2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4347

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:41:18.86 ID:ghilZqb+.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表 https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4346
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1613998377/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:35:17.00 ID:ZCaMqttG.net
>>712
マツダ325(ファミリア)79年式のオーナーだったが2003年にガス爆発でお釈迦になった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:35:23.46 ID:FB2/jbF+.net
>>749
これを食ってるのかも
http://www.revivalmiura.com/img/cheesechilidog.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:05.07 ID:5DAK3/j8.net
座る

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:17.18 ID:PuGKTYrP.net
>>758
メーカーも車種もわからんからそうなるねw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:38.74 ID:9DDFND7Z.net
>>765
揚げパンぽいね(・∀・)止まれは飾りかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:38.84 ID:YSPypa46.net
現在の鳥貴族です

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:45.16 ID:2d8Rel09.net
今じゃ350万なんて普通車の新車価格だな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:48.81 ID:f1Vfe6r1.net
今は焼き鳥屋も大赤字か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:48.88 ID:/TMj5mcN.net
昔はみんな20代前半で結婚してたのにねぇ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:20.64 ID:454+cMAP.net
当時の350万っていくら

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:24.84 ID:BsHXdrfy.net
次は、
オースチンセブン
あたりだなw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:40.37 ID:THvdyiBX.net
なんか古すぎて昭和って感じがしないな
年号としては合ってるけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:44.26 ID:RvlLsJdI.net
服のセンスが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:44.47 ID:PuGKTYrP.net
日常使いかよ、すげえな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:45.06 ID:AhyB1s9L.net
俺は340万の奨学金を毎月返してる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:45.58 ID:qij/DOQS.net
>>755
昭和の終わりから平成の始まりあたりは
いいデザインのクルマがいっぱい出てたよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:51.08 ID:hXPTi74E.net
>>762
ボンジュールのはコースターだぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:08.58 ID:454+cMAP.net
日常使いにかw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:11.81 ID:9DDFND7Z.net
>>772
20歳なってすぐばぁちゃんから「結婚考えろ」言われていやいやまだ…と思ってたら独身人生の有様(´・ω・`)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:16.19 ID:LVZ0YTJx.net
>>779
日産が一番元気だった時代

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:33.04 ID:XyLfeU/Y.net
>>780
あ そうだったテヘ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:33.32 ID:1Y06DnQE.net
>>771
戒厳令が明けたらまず旨い焼き鳥を食いに行きたいわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:40.32 ID:ZCaMqttG.net
飛び石にあった日にゃショックだろうな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:47.19 ID:FB2/jbF+.net
織戸も来てました
https://pbs.twimg.com/media/Eu5WG8aVgAEo0JI.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:38:59.75 ID:oRR45wDv.net
ルーカスにしろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:07.30 ID:/w2L6qcg.net
ウィンカーはアポロ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:23.93 ID:1Y06DnQE.net
マヌケな音だなw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:25.50 ID:PuGKTYrP.net
普通は二つ付いてるよね
高音と低音と

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:44.59 ID:2d8Rel09.net
車やバイク好きのオッサンって大抵こういう無駄にロゴの装飾の入ったセンスのない服だよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:44.62 ID:FB2/jbF+.net
しょっちゅうホーン鳴らす人なのか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:45.34 ID:63fDdaM7.net
警笛鳴らせ以外鳴らさない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:49.36 ID:qij/DOQS.net
>>761
MR2とかスターレットGTは凶悪な車だったね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:49.99 ID:B3wGqkCp.net
クラクション使う機会が無い

797 : :2021/02/24(水) 22:40:02.44 ID:3uhCuLuW.net
>>712
学生の時、友達が92トレノのSC乗ってたがホント速かったw
形も86より良いしリトラクタブルだし弱点がFFって事ぐらいw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:08.17 ID:5DAK3/j8.net
同時に鳴らすとは考えなかったのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:10.32 ID:LVZ0YTJx.net
>>791
今時のコンパクトカーあたりjはシングルホーンよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:25.20 ID:BsHXdrfy.net
跳ね上げ式ボンネット

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:28.28 ID:Il8GZQB6.net
絶好調

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:29.59 ID:454+cMAP.net
>>796
信号待ちで前で
携帯見てるやつどうするん
激怒だわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:37.39 ID:ZCaMqttG.net
維持費はどれくらいするんだろ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:50.37 ID:YvkboagM.net
ここまで古い車に興味持てないのは
憧れや懐かしさを感じないからだろうな

F1も葉巻型辺りまでのだとそんな興味ない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:53.89 ID:FB2/jbF+.net
ちょっとこれでサーキット走ってみよう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:40:59.65 ID:PuGKTYrP.net
>>799
そうなの、単音だとショボイなw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:00.19 ID:mi72Wd9u.net
今週は青汁エピソードねえのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:02.94 ID:XyLfeU/Y.net
>>802
パッシングしてみるのはどうだろう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:08.51 ID:u9Rbr+2A.net
ホイールはセンターロックか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:17.87 ID:9DDFND7Z.net
へーー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:18.86 ID:1Y06DnQE.net
へぇw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:25.42 ID:5DAK3/j8.net
ダイレクトな水温計

