2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9610

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:36:19.92 ID:xT42oR7e.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9609
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1614682355/

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:18:49.78 ID:q4UtZ39N.net
脳がそう感じていると仕方がない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:18:52.91 ID:PSOpBZJU.net
怖いなぁ・・・(´・ω・`)
心の病気じゃん
陸で溺れる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:18:56.15 ID:dbyY5MAk.net
>>83
むりだわな
まだ確立できそうになさそうだよね
繊維状云々は血管とかそのた臓器でも発生すんし
脳でもはっせいしてるとかもうね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:00.20 ID:mLbKybsK.net
>>118
精子に効いた?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:04.95 ID:lY9pgn8u.net
亜鉛は牡蠣が良いって言うよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:05.41 ID:XfUn96MP.net
>>93
委員会質問の答弁で山本幸三が「細かなこと」と言ったのを
「小さいことって何だよ!」と聞き間違えかたがたキレてたのは酷かったw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:08.54 ID:pkW9580k.net
ご本人は感じる VRでキスしようと迫られると、気配で感じるな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:09.53 ID:ZysnyYeJ.net
コロナウイルスが脳神経を傷をつけるから不定愁訴になるんだろう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:13.65 ID:PsWCEMsk.net
漢方エキスなんかビタミン剤と同じ使われ方してるやんけ自費にしろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:16.05 ID:Fomk+82j.net
>>114
ポンポンはチアガールが持ってるから良いんであって

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:18.36 ID:kIc2Bh0o.net
怖いな怖いなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:21.15 ID:fjMwfDM6.net
民間療法が捗りそうだな(´・_・`)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:25.83 ID:9rUgVLMA.net
>>123
増えるんなら、いくらでも亜鉛呑むよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:28.00 ID:pkW9580k.net
根治療法は10年でわかったら早いんじゃね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:47.12 ID:Fomk+82j.net
>>128
心じゃなくて脳だろう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:47.40 ID:W4+OYUx4.net
>>114
ポンポンって何?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:51.24 ID:eMBbEuS5.net
10年は外出れないなこりゃ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:55.42 ID:mLbKybsK.net
血管炎がいやかなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:56.84 ID:dIKAmZxt.net
若年性認知症がジワジワ増えるんかな(´・ω・`)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:19:59.53 ID:/esUbrBU.net
>>142
アデランス

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:01.38 ID:CDrfWlcc.net
神経系には異常出てないの
10年後位に解明ドキュメントやる様な話だな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:04.56 ID:mg/JEVr0.net
もう生牡蠣の季節終わったから
カキフライ食いまろうかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:07.91 ID:lY9pgn8u.net
味覚障害は組織の損傷レベルなのか…こわ そこまで深いものと思ってなかった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:10.61 ID:ZysnyYeJ.net
>>127
麻薬と同じ機序

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:12.61 ID:1cLwXro0.net
>>106なかった朝立復活したわ
亜鉛ありがとう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:13.33 ID:trcVXdGg.net
ぜっっっっったい、感染したくないな
いやな感染症だな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:18.59 ID:mLbKybsK.net
>>138
跋扈しそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:22.69 ID:l5m15Yeu.net
昔風邪ひいて味覚が変になった事はあるなあ
風邪治ったら味覚も元に戻ったけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:24.07 ID:1MBnvDdS.net
世界一可愛い顔にお気に入りの淡い黄色のニット宮澤智ちゃん超超超超超超超超おっぱい宮澤智ちゃん超超超超超超超超美乳宮澤智ちゃん
可憐で華奢な肩から今にもずり落ちそうなニットの肩口セクシーでセクシーでセクシーで反則級
華奢な肢体、編み込みの縦縞が歪む豊かな膨らみニットをまとった宮澤智ちゃんの曲線美は世界最強の破壊力を持つ美しさ!
フェミニンでおしゃリボン蝶々結びベルトのイエローベージュ地のスカートぎゅっと締まった美しいウエストライン
女性らしい優しい丸いラインのネックのデコルテネックレスレス
アクセサリーなしで魅せる宮澤智ちゃんのデコルテは世界で最も美しい芸術品!
フロントは均等に分けた前髪シンメトリーの美しいお顔が映えるでこ智ちゃん
テールは全方向から回した髪でぐるぐる縛ったスリムポニー世界最強の可愛さ宮澤智ちゃんが編むからポニーテールも喜んでいる
この全方向から回した編み方は肩周りから顔周りもスッキリして華奢なシルエットが際立って美しく可憐なうなじも色っぽく映える
毎日テイストを変え上品で清潔感のあるの衣装がしっとり大人の女性らしくて素敵だな(`・∀・´)
「こんばんは。プライムオンラインTODAYです。この番組は人気ニュースサイトFNNプライムオンラインから今気になるニュースをピックアップしてお伝えします。」
番組前予告もオープニングご挨拶も宮澤智ちゃん単独の超どアップがファンには堪らない。やっぱり宮澤智ちゃんはメインキャスターがよく似合う
プライムオンラインTODAYは宮澤智ちゃんが常に映っているからめちゃくちゃ嬉しい(*´д`*)めちゃくちゃ見応えがある(`・∀・´)
「続いては24時間アクセスランキングです。」直径70センチ超特大アップ宮澤智ちゃんがウルトラ可愛すぎて気絶(*´д`*)
可愛い宮澤智ちゃんを見ているとアッという間の30分ですが、「勉強します」謙虚な宮澤智ちゃん品格がある
でも宮澤智ちゃんにはまだ街に取材に行かないようにして欲しい
感染症騒ぎが完全に収まるまでは絶対に無理しないで危険な事は断って欲しい
体調や喉にも気を付けてくれぐれも無理はしないでいつもの優しくてにこやかな宮澤智ちゃんでいてね
よく眠って栄養のあるものを食べてしっかり休養も取ってください
美しすぎる宮澤智ちゃんを見られるのが本当に嬉しくて嬉しくてたまらないんですから

