2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4126

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:30:16.40 ID:VO88rqiZ.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表 https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4125
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1602144411/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:12.12 ID:SkQAIcO7.net
立派なえきだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:13.16 ID:gVDsmxq8.net
道草するなコラー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:26.68 ID:gp2xsoBm.net
天人峡かな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:27.15 ID:NgoejZAa.net
忠別ダムきたー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:29.80 ID:x/hpK7Zd.net
ところで豚丼はマダ?

414 ::2020/10/08(木) 21:30:29.84 ID:dyAUemhH.net
そのままイオンモールに突っ込むかと

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:44.25 ID:69qEnR+N.net
主砲?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:47.51 ID:h6OYIY5W.net
大都会旭川

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:58.25 ID:Jm12zbNb.net
>>413
今炭火で焼いてます

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:59.32 ID:ry8wUZIU.net
お前らこの時期に北海道行くならば

どこへいく?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:30:59.79 ID:0bB04nSg.net
思ったより広めのゴンドラだな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:00.10 ID:HGApriT3.net
そんでもってトムラウシで遭難するんですね(´・ω・`)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:06.91 ID:0Pc/jGvj.net
>>408
私見だけど駅前に買物公園がある旭川かな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:07.74 ID:gVDsmxq8.net
索道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:25.16 ID:Jm12zbNb.net
>>418
稚内でたそがれたい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:25.92 ID:0Pc/jGvj.net
>>418
知床行きたいなー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:31.42 ID:gp2xsoBm.net
>>391
全然問題ない
ライラック館ならランチ安くて外で食える

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:35.78 ID:sIB+B0iW.net
>>418
南平岸

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:47.15 ID:NgoejZAa.net
>>418
三国峠。紅葉がものすごい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:52.63 ID:ry8wUZIU.net
活火山かよ

こええ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:59.50 ID:2ZjjvXDc.net
これでも富士山より低いとか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:59.75 ID:Jm12zbNb.net
>>421
駅から一本道ストリートいいよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:03.50 ID:HGApriT3.net
>>418
1度も行ったことないからとりあえず函館

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:11.37 ID:0Pc/jGvj.net
絶景だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:17.13 ID:cRCniNGt.net
しーらーきー!と叫びたくなる雪景色

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:20.89 ID:0bB04nSg.net
キハ54で宗谷本線の旅。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:21.15 ID:gp2xsoBm.net
先週旭岳行ってきた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:27.56 ID:M+r9G0Mn.net
怒ればでっかい噴火山たーい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:36.36 ID:Jm12zbNb.net
>>425
ありがとう来年行ってきます

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:56.79 ID:0Pc/jGvj.net
>>430
あそこは都市計画の賞とってたはずだからね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:57.09 ID:2r3DIJ36.net
>>436
キレンジャー乙

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:32:57.92 ID:RQ1Ua7oG.net
最果て感が徐々に漂ってきた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:02.88 ID:NgoejZAa.net
音威子府で常盤軒へ寄っていきましょう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:09.60 ID:Jm12zbNb.net
>>435
紅葉綺麗でした?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:15.28 ID:F4PIPm2U.net
宗谷線普通列車減りすぎて使い物にならん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:25.45 ID:0bB04nSg.net
特急が高速運転するのは名寄まで。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:25.95 ID:ry8wUZIU.net
北海道行って、
サッポロビール飲んで
ジンギス食いたいね

札幌のビール園だっけ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:28.92 ID:iWSCZ4ET.net
ひとけがない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:39.84 ID:ry8wUZIU.net
名寄駅

なにもなさそう…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:42.10 ID:sIB+B0iW.net
261に乗ってたのに、降りるタイミングで54とは

449 ::2020/10/08(木) 21:33:45.56 ID:dyAUemhH.net
昔は夜行特急で距離稼げた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:50.93 ID:0Pc/jGvj.net
音威子府でそば食べてみたいが、ダイヤがクソすぎる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:56.84 ID:F4PIPm2U.net
サムスン食堂

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:33:59.92 ID:HGApriT3.net
稚内って岬以外に何かあるんか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:05.85 ID:M+r9G0Mn.net
松山千春かと思ったが、あちらは足寄だった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:12.43 ID:Jm12zbNb.net
もっとにぎやかな駅だせよ!抜海駅とかさ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:21.45 ID:NgoejZAa.net
>>450
車かバイクで行くのが吉

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:25.43 ID:RQ1Ua7oG.net
>>452
わっかんない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:34.61 ID:2ZjjvXDc.net
収録が2016年と判明

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:37.59 ID:M+r9G0Mn.net
シンスと言えばみうらじゅん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:39.16 ID:iWSCZ4ET.net
武田龍之介くん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:40.92 ID:Jm12zbNb.net
>>452
チャア麺

