2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 6142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:05:01.83 ID:bj/z2oXe.net
公式HP https://www.tv-tokyo.co.jp/
番組表 https://www.tv-tokyo.co.jp/timetable/broad_bstvtokyo/

前スレ
BSテレ東 6141
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1605706713/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:53:11.85 ID:GfRxa7Ao.net
どこかの保健所で「映画館に行きましたか?」という質問を集計すれば一発でわかるのに
絶対にそれはするなと司令が出てるのかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:53:55.10 ID:8edmOf5W.net
自滅の刃でGoTo Lockdownっすなあ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:55:25.25 ID:GfRxa7Ao.net
GoToで旅行に制限かけて

来月から映画館での飲食や客数制限なくなるし
爺ちゃん婆ちゃんも家族皆で映画館に行くことになるw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:57:24.00 ID:LrV8a+oV.net
GOTOはほとんど近場に行ってると思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:58:00.70 ID:TvHN+g/M.net
Gotoを止めても感染者は減らないよ
気候的な要因が強すぎて多少注意喚起しても意味がない
夏の抑制以上にやってはじめて抑え込める可能性が少しある程度

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:58:02.06 ID:GfRxa7Ao.net
利用者の感染ゼロってw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:58:38.46 ID:zMc+jCPx.net
飲食店でクラスター発生すれば報告されないなんてことないだろ
濃厚接触者は追跡検査するんだから

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:59:13.71 ID:GfRxa7Ao.net
小林はベーシックインカム導入せよと言ってるだろ
それやれば若者の自殺者は少しは減らせるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:00:41.23 ID:LrV8a+oV.net
春まで4ケ月もあるしな、雪降ったら窓開けるわけ無い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:02:47.13 ID:GfRxa7Ao.net
結局、余裕のある者が旅行行ったりGoToイートやったりして、感染広めて
そんな余裕のない者が自殺するんだよな

余裕のある者に税金をばらまいて貧民を殺して
安い外国人労働者を雇いたい
こういうことですかね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:03:48.26 ID:GfRxa7Ao.net
製造が一番下がってるじゃないかw
そこは無視かよw.

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:05:47.65 ID:Y3pE0cdC.net
コロナで死ぬより、経済で死ぬ方がはるかに多い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:06:09.71 ID:gGz1lvGu.net
いや直接本当に困ってる人に今はお金渡すべきだろこれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:06:35.06 ID:zMc+jCPx.net
コロナの死者や重症者より経済の影響による死者や不利益者のほうがよっぽど多いのよね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:07:25.40 ID:nvy9lOfV.net
最悪のシナリオは感染者跳ねてロックダウンせざるを得なくなって
感染者死亡経済困窮自殺のダブルパンチでそのシナリオに近づいてる気がするが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:07:42.44 ID:NcLA7cTi.net
北半球が全体的に感染者激増傾向だからGotoよりも寒さや乾燥でしょ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:07:58.42 ID:TvHN+g/M.net
その裏側に大量の失業者と貧困者
その過程の子どもたちの未来も不安定になる
これから仕事を始める若者も長期的に傷がつく
ハイリスク老人を救うために犠牲になる人たち

969 :うほ:2020/11/21(土) 10:09:34.85 ID:+/WFvw7c.net
政府なんて医療現場のことなんて考えてないだろ

インバウンド押し寄せた保険にも入らない上に医療費払わないバカ外人の

負担全部現場に押し付けてることからも簡単に想像できる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:09:41.44 ID:TvHN+g/M.net
確実に少子化も加速する
目先のバカマスゴミに影響されて見誤るととんでもないことになる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:09:45.20 ID:GfRxa7Ao.net
こんな喫緊の課題が山積みの時なのに

菅「僕も今日からマスク会食します(^^)/」

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:09:49.84 ID:3zVjGQ5v.net
>>966
さらに最悪なのが現場でインフラ支えてる水道やゴミ処理などの止まったら街が崩壊する施設でクラスターが起きる事…

