2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 9617

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:28:09.21 ID:Pzil2fOQ.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表 https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 9616
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1610364448/

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:42.69 ID:++JUtbEk.net
余暇がたくさんあったんだろうな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:46.99 ID:sjDZooEd.net
仮面を被った・・・特撮ヒロインか・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:50.03 ID:vtAHFWT2.net
なんでこの先生だけ照明がおかしいの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:50.74 ID:pny3LbTO.net
>>57
現代のアキバにあるようなエロフィギュアを未来人が見たらなんと思うのだろうか(´・ω・`)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:54.22 ID:hAjXRFnM.net
偶像崇拝大嫌い宣教師来てなくてよかったな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:56.29 ID:gbOgWjap.net
>>52
まあ源氏物語が最高傑作の国ですから・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:58.49 ID:WfhJc2NG.net
作った人そこまで考えてないと思うよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:46:59.10 ID:gsNW4MhY.net
>>30
快楽ヒストリエ(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:02.67 ID:BoM7s2ND.net
すぐファンタジーになるなこの番組

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:07.45 ID:1/q5MzUN.net
そういや文字が無いから仮説だらけなのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:13.69 ID:hAjXRFnM.net
◎ ◎
 ○

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:14.27 ID:pny3LbTO.net
>>66
とりあえずカロリーメイトでも与えとけば感謝されそう(´・ω・`)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:18.03 ID:I+TbOwpo.net
今のフィギュアと同じじゃないの

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:21.64 ID:mHswUxrr.net
>>51
最近、ミノタウロスの皿って短編が無料公開されてたんで読んだわ
F先生は天才だよなあ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:21.63 ID:KO+hM5o4.net
足は不要なのかよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:32.95 ID:7eGSEwHe.net
精霊大王ドラゾンビ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:34.66 ID:gsNW4MhY.net
>>70
性欲は旺盛なのに繁殖率が悪いとか(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:35.99 ID:/PKyeyR5.net
>>70
俺らと変わんねーなって(´・ω・`)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:45.15 ID:GyXnDc3M.net
遷都くん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:52.35 ID:JC+N9jtl.net
代わり身人形として呪いを土偶に移して雛人形の元になったんだっけ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:54.68 ID:uorLXNkO.net
>>81
ジュディオング乙。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:47:55.10 ID:BoM7s2ND.net
変わり身の人形だろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:04.49 ID:Q1y1fk0c.net
>>46
遮光器土偶の親しみやすさは昔から見てたからなんだろうなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:04.66 ID:gbOgWjap.net
>>80
そう、肉は泣きながら食わないとな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:08.70 ID:2N7jp6Il.net
>>72
話はちがうがこの国は女性に多くを負っていると思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:10.65 ID:7eGSEwHe.net
>>70
未来でもそういう文化続いててなんとも思わないかも

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:12.14 ID:gHkLmn1j.net
また想像入りました

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:14.82 ID:GPIWDbwc.net
>>72
万葉集とか百人一首も
なかなかなのも多いw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:21.85 ID:hAjXRFnM.net
手塚治虫の火の鳥ではカビ集めて絞って飲ませたら
大病治って長の娘と結婚できてたな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:26.90 ID:pny3LbTO.net
>>72
まあギリシャ神話も今のコミケで売られてるような薄い本と大差ない発想ばっかりだし(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:28.03 ID:PlwIDSdf.net
身代わり像とかいうRPGのアイテム

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:31.57 ID:/PKyeyR5.net
ミステリで人形が増えるやつやろこれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:36.62 ID:JC+N9jtl.net
>>70
未來の考古学者「これは古代人の信仰していた神様」
未來の俺ら「古代人のエロフィギュアじゃね?」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:39.80 ID:hiz61VLP.net
いてててて

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:40.45 ID:zLk0jEiv.net
祈祷じゃなくて?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:45.36 ID:9l0Febal.net
ザラキ食らうと代わりにくだけちってくれるんだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:45.43 ID:jqpeO4Cx.net
753くらいの年齢まで生きられない人が多かったから平均寿命を押し下げているだけで、
青年まで生きた人は比較的長く生きたらしいよね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:48.36 ID:gsNW4MhY.net
>>86
ジョジョリオンの等価交換もここから・・・
テーマとしてはありきたりか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:49.01 ID:I+TbOwpo.net
いまいち納得いかん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:52.48 ID:hAjXRFnM.net
>>90
ミートキューブやコインロッカーもなかなかよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:54.00 ID:GyXnDc3M.net
まりもっこりの男性器はないのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:48:57.54 ID:pny3LbTO.net
>>92
エロだけはほんと衰退しないよな(´・ω・`)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:06.85 ID:BmG3vR7A.net
破傷風で死ぬ縄文人が多かったのかね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:14.97 ID:2N7jp6Il.net
>>95
騎馬民族征服説とってたな
いまじゃ否定されているが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:17.26 ID:LkCUp6G2.net
瓜子姫と重ね合わせた説もある。南方系の伝説と同じような話。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:20.56 ID:9cDKYqpV.net
土偶といえば俺の世代の初体験は
ドラえもんのギガゾンビの中ボス。
ただ、実際見るとジオン軍のモビルアーマーで
カッコ良すぎて感動する。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:26.27 ID:mHswUxrr.net
>>96
どの国の神話も登場人物はクズばっかりだよねw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:32.08 ID:KO+hM5o4.net
>>95
青カビ集めて破傷風を治療するネタは時代劇でもよくあるね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:32.36 ID:hAjXRFnM.net
>>109
基本裸足だからな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:49:42.01 ID:zkDpFp9A.net
>>108
人類が途絶えちゃう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:04.20 ID:gsNW4MhY.net
>>96
ゼウスは横島忠夫だな(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:07.54 ID:BoM7s2ND.net
>>70
漫画からリアルになったりするだけでフィギュア作りは廃れなさそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:07.63 ID:BmG3vR7A.net
>>92
オリエント工業が縄文の精神を引き継いでいる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:10.36 ID:GPIWDbwc.net
>>46
ウルトラマンの怪獣でこんなのなかった?
何故か鉄製のがあった・・・実家
仮面ライダーも5CMくらいの鉄製で刀?かなにかだけプラスティック

