2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9610

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:36:19.92 ID:xT42oR7e.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9609
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1614682355/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:09:42.81 ID:Ba3uJ0OD.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:02.08 .net
これ平畑先生がよく言っとるな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:07.10 ID:RjztUmat.net
いちおつー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:19.95 ID:pkW9580k.net
室内で歩いてもだめだぞ 病棟の廊下歩き回ってたけど、外を通勤のために歩いたら、全然だめだった でも、1週間後には戻ったけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:22.86 ID:dIKAmZxt.net
廃人化してる人いるよな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:23.46 ID:HebSuAd3.net
ご意見

反町さんに質問です。
今日はつまんないです。何とかなりませんか?
岐阜県
40代会社員

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:26.11 ID:lY9pgn8u.net
いちおつ

マジで罹らんようにせんとこわくなってきた
コロナになっても治ればよいって軽く思ってたけど違うなどうも…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:26.12 ID:uvVLNvrO.net
血圧高そうやし脳みそプッチンしそうやなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:27.81 ID:PSOpBZJU.net
医者は自分の体で実験するよね・・・(´・ω・`)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:35.44 ID:gwrKwekQ.net
去年、春にスキーをやっていたとき、結構つらかった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:44.49 ID:q4UtZ39N.net
>>1乙 年寄の冷水

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:54.32 ID:fjMwfDM6.net
コロナは血管やられるから 急に運動で負荷かけて血液ながすと良くなさそう(´・_・`)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:56.30 ID:Y4dkrIkj.net
>>7
半分が浪費されたね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:10:56.32 ID:qHJsUaD9.net
東京の大江戸線とか階段きついだろうなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:00.70 ID:eMBbEuS5.net
こんな危険なウイルスっていってるのに
なんでバラエティとか地上波やってんだかw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:01.49 ID:SvlULAtr.net
電車通勤してる議員なんているんかw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:01.94 ID:M3NBwaXU.net
桜井の自宅、近所なんだよなー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:02.37 ID:0ZcqiUe8.net
肺胞がやられちゃったら、良く無いわな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:06.13 ID:LRQ31jJw.net
コロナと違う影でないの

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:07.64 ID:+s6jogks.net
民間療法勧めるな! 

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:13.15 ID:dbyY5MAk.net
自重筋トレくらいはいいよね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:24.16 ID:pkW9580k.net
>>10
このひとはわかってるけど・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:29.90 ID:lY9pgn8u.net
お知らせいかせろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:35.23 ID:1cLwXro0.net
かわええ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:35.90 ID:OUizNFky.net
桜井さんなんかいいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:38.72 ID:+s6jogks.net
アホすぎw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:41.33 ID:83jQsbN7.net
具合悪いならば議員辞職しろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:41.35 ID:RAWk8IsQ.net
今日はホント クソ回やな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:46.99 ID:qujz6o/h.net
お知らせに行かせないスタイル

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:47.14 ID:q4UtZ39N.net
肺炎の影が有るのにリハビリしたら喉頭炎で寝込む
あかんやんwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:47.17 ID:btSry/Lj.net
やっぱりウケる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:49.67 ID:ZysnyYeJ.net
医者は人体実験をしたがるんだよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:51.30 ID:PsWCEMsk.net
>>1おつ
 テレビは被せ喋りするよなあ
話を聴きたいラジオ民からするとストレス

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:11:52.25 ID:wmIi0oln.net
影は残ったままって、俺も肺疾患があるから影は映るだろうね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:05.48 ID:2TWsoypq.net
時間読めないナルシシストうざすぎ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:11.16 ID:trcVXdGg.net
>>8
新しい病気なのに
楽観視できるのがすげえわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:14.71 ID:lY9pgn8u.net
でも血管やられるのなら、確かに脱毛は全然ある話だな 冗談抜きで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:16.95 ID:pkW9580k.net
>>22
家の近所を歩くくらいが一番いいのでは 筋トレはもともとやってたら、加減がわかりそうだけど・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:32.08 ID:/esUbrBU.net
>>17
ハイヤーあるから。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:33.87 ID:9ij8/Vk0.net
>>29
この番組、コロナ関係の時は往々にして…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:35.32 ID:PsWCEMsk.net
松哲さん文化人カテでも相当稼いでるだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:38.28 ID:ZysnyYeJ.net
>>19
繊維化するからね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:40.99 ID:dIKAmZxt.net
確実に寿命を縮めるのか
若い人は分かりづらいだけで

