2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 6308

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:07:02.90 ID:SQhiOqOe.net
公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/
番組表 http://www.tv-tokyo.co.jp/timetable/broad_bstvtokyo/

前スレ
BSテレ東 6307
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1612609356/

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:10:39.70 ID:7KskcsOw.net
>>710
安価間違えた>>707ですわ
耄碌とか言わないで

てかこうして観るとコロッケって天才だよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:10:53.59 ID:qZ2FgcDL.net
BEGIN

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:11:46.39 ID:6kkIBCPi.net
歌唱力はピカ一なのにヒットがすくなかつた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:13:28.82 ID:GYrr8C+G.net
宍戸錠の弟と結婚してダンナが死んだから引退したんだっけ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:14:59.20 ID:iRLHDTxO.net
エックスプラスワイイコールラブ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:15:01.09 ID:7KskcsOw.net
まだ種にもなってないな
深夜に昭和歌謡のCD集とかテレビショッピングで紹介されると本気で欲しくなるのは何故なんだろうかねw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:15:45.64 ID:6kkIBCPi.net
>>720
youtube

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:15:56.09 ID:GYrr8C+G.net
テレ東はこういう映像持ってるんだよな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:17:08.73 ID:6kkIBCPi.net
三橋美智也よりカバーしてる歌手のほうが上手いとか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:17:48.90 ID:7KskcsOw.net
>>722
何気に「演歌の花道」とか結構な秘蔵映像になってるよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:17:56.30 ID:6zj5XRkd.net
>>722
制作費が無いから再放送用に取っておいたんだろうなあ・・・
NHKなんかなまじ金があるから新作の録画用にばんばん上書きして消しちゃった(´・ω・`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:19:40.26 ID:6kkIBCPi.net
18歳差があります

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:22:21.68 ID:iRLHDTxO.net
往復3万くらいで帰れるよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:22:46.38 ID:Pmvgs6CK.net
上手すぎる
歌の表現力はひばり以上だと思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:22:47.79 ID:7KskcsOw.net
昭和生まれと平成以降で別れるワードだよね
「汽車賃」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:23:54.61 ID:iRLHDTxO.net
北の富士

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:24:22.90 ID:6kkIBCPi.net
コレ記憶あるわ、小4だったからねえ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:24:49.35 ID:Lw7zhbK1.net
喝采あげ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:25:24.32 ID:7KskcsOw.net
「俺が1歳の頃の出来事であった(トモロヲ声)」

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:25:27.40 ID:/xHa1AWI.net
健康食品の宣伝みたいな一般ピーポーのインタビューやめろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:25:52.85 ID:iRLHDTxO.net
黒い涙

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:26:06.61 ID:9RjZyuNf.net
劇場も名曲

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:26:44.08 ID:6zj5XRkd.net
>>728
「情念」を唄わせたら、ちあきなおみ以上の歌手はいないと思う(´・ω・`)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:26:44.15 ID:6kkIBCPi.net
トレモロったらマンドリンやマンドラ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:26:46.74 ID:/xHa1AWI.net
は〜録画したかったなあ
NHKでやってるちあき特集よりいいやんこれ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:27:38.87 ID:GYrr8C+G.net
堺正章「くそ、この曲さえなければオレがレコード大賞だったのに」

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:27:41.85 ID:e7r8QBUA.net
テレ東の紅白みたいなの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:27:55.93 ID:iRLHDTxO.net
レコード大賞取って泣いた後の紅白

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:27:58.74 ID:9RjZyuNf.net
四つのお願い、X+Y=LOVEも可愛いのだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:28:17.23 ID:/xHa1AWI.net
裏のパプリカか、これのどちらかが一週ずれてたら録画できたんやけどなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:28:19.83 ID:6kkIBCPi.net
めちゃうまい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:28:48.09 ID:iRLHDTxO.net
>>738
柏原芳恵の歌

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:28:55.45 ID:zRUwrGZx.net
ホンマに今何してはんのやろ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:29:19.32 ID:DBGYYOQp.net
何でナレーションがセーラームーンなんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:29:19.62 ID:9RjZyuNf.net
>>740
レコード大賞のライバルは小柳ルミ子瀬戸の花嫁ではなかったっけ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:29:30.74 ID:IzzE0FPb.net
ほんとうに上手い、至極の神曲