973 :うほ:2020/11/21(土) 10:10:24.06 ID:+/WFvw7c.net
とにかく公務員とNHKは給料さげろそれしかない

974 :うほ:2020/11/21(土) 10:10:50.07 ID:+/WFvw7c.net
じぇんごく?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:11:54.83 ID:U5o2N96P.net
太った女子アナだぬ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:12:00.75 ID:Js58btZ6.net
>>950
親子連れも多かったらしいから
家庭内感染が増えているのもそれだろうね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:13:02.21 ID:LrV8a+oV.net
もともとコロナウイルス(旧型、風邪)があったことを知らない人が多い、だからびびる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:13:05.80 ID:GfRxa7Ao.net
>>976
50代60代はちょうど小学生の祖父母世代だし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:13:06.21 ID:8edmOf5W.net
インフルエンザ「コロナばっかですっかり空気っすわ」
花粉症「せやせや」

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:14:10.03 ID:+WhBqI0m.net
日本の回復力が1番低いのは十分な補償がなされておらず、
これに加えて消費税も重くのしかかっていたから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:14:30.68 ID:GfRxa7Ao.net
>>979
逆に言えば
ワクチン打たなくてもインフル根絶は割と楽にできるってことかもな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:14:38.62 ID:+WhBqI0m.net
こんな簡単なこともわからないよーじゃあ
この番組ももうだめだ

983 :うほ:2020/11/21(土) 10:15:02.17 ID:+/WFvw7c.net
ブタ解体したべとなむ人や

カニを密漁したフィリピン人を不起訴にしてる時点で未来は暗い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:15:09.13 ID:Y3pE0cdC.net
消費税減税が最大の経済対策やろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:15:51.23 ID:P05yy3WK.net
キャスターより前に出るアナウンサーって珍しいな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:16:24.62 ID:GfRxa7Ao.net
持続化給付金なんて延長しても大企業しか助からないだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:16:38.68 ID:U5o2N96P.net
普通の風邪も、はしかも、インフルエンザも ウイルスの形はコロナウイルスなんだから
新型コロナだけがコロナじゃないよ。一般人は、新型コロナだけが コロナ型だと思ってるよな。

988 :うほ:2020/11/21(土) 10:17:49.43 ID:+/WFvw7c.net
大卒じゃないなら人じゃないレベルの社会だから

仕方ない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:19:10.70 ID:8edmOf5W.net
>>981
密集回避&マスクが特効薬だったとは
これまで知る由もなかったのであった (´・ω・`)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:20:01.40 ID:U5o2N96P.net
二木の菓子は、昭和大学なんて 日本一入り易い医学部卒なのに 偉そうにしてるな。
ハッタリかますのが上手いとしか思えない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:20:14.17 ID:xjENY8JH.net
人が足りないのにそんな簡単に充実できるかよ
削減しまくった財務省の犬め

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:20:18.32 ID:UQj248ZC.net
長ハメは以前は消費減税を訴えてたのに
袖の下握らされたのか?

993 :うほ:2020/11/21(土) 10:20:27.73 ID:+/WFvw7c.net
だって普段はそれでいいんだもの

ちゃんと初動で出入国管理しとけば

国内だけでも経済まわせたんじゃないんですかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:20:31.52 ID:LrV8a+oV.net
拡充なんだろうけど、やりたくないんだろうな、赤十字の医療事務募集のチラシ入ってた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:20:56.01 ID:GfRxa7Ao.net
>>987
コロナはコロナだろ
風邪もコロナ
猫風邪ウイルスもコロナ
インフルは別物だ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:20:56.98 ID:zMc+jCPx.net
医療体制って言ったって国が医療従事者が急に増やせるわけじゃないからな
医療業界が限られた人材の活用方法を考えて変化させるしかないだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:21:13.21 ID:U5o2N96P.net
カドやん 太り過ぎで角が無いな

998 :うほ:2020/11/21(土) 10:22:01.97 ID:+/WFvw7c.net
ぴろきん・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:22:02.44 ID:xjENY8JH.net
さすがヒロキw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:22:50.94 ID:29YH3Vq0.net
チャンチャカズチャンチャ♪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200