgifh.net
>>696
認知症の程度にもよるが孫娘を殺した奴は許さないとか気勢を上げそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:34.88 ID:nk8UFl+i.net
婆さん実は歩けるんじゃね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:35.34 ID:Zr7RStDD.net
ばーちゃんお前のバカさ加減には情けなくて涙が出てくらあ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:43.84 ID:J18+B5iF.net
おばあちゃん涙出てない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:47.49 ID:IYgSyna1.net
ご近所さん良い人だな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:51.97 ID:qZCE64x1.net
2012年当時75歳ならいまは82歳ね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:53.82 ID:67oOoOta.net
>>703
頭の病気やっちゃって歩くのもしんどいらしいからね…
それでリフォーム頼んでるからね…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:58.12 ID:/GXcKV2x.net
>>696
顔とか出てる記事見てないけどそうなんだ
瞬間的に泥棒かなんかが上がりこんだと思ったのかもね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:03.30 ID:xArmn4Bn.net
まだ生きてるのかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:03.95 ID:59cwhqVD.net
家がこんなにならなかったら 脳溢血とか起こさなかったのかも

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:04.39 ID:nk8UFl+i.net
惜しむ声(他人だから)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:06.21 ID:lYBf5f2Q.net
結構由緒ある家系なのかも

720 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:54:10.23 ID:dv5Kgifh.net
>>709
暴風台風中継の荒れかな:(;゙゚'ω゚'):

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:38.99 ID:TkJXvxB1.net
金を出さない、当事者じゃないヤツは好き放題言うよなぁ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:42.00 ID:wOXE+KRo.net
/ ̄\
(´・ω・`)

723 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:54:49.00 ID:dv5Kgifh.net
サランラップは後から巻きました

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:51.83 ID:IYgSyna1.net
>>717
寒さとかカビとか色々リスク高かっただろうから、十分あり得る話だな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:58.64 ID:gXsZsrG1.net
日本人ってこれで何百年暮らして来たんdなものなあ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:00.45 ID:KX5kGlxr.net
蛭子さん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:06.20 ID:J9mSbWPA.net
他人が素手で触った食物は食えないわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:09.36 ID:vrETNjFE.net
このかやもただで処分します

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:12.41 ID:lYBf5f2Q.net
さすが丹波篠山

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:14.55 ID:/GXcKV2x.net
黒豆食べたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:15.22 ID:64jC0JAE.net
わ!高級品おいしそ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:15.71 ID:nk8UFl+i.net
これ下手に今の屋根材載せたら重量的にアウトじゃね?
ガルバリウムなら良いだろうけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:30.15 ID:J18+B5iF.net
>>727
そんな人は田舎では生きていけない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:31.75 ID:nkeHD3YO.net
こういうのは転居者の奥さんなんかにはキツイだろうなぁ

735 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:55:32.65 ID:dv5Kgifh.net
お節料理なら兎も角おにぎりと黒豆はどうなのよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:48.40 ID:nk8UFl+i.net
>>727
俺も

737 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:55:50.18 ID:kdW9Lgrd.net
見事に老人会

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:15.61 ID:XntWg3mf.net
引きこもりとかいないんだろうな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:31.11 ID:nkeHD3YO.net
>>732
匠も言ってたよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:31.53 ID:J9mSbWPA.net
キャンプファイヤーじゃアカンの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:31.82 ID:xArmn4Bn.net
どんなに美味い料理でもブルーシートの匂いで台無しに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:35.36 ID:J18+B5iF.net
使うのw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:36.34 ID:/GXcKV2x.net
>>727
かわいいJKが素手で握ったおにぎりは?