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:45.93 ID:l5m15Yeu.net
櫻井さん立憲やめてからいい人になったなぁ
以前は鬼みたいな福山顔枝野顔蓮舫顔だった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:51.46 ID:eMBbEuS5.net
まあ本当にやばいウイルスなんだって
日に日に明確になってきてんな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:52.08 ID:xgH3diEi.net
会話の途中で強制的にCM入れる馬鹿スタッフじゃなくて良い番組だなこれ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:53.14 ID:ON3YKTJM.net
重症化したならリハビリはしないとダメだと思うよ
1ヶ月寝たきりとかなったら歩けなくなるから実際

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:58.39 ID:LRQ31jJw.net
自分は肝臓に血管腫があるから,毎年人間ドックで精密検査になる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:12:59.77 ID:+s6jogks.net
後遺症で血管炎あるのにこの放送見て運動して心筋梗塞起こしたら、櫻井のせい!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:12.94 ID:XfUn96MP.net
>>1
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1614682355/959
の城繁幸の元記事、↓この下りが面白いw

https://www.j-cast.com/kaisha/2017/06/25300885.html?p=all
わかる!? 産経と毎日が味わう悲哀

さて、筆者の大学時代の法学部の友人にA君という新聞記者志望の男がいた。
志望する就職先を聞くと、朝日、日経、読売の3紙だという。
3紙ともぜんぜん路線が違うじゃないか、というか産経や毎日は受けないの? と聞くと、
ニヤニヤしながらこんなことを言っていた。
「産経と毎日なんかに東大生がいくわけないじゃん」
A君は無事に朝日新聞社に内定し、今でも元気に記者をやっている。
で、何が言いたいかというと、産経新聞とか毎日新聞って、東大卒から見ればそんな程度だということだ。
そして、国際医療福祉大学に天下った官僚も、マスコミから再就職したマスコミOBの半分くらいもまた東大卒である。
そういう東大OB専用ベルトコンベアみたいなもんを目の前で見せつけられて、産経と毎日は悔しくはないのか!
前出のマスコミOB教授リストには、なぜか産経と毎日の名が見えない。
「その手が通じないほど気骨あるジャーナリストだから」と思われたのか、
「大して影響力ないから別にいいや」と見下されたのか、筆者にはわからない。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:19.07 ID:4FyPQRkK.net
ナルシストばっかりw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:20.13 ID:uvVLNvrO.net
>>37
マスゴミさんが若者は無症状ってさんざん宣伝してたからな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:22.44 ID:QWQjNt5j.net
ワクチンで悪影響出ると自分の身体がちゃんと機能してて嬉しいらしいし医者ってネジ外れてるよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:36.24 ID:OUizNFky.net
>>46
日に日に明確になってるのに危機感はどんどん薄くなってるよな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:46.29 ID:q4UtZ39N.net
>>38 頭皮の血流が悪くなると髪の毛が細くなるもんな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:46.72 ID:dbyY5MAk.net
>>39
過度な回数とか速さでやらなけりゃ良い程度すか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:51.25 ID:Fomk+82j.net
はーーーさっきのコロナ後遺症の生証言長かったなあ
内容的にはためになったけど、長いし回りくどいんや
やっぱいつものゲストは喋る仕事してるプロやな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:54.40 ID:RjztUmat.net
>>43
今回そこを一番聞きたかった
コロナ後遺症としての間質性肺炎の予後とかさ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:58.84 ID:SvlULAtr.net
全番組がコロナやってるんだから自分の番組は中東情勢とかアフリカ情勢で勝負してみるかって気概のあるスタッフはいないのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:18.69 ID:pkW9580k.net
>>29
wwwww ソリさんが一番好きなのは政局だからな 未来の技術の話とかも不発のふわっと回になるのが多いよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:21.48 ID:qHJsUaD9.net
年寄りは死んでるからなぁ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:28.91 ID:fjMwfDM6.net
ヒラハタクリニック ドンドコドン(´・_・`)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:32.14 ID:eMBbEuS5.net
>>55
総理やその息子が会食してるからなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:40.67 ID:LRQ31jJw.net
免疫機能が強いほどダメージ受けるのでは

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:41.33 ID:Y4dkrIkj.net
肺胞の復活は、ipsを含め遺伝子治療では無理なのか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:44.96 .net
前見た時よりワイの年代は1位間近になっとるんか
和歌山県のデータは1位だったな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:47.62 ID:+s6jogks.net
RS肺炎とかの場合、喘息になるしな

