2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 4709

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:49:54.48 ID:YZtsaL9f.net
公式HP https://www.bs4.jp/
番組表. https://www.bs4.jp/programschedule/

前スレ
BS日テレ 4708
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1618625114/

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:15:30.15 ID:6crtnGYQ.net
落合の息子に、お前らつまんねえって言われてた頃だろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:16:04.64 ID:TDXOGNJa.net
リーダー怒りのペプシ一気飲み

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:16:28.71 ID:L1tM9PTt.net
南部虎弾がいた頃は、普通にコントやるちょっと面白い集団だったんだけどな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:17:10.27 ID:AzVYn7XK.net
売れだしたのはものまね王座決定戦からかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:17:41.64 ID:TDXOGNJa.net
南部虎弾は舞台公演コントで小道具で使う犬の糞(フェイク)を
本物を使おうとして揉めて
ダチョウを辞めて電撃ネットワークを立ち上げた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:19:13.32 ID:dPXIVSPl.net
>>309
誰が見てもつまらんよなw
昔のスーパージョッキーをつべで見ても、たけしやガタルカナルタカに振られてから、聞いてないよー、ヤー、ムッシュムラムラ繰り返しの馬鹿の一つ覚え芸w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:19:31.15 ID:AzVYn7XK.net
つかみはOKがないとか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:20:24.99 ID:wbbHGbSp.net
両面テープw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:21:21.16 ID:LU6AYhtR.net
>>311
♪ドゥーワッパドゥ ドゥーワッパドゥ ドゥーワッパドゥワドゥ〜

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:21:42.79 ID:Bck4eoNv.net
バブルだわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:23:48.60 ID:AzVYn7XK.net
かなり儲けてるのに質素だな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:24:31.65 ID:xwnpmLOe.net
アメ車のワゴン車なんかリッター3ぐらいだろうな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:24:34.85 ID:oaQeStkj.net
かなり庶民的な肥後さん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:24:37.17 ID:Tpe6XUPV.net
初代ステップワゴンは当時色々言われたけど、乗ってみると割と走る

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:25:32.03 ID:Tpe6XUPV.net
契約してないのに車が準備されるとかあるの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:25:38.94 ID:8cECQ6vh.net
んなあほな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:25:41.10 ID:6crtnGYQ.net
サインしたのかな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:10.21 ID:8cECQ6vh.net
初代ステップワゴンって未だに走ってるよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:12.81 ID:Flu9/CNr.net
www

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:15.02 ID:TSHOSrjg.net
芸能人は中古か並行買うからな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:17.59 ID:LU6AYhtR.net
ディーラーも確信犯だな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:31.47 ID:oaQeStkj.net
天然だな。。。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:33.05 ID:6crtnGYQ.net
>>323
無いね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:26:58.40 ID:6crtnGYQ.net
話し盛りすぎ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:27:03.41 ID:oaQeStkj.net
エルグランドは田代まさしも乗ってたから、肥後さんは田代さんに勧められたかな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:28:03.67 ID:oaQeStkj.net
>>328
岡村隆史が昔インフィニティに乗ってたな。。。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:29:00.11 ID:Flu9/CNr.net
なついw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:29:14.54 ID:oaQeStkj.net
次の代だっけ?両側スライドドアって

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:29:29.04 ID:TSHOSrjg.net
ライトが黄色くなってたり曇ってたりすると、他がどんなにきれいでも古臭く見える

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:29:36.76 ID:AzVYn7XK.net
この頃のホンダはよかった
軽なんか片手間

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:29:54.73 ID:oaQeStkj.net
樹脂は黄ばむんだよな。。。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:29:58.11 ID:Tpe6XUPV.net
各メーカーのミニバンは今でもこの初代ステップワゴンのレイアウト引き継いでいるもんな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:30:15.32 ID:Tpe6XUPV.net
>>336
3代目で両側スライドドア化

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:30:22.31 ID:AzVYn7XK.net
4ナンバー化できたからね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:30:27.27 ID:oaQeStkj.net
>>340
セレナとノアは明らかだったなぁ。。。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:31:10.17 ID:oaQeStkj.net
>>341
低床レイアウトになったときに両側スライドドアになったんだ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:31:18.01 ID:xwnpmLOe.net
今は押しボタン式だもんな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:31:33.13 ID:RiBNcQVV.net
中狭いな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:31:34.44 ID:TSHOSrjg.net
そうねぇ〜

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:31:40.28 ID:58cR6MiB.net
CMソングがオブラディオブラダ
のやつ、だっけ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:31:58.16 ID:Tpe6XUPV.net
>>343
90年代、トヨタはまだタウンエースノアとかライトエースノアだったよなあ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:32:15.25 ID:QHYYAefO.net
親子とおじいちゃんおばあちゃん乗っけられるものなぁ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:32:24.27 ID:AzVYn7XK.net
結局意地張ってわくわくゲートで通したな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:32:31.52 ID:oaQeStkj.net
当時はあのクラスでは比較的安全だったんかな?
初代セレナとノアはFRだったから。。。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:32:52.51 ID:xwnpmLOe.net
ダチョウは仲いいんだなw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:32:58.69 ID:Tpe6XUPV.net
初代ステップワゴンはオプションのエアロ装着率めちゃくちゃ高かった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:33:07.03 ID:/+X5Yk7N.net
今北再放送か