744 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 16:56:45.74 ID:dv5Kgifh.net
匠のノルマキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:46.83 ID:67oOoOta.net
匠「もう1回茅葺屋根にします」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:56:48.06 ID:wOXE+KRo.net
再利用するんかw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:03.75 ID:nk8UFl+i.net
漆喰と混ぜて壁に塗るのかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:04.01 ID:nkeHD3YO.net
伽耶子

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:13.34 ID:i1cybfWO.net
じいさんが切ってた藁縄はどこで使ったんだろう(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:20.88 ID:wOXE+KRo.net
>>747
それくらいしか思いつかんねぇ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:25.14 ID:nk8UFl+i.net
結って純と結婚して離婚した奴?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:29.58 ID:KX5kGlxr.net
土壁の材料に

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:31.06 ID:xArmn4Bn.net
>>747
初見のやつおるんやな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:49.33 ID:59cwhqVD.net
>>745 わらった。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:57:49.92 ID:IA+zhbwW.net
大杉漣さんこの頃見ないな

756 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:57:51.29 ID:kdW9Lgrd.net
匠(燃やすか)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:00.16 ID:64jC0JAE.net
大杉漣はくも膜下かなんかだっけ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:06.45 ID:nk8UFl+i.net
>>753
うん。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:10.15 ID:TkJXvxB1.net
京都人はいつも裏に含ませてるイメージで言葉を素直に受け取れない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:10.30 ID:xlGQ90bX.net
匠の押し付けオナニーが始まるのか?(´・ω・`)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:10.69 ID:xArmn4Bn.net
>>755
そーだね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:20.20 ID:/GXcKV2x.net
>>748
華也子でよければ明日の朝まで待ちましょう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:22.39 ID:iEgwyN8Q.net
逝っちゃったよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:26.25 ID:nkeHD3YO.net
大杉さんも亡くなるなんて

765 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 16:58:29.36 ID:kdW9Lgrd.net
>>755
岡江久美子と呑んでるよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:53.76 ID:/GXcKV2x.net
>>758
じゃあネタバレしないようにするね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:59:20.65 ID:IYgSyna1.net
>>760
茅の処分はそこまで酷くない。と言うかむしろ良い方法だと思う。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:59:22.65 ID:xArmn4Bn.net
おまえら3回以上は見てるよな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:59:25.08 ID:uqx6C82E.net
>>755
ゴジラが…(・ω・)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:59:37.01 ID:TkJXvxB1.net
胃酸でとけないものが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:59:59.24 ID:/GXcKV2x.net
>>760
ちゃうよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:04.12 ID:nk8UFl+i.net
>>760
床オナみたいww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:18.11 ID:TkJXvxB1.net
肥料にしよう!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:20.80 ID:kW4Eu3dk.net
粉砕して壁か

775 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:00:24.91 ID:kdW9Lgrd.net
牛の餌かな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:46.49 ID:nk8UFl+i.net
ゴミ捨てんな

777 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:00:49.36 ID:dv5Kgifh.net
>>770
ペットフードは食べても問題無いが物に寄っては人間の胃で消化出来なくて
胃に溜る事が有るので食べない方が良いと聞いた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:57.87 ID:KX5kGlxr.net
堆肥か〜い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:01.39 ID:/GXcKV2x.net
>>773
正解!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:07.51 ID:nk8UFl+i.net
牛糞と混ぜて壁に塗るのか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:07.80 ID:xArmn4Bn.net
最近米農家が藁を収穫しないから糞に混ぜるものが不足してるらしい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:17.56 ID:J18+B5iF.net
そっちの方が安いの

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:17.59 ID:KEbEA4fj.net
リフォーム関係ねーw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:24.95 ID:59cwhqVD.net
肥料って時間かかるんじゃなかったっけ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:25.91 ID:IYgSyna1.net
牛の糞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:34.80 ID:wOXE+KRo.net
家に使うんとちゃうんかーい(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:41.31 ID:X1ePyD4s.net
リフォーム???

