2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9020

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:18:34.45 ID:ufsXuuZx.net
前スレ
BSフジ 9019
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1601229321/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:41.66 ID:mFvTsbgu.net
>>60
うん顎だけザーッとやるだけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:43.02 ID:0Uq6E3go.net
>>45
自分の頭で考えて行動できないんだもん
納得してやってないから
他人がしてないことを許せないんだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:43.09 ID:BuGpdOSC.net
>>51
支那人も予想以上に日本に侵食してる
アメリカは幸せだよ、肌の色でわかるからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:43.55 ID:WMyds/Yw.net
あのさプライムもさこの報道するならイギリス フランスは補償してるのかしてないのかも書いてくれない?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:44.98 ID:bSAnf4Ay.net
>>23
よく言われるのは日本人にとってのサングラス
日本人は目で感情を読み取るからサングラスを嫌う
欧米人は口元で感情を読み取るからマスクを嫌う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:48.36 ID:LISJPqOI.net
どこの国も飲食業はつらいね(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:52.95 ID:S01V6oO3.net
>>58
日本でもそういう人たくさんいるよ
向こうはテラス席とか多いし日本よりましかも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:51:54.16 ID:TBxqG5wq.net
梅津さん、久々に見たけど老けたなぁ
でも相変わらず美人だ( *´∀`)

>>50
たま〜に後の方に流れてるから期待してたんだけどな(´・ω・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:04.99 ID:WMyds/Yw.net
>>55
夏休みでピンチヒッターなだけ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:12.41 ID:TwhFYdCI.net
>>52
急にセックスする羽目になった時どうすんだよ
気を抜くな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:17.71 ID:hp0GGh9D.net
武見の「安心」と「安全」は違うってのは素晴らしい発言だったと思う
政治家の誰かが言わなきゃならないものだし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:22.92 ID:qMFqPe18.net
>>68
有形無形の暴力を伴う同調圧力なんて最悪だな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:28.80 ID:zh1s86fx.net
>>23
アメリカで我々が神に与えられた呼吸する権利がーと騒いでるニュースあったとき
自分が感染して他人の息の根止めてもいいんだろうかと思った

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:38.88 ID:6t+GQmqF.net
>>60
元々髭生やしてるんだけどマスクのせいでグルーミングの頻度が下がって気がつくと結構伸びてしまってる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:41.68 ID:CbAbpbY7.net
>>65
セックスにも凄い感情込めてくれそうじゃないか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:41.68 ID:V/YHRF9f.net
>>70
自分で考えてやって叩かれたりいじめられたら大変じゃん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:43.46 ID:OzqrMkb/.net
何も考えてない日本

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:45.85 ID:BuGpdOSC.net
>>52
4月頃から口ヒゲ生やしてみた
どうせ他人にはわからないし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:48.40 ID:853JRbkW.net
オリンピックは、もう無理だろ?
日本は沈静化してても、外国がまだまだだろ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:50.29 ID:WMyds/Yw.net
>>64
よし乗った!! 合言葉は「完全終息マン」だ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:53.44 ID:k0siPhP5.net
状況に応じて制限変えるのはおかしく無い、と言うか正しい対応
(´・ω・)
(っ=川o

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:01.14 ID:LISJPqOI.net
>>71
中韓の人は見ればわかるらしいけどな(´・ω・`)
ぼくはわからんけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:03.03 ID:Ik4svs/p.net
>>45
マスクの意義を言い出すと効果のあるなしでうるさい人もいるから
そういう理由でマスクしててもいいと思うけどね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:05.09 ID:EDoEqyaY.net
>>74
ホテル関連業ですが、融資で延命してるだけです。
返せるのかどうかは、社畜には知りません。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:05.42 ID:Wvh/WUd1.net
>>59
家賃でドビンボーになるから
さっさと引っ越したいのにロックダウンでNYからも逃げられなくて
結局破産してしまうガッカリ市

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:15.47 ID:S01V6oO3.net
>>71
それは言えてるね
だからこそあからさまな差別があるのかもしれないけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:19.03 ID:V/YHRF9f.net
>>83
分かれるとき苦労しそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:26.66 ID:ucWxUqwe.net
合いの手が中国w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:27.37 ID:/PczF684.net
>>86
そろそろカールしてきた?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:28.22 ID:mFvTsbgu.net
極右たけゆか休んでココ見てるんだから梅津持ち上げるなよ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:29.91 ID:6ZbNk8SX.net
プライムタイムをコロナで長々とPの無能さがわかる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:34.22 ID:V/YHRF9f.net
破タン (;´Д`)ハァハァ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:43.61 ID:ra4KIEdi.net
マスクと同時に目を保護するためにサングラスをかけ始めたわ。薄い色のやつ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:45.28 ID:DSBs84G2.net
>>60
知り合いのレントゲン技師さんが「撮る前にマスク外させると
髭面な人が確実に増えた」って言ってた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:50.81 ID:0Uq6E3go.net
>>84
叩かれても、自分でちゃんと判断してのことなら、自信持って反論できるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:12.05 ID:0Uq6E3go.net
梅津さんは、なんとなく勝恵子さんに似てきた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:13.08 ID:Eo7jIzNl.net
>>94
まあ行動でわかるよね
半島人と日本人の違いは