同じじゃね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:53.13 ID:PsWCEMsk.net
>>53
南ア株以降は若者ターゲットらしいね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:11.45 ID:CDrfWlcc.net
>>48
「リハビリ」になる運動なら良いだろうがそうはならないならしてはならない
何事も度が過ぎると毒になるという話

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:13.25 ID:dPWx/4eT.net
>>8
だからワクチンが必要なんだよね
今日も北海道の医師が感染して後遺症に苦しんでる事が記事になってたけど
発症して早い段階でアビガンも服用してたが熱が全然さがらず
1ケ月も入院してたと言ってたからな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:13.30 ID:Bzh9TVvz.net
>>45
やめたのは国民民主

そして今は無所属のまま自民会派入り(´・ω・`)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:25.47 ID:ZysnyYeJ.net
>>59
予後が悪いんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:38.99 ID:dbyY5MAk.net
>>55
寝起きの枕周辺とか
入浴後の排水溝に危機感を見出すのさ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:41.05 ID:Bzh9TVvz.net
NHKでワクチン接種女性死亡ニュース(´・ω・`)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:54.34 ID:XfUn96MP.net
>>61
五箇公一さんとか出たヒアリの回みたいに
期待しないで見たら意外と良かった回もあるにはあった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:57.03 ID:vJM/LGAz.net
今後の日本はつるっぱげがトレンドになるのか、それともスベンソン株爆上げ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:57.23 ID:PSOpBZJU.net
あるのか・・・(´・ω・`)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:59.09 ID:dIKAmZxt.net
こわっ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:06.88 ID:Fomk+82j.net
>>75
えねーちけー行くか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:07.29 ID:Bzh9TVvz.net
死亡したのは
60代医療従事者女性

ファイザーワクチン接種後死亡(´・ω・`)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:12.06 ID:lY9pgn8u.net
そうそうある程度若いなら危機感持つ必要ないって思ってたけど、全然違うわ
松本先生の言った通りだ、まさに

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:17.37 ID:pkW9580k.net
>>57
下限と難しいと思う 自分の体は自分でしかわからんけど、それをどう判断したら良いかには、専門知識が必要 だから、専門家にちゃんと情報を伝えて相談しながらがベストなんだろうけど・・ 現実には無理だよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:22.18 ID:mLbKybsK.net
脱毛も公費で!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:27.84 ID:BXk4kCOM.net
毛が抜けるんですぅ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:31.10 ID:O95YbRyB.net
今見える後遺症と数年後に現れる後遺症があるだろ
少しずつ血管詰まってジワジワ肺や腎臓や心臓が死ぬんだぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:34.67 ID:2XA+Prt3.net
無症状でも後遺症ってなるとワクチンによる感染?でも後遺症って出るのかな
ワケわかんなくなってきた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:06.31 ID:pkW9580k.net
対象療法しかないんじゃないの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:09.36 ID:HebSuAd3.net
反町が「脱毛」いうた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:09.80 ID:eMBbEuS5.net
もう本当にこんな危機的ウイルスなんだから
こういう番組以外放送しないでほしいよな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:11.24 ID:iUnwaOZr.net
言うこと聞かないガキをわからせるには
お化けが出るよパターンに限るな。昔の人の知恵は偉大だわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:13.44 ID:qHJsUaD9.net
>>81
疲労困憊の状態で摂取したらワクチンに負けちゃうのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:15.22 ID:wFeLB81q.net
>>45
民主の時は揚げ足を取るのが仕事だからな
性格も悪くなるよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:15.24 ID:PSOpBZJU.net
俺も死ぬとは思ってないけど、後遺症が怖いからワクチン打つ・・・(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:19.21 ID:lY9pgn8u.net
>>71
なるほど… ワクチン欲しくなってきた(笑)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:20.37 ID:CE8hOTVP.net
後遺症かどうかもわからねーわ そんなの

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:23.52 ID:EQizwd9H.net
ニューモのCM大杉 売れてるんだろうなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:25.11 ID:fjMwfDM6.net
亜鉛!(´・_・`)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:26.62 ID:q4UtZ39N.net
>>60 なー!! ドバイ原油61ドルまで上がっていてこのペースが続くと日本では消費税1%分の負担に当たるのにな
さらにバイデンはんがムハマンド皇太子には電話をせずに父親のサルマン国王に電話して皇太子を相手にしない姿勢をあからさまにしているのにな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:27.06 ID:ON3YKTJM.net
対症療法しかないだろうね

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200