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:41.98 ID:i1cybfWO.net
建材じゃないんか(´・ω・`)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:04.21 ID:KCbSPoW2.net
25歳なのにすごい(´・ω・`)

790 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:02:04.69 ID:kdW9Lgrd.net
これは家のリフォームてすよね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:10.02 ID:QCfZFggq.net
堆肥で木材育てる気の長い話かと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:11.96 ID:59cwhqVD.net
ここの農地の肥料か

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:30.58 ID:JrifcQGf.net
ホームセンターで稲わら売ってるもんな けっこうなお値段で

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:36.36 ID:IA+zhbwW.net
うんこーー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:36.47 ID:iEgwyN8Q.net
代わりに何かよこせ

796 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:02:49.03 ID:kdW9Lgrd.net
火災現場みたい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:04.86 ID:i1cybfWO.net
フン!フン!フン!黒豆や〜♪

798 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:03:05.86 ID:dv5Kgifh.net
>>794
肥料としては人糞が最適らしいと聞いたが:(;゙゚'ω゚'):

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:08.44 ID:wOXE+KRo.net
>>793
あれは畑のマルチング用かな(´・ω・`)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:13.15 ID:9zwVsMLv.net
これもう建て替えだろw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:29.90 ID:xlGQ90bX.net
ここまでいくとリフォームって言うより建て直しだよな(´・ω・`)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:52.31 ID:67oOoOta.net
マジでおとなしく建て替えろw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:55.30 ID:xArmn4Bn.net
ベタ基礎にしろよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:02.91 ID:nkeHD3YO.net
オリジナル猿の惑星でこの屋根みたいな檻に人間入れられてたな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:11.19 ID:wOXE+KRo.net
それ束石残す意味あるんか(´・ω・`)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:15.51 ID:nk8UFl+i.net
延命治療だな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:17.00 ID:lYBf5f2Q.net
残ってる部分が少ないwww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:25.21 ID:/GXcKV2x.net
もうベタ基礎でよかったような

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:27.52 ID:bM+E3q8V.net
新築より金かかってるよね

810 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:04:30.05 ID:dv5Kgifh.net
>>803
束石は兎も角ベタ基礎にするのかと思った

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:35.11 ID:59cwhqVD.net
基礎の作り方 こういうの見とくと 役に立つかも

812 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:04:35.93 ID:kdW9Lgrd.net
結局柱と地面は固定されてないよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:47.00 ID:TkJXvxB1.net
すり鉢状にしたら水貯まらへんの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:52.17 ID:wOXE+KRo.net
理由があるのね(´・ω・`)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:54.90 ID:nkeHD3YO.net
石と柱を留めなくていいの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:55.20 ID:KXXnArPx.net
>>805
腐りにくいからやで(´・ω・`)

817 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:05:06.45 ID:dv5Kgifh.net
>>804
あの衝撃のラストシーンを越えるラストシーンは存在するのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:07.95 ID:nk8UFl+i.net
ここで牛糞堆肥を

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:22.92 ID:64jC0JAE.net
鉄腕!DASHで見た

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:25.92 ID:9zwVsMLv.net
雨流れ込むし床下湿りっぱなしに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:32.27 ID:X1ePyD4s.net
火葬した後の人骨かと思った

822 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:05:57.43 ID:kdW9Lgrd.net
無人島の小屋みたいな屋根ですな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:57.76 ID:/GXcKV2x.net
あの竹高く売れるんだよな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:03.86 ID:+SV5rd5U.net
竹かよwwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:07.12 ID:xArmn4Bn.net
煤竹は超貴重だぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:08.53 ID:67oOoOta.net
建て替えろ定期

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:14.82 ID:IYgSyna1.net
>>820
流石に雨が流れ込まないように周りに排水用の溝は掘るのでは?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:23.09 ID:wOXE+KRo.net
(´・ω・`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:50.08 ID:iEgwyN8Q.net
元から何割残ってんだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:01.59 ID:xArmn4Bn.net
米マツかな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:03.05 ID:/GXcKV2x.net
>>826
接道要件満たして無いかと

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:05.35 ID:wOXE+KRo.net
こりゃすごい(´・ω・`)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:08.28 ID:+SV5rd5U.net
太陽光発電は置けませんね

