2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9610

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:36:19.92 ID:xT42oR7e.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9609
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1614682355/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:06.99 ID:874ry4DX.net
子供は残酷やからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:16.11 ID:+s6jogks.net
障害者って虐められないだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:25.79 ID:l5m15Yeu.net
そういうケースもあるんだね
差別する奴はけしからん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:28.63 ID:txDY9Nfv.net
>>263
>>288
倒れて直ぐに処置したら、助かるんだっけ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:32.39 ID:mLbKybsK.net
>>280
超レアケースなのかね
でも子供は肺症状出ないで血管の話が多いよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:47.33 ID:q4UtZ39N.net
>>312 何という運がいいのか悪いのか
知り合いに家族とテレビみている時にくも膜下出血
すぐに救急車を呼び30分後には病院運ばれ手術開始で助かっているわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:47.77 ID:eMBbEuS5.net
でも実際こんだけ煽ったら
コロナ差別もできるだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:03.00 ID:txDY9Nfv.net
>>332
血糖値は高いけど、血圧はよく分からん…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:07.90 ID:LId0iyOO.net
人権派のソリ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:09.65 ID:PsWCEMsk.net
波が静まったら統計を全公開してくれ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:13.18 ID:ON3YKTJM.net
>>326
ネットだけで実社会だと腫れ物扱いだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:13.13 ID:XfUn96MP.net
ヘイトスピーチ許さない、例のポスターが使えるw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:17.00 ID:sIRrpEHd.net
ネトウヨが差別してるんでしょ
最低だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:31.26 ID:6ojBsX0i.net
民主党お得意のお涙頂戴の作り話なんじゃね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:34.46 ID:mLbKybsK.net
>>336
血管破れて脳を圧迫してるやつだと思うけど
早く血を抜けば助かることもあるんじゃね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:42.93 ID:fP6xEw0g.net
>>336
それアナフィラキシーと混乱してない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:48.10 ID:ZysnyYeJ.net
コロナの問題はクラスターを出したら
仕事が無くなる事
経済問題

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:48.80 ID:Ba3uJ0OD.net
都のベッド数はどうでしたか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:55.21 ID:WCd/uVma.net
コロナウィルスが人体細胞に入り込んで遺伝子コピーさせ増殖しているから、影響与えるのは当然で、
結局人体細胞がどれだけ耐えられるか、もしくは、免疫細胞にどれだけコロナ情報送れるか、そして免疫細胞がコロナ攻撃できるようになるか、にかかってる
ワクチンは人体に手助けする作用だが、現段階の研究臨床では、どれだけできるか未知数

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:57.61 ID:dPWx/4eT.net
>>304
https://www.youtube.com/watch?v=56lNaSwiNNA

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:37:07.49 ID:PsWCEMsk.net
>>325
でもそういう手段を受け入れずに身なりは良いのに、アンモニア臭いおっさんいる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:37:17.95 ID:Fomk+82j.net
>>334
障害ある人は健常者にまじると大変だけど、疲れたら
障害者コミュニティに引っ込めばいったん休める
むしろなんの障害もないのにいじめられてる子がにっちもさっちも行かなくなって自殺とかするよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:37:38.07 ID:pkW9580k.net
差別 2類の指定感染症で結核と同じだから、自分もそうなるリスク考えたら、「根拠」はあるんじゃね だから、一般論で差別はだめだって言われたら、消極的ネグレクト(そういう人には、関わりたくない)担って、かえって孤立化が進むかも

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:37:50.99 ID:RePlQfr9.net
>>340
健康診断で計ってもらわないの?(´・ω・`)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:37:55.05 ID:fjMwfDM6.net
基礎疾患は証明できないので自己申告だ って辛坊さんが言ってたよ(´・_・`)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:00.23 ID:PsWCEMsk.net
>>340
動脈瘤は生まれつき持っていたりもするので朝起きたら夕方死ぬる覚悟が必要かもしれない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:06.03 ID:txDY9Nfv.net
>>309
スクワットね…〆(゚-゚*) メモメモ
番茶は呑むんだけどね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:13.71 ID:XfUn96MP.net
町医者とか個人の飲食店とか、票として顔が見える所には手当てや補償は早くなると

