2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 6308

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:07:02.90 ID:SQhiOqOe.net
公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/
番組表 http://www.tv-tokyo.co.jp/timetable/broad_bstvtokyo/

前スレ
BSテレ東 6307
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1612609356/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:33:26.12 ID:/xHa1AWI.net
お父さんは心配性で、あの親父が
「いつものよお〜に、まくぅがあ〜にき〜」熱唱シーンがあって、こんなんりぼんの愛読者が見ても理解できんやろ思って苦笑した思い出w
まんがでね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:33:27.84 ID:iRLHDTxO.net
>>753
1年目わたしの城下町で新人賞
2年目瀬戸の花嫁でレコード大賞候補

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:11.86 ID:fq8JR+hn.net
>>765
瀬戸の花嫁って、一発で録音したってのがすごい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:12.02 ID:7KskcsOw.net
>>761
ちょうどその頃のアイドルとか興味なかった俺的にはトレモロいったらウィンクしか出てこない件w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:20.86 ID:/xHa1AWI.net
>>764
余計な文字が入り込んでしもた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:30.67 ID:IzzE0FPb.net
ちあきさん、中村泰士の葬儀には行ったのかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:35:36.99 ID:6kkIBCPi.net
>>754
珠算塾も通ったよ。
この時代の歌謡歌手といえば尾崎清彦とか
いたねえ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:35:48.05 ID:fq8JR+hn.net
ちあきなおみ
ちわきまゆみってのもいたよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:01.91 ID:bh6hKdfB.net
日本歌謡大賞は瀬戸の花嫁だったよね確か

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:06.45 ID:6zj5XRkd.net
矢切の渡しも細川じゃなくて絶対にちあきなおみだよなあ(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:20.68 ID:tYEhJK4s.net
細川たかしの歌じゃなかったの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:32.60 ID:7KskcsOw.net
満を増して
「へぇー!」

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:37.50 ID:mMrjM5Zr.net
>>762
アリアスの乙女たちの主題歌好き
当時は芳恵が歌ってたの知らんかったけど
ドラマも漫画も見てたわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:45.23 ID:9RjZyuNf.net
柴又から松戸とかとんでもない都落ちだったのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:36:57.67 ID:IzzE0FPb.net
矢口の渡し

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:37:11.14 ID:6kkIBCPi.net
>>773
細川は民謡系演歌歌手

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:37:16.32 ID:6zj5XRkd.net
>>770
朱里エイコとかにもドキドキした少年時代(´・ω・`)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:03.32 ID:fq8JR+hn.net
>>776
1968年生まれだが1年くらい前に初めて見たんだが
すごいドラマだと思った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:04.75 ID:7KskcsOw.net
>>773
細川たかしは「上手く奪った」

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:28.48 ID:6kkIBCPi.net
>>780
やつぱ、キーハンターでしょう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:35.12 ID:7KskcsOw.net
檸檬の空に

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:35.99 ID:fq8JR+hn.net
矢切の私ってちあきなおみが元祖だったのか!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:38:54.31 ID:tYEhJK4s.net
>>777
新柴又駅あたりに住むなら
松戸駅のほうがまだマシだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:05.73 ID:/xHa1AWI.net
山口百恵が歌以外でもパワープッシュされてたし百恵フィーバーだったけど、若い時からちあきのほうが歌唱力あるのになあ
ただ百恵みたいに当時の中高校生や若い世代に支持されなかった世界観なだけで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:12.28 ID:iRLHDTxO.net
>>774
矢切の渡しも浪花節だよ人生はも競作