834 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:07:21.01 ID:kdW9Lgrd.net
また似たようなの作り直してる…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:22.14 ID:xlGQ90bX.net
これさっきのばあちゃんのために作ってんだろ(´・ω・`)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:40.41 ID:J9mSbWPA.net
ガンダリウムγキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:43.10 ID:+SV5rd5U.net
雨音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:45.26 ID:iEgwyN8Q.net
お寺の屋根

839 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:07:49.04 ID:dv5Kgifh.net
ガンダリウム合金キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:52.23 ID:wOXE+KRo.net
>>833
あれ屋根に結構負担かかるらしいね(´・ω・`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:53.50 ID:TkJXvxB1.net
ガル板クリア

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:04.42 ID:nk8UFl+i.net
ガルバは20年で塗装が

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:06.52 ID:nkeHD3YO.net
ガルパン合板

844 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:08:23.67 ID:kdW9Lgrd.net
お寺作ってるのかな?

845 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:08:24.11 ID:dv5Kgifh.net
>>840
台風一過で吹き飛ばされそうだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:24.44 ID:lWUJ6A/1.net
めっちゃ重そう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:24.61 ID:9zwVsMLv.net
オナニーすぎる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:28.27 ID:59cwhqVD.net
屋根の形が良いね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:30.91 ID:nk8UFl+i.net
だっせ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:34.02 ID:67oOoOta.net
なんということをしてくれたのでしょう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:41.06 ID:uqx6C82E.net
ガルパン(・ω・)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:45.19 ID:KXXnArPx.net
色が浮いてる(´・ω・`)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:46.45 ID:lYBf5f2Q.net
金かかってそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:49.56 ID:Zr7RStDD.net
えええ・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:51.14 ID:QCfZFggq.net
決して朽ちる事の無い…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:52.58 ID:yGRDLA/7.net
道の駅みたい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:54.70 ID:nkeHD3YO.net
日本書紀の頃の建物再現しましたみたいな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:55.67 ID:bM+E3q8V.net
雷落ちてこないの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:01.05 ID:rR3nSojq.net
良いじゃん
無駄過ぎるけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:09.93 ID:xlGQ90bX.net
かっけぇ(´・ω・`)新興宗教始められるな(´・ω・`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:10.20 ID:0ZVjeHAI.net
宗教施設みたい

862 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:09:11.18 ID:dv5Kgifh.net
安定の天窓が

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:17.04 ID:64jC0JAE.net
もう少し落ち着いた色がいい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:22.98 ID:i1cybfWO.net
これは目立つな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:30.02 ID:67oOoOta.net
>>856
よく見る屋根な気がしたけどそれだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:32.66 ID:9zwVsMLv.net
>>827
斜面のが全部だから相当量だと思うけど平気なのかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:41.57 ID:J9mSbWPA.net
平にして屋根暖房付ければ豪雪にも負けないだろ?

868 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:09:43.06 ID:kdW9Lgrd.net
宗教法人?

869 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:10:12.00 ID:kdW9Lgrd.net
普通の屋根なら断熱材減らせると思うんだけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:24.03 ID:/GXcKV2x.net
どう見ても神社だろ
https://i.imgur.com/xgNTwhD.jpg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:27.58 ID:J9mSbWPA.net
兜合わせ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:35.90 ID:9zwVsMLv.net
テレビアンテナのメンテが・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:43.35 ID:iEgwyN8Q.net
色黒にして回りに会わせろよ

874 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:10:49.36 ID:dv5Kgifh.net
>>871
( ^o^)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:49.55 ID:59cwhqVD.net
建材が安いと 佇まいに風情がなくなるんやな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:59.46 ID:/GXcKV2x.net
>>871
おい…

877 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:11:32.81 ID:kdW9Lgrd.net
もういっそのこと鳥居と賽銭箱も作ったらいかがか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:11:50.24 ID:rR3nSojq.net
嫌な予感

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:11:51.06 ID:nk8UFl+i.net
>>877
外人は間違ってお金入れそう

880 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:11:51.01 ID:dv5Kgifh.net
>>872
一軒屋でもBS/CSアンテナは屋根に設置するよりベランダに設置為た方が後々の維持が楽だと聞いた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:12:21.45 ID:nk8UFl+i.net
>>880
うちベランダ無いんだよな