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:26.10 ID:qij/DOQS.net
>>783
初代シーマとかbe-1もその頃かな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:27.30 ID:XyLfeU/Y.net
>>804
その辺はジェネギャップなんだろねぇ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:28.42 ID:Il8GZQB6.net
水温計かよこれw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:28.57 ID:2d8Rel09.net
80年代のスポーツカーならともかく
クラッシックカーとか維持のハードルが高すぎるわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:31.68 ID:PuGKTYrP.net
ラジエター直かw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:41:48.80 ID:GlixA4hX.net
喋り方うぜー

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:03.60 ID:63fDdaM7.net
もう日本車で30年オーナーは無理だね
募集しないと見つからない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:05.62 ID:886uwtBG.net
>>764
阿部寛さんですかw
FFファミリア良かったね
今の若者に人気の小型ワゴン車みたいなカテゴリーだったんだろう>5ドア

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:06.00 ID:Il8GZQB6.net
オシャレ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:08.28 ID:1Y06DnQE.net
かわええw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:08.87 ID:z0un91Ee.net
ははは

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:10.34 ID:9DDFND7Z.net
かわいいなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:13.92 ID:454+cMAP.net
なんぞwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:15.72 ID:LVZ0YTJx.net
>>806
親がデミオ買った時プーとかマヌケな音だったから速攻交換したわw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:32.56 ID:BsHXdrfy.net
古いウイルスジープも
こうなってる。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:32.65 ID:f1Vfe6r1.net
最初に乗ったカローラFXは針のメーターが一杯付いてたのに、今乗ってる軽はメーター1つだけ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:34.80 ID:/w2L6qcg.net
ワイパーなんて飾りです

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:43.26 ID:hXPTi74E.net
大雨の時に乗る車てはないな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:47.62 ID:63fDdaM7.net
オープン乗りはそうなるよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:50.83 ID:9DDFND7Z.net
いいないいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:42:57.81 ID:454+cMAP.net
シートはあんなボロボロで良いん?
張り替えたりしないのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:01.28 ID:mi72Wd9u.net
出たな柴山

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:02.30 ID:z0un91Ee.net
目立ちすぎるな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:04.32 ID:FB2/jbF+.net
ちゃんと幌ついてるんだ
純正なのか後付なのか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:04.91 ID:BsHXdrfy.net
これは優雅だわw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:11.52 ID:AhyB1s9L.net
すれ違ったBMWが霞むな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:21.57 ID:YSPypa46.net
車検はどうしてるんだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:23.48 ID:oRR45wDv.net
フロントガラスが有る車はワイパーが無いと車検が通らない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:24.96 ID:FB2/jbF+.net
俺もウェルスナビで儲けてクラシックカー買うわ(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:28.88 ID:pzJvG8jm.net
昭和のクルマ、って銘打ってるんだから、日本車限定にしてほしい。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:39.41 ID:1Y06DnQE.net
この詐欺CM、酒場放浪記にまで侵食してきやがった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:46.45 ID:1btYcwQr.net
本当に儲かるなら他人に教える訳がない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:46.91 ID:5DAK3/j8.net
SLの動輪も棒で繋いでるだけだからな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:47.93 ID:EAMrkCMQ.net
現代の車もワイパーモーターは片方しかないけどね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:53.21 ID:oc7AreGN.net
※元本が割り込むおそれがあります

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:55.91 ID:2ozDH299.net
昭和末期の国産車とか見たいなあ
なんか高級車とか外国車に偏ってないかなこの番組

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:43:58.26 ID:dtS2jKxl.net
>>808
スマホ注視じゃ気づかないどろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:06.34 ID:PuGKTYrP.net
>>826
コストダウンなんだろうねえ
自分も絶対交換するわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:15.51 ID:z0un91Ee.net
数年後
ニュースに出そうだあの人

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:15.81 ID:qij/DOQS.net
まあ本当に趣味の世界だな
羨ましい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:16.34 ID:AaRfEhS4.net
>>942
昭和の時代って意味なら外車もOKだろww
気持ちはわかるw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:35.76 ID:454+cMAP.net
>>842
リアルでこういう人を狙って
提供してるんだろうなw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:47.43 ID:886uwtBG.net
光岡の50cc原付スポーツカー乗ってみたかった
知った時は既に生産中止だった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:44:54.37 ID:1btYcwQr.net
>>848
その辺はバブルでみんな買い換えてしまったろうなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:14.49 ID:2ozDH299.net
>>856
ううぅ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:17.29 ID:454+cMAP.net
お前らに質問
今から30年乗るならどの車がいい?

俺もこの番組に出たい
プリウス?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:32.29 ID:MtVlx5Sh.net
ナビついとる(´・ω・`)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:32.44 ID:PuGKTYrP.net
これでスーパーの駐車場には停めたくないなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:34.47 ID:AhyB1s9L.net
>>848
車種限られそうだけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:39.38 ID:z0un91Ee.net
目立ってしょーがない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:47.32 ID:oc7AreGN.net
高齢者マーク前にも貼れや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:45:49.90 ID:63fDdaM7.net
家と町並み見ると焼き鳥屋成功したんだね、よかった

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200