2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 9755

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:46:24.20 ID:XJnPt4OM.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 9754
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1614594007/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:55:39.59 ID:ziXjqrwf.net
3月1日(月)よる9:00〜

#1001 牛込柳町「つず久」
#826 白楽「世界長」
#885 一橋学園「まっちゃん」
#942 羽村「大衆小料理 かみ山」

■ #1001 牛込柳町「つず久」 2021/3/1 初回放送

牛込柳町駅のすぐ裏。この地で37年目を迎える「つず久」。
店を守るのは、祭りとダジャレを愛するこの店の名物大将。明るい大将に会いに来る客も多い。
大将の祭り好きは、好きが高じて自前で神輿を買ってしまうほど。誰でも担げる神輿として福祉に役立てたりしているという。
この店の一番の名物はつず久の代名詞とも云える「わさびめし」。
北海道産の山わさびを使った釜飯で、なんとも言えない刺激と旨味がヤミツキになる逸品だ。
吉田さんも涙を流しながら「癖になる味だ」と感激した。

■ #826 白楽「世界長」 2018/2/26 初回放送

歴史ある六角橋商店街で昭和43年に創業。2018年が50周年。
女将と二代目店主となった息子。
7メートルの檜一枚板カウンターと小上がり、奥に座敷がある。
屋号は阪神大震災で酒蔵が倒壊した酒の銘柄。別の蔵元がその名を引き継いでいる。
鮮魚で始まり、初代が関西で学んだ串揚げが定番。吉田さんも驚嘆した名物の玉ねぎ丸ごと焼きは是非とも味わいたい。
燗酒は世界長のみだが全国津々浦々の銘酒が頂ける。

■ #885 一橋学園「まっちゃん」 2019/2/25 初回放送

昭和40年に創業した「まっちゃん」は、淡路島出身の主が営む酒場。
商店街に向けて設置された焼き台には、妻である女将さんがやきとりを焼いている。
女将さんの焼くやきとりは、地元で評判のため持ち帰り客も多い。
名物は、大鍋で煮込まれた牛すじの煮込み。そして、ご常連が飽きぬよう毎日仕入れる魚介も人気だ。
〆に頼んだお茶漬けには鮭の切り身がまるごと載っていて、吉田さんもその豪快さに驚いた。

■ #942 羽村「大衆小料理 かみ山」 2020/2/24 初回放送

創業40年となる、かみ山。
釣り好きのマスターが父から店を継いで夫婦で営む。
海だけでなく川釣りもするというマスターは、魚を知り尽くした方。
そのマスターの目利きで仕入れた魚介を安価で提供している。
酒はマスターの実家がある青梅の酒、澤乃井をほぼ網羅。
利き酒セットもあるが、吉田さんが気になったのはこの季節限定の「亀口酒」。
亀口酒は酒蔵に並ばないと手に入らないほどの超限定酒だ。

H
T

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:55:56.80 ID:Ghr4i8iF.net
3月8日(月)よる9:00〜

#1002 制作中
#827 西荻窪「おでん 田毎」
#886 小平「鳥勝」
#943 浦安「居酒屋のぶし」

■ #827 西荻窪「おでん 田毎」 2018/3/5 初回放送

42年になる一軒家のおでん屋さん。30年来の常連だった3代目が継いで10年。
おでん鍋の仕切りを棚田に写る月(=田毎の月)に見立てた屋号とか。
おでんは休み中にも火入れするほどで、昆布と白醤油の出汁を継ぎ足している。
手作りのつみれやふくろや豆腐は素朴な味わい。
チロリで出す燗酒は30度から55度の飛び切り燗まで6段階。
吉田さんが食べた茶飯におでん出汁をかけた〆は裏メニュー。