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:11.74 ID:pny3LbTO.net
>>113
人間の本質ってことなのかしら(´・ω・`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:26.42 ID:gbOgWjap.net
>>106
まああの娘のミートキューブなら・・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:33.02 ID:hAjXRFnM.net
>>114
薬効ありーーーー!!!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:37.79 ID:Q1y1fk0c.net
>>72
でも千年前の女性が書いた小説がまだ語り継がれていてその地位にあるのは結構誇らしいことでもある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:40.80 ID:FB8MY+Wh.net
>>106
ミートキューブの作り方はね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:42.56 ID:BoM7s2ND.net
>>119
土偶と違って実用的

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:50:45.05 ID:2N7jp6Il.net
>>120
思い浮かぶのはダダか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:06.11 ID:sjDZooEd.net
>>87
袖のヒラヒラがついてないが・・・
あんなの飾りです!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:12.47 ID:zkDpFp9A.net
>>127
顔似てるw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:18.17 ID:pny3LbTO.net
>>116
まさかセックスよりもエロ同人誌みながらオナニーする方が
気持ちいいって時代になるとは思っても見ないだろうな縄文人(´・ω・`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:20.37 ID:vtAHFWT2.net
>>70
未来の考古学者「これは、現世で婚姻することが叶わなかった男性が、理想の異性像を部屋に飾り来世の出会いを祈ったものだ」

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:29.62 ID:GPIWDbwc.net
神話ピアノなんで囚人みたいな人ばかりCMに出るんだろう・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:40.55 ID:mHswUxrr.net
>>120
キーラかな
最後の方に出てきた目潰し怪獣
意外と強敵だった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:48.36 ID:2N7jp6Il.net
>>124
心理分析で当時あの水準にいったのはないだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:59.33 ID:hiz61VLP.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:01.49 ID:pny3LbTO.net
>>131
ドンピシャじゃねーかwwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:21.74 ID:ZFp/06tZ.net
切なすぎる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:21.90 ID:zLk0jEiv.net
泣ける

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:23.12 ID:gsNW4MhY.net
>>130
シリコンの汎用性の高さよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:26.73 ID:/PKyeyR5.net
〜ではないかと言われすぎ草

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:29.56 ID:hAjXRFnM.net
>>124
幼女幼馴染熟女バブみメンヘラブスホモ近親と
ジャンルぶっとんだハーレムもんだもんなぁ・・・
今時ラノベでもないよこんなとんでも設定

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:32.48 ID:tYTd5fA/.net
玉と尻の新作

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:35.55 ID:LkCUp6G2.net
新たな命の復活のためか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:52:40.76 ID:fxkMQm0L.net
ただの事件じゃないの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:05.96 ID:hAjXRFnM.net
ピックかと思った

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:05.99 ID:gsNW4MhY.net
>>131
さすが未来人だな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:07.61 ID:zkDpFp9A.net
こどもはいつの時代も宝物ね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:07.75 ID:YTCgjgSE.net
ひゅるーりらー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:10.49 ID:/PKyeyR5.net
こういう泣けそうなBGMを流すの嫌い

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:10.89 ID:vtAHFWT2.net
子を思う親の思いか
なんか泣ける

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:10.92 ID:KO+hM5o4.net
間引きの可能性はないんやろか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:11.78 ID:fxkMQm0L.net
想像力豊かすぎる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:12.60 ID:BmG3vR7A.net
絶対にディルドも有ったはず

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:13.97 ID:1/q5MzUN.net
藤村新一が総括
 ↓

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:15.82 ID:BoM7s2ND.net
人の営みは対して変わらないな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:28.66 ID:Q1y1fk0c.net
へー
縄文人の子供観か

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:31.22 ID:DTsaliIB.net
脳ベルからまた帰ってきました

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:40.07 ID:ZFp/06tZ.net
>>141
後世の創作物に計り知れない影響与えてるんだね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:47.24 ID:gbOgWjap.net
>>154-155
つまりお前がまた生まれるのか・・・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:47.57 ID:/PKyeyR5.net
全部フワッフワすぎるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:49.84 ID:mHswUxrr.net
また戦国時代か

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:55.70 ID:PlwIDSdf.net
ハゲの代名詞になったザビエル

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:56.94 ID:gsNW4MhY.net
>>151
遺伝的に劣ってたり病弱なのは自然に死んでたんだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:57.39 ID:wqDNxqPE.net
最初の20分ばかり見逃した

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:53:58.55 ID:YTCgjgSE.net
戦国はお腹いっぱいだけどこれは面白そう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:54:07.28 ID:vtAHFWT2.net
穴があったということは首から下げたのかな

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200