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:29:38.89 ID:WkXCmr3k.net
瞬き、しないね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:29:58.14 ID:mMrjM5Zr.net
>>710
そうそう
昔から知ってる曲だけど30後半くらいから急に好きになったわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:30:13.12 ID:GYrr8C+G.net
>>749
瀬戸の花嫁は新人賞だろ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:30:27.60 ID:6zj5XRkd.net
>>731
同世代だ。同じ年にあさま山荘事件が有って通ってたそろばん塾でみんなでテレビ見てた記憶(´・ω・`)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:30:27.86 ID:9RjZyuNf.net
>>746
柏原芳恵悪女路線の名曲ね「ト・レ・モ・ロ」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:30:42.72 ID:7KskcsOw.net
>>746
紅茶の美味しい喫茶店?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:30:54.58 ID:6kkIBCPi.net
山口組が美空ひばりに肩入れしてたからなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:31:24.12 ID:9RjZyuNf.net
>>753
小柳ルミ子の新人賞は私の城下町だったような

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:31:58.43 ID:7KskcsOw.net
>>749
瀬戸ワンタン日暮天丼

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:32:09.32 ID:mMrjM5Zr.net
>>748
この声はエヴァンよりやっぱりうさぎちゃんやね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:32:17.27 ID:9RjZyuNf.net
>>756
それはハローグッバイ
トレモロは♪あの子に振られてもなぐさめてあげない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:32:46.03 ID:fq8JR+hn.net
>>755
悪戯ナイトドールが好きです

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:33:25.48 ID:6kkIBCPi.net
艶歌、ポップス、演歌、オールラウンドプレイヤーじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:33:26.12 ID:/xHa1AWI.net
お父さんは心配性で、あの親父が
「いつものよお〜に、まくぅがあ〜にき〜」熱唱シーンがあって、こんなんりぼんの愛読者が見ても理解できんやろ思って苦笑した思い出w
まんがでね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:33:27.84 ID:iRLHDTxO.net
>>753
1年目わたしの城下町で新人賞
2年目瀬戸の花嫁でレコード大賞候補

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:11.86 ID:fq8JR+hn.net
>>765
瀬戸の花嫁って、一発で録音したってのがすごい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:12.02 ID:7KskcsOw.net
>>761
ちょうどその頃のアイドルとか興味なかった俺的にはトレモロいったらウィンクしか出てこない件w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:20.86 ID:/xHa1AWI.net
>>764
余計な文字が入り込んでしもた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:30.67 ID:IzzE0FPb.net
ちあきさん、中村泰士の葬儀には行ったのかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:35:36.99 ID:6kkIBCPi.net
>>754
珠算塾も通ったよ。
この時代の歌謡歌手といえば尾崎清彦とか
いたねえ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:35:48.05 ID:fq8JR+hn.net
ちあきなおみ
ちわきまゆみってのもいたよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:01.91 ID:bh6hKdfB.net
日本歌謡大賞は瀬戸の花嫁だったよね確か

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:06.45 ID:6zj5XRkd.net
矢切の渡しも細川じゃなくて絶対にちあきなおみだよなあ(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:20.68 ID:tYEhJK4s.net
細川たかしの歌じゃなかったの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:32.60 ID:7KskcsOw.net
満を増して
「へぇー!」

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:37.50 ID:mMrjM5Zr.net
>>762
アリアスの乙女たちの主題歌好き
当時は芳恵が歌ってたの知らんかったけど
ドラマも漫画も見てたわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:45.23 ID:9RjZyuNf.net
柴又から松戸とかとんでもない都落ちだったのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:57.67 ID:IzzE0FPb.net
矢口の渡し

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:37:11.14 ID:6kkIBCPi.net
>>773
細川は民謡系演歌歌手

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:37:16.32 ID:6zj5XRkd.net
>>770
朱里エイコとかにもドキドキした少年時代(´・ω・`)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:03.32 ID:fq8JR+hn.net
>>776
1968年生まれだが1年くらい前に初めて見たんだが
すごいドラマだと思った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:04.75 ID:7KskcsOw.net
>>773
細川たかしは「上手く奪った」