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:27.54 ID:XfUn96MP.net
>>102
下手すりゃ霞が関より東大卒の学閥エリート意識凝り固まってるんじゃなかろうかと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:27.78 .net
千賀の嗅覚はある程度復活したけどガスの匂いが分からんって言ってたな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:42.94 ID:XVXC0qqU.net
階段上ったらそりゃ、息苦しいわな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:46.54 ID:eMBbEuS5.net
ゼロコロナにしろよマジで

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:51.09 ID:lY9pgn8u.net
>>148
でも腹下してもしらんよ〜

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:55.15 ID:VQctH/Kq.net
メンタルクリニックか、ペインクリニックじゃないのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:55.74 ID:pkW9580k.net
>>129
無理せず、自己免疫力の高める生活すれば良いんじゃね もえさんは、結構いい奥さんみたいだし ま、それ以前に、田中さんが、連れ子に対してもいいお父さんなんだろうけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:01.30 ID:Y4dkrIkj.net
>>139
亜鉛、もう10年近く飲んでいる
しかし髪は減るだけ、最近はハゲたねと言われる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:08.68 ID:dPWx/4eT.net
>>152
やはりワクチンが決め手だな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:09.83 ID:Y3FXxGPf.net
精神科に行けば

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:19.60 ID:9rUgVLMA.net
櫻井って立憲か国民所属やなかったっけ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:24.00 ID:qHJsUaD9.net
きなこ牛乳でも結構効果あるんじゃね?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:25.30 ID:83jQsbN7.net
コロナは体内で変化してるんだからな
症状も変わるぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:25.35 ID:ON3YKTJM.net
息苦しいとかは心因性のような気がするよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:29.07 ID:eMBbEuS5.net
>>164
そのワクチン打ったら死んだぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:35.62 ID:W4+OYUx4.net
>>146
ありがとう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:38.52 ID:OTKThVIL.net
>>123
ひよこは産まれたときからふっさふさ♪
彡 ⌒ ミ
(´・ω・)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:41.81 ID:pkW9580k.net
>>163
あえんでもふえんってか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:42.49 ID:1cLwXro0.net
亜鉛効果スゲーな
精子増えるし朝立するようになるし
髪の毛も増えるのかよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:44.77 ID:q4UtZ39N.net
>>150 なるほど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:44.81 ID:USC7Gu74.net
>>130
熱と頭痛と肺が苦しくてね性欲が無かったよ
もしかしてこのまま死んじゃうんじゃねて思ってたし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:49.42 ID:HebSuAd3.net
>>148
岩牡蠣の旬は夏やで

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:59.79 ID:OqXnqV7i.net
いわゆる不定愁訴に漢方は効くらしいが、
医者は嫌うよね。
じっくり触診。
ベース漢方に諸々ブレンドを加える。
センスが問われるわな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:01.44 ID:trcVXdGg.net
>>159
金が足りない
それ目指したら最悪、コロナかかった奴は見捨てて健康な奴だけ生活を送るになる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:06.80 ID:VQctH/Kq.net
後悔、後めたさだろうなぁ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:07.16 ID:dIKAmZxt.net
ブレインフォグになったら就職も出来ない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:15.15 ID:lY9pgn8u.net
>>172
それBSでよくみる意味不明やCMやろw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:15.57 ID:XfUn96MP.net
>>166
旧国民抜けて会派だけ自民に入った

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:16.22 ID:RePlQfr9.net
喘息悪化してリアルに酸素濃度下がった事あるけど苦しくて眠れないレベル

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:21.39 ID:Y4dkrIkj.net
>>173
遺伝は怖い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:21.65 ID:mLbKybsK.net
>>93
民主にいると話してる相手が国民ではなく自民になるんだよねw
桜井も最初に出たときちょっと残ってたw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:29.37 ID:P9dlbsrS.net
おまえらみたいな人か