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:33:22.82 ID:Tpe6XUPV.net
>>352
安全というか割と自然に走らせることができた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:33:35.94 ID:oaQeStkj.net
>>349
日産もバネットセレナだったね。
バネットを関したミニバンが数年前にNV200ワゴンとして復活してたけどね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:33:56.29 ID:6crtnGYQ.net
似てねえけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:34:20.21 ID:AzVYn7XK.net
やっぱりおもしろ少年だったんだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:34:44.56 ID:Bck4eoNv.net
似てる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:34:49.68 ID:qvWyKdTJ.net
似てる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:34:49.86 ID:Eo7iWCKb.net
>>357
マツダがボンゴフレンディ出したころだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:34:50.11 ID:Tpe6XUPV.net
この初代モデルのデザインのシンプルさに惹かれてしまう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:34:50.12 ID:6crtnGYQ.net
レイプ魔最近見ないな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:35:20.00 ID:Flu9/CNr.net
wwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:35:32.93 ID:oaQeStkj.net
>>356
うちの母がビスタからノアに乗り換えようとしてたがカラーがツートンという理由で査定が出ないと言われて諦めたけど、
数年後に3列目に乗ったらエスティマエミーナよりいいとは言えない乗り心地だったかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:35:35.27 ID:Tpe6XUPV.net
ノアやセレナ、ルシーダ辺りにはディーゼルエンジンあったよなあ、遅いの

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:35:36.98 ID:LU6AYhtR.net
ジャパネットの初期の常連だったな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:35:45.94 ID:AzVYn7XK.net
ジモンは小泉総理でしょ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:36:16.13 ID:Tpe6XUPV.net
エルグランドのそのモデルは2004年に出たのに…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:36:21.89 ID:AzVYn7XK.net
日産アホだからドル箱トヨタに全部取られた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:36:22.85 ID:qvWyKdTJ.net
>>368
なつかしいな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:36:30.79 ID:Eo7iWCKb.net
寺門ジモンと三浦大輔がゴッチャになる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:36:37.96 ID:oaQeStkj.net
>>367
エスティマエミーナの2.2のディーゼルに乗ったことがあるが、すごくトルク重視で遅かった理由がある。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:37:34.73 ID:oaQeStkj.net
>>362
あれは地方で重宝されたから、トヨタが対抗意識燃やしてレジアスを出したことがあったな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:37:55.01 ID:QHYYAefO.net
ミニバン好きねぇ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:07.23 ID:xwnpmLOe.net
南野陽子だなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:42.35 ID:QHYYAefO.net
ハハハ Nコロか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:44.50 ID:Flu9/CNr.net
あらかわいい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:44.85 ID:CJSEb6vM.net
かわいい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:48.35 ID:Bck4eoNv.net
意外w

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:50.43 ID:jcefoypb.net
渋いな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:38:53.06 ID:Tpe6XUPV.net
>>374
トルクが理由なのは分かるし燃料代も安いんだろうけど、ディーゼルのミニバンは乗りたくない類だったな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:02.02 ID:6crtnGYQ.net
いいなこれ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:08.86 ID:ZLlqomHu.net
顔でトヨタ車選んでるやつはセンスいかれてる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:16.28 ID:oaQeStkj.net
2代目のアルファードはリアをトーションビームからダブルウィッシュボーンにしたのをよく強調してたな
ちょうどキャラクターの北川景子さんがDAIGOさんと結婚されてたときに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:19.81 ID:AzVYn7XK.net
落ちぶれ感一切なし
ダチョウ倶楽部のキャラクターすごい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:21.73 ID:TSHOSrjg.net
意外とダチョウレベルだと稼ぎ少ないんかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:36.47 ID:Tpe6XUPV.net
>>386
3代目です

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:43.77 ID:6crtnGYQ.net
丸目がいいや

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:48.26 ID:QHYYAefO.net
デイサービスwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:51.87 ID:xwnpmLOe.net
娘さん、まだタレントしているのかな?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:51.94 ID:/PMWRC09.net
リーダー近所のスーパーで見かけたわ
チャリンコで買い出しに来て庶民的だと思った

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:40:19.87 ID:/PMWRC09.net
コーナーポールはダサいw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:40:23.60 ID:oaQeStkj.net
>>383
個人的にSUVかピックアップトラックのための燃料だな。。。
パジェロに乗ったときはエミーナのマイナスイメージが抜けた。
だけど、リコールと隣り合わせだった(泣)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:40:38.58 ID:Ohd4h+Qw.net
コーナーポールで特定されそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:40:42.11 ID:NMGjtD6W.net
似合ってるわ
ほんとはもっといい車もってそうだけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:40:44.97 ID:U3TRlZu2.net
新型N-ONEは、イエローは最上級モデルだけなんだよな('A`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:13.94 ID:Bck4eoNv.net
わかんない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:16.43 ID:/PMWRC09.net
RSの6MT面白そうよな
レース専用にして欲しいかも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:24.66 ID:6crtnGYQ.net
ウサギの尻みたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:28.05 ID:CJSEb6vM.net
レースしてんのかw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:33.59 ID:AzVYn7XK.net
新型は乗り出し200万オーバー
S660バーゲンプライスに

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:37.32 ID:jcefoypb.net
ケツは大事だよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:41:50.15 ID:LU6AYhtR.net
>>397
さっきの時系列でみたらアルファードとの2台持ちでしょ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:42:07.77 ID:Tpe6XUPV.net
昔ステップワゴンに乗ってた人って今ホンダの軽に乗ってるパターン多過ぎ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:42:18.18 ID:AzVYn7XK.net
牧野さんロス

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:42:23.19 ID:Ohd4h+Qw.net
ストッパは万が一ダメだったときの保証があれば

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:42:23.21 ID:QHYYAefO.net
でもNシリーズ売れてるんだよねぇ
それまで軽視していた軽にホンダがマジに取り組んだというか

総レス数 1001
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200