882 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:12:23.66 ID:kdW9Lgrd.net
また変なもの作っておるわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:12:38.45 ID:xArmn4Bn.net
おそろしく手作業だな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:12:51.80 ID:KXXnArPx.net
>>881
バルコニーでもいいよ(´・ω・`)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:12:54.01 ID:nkeHD3YO.net
虫喜びそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:12:56.04 ID:J9mSbWPA.net
あー、斜面にね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:13:07.63 ID:TkJXvxB1.net
こんなものw

888 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:13:10.17 ID:kdW9Lgrd.net
こんなもの

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:13:18.77 ID:nk8UFl+i.net
>>884
バルコニーもないのよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:13:21.94 ID:bM+E3q8V.net
蓮さん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:13:23.81 ID:/GXcKV2x.net
>>877
手水舎も

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:13:56.90 ID:64jC0JAE.net
崖崩れ対策のやつか
のちのち草生えるやつ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:01.11 ID:xArmn4Bn.net
>>889
刑務所からレスしてんの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:02.20 ID:bM+E3q8V.net
この女の子も自殺したんだっけか

895 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:14:06.31 ID:kdW9Lgrd.net
湿気対策かに?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:16.14 ID:vrETNjFE.net
ここから土木工事に入ります

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:17.82 ID:KXXnArPx.net
>>889
じゃあ何があるんだよ(´・ω・`)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:18.08 ID:KX5kGlxr.net
ぶさいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:33.32 ID:gXsZsrG1.net
着せるw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:37.27 ID:A8bWTTMA.net
ぬ、布袋・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:39.39 ID:IYgSyna1.net
>>894
公式にはしてない。未遂で助かったと言う噂はネットで見た

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:42.48 ID:/GXcKV2x.net
ビフォアフって竹内結子回あったような

903 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:14:47.24 ID:dv5Kgifh.net
>>893
段ボールハウスとかブルーシートハウスとか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:49.95 ID:nk8UFl+i.net
>>897
壁と屋根

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:54.03 ID:QCfZFggq.net
>>898
麗子像顔だよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:15:30.32 ID:Zr7RStDD.net
仲間は元気だけどお前ハゲとるやないかい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:15:33.31 ID:KXXnArPx.net
>>904
じゃあアンテナいらんやん(´・ω・`)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:15:35.77 ID:TkJXvxB1.net
田畑智子 おっぱい で検索

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:15:42.49 ID:i1cybfWO.net
>>877
虎縞にしたら阪神ファンがお参りに来るな(´・ω・`)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:07.76 ID:J9mSbWPA.net
おばあちゃんの黒豆(意味深)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:18.54 ID:/GXcKV2x.net
>>909
既に先々週だかにやったな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:42.85 ID:TkJXvxB1.net
たいひ のイントネーションが気持ち悪い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:44.13 ID:xArmn4Bn.net
大豆に肥料なんていらなくね?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:45.76 ID:bM+E3q8V.net
追肥でやるんかよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:49.19 ID:gXsZsrG1.net
>>871
ウィキに丁寧な説明があった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:49.20 ID:67oOoOta.net
遠目から見るとマジで道の駅か宗教の建物だな…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:54.18 ID:nk8UFl+i.net
もうサッシついてるな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:17:10.33 ID:/GXcKV2x.net
>>915
調べたのね…(´・ω・`)

919 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:17:19.93 ID:dv5Kgifh.net
>>907
ケーブルテレビでもスカパー!から直接有線で配信受けて居る所と自前のアンテナで
受信した物を再配信している事路が有るのでゴリラ豪雨でも映ら無い場合が有ると聞いた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:17:20.76 ID:gXsZsrG1.net
壁に石膏ボードや合板は貼らないんだなw

921 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:17:40.98 ID:dv5Kgifh.net
ショベルカーと言う重機は存在しない恐怖:(;゙゚'ω゚'):