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:23.60 ID:Wvh/WUd1.net
>>92
経営のパラダイムシフトを。
運営の革新を。
全風呂を家族風呂に。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:25.75 ID:TwhFYdCI.net
締めたり緩めたり

ってなんかエロいよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:26.78 ID:JA/RVlLv.net
ただ、締めずにだだ漏れってのもあるけどな…………

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:27.05 ID:853JRbkW.net
>>59
でも民主党市長は、英雄視されてんだろ?
ヤンキーって馬鹿か?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:35.48 ID:ZYUyG6/w.net
>>88
ローカルでログ保存してるから安心してくれw

完全終息マンって大きく出たなw
高オッズ一点張りマンと呼ばせてくれw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:38.63 ID:bSAnf4Ay.net
>>103
それやると飛行機から降ろされます(´・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:40.07 ID:9ldFIeq9.net
>>101
そういうの大事だと思うわ
職質されそうだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:41.63 ID:V/YHRF9f.net
>>103
心が強ければね 気は強いけど心は弱い人とかいるじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:55.85 ID:BuGpdOSC.net
>>74
だから水商売っていうんじゃん
もともとリスクの高い業種なのを理解してない奴多すぎ
儲けてるときは卑怯なほど暴利なんだぜ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:54:59.13 ID:aLebeAJv.net
中国の真似しろよw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:04.76 ID:mFvTsbgu.net
鼻毛や髭の処理を適当にしてるの俺だけじゃないのか
カミソリメーカーに迷惑かけちゃったな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:05.81 ID:CbAbpbY7.net
緩め絞める緩め絞める

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:05.86 ID:S01V6oO3.net
>>92
このままずっとコロナが続くなら、ホテル業は接触を減らす方向に形態を変えていくしかないかもしれないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:10.35 ID:TwhFYdCI.net
ダンスアンドハンマーって、日本でもかなり前から言ってるよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:11.23 ID:J2/nm0HJ.net
BSTBSけっこう面白かったよ(´・ω・`)
熱い元検事のおっちゃんが出てて、最後ぶった切られた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:14.36 ID:EDoEqyaY.net
>>87
選手は検査と隔離徹底。
観客は無観客(日本在住者のみ)

オリンピックは興味無いけど、
こういうイベントが潰れると前に進めない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:18.03 ID:Eo7jIzNl.net
>>60
それはあるけど食事の時にね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:18.07 ID:PKft7y1x.net
(電動オナホのハナシかな?)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:21.12 ID:k0siPhP5.net
>>92
聞いた話だとリネン業は週一日稼働らしい…成り立たないわな
(´・ω・)
(っ=川o

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:21.71 ID:OzqrMkb/.net
後手後手 日本

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:21.98 ID:853JRbkW.net
緩め締める、緩め締める…何か卑猥な感じがする…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:22.34 ID:Ik4svs/p.net
>>87
11月に体操の国際大会やるらしいんだけど
イギリスとかがリモート参加なんだって
種目によってはそういうのも出てくるのかもね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:36.50 ID:Po2ASA4o.net
>>26
信頼度というか自分の頭で考える人が少ないって印象はあるな
だからマスコミとかの先導にもすぐ乗っちゃう
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:36.76 ID:JA/RVlLv.net
>>109
戦時中の指導者は人気出るからな…………
ハリウッド映画見りゃ判るじゃん(苦笑

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:46.43 ID:WMyds/Yw.net
>>110
ワロタ よしそれでおkだ 半沢ばりの土下座をお見舞いしてやるぜ外れたら
ちょっと謝る覚悟はできているんだ(自信なさすぎ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:47.25 ID:zh1s86fx.net
>>43
同性向けのお店に行ってた人たちカードや携帯置いていったそうだけど
それでだろうか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:50.89 ID:6bVSdLqX.net
>>87
観客を考えなければどうにでもなる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:01.54 ID:pCYIBGhP.net
中国で新型コロナが流行
中国:うちだけコロナでボロボロになってるのは損じゃんとりあえず全世界に広めてからWHOでパンデミック宣言させよう
今に至る