■ #886 小平「鳥勝」 2019/3/4 初回放送

昭和51年創業の「鳥勝」。小平駅から4分ほど歩くと店の前のベンチには、すでに数名の酔客が盃を交わしていた。
聞けば、極寒であろうと猛暑であろうとこのオープンな外の雰囲気の中で呑みたいのだという。
吉田さんも外で焼鳥を堪能し中へ。店内には大女将を囲むようにご常連が集っていた。
ご常連はマイ箸を店にキープしていて、その数の多さをみても店が愛されている度合いがわかる。
酒場系のメニューはすべて揃っていて、しかもリーズナブル。中でも名物の「鳥勝」鍋は、破格の値段で吉田さんもびっくり。
鍋のシメにはラーメンを入れるのがオススメ。

■ #943 浦安「居酒屋のぶし」 2020/3/2 初回放送

浦安駅と舞浜駅のほぼ中間だがバス停はすぐそば。
東京生まれ浦安育ちの店主が母親ら家族と開いた一軒家の酒場。
正面は全面ガラス張りで見通しが良く入口の左手から小上がりが続き奥の厨房前にカウンターが5席。
刺身や煮付けなど魚介類が自慢。北海道名物の芋団子も。
吉田さんはどぶろく片手に手作りのかぼちゃプリンのデザートで〆た。

H
T

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:56:08.03 ID:YRIo5/XX.net
3月15日(月)よる9:00〜

#1003 制作中
#828 大倉山「大倉山もつ肉店」
#887 平間「はっちゃん」
#944 葛西「おはなぼう」

■ #828 大倉山「大倉山もつ肉店」 2018/3/12 初回放送

昭和40年創業の「大倉山もつ肉店」。
裸電球に、トタンでできた店の看板。積み重ねた店の歴史が、気安く近づけないくらいのオーラを放っている。
店内に数席の椅子もあるのだが、立ち呑み客が主だ。夜ともなれば裸電球の明かりに吸い寄せられ、店の前は酔客で一杯となる。
串焼きは、タン・ハツ・レバー・カシラの4種類のみ。そのほか野菜ものや曜日限定の煮込みなどがある。
吉田さんもスッと凛々しく立ち呑みを決めて、その後、店内で湯どうふを所望。
店の一番人気は「もつ焼」という名のシロと玉ねぎを炒めた鉄板焼き。秘伝のタレを何度もかけ焼きし、香ばしい香りと共に供される。
「半世紀以上何も変えてない」と語るマスターに、吉田さんは「あと100年はこのままでいて欲しい」と呟いた。

■ #887 平間「はっちゃん」 2019/3/11 初回放送

JR平間駅からすぐ、バス通りから1本入った場所に店を構える「はっちゃん」。
店に入ると真ん中に10人ほどが座れる大テーブルがあり、そこにご常連が集う。
マスターのおすすめは海鮮中心の日替わりメニュー。
吉田さんは脂がたっぷり乗った天然寒ブリとメジマグロの刺身盛り合わせ、さらにとらふぐの皮ポン酢を注文した。
メニューのほとんどがワンコイン以下というのも嬉しい。
ご常連は、まるで古くからの友人のように和気あいあいと接してくれる。
マスター、ママさんの人柄と、ご常連の家族的な雰囲気が店の暖かい空気を作っている。

■ #944 葛西「おはなぼう」 2020/3/9 初回放送

葛西駅から徒歩10分の住宅地にある一軒家。
女将が生け花をするので屋号とした。
床・壁など店内のあつらえは元建築関係だった亭主の手仕事。
けやきの一枚板カウンターは見事。
赤と白の椿柄の鯉口がイナセな女将の手料理と群馬の酒を合わせる。
吉田さんも頂いた〆の鯛茶漬けは是非物。

H
T

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:56:19.65 ID:er922O/w.net
3月22日(月)よる9:00〜