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:15.00 ID:qHJsUaD9.net
先天性の疾患なら仕方ないが、不摂生の疾患者が先にワクチン打てるっておかしくねえか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:17.27 ID:q4UtZ39N.net
>>332 そのタイプは心臓発作も注意だわ
脳に来るか心臓にくるかだしな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:19.98 ID:slT2ZhTX.net
警察、消防、自衛隊等々は何時なんだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:29.06 ID:txDY9Nfv.net
>>323
キムタク…・゜・(ノД`)・゜・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:30.74 ID:mLbKybsK.net
>>322
毎日感染対策も含めがんばってる人と
どうせ飲み歩いてんだろって人じゃ
扱いが違うだろう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:31.00 ID:dD/j+A93.net
ワクチンで後遺症出んじゃね?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:33.10 ID:W4+OYUx4.net
40代、50代は、たぶん秋だよな〜
涙がでてくる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:41.26 ID:VQctH/Kq.net
高齢者3600万という数字の恐ろしさよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:42.34 ID:PsWCEMsk.net
>>346
蜘蛛膜下出血は卒中のエース

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:50.94 ID:mLbKybsK.net
>>367
夏暑いのがたまらん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:53.91 ID:Z/8v8eh6.net
鎖骨太いな
元デブか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:56.19 ID:+s6jogks.net
元気だったら重症化しないのか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:38:59.86 ID:pkW9580k.net
元気 かえって、解除になったら遊び回ってリスクが増えるだろw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:19.65 ID:KWpF82AX.net
去年2ヶ月くらい、急激に脱毛して残った髪が20%くらい。
フィナステリドとミノキシジルを使って元に戻ったが、生えてきた髪は
カールがかかった天然パーマ風。コロナの症状も後遺症も何もなかった
けど、コロナ感染して脱毛後遺症だけ出たんだと推測してる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:28.92 ID:l5m15Yeu.net
>>354
イジメは猫の世界にもあるよね
うちの近所の野良ちゃんの溜まり場

イジメって生物の本質なんだろうなと思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:44.02 ID:kD2obRbl.net
在宅介護は接触が少ないってやつか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:45.57 ID:txDY9Nfv.net
何だよ!このじゃ言えないって…
気になるじゃんか!?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:47.91 ID:q4UtZ39N.net
>>340 本来、少なくとも60代以上の方々は毎日血圧を測らないとな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:53.39 ID:lY9pgn8u.net
仕方ないしアナル開きCR検査受けに行こうかなー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:54.39 ID:u2KRPtd/.net
>>372
するよ急激に悪化する

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:54.19 ID:pkW9580k.net
>>372
加齢のリスクはあるからなぁ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:39:59.06 ID:fjMwfDM6.net
在宅介護のワクチン外し 言えないような理由ってなに(´・_・`)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:08.77 ID:O95YbRyB.net
言えないって何よ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:09.59 ID:pkW9580k.net
知事の出来次第じゃね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:11.50 ID:XfUn96MP.net
菅総理は、四半世紀以上前の村山総理より在職時としては実は年上だとw
今の70代前半とか見た目若いわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:25.26 ID:RePlQfr9.net
>>362
そうだね(´・ω・`)
会社の上司がヘビースモーカー大酒飲みで突然心筋梗塞起こして亡くなった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:27.01 ID:fP6xEw0g.net
>>366
今、実質的に第三相試験をやってる真っ最中

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:33.37 ID:mLbKybsK.net
>>361
重症化減らすためのワクチンプライオリティだからそんなのはどうでもいい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:34.35 ID:pkW9580k.net
集団摂取は、本物もらうリスクがあるからんぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:39.00 ID:rYBpLYZv.net
こんなのケチつけようと思えばいくらでもできるよな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:39.30 ID:PSOpBZJU.net
>>372
比較的に
確率的に

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:40.40 ID:Ba3uJ0OD.net
>>384
試される民意

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:47.67 ID:W4+OYUx4.net
アンジェスの治験に参加したい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:57.85 ID:qHJsUaD9.net
>>359
つべなどに「骨盤底筋を意識した」トレーニング方法あるから、そっち重要よ。
男の前立腺肥大、女の尿もれは基本足腰弱りすぎているからとも言われている。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:02.89 ID:ZysnyYeJ.net
>>367
来年かもね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:05.64 ID:9rUgVLMA.net
ここまで来たら、国より自治体の問題何ですかね?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:15.05 ID:RePlQfr9.net
>>358
動脈瘤があるか調べる方法ってあるの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:16.62 ID:txDY9Nfv.net
>>356
病院で測るけど、出てきた紙は看護婦さんに渡しちゃう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:22.65 ID:dD/j+A93.net
>>374
髪なんか無くていいじゃん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:38.14 ID:ncLxgTXR.net
>>383
他局でやってたところによると、
訪問介護の場合は、クラスター発生の可能性は低い、とのことで優先接種からは外れた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:39.63 ID:mLbKybsK.net
>>374
抗体検査してみれば