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:41.09 ID:gp2xsoBm.net
>>435
色づき初めって感じだった
今なら初冠雪していい感じかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:42.90 ID:GmepVfl0.net
龍之介なにしたんだ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:43.09 ID:NgoejZAa.net
>>452
宗谷丘陵

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:47.33 ID:NTx09+T1.net
2016年放送のやつ編集ってばれちゃった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:34:52.34 ID:0bB04nSg.net
>>450
休業中だったのを事前にしって諦めたw

466 ::2020/10/08(木) 21:34:57.15 ID:dyAUemhH.net
>>452
ミズダコ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:00.12 ID:ry8wUZIU.net
おおジンギス定食いいね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:00.44 ID:RDVGJxNU.net
良心的な値段ね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:00.62 ID:a2TJbBde.net
せっかくですから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:04.09 ID:F4PIPm2U.net
>>452
最北の映画館

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:04.46 ID:0Pc/jGvj.net
>>452
たこしゃぶ、ドーム、稚内公園、あらゆるものが最北の◯◯

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:06.68 ID:Jm12zbNb.net
>>461
行きたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:13.92 ID:RexFMXfl.net
カツ丼にするかカツカレーにするか
悩む蛭子さん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:14.15 ID:cRCniNGt.net
じーんじーんジンギスカーンっとつい歌ってしまう人はおっさん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:18.11 ID:Yqf4GYqg.net
>>452
礼文、利尻島への足掛かり

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:20.44 ID:RQ1Ua7oG.net
いちいち呼び止めんなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:20.80 ID:2ZjjvXDc.net
なかなか良心的そうだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:30.47 ID:tWwuEn62.net
北海道の鉄道全般に言える事だけど、行こうか迷ってるなら早く行っといた方がいい
モタモタしてる内に鉄道自体が完全に消滅する

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:38.73 ID:ry8wUZIU.net
100年前の蝦夷地とか
ヤバそうだな
よく100年も続いたな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:43.30 ID:Jm12zbNb.net
>>471
まさか最北セイコーマアトも?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:47.95 ID:HGApriT3.net
学生街の定食屋かな(´・ω・`)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:35:53.45 ID:2ZjjvXDc.net
ただの野菜炒めでは

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:03.64 ID:M+r9G0Mn.net
野菜抜きで食いたい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:10.75 ID:Jm12zbNb.net
>>478
まじですか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:17.11 ID:dCH+20N1.net
>>482
ですよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:18.46 ID:gVDsmxq8.net
ヒンナヒンナ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:22.37 ID:0Pc/jGvj.net
>>471
自己レス
駅前のロータリーにあるラーメン屋
たからやだったかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:22.43 ID:RQ1Ua7oG.net
ほろほろご飯

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:22.46 ID:pdmb9d+t.net
>>463
白い道が有名になり過ぎてなぁ。
景色も美しいけど。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:22.66 ID:k8VNW5Tw.net
ご家庭の野菜炒めは大体こんな感じになる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:30.50 ID:ry8wUZIU.net
>>480
セイコーマートは
レジ袋有料化を拒否して一躍評価が上がった

是非ともウチの近所にも来て欲しい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:31.88 ID:0bB04nSg.net
>>482
羊肉炒め(´・ω・`)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:36.96 ID:DtEQQ66f.net
旭川で食べた時はいわゆるジンギスカン鍋だったわ
40年前だけどw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:42.41 ID:x/hpK7Zd.net
>>417
じゅるるる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:48.37 ID:gp2xsoBm.net
道北なら美深のトロッコ王国おすすめしとく
新緑の時期に森の中トロッコ走らせるの気持ち良すぎ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:48.69 ID:0Pc/jGvj.net
>>480
駅ビルにセコマあるよね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:36:54.50 ID:Jm12zbNb.net
>>491
カツ丼たべたい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:00.31 ID:MLqPhol6.net
>>474
よかった、恋のダンスサイトに派生してしまう俺はおっさんではなかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:06.08 ID:RQ1Ua7oG.net
アナウンス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:14.59 ID:fB7aF3DC.net
野生動物が多数出没するとアナウンスしとる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:14.68 ID:Jm12zbNb.net
>>494
帯広でますかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:18.44 ID:NgoejZAa.net
>>478
音威子府駅の常盤軒の爺さんもそろそろ引退だな・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:19.16 ID:0bB04nSg.net
この先、エゾシカなどの野生動物が多数生息しています。

504 ::2020/10/08(木) 21:37:21.16 ID:dyAUemhH.net
>>478
周遊きっぷで夜行特急乗れたのは幸運なのかも

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:21.69 ID:gVDsmxq8.net
ヒゾシカブレーキ(´・ω・`)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:35.48 ID:k8VNW5Tw.net
貨物走ってんだねえ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:38.61 ID:HGApriT3.net
シカのために急停車(´・ω・`)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:37:45.54 ID:M+r9G0Mn.net
北海道と言えば漂流家族の竹下家

総レス数 1001
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200