#1004 制作中
#829 鶴見「巴屋」
#888 日吉本町駅「み国」
#945 鶴瀬「忠八」

■ #829 鶴見「巴屋」 2018/3/19 初回放送

昭和14年創業の市民酒場の歴史を汲む老舗酒場「巴屋」。
店を商うのは、二代目店主と着物に割烹着が素敵なママさんの二人。
創業当時からの名物はおでん。吉田さんも味わい深いおでんを頬張ったのだが、少しカラシを付け過ぎて老舗の洗礼を受けることに。
気を取り直しご常連オススメの刺身を。刺身の盛り合わせにはマグロの脳天が入っておりこれが絶品。マスター自ら築地で仕入れてくる。
店構えは昔から変わらないが料理は常に進化しているというマスター。
最近の自慢は、デミグラスソースに味噌を加えた「牛スジ煮込み」。これに赤ワインを合わせ、吉田さんも納得の夜だった。

■ #888 日吉本町駅 「み国」 2019/3/18 初回放送

日吉本町駅から歩いて5分ほど。店の看板には「おやじの味」とある。
その味を30年以上育み続けているのが秋田出身のマスター。
壁一面に貼られたメニューは100種ほどあり、その歴史を物語っている。
定食も20種以上あり家族連れも多い。定食メニューは、もちろん単品でも注文できる。
その中から吉田さんが注文したのはマスターのおすすめの「肉じゃが」。見た目も華やかな肉じゃがの洗練された味には、吉田さんは驚いた。
日本酒もなかなか目にしないものが揃い、マスターのこだわりが垣間見える。
20年以上通うご常連に家族連れ…おやじの味に魅せられた人たちが集う。

■ #945 鶴瀬「忠八」 2020/3/16 初回放送

池袋から最短30分ほどで到着する鶴瀬駅。
その鶴瀬駅すぐの場所にある忠八は、明るいうちから賑わう店。
忠八は、家族経営で今年で35年目という歴史がある。
店に入ってまず気付くのは、壁全面に張り巡らせた品書きの短冊。吉田さんも「メニューの洪水の中で呑むようだ」と驚いた。
よく見ればどのメニューも都心の半分ほどという値段設定。
人気は刺身とにぎり寿司。どれもワンコインでおつりが来る。
吉田さんも思わず「こんないいとこ引っ越して来るしかないね」と語った。

H
T

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:56:31.00 ID:8rNqJbMc.net
3月29日(月)よる9:00〜

#1005 制作中
#830 沼袋「大衆酒場 萬両」
#889 京成高砂「鳥ひろ」
#946 上福岡「田舎家・和(なごみ)」

■ #830 沼袋「大衆酒場 萬両」 2018/3/26 初回放送

沼袋駅を出るとすぐ「奥様公認の店」を掲げる看板が見える。
創業昭和35年、沼袋でも最古参の店だという。
L字カウンターのみで10人も入れば店は満席に。
目の前にその日の仕入れによって変わる短冊メニューがずらり。ほとんどがワンコイン以下(300円〜500円)なのは嬉しい限りだ。
中でもおススメは、店を一人で切り盛りするご主人が毎日築地で仕入れてくる魚。
この日は「特上」カツオが丸々一尾。目の前であっという間にさばき、刺身を出す手際の良さに吉田さんも舌を巻く。
店に初めて入るのに少し勇気がいるようにも思えるこぢんまりした老舗だが、一度足を踏み入れてしまえば、ご主人もご常連もまるで長年の友達のように接してくれる暖かい店だ。

■ #889 京成高砂「鳥ひろ」  2019/3/25 初回放送

駅前通で40年超えの焼鳥と鳥料理の人気店。
職人気質だった先代が亡くなった後に店を継いだのはこの道10年余りの一番弟子。
築地場外の精肉店から仕入れる希少な部位を焼く技は先代譲りとご常連も賞賛。
吉田さんは新潟のブルワリーが醸造するクラフトビールを皮切りに焼鳥と鳥料理に合わせて日本酒を飲み継ぎ、先代の味を一工夫した二代目のオススメで〆た。