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:17:47.15 ID:TkJXvxB1.net
>>917
察しがいいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:17:51.78 ID:gXsZsrG1.net
>>918
うん・・・(´・ω・‘)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:17:59.18 ID:KX5kGlxr.net
小松PC 20

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:18:04.27 ID:lYBf5f2Q.net
ここまでやるのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:18:11.13 ID:J9mSbWPA.net
勝手に削ってええのん?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:18:38.70 ID:KX5kGlxr.net
ユンボ欲しい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:18:47.26 ID:rR3nSojq.net
この費用が200マン

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:01.84 ID:/GXcKV2x.net
>>926
自分の土地でしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:03.12 ID:xArmn4Bn.net
こういうの補助金でるんだろ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:13.05 ID:TkJXvxB1.net
斜面自体にコンクリート吹き付けたらアカンのか?

932 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:19:22.62 ID:dv5Kgifh.net
土砂崩れのレベル次第では厄に勃た亡いよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:30.67 ID:lYBf5f2Q.net
なんか簡単に越えそうだが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:39.87 ID:/GXcKV2x.net
>>927
側溝工事したりする小さいの欲しいよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:40.07 ID:E6WNI8V2.net
土砂がドシャーっと崩れてくる(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:41.88 ID:rR3nSojq.net
余裕で越えそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:50.91 ID:i1cybfWO.net
この傾斜で大丈夫なのかね(´・ω・`)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:53.57 ID:nkeHD3YO.net
中国は緑に塗る

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:53.72 ID:gXsZsrG1.net
>>919
こっそりBSアンテナつける方法知らん?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:56.77 ID:nk8UFl+i.net
種とか蒔かないのか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:03.14 ID:bM+E3q8V.net
もはや家関係ない

942 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:20:04.63 ID:dv5Kgifh.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>935

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:04.74 ID:xArmn4Bn.net
>>931
毎日コンクリートの壁見て過ごしたいか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:05.51 ID:vrETNjFE.net
解体と斜面保護で1500万円は使ってるよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:15.64 ID:wOXE+KRo.net
匠「削った斜面に太陽光パネルを敷き詰めておきました!」

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:19.00 ID:IYgSyna1.net
>>931
コンクリートごと滑り落ちて来ない様に、一定間隔で排水口開けたりとかめっちゃ金かかる。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:21.97 ID:TkJXvxB1.net
青汁で野菜が補えると思うなよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:25.93 ID:nk8UFl+i.net
>>939
家の中に付けちゃえ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:26.54 ID:kW4Eu3dk.net
植生シートでいいだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:38.95 ID:E6WNI8V2.net
>>931
吹きつけぐらいじゃあっという間に崩れる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:42.51 ID:bM+E3q8V.net
>>928
やっす

952 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:20:50.43 ID:dv5Kgifh.net
>>939
アナログBSの頃は屋内アンテナ有ったけど今でも有るのだろうか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:20:51.50 ID:X1ePyD4s.net
>>939
中華鍋でも受信出来るって聞いた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:22.65 ID:wOXE+KRo.net
>>948
道民で窓際に置いてる実況民はいたなw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:36.68 ID:67oOoOta.net
崖の上のマット

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:39.30 ID:nk8UFl+i.net
種が入ってるのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:40.23 ID:gXsZsrG1.net
>>948
それで調べてみたんだけど
窓ガラスに飛散防止の線、が入ってると
受信しない可能性が高いのだそう

試してみようか、ってほどアンテナが
安価じゃないし、お金がないから、もうケーブル払えんよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:43.48 ID:KX5kGlxr.net
何かの種か

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:46.73 ID:xlGQ90bX.net
里山つくんだな(´・ω・`)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:52.54 ID:wOXE+KRo.net
香具師のマット

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:53.20 ID:TkJXvxB1.net
斜面に草生えるw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:57.59 ID:E6WNI8V2.net
>>942
オウフ(#)ω・`)

963 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:22:12.00 ID:kdW9Lgrd.net
リフォームの範疇超えてね?