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:20.32 ID:IzzE0FPb.net
表情も表現の一つなんだよなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:31.14 ID:fq8JR+hn.net
矢切の渡しで渡ると、野菊の墓の舞台になった場所なんだっけ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:16.51 ID:8OPCDAdp.net
ちあきなおみ歌上手いな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:21.78 ID:6zj5XRkd.net
>>783
姉ちゃんと親の寝室にあった白黒テレビで隠れて見てたわw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:22.15 ID:fq8JR+hn.net
地味に金かかってそうなセットだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:23.55 ID:6kkIBCPi.net
日本酒熱燗でも飲みながら、此れみたら最高だよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:40:50.36 ID:Pmvgs6CK.net
船村さん自身も細川版の矢切を評価してないしw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:41:41.66 ID:qJCKzRMZ.net
そらあかんわ、結婚前提なら予行演習するのが当然だろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:41:58.14 ID:qJCKzRMZ.net
あれ、間違えた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:42:05.95 ID:9RjZyuNf.net
夜へ急ぐ人はやってくれないのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:42:45.28 ID:GYrr8C+G.net
あのねのねと競作か

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:42:49.54 ID:/xHa1AWI.net
ちあきもなおみも本名には一切関係がなかった

女の子の名前みたいなのを2つも芸名にこめた欲張りセット

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:24.70 ID:Pmvgs6CK.net
今で言えばコロナで店じまいって感じか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:29.32 ID:7KskcsOw.net
ずっと前にラジオで松山千春が「本当の名曲ってのは例えば風呂で湯船に浸かった時とかに自然と口遊む様なのがソレなんだよ」って言ってたのを思い出したわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:37.66 ID:VPOu1P7s.net
洗濯屋ケンさん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:51.41 ID:/xHa1AWI.net
胃腸の弱い男は長生きしないって、言うじゃな〜い?みたいな歌詞つらい
胃が弱いし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:53.67 ID:fq8JR+hn.net
この歌、別の人が歌ってるイメージ
だれだか知らないけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:43:55.85 ID:6zj5XRkd.net
>>786
千葉はいいよな。友人が船橋に住んでるが便利だし魚市場はあるし適度に自然も残ってるし下手な都内なら千葉だわ(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:44:48.82 ID:Pmvgs6CK.net
滲みるわ
泣けてくる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:44:48.97 ID:fq8JR+hn.net
駅裏ってどこになるんだ?
駅裏も駅前だよな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:15.65 ID:Zy+zxp4p.net
東京が良いのは匿名の存在でいられることだな。
地方じゃそうはいかない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:16.95 ID:mMrjM5Zr.net
>>781
当時のドラマは過激なの多かったわ
けど百合は当時でも結構斬新やね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:25.74 ID:bh6hKdfB.net
思い出横丁行きたくなった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:32.94 ID:a88GPESu.net
やめろ…もうやめてうれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:56.64 ID:6zj5XRkd.net
ちあきなおみは役者として達者だったよなあ。やっぱ本当に上手い歌い手は役者なんだよなあ(´・ω・`)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:46:42.15 ID:iRLHDTxO.net
涕(なみだ)か

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:46:45.65 ID:9RjZyuNf.net
>>808
思い出横丁かゴールデン街か開発前の南口辺りか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:46:55.69 ID:fq8JR+hn.net
どっから持ってきた映像なんだ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:47:05.94 ID:7KskcsOw.net
>>787
ピンクレディとかもそうだろうけどちょっとアナーキーなアレがウケたんだろう当時は

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:47:08.93 ID:Zy+zxp4p.net
朝日のあたる家クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:47:21.72 ID:/xHa1AWI.net
テレ東秘蔵映像イパーイあんのか
そりゃNHKちあき特集がかなうわけもなく

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:47:22.48 ID:6kkIBCPi.net
アニマルズだね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:48:03.46 ID:iRLHDTxO.net
>>816
東京12チャンネル時代にいっぱい歌謡番組あったやん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:48:50.68 ID:mMrjM5Zr.net
>>798
見たいねぇテレビの画面で
でもテレビ欄の曲目にはなかったわ(´;ω;`)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:48:59.79 ID:9RjZyuNf.net
>>821
ヤンヤン歌うスタジオしか見てなかった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:49:12.78 ID:7KskcsOw.net
>>803
当時の友達がビデオテープ貸してくれたけどどんだけコピーしたん?ってくらいのノイズだらけで全然見れなかったわw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:49:30.02 ID:fq8JR+hn.net
>>821
テレ東が見れない地域だった・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:49:41.72 ID:6zj5XRkd.net
>>819
NHKは「夜へ急ぐ人」の紅白映像を持ってるのだけは他の追随を許さないけどな(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:49:46.48 ID:lKkEXzoh.net
世田谷姉妹のもと唄が聞けるのか
wkwk