■ #946 上福岡「田舎家・和(なごみ)」 2020/3/23 初回放送

田舎家・和(なごみ)は、新潟出身のマスターの手料理と旨い地酒を愉しむ酒場。
入り口を入ってすぐが小上がりというスタイル。吉田さんも少し戸惑いつつ入店。
靴を脱いで上がってしまえばこの店の家族の仲間入り。
ここに来るご常連もみなこの店で初めて出会った方ばかり、今では旅行も一緒にするほどの仲だという。
マスターが繰り出す料理は、ちょっとハイカラな料理でもどこか家庭的。
ママさんの和やかな接客に酒もすすみ、時が経つのを忘れさせる酒場であった。

H
T

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:14.27 ID:QmxhblMQ.net
#1002 立飛「織田島酒店」
初回放送:2021年3月8日(月)

創業55年目となる織田島酒店。
高円寺でバーを営んでいた主が実家の酒屋の中にカウンターを造り移転。
裏の畑で採れた自家栽培の野菜を使ってオリジナル料理を提供している。
吉田さんは、角打ちらしく缶のドリンクからスタート。
酒屋と言うだけあって、種類も多く財布にも優しい。
エスニック料理店が多い高円寺でも人気だったというのが「彦六カレー」。
店主はウクレレ奏者でもあり、吉田さんはウクレレの音色を聴きながら、名物のカレーを堪能した。

H
T

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:20.07 ID:A+j2ZLIZ.net
>>1にわさびめしを

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:22.23 ID:35WrOlXA.net
いちょーつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:51.11 ID:2j4mvdBU.net
いやいやいやおじいちゃん帰った方がいいよその足じゃ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:52.45 ID:vUSVjaF4.net
全集中
https://i.imgur.com/EdXKJGD.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:52.94 ID:35WrOlXA.net
アフターカーニバル

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:55.01 ID:41nF4h8F.net
類もう姿勢がジジイだな

14 :グー(´・ω・`)グー :2021/03/01(月) 21:14:55.40 ID:k3/C832b.net
>>1
2軒目は白楽か。地元の様で
全然詳しくないや

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:01.07 ID:FSQAP86+.net
なんで小粋な肴出すのに、入り口に汚い発泡スチロールが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:02.00 ID:5RZ02+cZ.net
鬼滅消えたとか言ってるハゲどんなけ疎いねん
映画今だに二位やぞ

17 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/01(月) 21:15:02.66 ID:TQuH4Um3.net
また鬼滅の刃キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:04.75 ID:J5hqgnM7.net
みりん梅酒派

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:07.24 ID:bqM3NTEN.net
もう帰れよw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:07.86 ID:35WrOlXA.net
DJ KOO類キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:10.03 ID:PhP8CfS2.net
みりん梅酒派

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:10.16 ID:A+j2ZLIZ.net
時にはみりん梅酒!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:11.88 ID:BMZADQ/I.net
三密CM

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:12.87 ID:kfytq7pe.net
そろそろ甲類CMかえろよ

25 ::2021/03/01(月) 21:15:15.30 ID:g9/YONFV.net
>>1乙(AA ry (´・ω・`)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:15.51 ID:5aU+9EOO.net
呂律があやしい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:17.83 ID:zZCohEI3.net
>>14
栗山行けよ(´・ω・`)

28 :マッタイラくん:2021/03/01(月) 21:15:18.23 ID:Jip89JDk.net
>>1にリサステッグマイヤーを

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:20.01 ID:fLajeIim.net
還暦DJ揚げ太郎

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:20.96 ID:mJmUNeMc.net
あ、20時から鬼滅見るのまた忘れた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:21.14 ID:T/Whwp/8.net
>>1
グレース派(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EvTKbs4VEAM-Tv4.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:21.27 ID:XwAarHqk.net
DJ甲類

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:21.63 ID:8PqO9bed.net
>>11
ニコ便器か (´・ω・`)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:21.68 ID:UObXdw6c.net
>>1に中性脂肪を

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:21.81 ID:e3t+K2eA.net
鬼滅とか流行取り入れなくていいんだよ。再放送するとき寒いだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:23.31 ID:+a/ssR53.net
今から、サバの味醂干しを焼きます。
おまいらの肴は?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:23.40 ID:Kcg07eod.net
【念のため告知】今週土曜に総集編やります

六角精児の呑み鉄本線・日本旅「総集編パート2」
NHK BSプレミアム 2021/3/6 (土) 18:00〜19:00

俳優・六角精児が「酒」と「鉄道」という偏った視点で旅する「呑み鉄」。
今回は名場面をセレクトした総集編のパート2▽
コロナ禍でもがんばる酒蔵や飲食店を、呑んで応援!