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:28.48 ID:6kkIBCPi.net
>>780
やつぱ、キーハンターでしょう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:35.12 ID:7KskcsOw.net
檸檬の空に

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:35.99 ID:fq8JR+hn.net
矢切の私ってちあきなおみが元祖だったのか!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:54.31 ID:tYEhJK4s.net
>>777
新柴又駅あたりに住むなら
松戸駅のほうがまだマシだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:05.73 ID:/xHa1AWI.net
山口百恵が歌以外でもパワープッシュされてたし百恵フィーバーだったけど、若い時からちあきのほうが歌唱力あるのになあ
ただ百恵みたいに当時の中高校生や若い世代に支持されなかった世界観なだけで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:12.28 ID:iRLHDTxO.net
>>774
矢切の渡しも浪花節だよ人生はも競作

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:20.32 ID:IzzE0FPb.net
表情も表現の一つなんだよなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:31.14 ID:fq8JR+hn.net
矢切の渡しで渡ると、野菊の墓の舞台になった場所なんだっけ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:16.51 ID:8OPCDAdp.net
ちあきなおみ歌上手いな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:21.78 ID:6zj5XRkd.net
>>783
姉ちゃんと親の寝室にあった白黒テレビで隠れて見てたわw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:22.15 ID:fq8JR+hn.net
地味に金かかってそうなセットだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:23.55 ID:6kkIBCPi.net
日本酒熱燗でも飲みながら、此れみたら最高だよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:50.36 ID:Pmvgs6CK.net
船村さん自身も細川版の矢切を評価してないしw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:41:41.66 ID:qJCKzRMZ.net
そらあかんわ、結婚前提なら予行演習するのが当然だろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:41:58.14 ID:qJCKzRMZ.net
あれ、間違えた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:42:05.95 ID:9RjZyuNf.net
夜へ急ぐ人はやってくれないのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:42:45.28 ID:GYrr8C+G.net
あのねのねと競作か

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:42:49.54 ID:/xHa1AWI.net
ちあきもなおみも本名には一切関係がなかった

女の子の名前みたいなのを2つも芸名にこめた欲張りセット

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:24.70 ID:Pmvgs6CK.net
今で言えばコロナで店じまいって感じか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:29.32 ID:7KskcsOw.net
ずっと前にラジオで松山千春が「本当の名曲ってのは例えば風呂で湯船に浸かった時とかに自然と口遊む様なのがソレなんだよ」って言ってたのを思い出したわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:37.66 ID:VPOu1P7s.net
洗濯屋ケンさん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:51.41 ID:/xHa1AWI.net
胃腸の弱い男は長生きしないって、言うじゃな〜い?みたいな歌詞つらい
胃が弱いし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:53.67 ID:fq8JR+hn.net
この歌、別の人が歌ってるイメージ
だれだか知らないけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:55.85 ID:6zj5XRkd.net
>>786
千葉はいいよな。友人が船橋に住んでるが便利だし魚市場はあるし適度に自然も残ってるし下手な都内なら千葉だわ(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:44:48.82 ID:Pmvgs6CK.net
滲みるわ
泣けてくる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:44:48.97 ID:fq8JR+hn.net
駅裏ってどこになるんだ?
駅裏も駅前だよな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:15.65 ID:Zy+zxp4p.net
東京が良いのは匿名の存在でいられることだな。
地方じゃそうはいかない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:16.95 ID:mMrjM5Zr.net
>>781
当時のドラマは過激なの多かったわ
けど百合は当時でも結構斬新やね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:25.74 ID:bh6hKdfB.net
思い出横丁行きたくなった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:32.94 ID:a88GPESu.net
やめろ…もうやめてうれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:56.64 ID:6zj5XRkd.net
ちあきなおみは役者として達者だったよなあ。やっぱ本当に上手い歌い手は役者なんだよなあ(´・ω・`)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:46:42.15 ID:iRLHDTxO.net
涕(なみだ)か

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:46:45.65 ID:9RjZyuNf.net
>>808
思い出横丁かゴールデン街か開発前の南口辺りか

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200