964 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:22:27.63 ID:dv5Kgifh.net
>>954
TDK自慢のセンターフィード型は融雪が起こりやすいのでラインナップから消えたと聞いた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:27.82 ID:nk8UFl+i.net
これだけで100万円以上かかってそうだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:32.07 ID:IYgSyna1.net
>>958
サカタのタネだな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:35.85 ID:67oOoOta.net
こ ん な こ と

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:47.81 ID:0xT1KTDy.net
コンクリートだと糞高くなるんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:48.03 ID:E6WNI8V2.net
上から転がしたがなんであかんの

970 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:22:51.93 ID:kdW9Lgrd.net
こんなことまでしてここに家建てるのかよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:57.66 ID:xlGQ90bX.net
田舎に安全便利を求めたら高くつくね(´・ω・`)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:04.21 ID:67oOoOta.net
植物で保護するなら苔をヨーグルトの中に入れて塗ればいいじゃないか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:07.34 ID:KX5kGlxr.net
>>966
タキイじゃないのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:10.41 ID:wOXE+KRo.net
塀ジュート♪(´・ω・`)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:15.77 ID:gXsZsrG1.net
>>953
まじで?w

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:22.26 ID:xArmn4Bn.net
>>957
っていうか今何でBS見てるんだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:30.13 ID:KXXnArPx.net
ミントなど7種類の植物の種があります(´・ω・`)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:30.66 ID:rR3nSojq.net
もやしにしろよ
収穫できる
かいわれ大根でも良い

979 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:23:45.61 ID:dv5Kgifh.net
>>976
ケーブルテレビだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:48.72 ID:i1cybfWO.net
ここにさっきの茅の堆肥を使えばよかったのに、無理なのかな(´・ω・`)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:23:50.79 ID:X1ePyD4s.net
だからリフォームは?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:09.36 ID:KXXnArPx.net
>>972
それ家に茶室ないと市の許可が降りない(´・ω・`)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:09.46 ID:xArmn4Bn.net
>>977

ドクダミ


984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:13.68 ID:bM+E3q8V.net
錆びてボロボロになったフェンスが台風で・・

985 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:24:14.09 ID:kdW9Lgrd.net
>>977
ヘクソカズラとかドクダミですね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:23.35 ID:JrifcQGf.net
虫の棲家や〜

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:30.55 ID:TkJXvxB1.net
内装一切なかったなw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:32.48 ID:67oOoOta.net
>>982
あれ茶室限定だったのか…

989 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:24:38.26 ID:kdW9Lgrd.net
屋根ばっかで内装の話が全く無いんだが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:39.59 ID:IYgSyna1.net
>>983
テロ行為に等しいから止めとけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:41.71 ID:wOXE+KRo.net
種から芝ってことは洋芝か、夏に枯れるな(´・ω・`)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:53.70 ID:/GXcKV2x.net
>>939
高いけどこういうのがある
https://i.imgur.com/7JXZmtr.jpg

993 :1時33分からの男 :2020/09/27(日) 17:24:56.55 ID:kdW9Lgrd.net
矢野パン発見!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:56.59 ID:nk8UFl+i.net
>>987
屋根6割、斜面4割

995 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:24:58.12 ID:dv5Kgifh.net
夏場は汗塗れに成るな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:05.17 ID:gXsZsrG1.net
>>976
ケーブルでの配信が数年前から
はじまった、それまでは映らなかった
>>979
そそそ、金がかかるんよ、しかも
面白い番組少ないし。映画好きで入ったんだけどね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:07.85 ID:xlGQ90bX.net
この人ミタパンだっけ?(´・ω・`)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:16.56 ID:TkJXvxB1.net
内装の話がないそう。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:29.10 ID:vrETNjFE.net
斜面の草刈りはどうするんだろ
生やしっぱなしかな

1000 :J( 'ー`)し :2020/09/27(日) 17:25:33.54 ID:dv5Kgifh.net
>>990
花ゲリラスレで禁止だっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200