絶対こういう中国の判断はあったと思う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:02.67 ID:TBxqG5wq.net
どこもかしこも、飲食業はマジ大変だなぁ(´・ω・`)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:02.63 ID:0Uq6E3go.net
>>111
冷静に反論すればいいんだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:03.73 ID:LISJPqOI.net
>>114
なるほど(´・ω・`) それもそうか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:09.10 ID:6t+GQmqF.net
>>109
元々民主党の地盤だし
結局客観的な評価より党派性や反トランプの材料に使われてるような気がする

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:09.27 ID:853JRbkW.net
>>127
リモートって、どつやって競技するんだ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:11.10 ID:mFvTsbgu.net
緩めたり締めたりする名人は竹林さんだろ…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:18.45 ID:oeZucbFI.net
ハンマーアンドダンス
じゃなくて
アリとキリギリス
だぞ
ロックダウンに備えて今のうちに経済回して蓄えないと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:21.47 ID:o3kmeuT9.net
脚気の検査のように
カツンとやって動かす、というのが日本のやり方かな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:29.62 ID:/PczF684.net
>>128
判断基準を他人に任せちゃえば楽ですからね。責任転嫁もできるし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:31.14 ID:V/YHRF9f.net
躊躇なく 2週間のタイムラグは?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:34.58 ID:bSAnf4Ay.net
>>121
観客は全部東京都民でよくね?
1400万人いるんだからスタジアム埋まるだろw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:34.93 ID:hp0GGh9D.net
>>87
五輪中止の頃とは空気が違うんじゃねえかな
コロナの内容も対策もほとんどみえてきて、経済的な機運も高いしたぶんやると思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:02.62 ID:hp0GGh9D.net
ソリが目の敵にしたGotoキャンペーン

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:02.95 ID:TBxqG5wq.net
後藤キャンペーン(`・ω・´)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:03.82 ID:EDoEqyaY.net
>>138
そりゃeスポーツですよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:12.48 ID:DSBs84G2.net
>>128
マスコミは簡単で気持ちのいい答えを用意してくれるもんね
なおそれが正解とは限らない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:13.17 ID:XvLy4zwd.net
酒絡みのところを含めて色々とキャンペーンをやり始めると一気に増えそうだけどな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:20.48 ID:Wvh/WUd1.net
>>118
クルーズ船がこれまでのサービスの形態がまったく駄目になった事を示してくれたよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:22.26 ID:YsVHFcoU.net
シャッター通り商店街に行っても買い物できないんだが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:26.44 ID:OzqrMkb/.net
電通のキャンペーン

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:27.44 ID:LISJPqOI.net
ぼくが支持したGOTOキャンペイン(´・ω・`)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:28.98 ID:Z6EJn3jd.net
>>138
eスポーツ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:30.30 ID:Vz9AKHVG.net
別にキャンペーンしなくても

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:30.88 ID:8urLTQln.net
もうそろそろ大企業以外は
内部留保が尽きる頃(´・ω・`)

これからバンバン国内倒産増えまっせ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:31.56 ID:Po2ASA4o.net
>>41
日本でも鎮火なんか無理だよ
第2波が来たようにワクチンができない限りこんな波が繰り返されるのは間違いないよ
専門家分科会の先生たちも最初からそう言ってる
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:32.20 ID:oF3D5hm2.net
露骨にヤバイのはEatだけだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:41.88 ID:u1ENBaDR.net
>>119
ダンスインザダーク
ダンスインザムード

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:43.22 ID:Lpylu2M/.net
そうなるしかないんだろうな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:54.03 ID:0Uq6E3go.net
>>128
日本人は、何かあるとすぐ
国が〜、行政が〜

なんだよ
これは別に信頼してるわけじゃないんだよね
国や行政の多くを求める癖に、増税には反対する

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:54.78 ID:ucWxUqwe.net
それにしても今年はいろんな言葉が発生して記憶から消えていくなあ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:57.19 ID:853JRbkW.net
事業主のお前ら、持続化給付金って貰ったのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:58.64 ID:V/YHRF9f.net
>>150
ご勝手にって感じでいいよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:57:58.98 ID:o3kmeuT9.net
>>135
ご本人も考え方は脇に措いといて淡々としていたらしい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:58:05.19 ID:brzyZNc1.net
>>120
あの人は特捜検事時代に金丸を追い詰め
特捜部長時代に大蔵汚職を指揮した凄い人

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:58:05.70 ID:ZYUyG6/w.net
>>142
政府が露骨に専門家委員会とかWHOガーだったよなぁ
ほんとに器の小さい総理だと思ったわ

菅とか野田とかミンスのほうが蛮勇と言われようが自分の責任で動いてたよな・・

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200