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:40.50 ID:Fomk+82j.net
>>365
うちの会社の感染BBAは当番とかは後遺症でダルくってぇ〜とか言ってサボってるけど、
スポーツ観戦とかクリスマスとか節分とか忙しそうだよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:41.54 ID:pkW9580k.net
元気だから後で これはもめるだろ 元気だから、老い先短いのに飲食や旅行で楽しめないじゃないかとかって

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:56.17 ID:8sby/506.net
もうファイト一発の時代じゃないんか (´・ω・`)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:02.49 ID:lY9pgn8u.net
>>393
ジョンソン×2の国内治験はもう始まってるらしいね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:07.66 ID:fP6xEw0g.net
早くアビガンを早期投与できるようにして欲しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:08.47 ID:+s6jogks.net
うちの自治体センスない
緊急事態宣言要請したのに却下されたしw
その後、ある地区だけ一斉CPR検査したら陽性率0.04%だった

サイテ〜

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:12.76 ID:XfUn96MP.net
リポビタン飲む日はリポビタンDay

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:13.94 ID:QWQjNt5j.net
声の小さい連中がまた後回しになるやんけ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:22.15 ID:OqXnqV7i.net
>>367
その前提が、ワクチンが安定供給できての
話だもんなぁ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:26.98 ID:ZysnyYeJ.net
>>383
諦めて下さい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:31.06 ID:WCd/uVma.net
モデルナ、ファイザー、ビオンテック、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)アストラゼネカ、
メッセンジャーRNA(mRNA

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:43.16 ID:pkW9580k.net
>>392
う〜ん 吉村さんは、最後の政治判断は自分がするって言い切ってるけど、黒岩さんとかは微妙だなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:44.76 ID:dPWx/4eT.net
ワクチンの入手が急務だよな
アストラゼネカのワクチンを早く承認すべきだし
モデルナのワクチンの治験も早く進めるように武田薬品の尻を叩かんと
政府も折角、国内で治験中のジョンソンエンドジョンソンのワクチンを
早く手に入れる様にメーカーと交渉すべきだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:48.78 ID:PsWCEMsk.net
>>386
我慢強くて鬱やアレルギーは甘えと思ってたのかも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:50.89 ID:q4UtZ39N.net
>>336 場所や切れた後の血液量によるけど、開頭の処置が早ければ早いほど良い
脳圧を下げ、切れた血管をクリップ、脳貧血を防ぐために輸血とか
とにかく脳のダメージを防ぐ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:51.34 ID:fP6xEw0g.net
>>405
J&Jのワクチンは何がいいの?謎

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:53.43 ID:txDY9Nfv.net
>>378
腕時計で、脈拍測れるやつじゃ、血圧計着いてないの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:55.35 ID:VQctH/Kq.net
みずぽ系の字だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:57.21 ID:OqXnqV7i.net
昔ほど自己責任論聞かんな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:59.51 ID:Fomk+82j.net
>>375
自分と違うものを警戒するのは当たり前だし
野生動物なら足折った仲間を助けたりできないもんなあ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:11.16 ID:txDY9Nfv.net
>>358
ポックリなら、良いかな…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:23.57 ID:fjMwfDM6.net
ほぼかぶり(´・_・`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:23.31 .net
一緒で草

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:27.39 ID:PsWCEMsk.net
>>397
脳ドックでは?、

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:27.60 ID:VQctH/Kq.net
>>418
全国民にスマートウォッチ配った方が安上がりだよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:29.53 ID:WbhA91rr.net
ウェーイは自費な

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:30.92 ID:Ba3uJ0OD.net
見解の一致www

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:33.92 ID:dD/j+A93.net
飲み歩いてるから感染するんだろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:39.50 ID:SnzercAj.net
かたせ梨乃の第一おっぱい終了

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:50.33 ID:ZysnyYeJ.net
全額自費が一番の問題

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:43:54.61 ID:Y3FXxGPf.net
ほぼ一緒

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200