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:30.25 ID:pkW9580k.net
区分け 開業医は面倒くさいから、一般の病気だって方に誘導するだろうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:36.71 ID:eMBbEuS5.net
>>179
それしないと未来ないぞ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:38.15 ID:xgH3diEi.net
曽宮女史待ち
続伸と見られてた中での日経反落、どう後付け理由をこじつけるか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:40.56 ID:dbyY5MAk.net
>>162
たんぱくなら
プロテインだな
お手軽やえ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:42.09 ID:q4UtZ39N.net
真面目、否定的、世間を気にしすぎ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:43.56 ID:1VbgIc+7.net
精神病って言えないんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:44.81 ID:Lav1/uUh.net
>>174
ブルワーカー並みだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:46.95 ID:trcVXdGg.net
>>164
一番後回しにされそうなカテゴリーにいるわw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:52.56 ID:txDY9Nfv.net
さっきのオバサンか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:22:58.65 ID:+s6jogks.net
>>178
そもそも、漢方は病気治すもんじゃない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:03.74 ID:wFeLB81q.net
>>170
成仏しろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:12.25 ID:pkW9580k.net
この議員さんは、むしろパワハラ系かな? でも、たまたま、自分がかかってしまった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:24.57 ID:iUnwaOZr.net
そういえばニュー速で今日発信の最新ハゲ療法は
人参食えだったなwまあ先週もキュウリ食えだったがw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:32.73 ID:PsWCEMsk.net
>>194
財布も拾って彼女も出来た

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:32.77 ID:ZysnyYeJ.net
麻薬に完治がないのと同じで
コロナウイルスで発症すると
脳神経を傷つける
これなら理屈がつく

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:38.17 ID:txDY9Nfv.net
>>174
俺、亜鉛飲みまくる!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:45.65 ID:eMBbEuS5.net
報道1930とこの番組は4月以降も続くよな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:50.78 ID:OTKThVIL.net
>>151
どこの買ったの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:58.39 ID:mLbKybsK.net
>>178
すげー面倒な煎じ薬にすれば患者は挫折する

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:05.12 ID:OqXnqV7i.net
>>177
日本海側で獲れる岩ガキは
クリーミーで美味しい。
地場系回転寿司屋で出してくれる。
おっしゃるとおり、夏場だけ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:07.66 ID:9rUgVLMA.net
>>183
結構野党の代表で官僚とかに詰めてた印象ありましたが、元々自民系だったんですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:14.00 ID:CDrfWlcc.net
>>195
ニート?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:20.84 ID:8Q8Y6THq.net
海外で高熱が出て、治っても1か月くらい酷い倦怠感が続いたので
肝炎を疑って医者で検査して異常ありませんって言われたら倦怠感も治った

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:25.44 ID:dPWx/4eT.net
>>170
ワクチン接種して直ぐにアナフィラキシーショックでも起こしたのか?
でないとワクチンとの因果関係はハッキリしない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:28.17 ID:P9dlbsrS.net
寒いと息苦しくなるね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:29.50 ID:l5m15Yeu.net
新型コロナは登場して1年ちょっとだからねえ
データが集まるにはまだ数年かかるだろうね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:29.50 ID:ZIlksQpW.net
すまん外してた
亜鉛の下り誰か産業

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:31.57 ID:CE8hOTVP.net
ワイは気管支もうすでに狭くなってるわ 喘息かもしれんけど

クリニックで測定したら肺活量めっちゃ落ちててビビった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:37.04 ID:gwrKwekQ.net
ソープに行け

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:45.00 ID:83jQsbN7.net
倦怠感でEDになったわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:48.04 ID:mLbKybsK.net
>>203
肝臓とか負担かけすぎてやられないようになw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:48.47 ID:OTKThVIL.net
>>131
かといって毎日牡蠣喰うわけにはいかんだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:53.50 ID:LRQ31jJw.net
おまいらは日常で倦怠感を常に感じているのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:57.09 ID:+s6jogks.net
前半無かったことになってるなw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:01.76 ID:CE8hOTVP.net
ファウチの名前出すなや アイツはクズやん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:25.33 ID:txDY9Nfv.net
俺の残尿感も治りますか?
|ア⌒♨ジョロジョロ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:29.21 ID:eMBbEuS5.net
>>221
後半1時間でよかったわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:31.35 ID:dbyY5MAk.net
倦怠感すか
加齢による更年期障害の来訪とかありそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:32.97 ID:dPWx/4eT.net
慢性疲労症候群か元清水エスパルスに市川が患ってたな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:37.27 ID:RePlQfr9.net
>>211
アナフィラキシーじゃなくて、くも膜下出血だから因果関係は不明らしいよ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200