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:49:53.77 ID:6kkIBCPi.net
昭和56年言うたら紡績工場で働いてた頃だな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:50:03.60 ID:fq8JR+hn.net
今日本に有名なシャンソン歌手っているんかな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:51:37.60 ID:Pmvgs6CK.net
現役時代にもっとみゆきさんの歌を歌ってほしかった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:51:40.45 ID:9RjZyuNf.net
>>829
今はクミコかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:52:35.40 ID:/xHa1AWI.net
おぉ!?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:53:49.27 ID:iRLHDTxO.net
リサイタルの映像だな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:53:54.52 ID:Zy+zxp4p.net
おっぱい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:55:52.76 ID:7KskcsOw.net
コバ辺りとコラボして

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:56:35.97 ID:6kkIBCPi.net
ドリフが俺を待っている
またいつか特番やるだろう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:56:56.17 ID:Zy+zxp4p.net
何故か覚えてないが貰ったチケットで見たディナーショー行ってからファンになったわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:57:14.55 ID:GYrr8C+G.net
麒麟が来ちゃうので抜けます

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:58:50.60 ID:ynlD0Y44.net
内田裕也が



840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:59:40.04 ID:z0FaESrh.net
そんな歌詞なのか
女郎屋って

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:59:43.56 ID:9RjZyuNf.net
浅川マキは時には母の無い子のようにの人かな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:59:56.59 ID:+9ZOi0jT.net
なんか、日本語訳だといっそう湿っぽくなるな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:00:47.62 ID:Zy+zxp4p.net
朝日楼と言うラーメン屋に行った事があるわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:01:06.40 ID:mMrjM5Zr.net
アメリカ民謡ってこの歌民謡なんか
凄いな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:01:16.33 ID:/4tMF4HS.net
やべぇなこのおばさん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:01:33.71 ID:/xHa1AWI.net
女郎屋から女郎屋へという世界

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:02:33.79 ID:6zj5XRkd.net
>>844
唄い人知らずだと民謡というジャンルに入っちゃうのだよ(´・ω・`)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:02:48.98 ID:wXMjqQ8m.net
良い声だなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:03:20.49 ID:/DdDPzEG.net
かっけーなおい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:03:29.63 ID:Zy+zxp4p.net
バックバンドもいいなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:03:29.81 ID:9RjZyuNf.net
マル秘色情メス市場という日活ロマンポルノの傑作の原題は朝日のようにさわやかに
ひょっとしてこの歌が元なのかも

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:04:16.21 ID:/xHa1AWI.net
そもそも本国のオリジナルもこういう歌詞?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:04:23.97 ID:wXMjqQ8m.net
麒麟は来ませんでした
来ませんでした

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:09.61 ID:Zy+zxp4p.net
鳥肌たったわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:34.66 ID:+9ZOi0jT.net
藤圭子の面影平野、思い出した

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:35.39 ID:Pmvgs6CK.net
感動したわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:40.72 ID:mMrjM5Zr.net
>>847
なるほど
昔からある歌なんやね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:40.95 ID:wXMjqQ8m.net
全盛期の八代亜紀と張る

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:55.26 ID:z0FaESrh.net
全部伝説やんけ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:05:59.80 ID:bh6hKdfB.net
ため息...

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:06:27.85 ID:7KskcsOw.net
「ちあきなおみのライブを観に来た」って人には圧巻なんだろうな
もしその場に居たら俺はそこまで知らないから申し訳ない死しそうだわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:08:31.36 ID:wXMjqQ8m.net
家で本人見てるのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:08:45.06 ID:PE6JqjB4.net
役者は名曲

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:08:56.27 ID:8o9iWHSc.net
>>759
夕な〜みこぉ〜なぁ〜味噌らぁめん(´・c_・`)

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200