「呑み鉄本線・日本旅」。今回はこれまで放送した6年間・21本の中から名シーンをピックアップ。
2020年8月に続きパート2となる「総集編」を送る▽
総集編のテーマは「忘れられない酒蔵」「思い出の廃線跡」「地元の味」▽
東日本大震災から10年。福島県浪江町に戻った酒蔵とリモートでつなぎ近況をうかがう▽
最後は呑み鉄旅のゴールデンタイムでおなじみ・六角さんの「お父さんが嘘をついた」を生演奏弾き語り▽
語り・壇蜜

https://tv.yahoo.co.jp/program/83158187
https://www.nhk.jp/p/nomitetsu/ts/Y3MK93QNML/episode/te/QNQJ44QNQ7/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:23.83 ID:vE/229z5.net
>>1
乙であります(´・ω・`)ゝ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:24.50 ID:v91s3rIs.net
本当に流行るってこういう事なんだなって、鬼滅すごい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:25.12 ID:nyAR93Bb.net
では行ってまいりますの、手の仕草がカマっぽいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:25.44 ID:sDm/75WB.net
神輿=祭りで句に入れた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:26.35 ID:XFAInthg.net
数年後の再放送では鬼滅なんてあったなーとかここで言ってるんだろうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:27.30 ID:esGNT34l.net
雪道運転は全集中で、と電光掲示板に出てるわが県

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:27.43 ID:mVwjybs8.net
全集中って使い勝手いいから使いたくなるのはわからんでもない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:27.46 ID:lDP65vX1.net
みりん梅酒派は一斉検挙

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:28.08 ID:kfytq7pe.net
うんこタイムスターツ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:29.42 ID:kcpgzP4S.net
DJ KOOものこり4回かな(´・ω・`)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:30.21 ID:Uunb1jJC.net
KOOさんは酒強いのかな

49 ::2021/03/01(月) 21:15:33.17 ID:t1UFn4WB.net
来週の新作
#1002 立飛 「織田島酒店」

50 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/01(月) 21:15:34.60 ID:TQuH4Um3.net
>>11
誰これ(´・ω・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:38.13 ID:A+j2ZLIZ.net
>>24
もうすぐ年度代わるからそろそろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:39.00 ID:7zWjxdu7.net
そういえば先週の特番はつまらなかったな
特に後半

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:39.40 ID:BMZADQ/I.net
マスクの裏は白いのな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:39.52 ID:nSOsgqvH.net
河本はAC北斗でケンシロウやってたのぐらいしか知らない(´・ω・`)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:40.91 ID:cJXSdJPw.net
しつこくパワハラ電機

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:43.70 ID:4eipZKjz.net
すっごくピュア

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:43.81 ID:7bO4rV7D.net
俺全然知らなかったんだけど
ナレーターの河本氏?
パチンカス御用達のケンシロウの中の人なんだってな
まじ度肝抜かれなわ
何万回も聞いても気づかなかった

58 :マッタイラくん:2021/03/01(月) 21:15:45.55 ID:Jip89JDk.net
TRF ELT Favorite blue

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:46.11 ID:RQUiD3wv.net
>>35
それな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:46.57 ID:5RZ02+cZ.net
>>35
意味わからん
再放送するならいいやん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:47.34 ID:1OQtqpEb.net
マーク・パンサーはどうなるの

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:51.61 ID:C/1iKg8P.net
たまには死んだワニの事も…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:54.29 ID:yPjiKLBw.net
割ーりぃナイトはあかんわw
コロナ禍やで

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:58.47 ID:lDP65vX1.net
>>37
♪若い頃からの偏食がたたり
尿酸値が異常に高い
痛風になったようだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:15:59.49 ID:kfytq7pe.net
>>37
予約するわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:01.53 ID:jx9otGdu.net
パーリーナイトとか自粛する気ゼロで草

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:02.01 ID:UObXdw6c.net
>>31
新しいプリキュアの子はよく鼻水たらす子だったな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:04.12 ID:uIFPWCbV.net
皆様新スレでもかんぱーい
鳥飼ロックと豚ハツ焼きで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:04.78 ID:fLajeIim.net
>>54
ゆるキャンの先生とか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:05.17 ID:9+Gy1PjV.net
河本、鬼滅決まったのかw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:09.63 ID:w+feXByj.net
今の店行きたい
あの刺し盛り1500円は安いわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:12.33 ID:mVwjybs8.net
>>16
映画がろくに公開されてないからなぁ。エヴァンゲリオン公開されたら変わるだろうけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:13.53 ID:LKmYeP/H.net
>>1
ここからうきうき山本

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:15.35 ID:35WrOlXA.net
ナリピット

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:18.31 ID:X8Qt5FqM.net
>>13
もう古希もお過ぎですし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:18.83 ID:A+j2ZLIZ.net
新スレ立てるなら今のうちに

77 :マッタイラくん:2021/03/01(月) 21:16:26.23 ID:Jip89JDk.net
>>57
そうなんだ
てっきり神谷明が脳裏に焼き付いてたから意外

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:28.85 ID:BMZADQ/I.net
Kooってロックンロールの人?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:31.01 ID:j5C6MkXl.net
>>37
新作じゃないのか
まぁ見ちゃうんだけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:32.68 ID:K4hj17K/.net
>>47
どういうこと?

81 :京師の庄助 :2021/03/01(月) 21:16:33.08 ID:QkBAOysY.net
>>60
こんなこと流行ってたなぁっていういい見本になるよね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:34.31 ID:vE/229z5.net
ACL中止になってリーグ戦に全集中してほしいな(´・ω・`)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:37.79 ID:+a/ssR53.net
>>61
パークマンサーになる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:43.21 ID:OrjI0U3H.net
>>52
まぢつまらなかった(涙)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:44.25 ID:RSzqbiqM.net
>>16
スーパーマーケットの片隅にあるガチャガチャの半分は
「鬼滅の刃」グッズw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:45.15 ID:v91s3rIs.net
>>62
映画やるんやろ?
復活のワニくん

87 :グー(´・ω・`)グー :2021/03/01(月) 21:16:46.51 ID:k3/C832b.net
>>31
OPを繰り返し聞いてるの
マチコも大当たりだな今は(´・ω・`)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:46.60 ID:e3t+K2eA.net
>>52
特番なんて最初からつまらないとわかってたから先週はスルーしたわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:49.14 ID:QPLlD/3l.net
相変わらずスポンサーが微妙だ(´・ω・`)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:52.19 ID:PhP8CfS2.net
白楽

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:53.75 ID:eJ3gkJNz.net
世界長か(・∀・)
なんて読むんだ?

92 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2021/03/01(月) 21:16:53.82 ID:TQuH4Um3.net
>>70
堕姫ちゃんのお兄ちゃんか!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:54.67 ID:35WrOlXA.net
名伯楽

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:55.41 ID:WkWdhWl0.net
>>11
日南響子美人なんだけどな…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:57.97 ID:AWZdvkrG.net
白楽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:16:58.53 ID:FSQAP86+.net
名伯楽

97 ::2021/03/01(月) 21:16:59.88 ID:t1UFn4WB.net
謎の白濁液

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:17:00.07 ID:mJmUNeMc.net
し…白楽

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:17:00.21 ID:lDP65vX1.net
ファミリーマート

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:17:01.28 ID:OO5CHkCj.net
DJといえばnujabes 11周忌

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200